lcbwiki

キャラクター/イシュメール

370 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 21:15:02
最終更新: 2023/03/01 (水) 00:04:21
通報 ...
  • 最新
  •  
313
名もない管理人 2025/01/24 (金) 02:12:03 784e6@2b4ba

素の戦闘能力が思ったより下位でちょっと驚いた

318
名もない管理人 2025/01/27 (月) 00:53:52 149ec@0b23e >> 313

分かる。船の上で荒波に揉まれてきたのにあんなに低いのは驚き。
まあ大湖だと知識が重要になってる感はあるから、そこで生き抜いたとしてもイシュメール自体の戦闘力がある証明にはならないのかな。
もしくはLCBの水準が思ったより高いのか。

337
名もない管理人 2025/02/25 (火) 15:07:00 9520e@03be4 >> 318

比較対象が強いからしょうがない
でも荒事に慣れていない3人よりは強いだろうし、そうじゃなくてもロージャとかよりも強いだろ
残り4人のエピソード次第だけど中の中~中の下の範囲からは動かないんじゃないかな

358
名もない管理人 2025/06/03 (火) 02:05:59 4dbdd@e66d0 >> 313

怪物
軍人
軍人
裏稼業(武芸者?)
裏稼業(暗殺者?)
船乗り
義賊
学生
研究者
研究者

こうして囚人の出自を並べてみると、半数がイシュメールよりも更に戦闘に特化した人材なので
イシュメールが強くても戦闘能力で上位に来ないのは当然だと思う

316
名もない管理人 2025/01/26 (日) 21:47:20 63e24@c6bdc

イシュメールが一番好きだけど、
ワイシャツイシュメールのスチル見るとやっぱり笑ってしまう

319
名もない管理人 2025/01/31 (金) 19:20:53 c54fb@6a11f

長い船上生活で下着を着ける時はきつく締めるのが習慣になってる説
なお5章スチルは説明できない模様

320
名もない管理人 2025/01/31 (金) 20:42:57 784e6@5f5e0 >> 319

ぶるんぶるん、きつく締めろ。

321
名もない管理人 2025/01/31 (金) 21:24:50 17577@6db51

本日を以てイシュメール無乳派の壊滅を宣言する。(1年半ぶり2度目)
画像1

322
名もない管理人 2025/01/31 (金) 23:08:15 bdd86@538df >> 321

プロムンがちゃんと真面目に富と名誉を取りに来てて..あ~俺、涙が出そうだよ

323
名もない管理人 2025/02/01 (土) 01:46:39 5ee8f@66235 >> 321

だが待って欲しい。
これは別世界の可能性であって、例えそちらでは大きかったとしても我々の世界のイシュメールがNothing Thereである可能性は決して否定できないはずだ。

324
名もない管理人 2025/02/01 (土) 01:49:52 44b69@5f5e0 >> 323

ここまでテンプレ

325
名もない管理人 2025/02/01 (土) 14:44:25 b119f@ef078 >> 323

画像1

327
名もない管理人 2025/02/01 (土) 18:29:06 f2890@b5ba5 >> 321

これ見た最初の感想が「綺麗」だった

331
名もない管理人 2025/02/06 (木) 19:10:07 89c48@12231 >> 321

入れ墨を使った錯視ですよこれは
騙されてはいけない

328
投稿者が削除しました
329
名もない管理人 2025/02/06 (木) 14:45:55 71a4c@83829 >> 328

公式でもない特定個人ファンの話題は別所でやろうな

330
名もない管理人 2025/02/06 (木) 14:49:45 72d36@3801f >> 329

言ってることは正しいんだけど別所isどこ とは思った

332
名もない管理人 2025/02/07 (金) 19:00:55 ed30a@b9de5

イシュの○ってマジで可変式なんか…?
別人格で髪型が変わるのはいるが体型が変わってるのはいないと思うんだが……

333
名もない管理人 2025/02/07 (金) 19:06:14 b3aad@d6c99 >> 332

世界線によって栄養状態とか違うだろうしありえなくはない

334
名もない管理人 2025/02/07 (金) 19:06:32 491ba@f0e1e >> 332

ヒースクリフもピークォドだと囚人よりガタイ良いように見えるし多少変化はありそう
◯は…分からん

335
名もない管理人 2025/02/16 (日) 18:04:53 cfc02@b06d6

プロムンの作る所属や人物のシンボルマークがすごい好きなんだけど、イシュメールのやつは群を抜いて好き
中央には羅針盤と輝く夕陽の掛け合わせ、それを囲む縄とリボンという彼女を象徴するものをたくさん取り入れた神デザインなんだ

336
名もない管理人 2025/02/24 (月) 23:36:32 cbca4@9956e

私はですな、巨乳メールが好きでありまする!いやいや貧乳!いや、巨乳!いやいや・・・

338
名もない管理人 2025/03/14 (金) 14:54:44 23669@9264e

人格(パッシブ)の項目において、シ協会のパッシブの発動条件は「共鳴」ではなく「保有」、サポートパッシブの発動条件は「保有」ではなく「共鳴」ではないでしょうか。

339
名もない管理人 2025/03/15 (土) 12:28:08 149ec@241ac

今見たらバトルアナウンスの「しれ前ん」が直ってますね。これは嬉しい。
画像1

340
名もない管理人 2025/03/21 (金) 19:45:18 4c2d8@bad42

今までもそうだけど深夜清掃のイシュ、パンフレットや中指だとかについてネチネチ言ってるの見て改めてめちゃめちゃ根に持つタイプなんだなと思った。

341
名もない管理人 2025/03/21 (金) 21:00:41 修正 23238@6db51 >> 340

まぁ仕返し帳簿に書き込みまくる中指イシュメールはその内に来るだろうね(期待
シシュメールでもヒースクリフに同じ事をやってるし

345
名もない管理人 2025/03/25 (火) 11:15:04 be78a@81ea2 >> 341

でも本編考えると中指人格来たら大分アレなんだよな…(特にクィークェグ関連)

343
名もない管理人 2025/03/23 (日) 12:16:31 42a9b@92403 >> 340

パンフに関しては根に持ってるというか毎回言っても聞いてくれてないし仕方ない

344
名もない管理人 2025/03/23 (日) 12:27:13 e464f@ea8db >> 340

ホーエンハイムに「自分が言うのもなんだけど周りに嫌われてるでしょ」みたいなこと言ってたから自分がそういうタイプな自覚はある模様

342
名もない管理人 2025/03/23 (日) 09:22:40 5da0c@76211

イシュメールは現状囚人の中で一番厄ネタがないっていうか安心できる存在だと思う
エイハブがN社に行ったとはいえ元々敵だから身内に爆弾抱えてるとかではないし

346
名もない管理人 2025/03/25 (火) 20:50:19 24d30@ce55e

エイハブとの決着じゃなくて決別でフィナーレを飾るってのが最高なんだよな……。うみダから迷走してたイシュメールがしがらみや禍根、フラグめいたものを吹っ切ってスッキリした終わりだった。まぁ中指との因縁っていうクソでか禍根が生まれてしまったけど…。

347
名もない管理人 2025/04/20 (日) 00:47:38 97290@3e5b7 >> 346

なお因縁できる原因となった人は素知らぬ顔で日記書いてる模様

348
名もない管理人 2025/04/29 (火) 21:52:51 d000f@133d2

4.5が終わったんですけどぉ…
喧嘩のシーンの「理論的に詰めれず感情的にキレ散らかすヒース」と「こういう時に論点ズラして詰め寄るイシュメール」が正にこの2人を表してて凄くいいなって……

349
名もない管理人 2025/04/30 (水) 20:31:49 b6bf0@de859

トナカイホンルの同期ストーリーみると「さてはアンタ、結構なパンフレットマニアだな?」って気がしてくる

350
Yukth 2025/05/30 (金) 13:43:23 修正
351
名もない管理人 2025/05/30 (金) 14:01:39 c8e78@12231 >> 350

飯といえばロージャ、ドンキみたいな風潮があるけど同期前リウメールが中華料理に向けてる視線はガチ
ゲテモノ耐性もありそうだからここぞとばかりに本場の味を食べ尽くしててほしい

359
名もない管理人 2025/06/03 (火) 12:41:40 ba141@6a11f >> 350

これ見た時白鯨がフランス文学かどうか確認してしまった

352
名もない仙人 2025/05/30 (金) 15:22:45 bdd86@b7fff

皆待ちなよ イシュメールって子は元々反骨心が強いんだよね
私達が理解してあげなきゃ..

353
名もない管理人 2025/05/30 (金) 15:29:26 095ce@6db51 >> 352

我々は仙人だった…?

354
名もない管理人 2025/05/30 (金) 15:58:30 e85c1@f6fa5 >> 352

う・み・ダのヒスメール状態により囚人たちの結束が揺らぎ始めた時、仙人様がこのように発言してその場を収めてくれたんだよね

355
名もない管理人 2025/05/31 (土) 14:25:26 095ce@6db51

イシュメールがシーチュンの人格被ったら過去の記憶まで一通り覗かれることになるんだが、大丈夫? 新家主に殺されない?(ついでにソードも居るし
人格牌外したら記憶は抜けるから、ダンテが根掘り葉掘り訊き出さなければ問題はないんだろうか…

357
名もない管理人 2025/06/02 (月) 21:49:44 2d38f@ba58f >> 355

ダンテが聞いているのはあくまで「シーチュンと似たような道を歩んだイシュメールの話」なので…

360
名もない管理人 2025/06/04 (水) 17:04:32 fc8e4@b407d >> 355

不老不死の課題に血袋連れて行く予定だったりしそう(LCB囚人たちと会わない流れになると思われるので)

361
名もない管理人 2025/06/06 (金) 08:10:24 a4b41@6be53

              👁   👁

           lllllllllllllllllllllllll

362
名もない管理人 2025/06/12 (木) 01:55:19 d35b5@36492

5章見返して、白鯨に遭遇して時の苛烈なボイスやっぱり好きだわ…てなった
船長人格以外にもああいう苛烈なボイスの人格が実装されないかなあ

363
名もない管理人 2025/06/12 (木) 12:12:47 df1a9@b6ad0

イシュメールは実は女性だったんだが......
あ、”表の文学“しか知らない君に言っても無駄か...
だが、授業で学んできた文学に”違和感“を感じている君になら......”資格“があるのかもね?
暇があればApple Storeでこの単語を検索するといい。
──”Limbus Company“
それが君に真の歴史を教えてくれる

365
名もない管理人 2025/06/16 (月) 13:04:29 b614e@19b9e >> 363

(無言の凶弾)

368
名もない管理人 2025/07/03 (木) 01:29:37 289e4@3fba3 >> 363

これって何のコピペ?

364
名もない管理人 2025/06/16 (月) 10:49:25 a5ee1@d6958

憎しみドンキとペアで来ると思われる絶望ちゃんの人格かEGOはイシュなのか、それとも魔法中年か青年になるのか…
ロージャは貪欲の方だよなぁ

367
名もない管理人 2025/07/02 (水) 16:50:41 e470e@2c580

今更だけど…君スーツの上着を引きちぎってない?名前途中で切れてるし

369
名もない管理人 2025/07/06 (日) 06:53:10 d00b0@e7da7

嫉妬EGOいつ実装されますか

370
名もない管理人 2025/07/08 (火) 14:31:59 38d3f@c8bff

初期の頃死ぬほどギスら散らかしてたけど最近イシュとヒースの言い合い見ても「仲良いなお前ら」としかならない