Warframe Wiki

KOUMEI / 724

777 コメント
views
5 フォロー
724
名前なし 2025/03/09 (日) 23:36:49 c11b1@c7c61

増強来る前の試験走行として色々試してるけどこんなに強かったんだな 布告がメインのフレームかと思ってたけど、4番をちゃんと使うようにしてから見方が変わった

通報 ...
    • 725
      名前なし 2025/03/10 (月) 08:24:54 修正 ac344@e45d8 >> 724

      みんな2番に目取られ過ぎなんだよね。ちゃんと組めばカンストまで通じる殲滅CCフレームだし、低レアMODで鋼まで通じる初心者救済フレームなんだけど、ガチャの印象が悪すぎたんだろね

      738
      名前なし 2025/03/11 (火) 07:29:39 f12a6@29616 >> 725

      リチャージ遅延はシルゲ中に被弾してもリセットされるからそれは全く別の問題だね。ドリンネキでも同じことできないか考えたことあるわ

      739
      名前なし 2025/03/11 (火) 08:06:13 6b84a@0de94 >> 725

      シールド僅かでもあれば1.33秒なの知らなかった…「効率マシ25エネアビでシルゲ用に連打したいもの」って目線だとcitline、harrow、hydroidあたりを移植したほうが良さそうだけど…好みの範疇か

      741
      名前なし 2025/03/11 (火) 14:31:00 修正 ac344@e45d8 >> 725

      1番連打強いねコレ知らなかった、サイコロの出目の良し悪しを均して異常DOTのオーバーフロー(自分はそう呼んでる)を出しやすい。殲滅って観点だとますます1番消せなくなったなぁ。2番か3番に生存or火力支援で良さそう、無難にroarかeclipse、増強novaやSickening Pulseなんかも悪くはなかった感じ

      742
      名前なし 2025/03/11 (火) 16:08:29 f12a6@29616 >> 725

      1番連打の唯一の欠点は日本人プレイヤーだと「糸ヲ」「マキツケル」が耳タコになること

      743
      名前なし 2025/03/11 (火) 16:09:48 80037@2d8ce >> 725

      あぁ無敵中でも被弾するとカウントリセットになるのかなるほど。wikiに「リチャージディレイは、シールドゲーティングによる無敵時間中にもカウントされる」って書いてあるのを勝手に拡大解釈してたわありがとう。

      744
      名前なし 2025/03/11 (火) 21:18:03 修正 89407@de1c9 >> 725

      シルゲ時間について検証してきました。英wikiと日本語wikiには「Catalyzing Shieldsは最大無敵時間を1.33秒に変更し、装備後のシールド最大値を100%とした割合で無敵時間がスケーリングするようになる。例えば75%まで回復した状態からシールドが枯渇すると1秒の無敵が発生する。」となっておりますが、Harrowの2番を用いてシルゲ時間の計測したところ回復したシールド量に関係なく1.33秒になりました。もしかしたらCSのシルゲ時間がバグっているのかも?

      745
      名前なし 2025/03/11 (火) 21:54:32 89407@de1c9 >> 725

      追記:Nova4番の減速を敵にかけた状態で3番シルゲをやってみても1.33秒になりました。

      747

      な、なんか計らずしもシールドゲーティングの話題になってしまっていた…koumeiに関して言えばCSとomamoriのオバシ獲得が相性良かったよ。最大値下げてるはずなのにオバシ1244になってることが多かったから、アダプテ一緒に入れると大ダメージを耐えるシルゲと適当でも耐えられるアダプテで兼用できて感触いい感じ。アルコンヘルスとへルコン、ロリガも入れてカチカチにしておくと事故もなくて快適

      776
      名前なし 2025/03/29 (土) 09:04:14 71b08@50b45 >> 725

      (ヘルコンってなんだ…?)

      777
      名前なし 2025/03/29 (土) 09:22:42 488e1@969f4 >> 725

      恐らくHealth Conversion だと思われ