鳴潮Wiki掲示板

鑑心

57 コメント
views
0 フォロー
漂泊者
作成: 2024/05/21 (火) 17:54:10
通報 ...
  • 最新
  •  
15
名無しの漂泊者 2024/05/29 (水) 18:01:52 c15e6@5e7a1

配信者でもない限り限定凸は無いキエンは添えおき、あと1ATCをカカロかあんこか鑑心か凸を見るとカカロあんこは属性に縛られるあんこは瞬間火力はあるがメインとして場に長くいられない属性に縛られず今後続ける凸が進むとして鑑心はメインもサブも出来るどこでも入れられ属性弊害に縛られないので良いかも知れない

16
名無しの漂泊者 2024/05/29 (水) 19:03:54 f5203@2f65b

ボス亀のスキルとカンシンシールドの被ダメ-50%が加算で同時に使うと100%になるらしい

18
名無しの漂泊者 2024/05/30 (木) 04:39:46 38638@0b743 >> 16

検証したら確かにダメージが0になっていたので記事に反映しました。

23
名無しの漂泊者 2024/05/31 (金) 01:24:25 24450@35dfe >> 16

なるほど、あのクソ長い溜めモーションはそれ前提だったのか

17
名無しの漂泊者 2024/05/29 (水) 23:40:35 805c8@31c1f

育成にクリティカルボーナス付いてるし最終的には火力寄せのビルドになるのかなあ。お試しのセット効果も気動5セットだし。

19
名無しの漂泊者 2024/05/30 (木) 18:07:01 a70b8@99167

喧騒に隠す回光5セットの攻撃力アップってリジェネで機能してる?
ホロで試したらダメージ変わらなかったんだけど
やり方変で勘違いしてたらすまん

20
名無しの漂泊者 2024/05/30 (木) 18:52:21 38638@0b743 >> 19

リジェネの初回には5セット効果が乗らなかったけどちゃんと発動はしてるよ。
シールド張って別のキャラに切り替えたり鑑心のままにしたり、HP満タンの状態で試したり減らして試したり色々したけど全パターンでステータス画面の攻撃力が増加してた。
このゲームは色々な所で攻撃力バフがもらえるからたまたまどれかのバフが回復が発生したタイミングで時間切れになったとかじゃないかな。

24
名無しの漂泊者 2024/05/31 (金) 16:33:40 a70b8@99167 >> 20

なるほど!
ステータス画面見てやってみたら、どうもホロ入った瞬間の全回復で既に5セット効果のバフ付くらしくて、変化ないなぁって勘違いしたみたい
お前それでもバフ付くんかってなったわ
ありがとう

21
名無しの漂泊者 2024/05/30 (木) 19:49:58 f1099@35dfe

ここだけめちゃくちゃ記事充実しててわらう。助かります。

22
名無しの漂泊者 2024/05/30 (木) 22:38:57 b64c3@d3e90

多くの人がとりあえずヴェリーナ引いてるが、ヒーラーはどうせ後で上位互換くると思うと鑑心みたいなのが良い気もする(さすがにヒーラー兼シールダーはすぐ来ないと信じて)

25
名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 04:01:37 cef86@2433d >> 22

実際、ヴェリーナの代わりの耐久枠で今後どこまでやっていけそうかな?
確定枠をヴェリにしようか好みの鑑心ちゃんにしようか迷ってます
多少使いにくいくらいなら鑑心ちゃん一択なんだけど、週ボスで中断されてバリア貼れないと聞いて絶賛迷い中

26
名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 05:07:27 44e40@35dfe >> 25

両方引けた所感としてはヴェリーナはほぼタイミングを選ばずヒール出来るのが強いんだけど鑑心はそれが出来ないのがかなり辛い。一応亀使ってタイミング見計らえばシールド張れないこともないけど、そもそもゲージためないといけないし手間がかかりすぎて……総じて攻撃の激しい強敵相手に向いてないのでどうしてもヴェリーナのほうがお勧めになっちゃう。ただフィールドではめっちゃ色々役割こなせて便利ではある。

27
名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 15:33:55 8272e@5c426 >> 25

欠点は低い威力でペチペチ大量に入れ続ける感じだから、吹っ飛ばされたり動き回る敵には余計に時間かかるくらい
ゲージは通常連打や変奏スキルの4発をちゃんと当てればほとんど気にならないくらいには貯まり早い
今のとこ距離とってシールドだけ確実に最大で張って、残ってる間に近づいてダメージも入れつつ最大で貼り直せるくらいには安定して戦えてる

28
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 07:30:46 80361@06f9e

原神でいえば、ウェンティ(集敵)・ショウリシールド(亀で100%)・龍殺しバーバラに、北斗ばりのカウンターの集合体。
通常も攻撃回数多めでパリィしやすく、究極のリスクマネジメントで防御系サポーターとしてはこれ以上いるの?って状態。

29

原神より編成が1人少ないから性能も1回り派手に盛ってく感じなのかな

37
名無しの漂泊者 2024/06/03 (月) 13:58:13 35b67@cb58c >> 28

ウェンティは集敵しながら敵が完全に行動不能でその上フィールドならそのまま死ぬし
鍾離は完全に棒立ちで敵と殴りあえるようなシールド性能だからだいぶ印象違う気がするわ
カウンターに関しては全キャラ回避カウンターがあるからなんとも

30
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 16:47:13 7e1d0@b8f5c

ビルドためになるけど、俺は折角だから回復5セット亀クリ気道効率攻撃攻撃でそこそこダメージを出しつつ回復シールド集敵バフを行う究極の器用貧乏を目指すぜ

31
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 17:00:44 d0b7f@ca4c5

本領発揮は裏から火力出す限定5モッフィータイプが来てからだな。本人の火力は大したことないからいっそがっつり耐久に寄せておくか迷いどころ

32
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 18:40:20 38638@0b743

ビルド早見表を直してくれた人に説明したいんだけど、今の表の形だとメインスロットにコスト3の音骸をお勧めしたくなった時やハーモニー効果に2セット+2セットのキメラを採用したくなった時に表現できなくなるんだ。
横に長すぎるという気持ちは伝わったからそこらへんも考慮して直そうと思う。ごめんね。

33
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 18:56:04 2366b@108eb >> 32

横から失礼します。
今後の拡張性を考えると無理に表にまとめず、ビルド毎に折りたたみで表示した方がメンテナンスしやすいのではないでしょうか?

34
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 20:33:53 2366b@108eb >> 33

概要レベルではありますが砂場3にお試しで置いてみました。

35
名無しの漂泊者 2024/06/02 (日) 22:07:10 38638@0b743 >> 32

この表を書いた意図としてはビルドごとにステータスの数値を見比べたいというのと、どのスロットにどういう音骸を当てはめるかを比べてみたいというものだったのです。
固定値だけでどれくらいステータスを稼げるのかを見るための表なので名前を"ビルド別メインステータス合計表"とかにすべきだったかもしれません。
なのでステータスの数値の代わりに優先度を書くというならそれは別の表です。
個人的にはステータスの優先度は理由を付けて説明する必要があるので別で説明を書く今の形での方が良いのではないかと思います。
もしステータスの優先度の表を書くなら今のビルド早見表は改名した上で折りたたんでしまうのもいいかもしれないです。

36
名無しの漂泊者 2024/06/03 (月) 13:24:37 7e958@2d983

アールトとモルトフィーのおじさんズいるけど持て余してたし、確定ガチャは貧道お姉さんにするか

38
名無しの漂泊者 2024/06/03 (月) 23:56:50 9171a@17006

鑑心のサポーター枠を、(使いづらいなーと思いながらも、「でも気動ダメバフ35%もあるからなー」って思いながら使ってた)アールトからモルトフィーに変えたらメッチャ使い易かったんだが?

39
名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 15:33:26 5727a@f9aab

喧騒の回復特化って現状コス4亀しかいないから無理じゃない?軽雲なら亀とサギでできるけど

40
名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 16:30:37 01eb9@d5a27

カンシンだけ情報量えぐいくらい充実してて草

41
名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 23:24:55 c501a@102e5

使い勝手よくするため2凸したいけど、今後出る限定耐久無凸確保のほうが断然いいんだろうな

42
名無しの漂泊者 2024/06/06 (木) 22:56:11 14268@b6d60

完凸効果の強化スキルは通常スキルとは別枠だから
実質スキル三回打てるね

43
名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 10:43:39 aceba@3e8a4

海外Tierサイトで星3武器の本源手甲・試作肆持たせて通常攻撃で回光5セットバフ発動できるようにするサポート特化ビルド紹介されてたけどどうなんだろ。すぐバフ発動できるとはいえ本人の火力やシールド強度完全に捨てるのももったいなく感じちゃう

45
名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 16:20:00 cf382@53376 >> 43

ヴェリーナとかビャクシを入れない編成とかならアリなのかも?運用楽だしコスパも良いからそれ抜きにしても悪くはなさそう。もったいないとは自分も思うけどw

46
名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 16:56:50 50aab@31c1f >> 43

回光効果にしてもここの説明にもあるようにわざわざその武器持たせなくてもある程度の効果発動が見込めるから妥協案として紹介されてたとかかね? 効果時間が30秒もあるから高頻度で発動させる意味もあまり感じないし。もっと本人火力を伸ばして火力貢献するとか共鳴効率武器で解放中心にするとかのほうが良さそうに思う。

49
名無しの漂泊者 2024/06/10 (月) 17:00:21 aceba@3e8a4 >> 43

実際にこのビルド使ってる動画見かけたけど、シールドは完全に捨てて集敵と即発動の回光バフを一人で完結できるサポーターとしてクイックスワップ編成で重用してる感じだった。シールドや回復に頼らないPSが前提の編成ではあったけど。ただそうなると同じく星3武器持たせて集敵+回光バフ出来るヤンヤンとの差別化はどういう部分になるんだろうな

44
名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 13:12:47 99091@6551e

色の違うアホ毛がデカいなあと思っていたら、待機モーションで衝撃の行動し始めた。個性としてはネタキャラ枠なのか?

47
名無しの漂泊者 2024/06/09 (日) 13:52:12 0f267@0cb85

アイコンがめちゃくちゃかわいい顔してる

48
名無しの漂泊者 2024/06/09 (日) 15:29:55 ebb6a@39dc2

初日から一番最初に鑑心出てずっと旅してるけど先鋒を任せるのにこれほど安心出来るキャラはいない
どの敵にも一番手で出せる強み、それが鑑心よ

50
名無しの漂泊者 2024/06/11 (火) 09:29:09 f5a57@5d0e7

クイックスワップ(キャラチェンジしてもキャンセルされない)の為の情報も記載があると助かりそう。
私が確認した感じだと重撃、スキル(長押し)の二つはいけた。
キャラチェンジする前に↑2つのどちらかを打ちながらチェンジするとDPS上乗せできるよ

51
名無しの漂泊者 2024/06/11 (火) 10:01:11 f5a57@5d0e7 >> 50

追加で共鳴開放も場に残るので、クイックスワップ要素に加えていいかな。

52
名無しの漂泊者 2024/06/11 (火) 18:11:03 bc4bf@c56ed

解放の範囲がもうちょっとほしいなと思っていたけど5凸か…結構遠いなぁ…

53
名無しの漂泊者 2024/06/11 (火) 23:41:02 d8589@e3551

最初の☆5に貧道選んでスタートして最近ようやくキャラをどんどん切り替える戦い方に慣れてきたけど
こうなってくると盆踊りがスワキャン対応してくれてたらなぁって思う…いや強すぎるか

54
名無しの漂泊者 2024/06/16 (日) 02:00:19 2366b@108eb >> 53

スワップ後次の段階に行くまで持続とかならギリ行けそうな気もするけど、盆踊り完遂は強すぎるね

55
名無しの漂泊者 2024/06/20 (木) 13:31:53 26ece@89f9d

魔を討て!の言い方が地味に好き

56
名無しの漂泊者 2024/06/20 (木) 13:58:50 01eb9@d5a27 >> 55

気は不滅!派

57
名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 11:32:48 94b3b@bfcc6

アホ毛かわいいママ