Warframe Wiki

公式配信情報 / 886

1537 コメント
views
5 フォロー
886
名前なし 2019/10/06 (日) 00:43:24 58e40@5922f >> 884

金属の強度の変化はそんな単純なものじゃなくて加熱と冷却で金属組織が脆くもなれば、下手に焼けようものならそれだけで金属の状態が変わって冷えた後も強度が変わったりするから恒久的なものでもおかしくは無い

通報 ...
  • 891
    名前なし 2019/10/06 (日) 03:06:50 修正 888e7@f2974 >> 886

    へー。まぁ、そう言われてもピンと来ないなぁ。ゲームだし。後、ただでさえdotがあるのに仮に恒久的なものだとすると腐食の立場どうなるんだろ。一度に下げる装甲割合で差別化するのかな?

  • 897
    名前なし 2019/10/06 (日) 19:00:26 66bda@a6ef3 >> 886

    腐食は除算だけど、火炎は減算かもしれない

  • 902
    名前なし 2019/10/07 (月) 09:34:06 e4636@6db9d >> 886

    博識テンノすき。勉強になる。ところで金属の強度に影響を与えるレベルの炎に焼かれて、中身の肉体は平気なもんなの?

  • 905
    名前なし 2019/10/07 (月) 11:38:55 修正 89612@f1f66 >> 886

    >> 897OBERONの装甲破壊とMAGの装甲破壊がちょうどそんな感じだね。まぁ手段が増えるのはいいことだ

  • 906
    名前なし 2019/10/07 (月) 13:18:04 58e40@5922f >> 886

    装甲部分だけ焼かれたとしても装甲と肉体がいい感じに断熱でもされてないと大火傷は待ったなしだろうね。
    でもそこ言い出すと装甲が駄目になるレベルの(SI入り)近接衝撃ダメージとかでも普通に通った衝撃とかで死にかねないからあまり深く考えると人体部分がどう強化されてるかの話になりかねない

  • 915
    名前なし 2019/10/07 (月) 22:30:56 e4636@6db9d >> 886

    >> 906なるほど、やっぱり焼肉になっちゃうんだ。
    あっ、SIすっかり忘れてた。むむむ、やはり細かく気にするのは野暮なのか。お答えありがとうテンノ!

  • 916
    名前なし 2019/10/07 (月) 22:59:59 修正 888e7@f2974 >> 886

    金属の強度云々もそうだけど、この手のゲームって一般的な直感で理解できる程度の設定でちょうどいいよね。現実で云々とか例外がどうとかで細かい突っ込みされても「へぇ、そう」で終わっちゃう。知らないフリしてプレイするのが一番楽しいよ

  • 919
    名前なし 2019/10/08 (火) 02:25:06 fb9b7@9c15e >> 886

    アーマー値は簡単にインフレ起こすんで固定値で下げるタイプはすぐに全然足りなくなるけどな 例えばソーティのボンバードなんかはアーマー8000近くあるんでここから固定値で1000とか削ってもカット率的には焼け石に水程度の効果しかない

  • 929
    名前なし 2019/10/08 (火) 22:17:19 ee423@fef9e >> 886

    クソ強い炎で燃やせば金属は溶ける。CQC証明完了

  • 932
    名前なし 2019/10/08 (火) 22:40:34 修正 888e7@f2974 >> 886

    多分上はQEDと言いたい

  • 933
    名前なし 2019/10/08 (火) 23:15:59 8e492@2ec48 >> 886

    脳筋ジョークでは?

  • 934
    名前なし 2019/10/08 (火) 23:18:30 888e7@f2974 >> 886

    そんなネタが…勉強になった…