https://wikiwiki.jp/lcbwiki/人格/イサン/南部リウ協会3課
手刀(同期化ストーリー) 良秀にいろいろ教えてもらってたんだろうか もともと他人とあまり協調してなかったところも、リウ良秀との繋がりを感じる
「火傷威力だけ憤怒ダメージを与える」を見てどうせ(最大30)なんだろうなと思ったが(最大30)だった。火傷殺到をさせろ もうシャオ部長来てもよくないすか、あいあむふぁいあ~して鋼鉄の蓮咲かせようぜ
EGO発現させた1課部長とか今のレベルで実装出来る訳無いんだよなぁ
S1ですら4コインの威力50くらい出してそう
おう多分サンチョ込みでもlcb一人で壊滅できるような人出すことの何がいいか言ってみろよ
バトパが保有だとは思わなんだ
サポパが船長イシュの介護に使えるけど、出血なら薬指、呼吸なら剣契、呼吸出血なら銛と全てにおいて一線級の人格がいるから中々難しい。文句なしにクソ強いけど
憤怒3共鳴を何回も行うの割とキツくない? 囚人か中指ムルソーのほうがいいと思う
サポパの方は共鳴じゃなかったのか じゃあ他のやつの方がいいね
斬撃グッドスタッフとしてはどうすか? コムゲイサンに勝るかどうか
どんな編成で何のコンテンツ相手に戦うかによるけどきついんじゃないか? 斬撃グッドスタッフがどんな編成か知らんけど多分コムゲムルソー入るんでしょ?、んでフィリシンは入らなさそうだしそうするとどうしても火傷不足でほぼ素のスペックで戦うことになる。 流石にコムゲムルソーのバックアップ受けたコムゲイサンと火傷シナジー受けられないリウイサンじゃ分が悪い。
パッシブの精神力回復は保有なのか フィリクレアと一緒に火傷パに入れろというお達しが聞こえる
サポパの方が条件きつい&弱いの何でや
一人回復させるだけなら囚人イサンで事足りるし… 流石にスタメン枠取らないで無条件二人回復はまだやりすぎだと判断されたという事だろうね
バトルパッシブ保有で目玉が飛び出したけどサポートが共鳴なあたり火傷パは明確に精神ケアが必要と認識されてるんだね。ちゃんと需要を理解してくれていてありがたい限り
脳死で勝率オートしてるとロージャと一緒にS3ぶっぱして火傷無くなってる事が割とある。 鏡外はそこさえ注意しとけば火傷編成の雑強人格だな・・・ダメージ凄いわ
今までは夜明シンクレアのS3をオートで使用しないように気をつけてたのにリウイサンのおかげで脳死P連打できて気持ちいい
火傷パならほぼ憤怒版おにぎりファウスト…のはずなんだけど思ったより回復してないような 気のせいか
回復量が共鳴数依存なのと、憤怒共鳴4以上しないと一人づつしか回復してくれないのが原因そう
s3でも回復出来るから憤怒共鳴と合わせてすごい回復出来るときもあるんだけどね 味方の精神力回復したいタイミングに合わせてs3や憤怒共鳴するのが良さそう
資源持ち込みなしの場合、最速で2ターン目終了から回復を始める(はず)なので、そこが大きいのかと
イサン、多分黙って東部に行く方が仲間は傷つくと思うぞ…… んで、派遣から戻った後で何で黙って行ったんだよってみんなから怒られた方がいいヾ(:3ノシヾ)ノシ
おそらくこれも「東」京に行った史実李箱のネタ…と思われる そして李箱は東京で亡くなった…
だああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ 前半で精神力-45にされた挙句後半で沈潜殺到されました対戦ありがとうございました(┐「ε:)
李箱は一緒に留学する予定だった妻も置いて一人で留学したとか
こじつけかもしれないが、それっぽく感じるね
待機モーションが味方に剣突きつけてるように見えるの草
編成順は後ろの方でいいんですかね?
かなりいい性能してるから前目で良いんじゃないかな、競合はたくさんマッチして精神上げたいフィリクレアと早く魔弾ためたい魔弾ウーティスかな、この二人は行動回数が運用に関わるから自分はリウイサン三人目にしてる
リウ協会星3人格で最も火傷威力付与能力が高く他の火傷人格のスキル強化への寄与が大きい・スキル3を撃つ回数が火傷PT全体の取り回しに影響するので前が良いと思います。自分は2番目か3番目に編成していることが多いです。
火傷かぁ…焼きホーエンハイム祭りの時欲しかったなぁ…リウ良秀抜くことになるだろうから暴食稼げなくなるけど炎獄殺ファウストのバックアップに☆3一人増えると助かったのに
シーズン5の000として飛び抜けたものは持ってないかもしれないけど、文句のつけどころも存在しない優等生 火傷編成に雑に突っ込むだけで編成が一段階強くなる
単純に体力が高めでマッチに強く火力が高いというシンプルに高水準な強さ。斬撃統一なのも偉くて、リスペックされた切り取られた記憶の恩恵を夜明けクレアとともに全身で浴びれる。精神回復もあって相方に最適 ちなみにスキル交換が偏ったとはいえ先頭の夜明けクレアを差し置いて2番手のリウイサンがMVPかっさらっていったので火力はマジで高い
鉄道で区間序盤のリセゲー緩和・夜明の資源回収補助に役立った 威力が並なのと夜明と資源被るのはちょっと微妙だけど
今火傷パならどんな編成がいいんだろ リウ良秀を抜いて暴食資源を諦めるか、オート適性が低いLCEファウストを抜くか。自分はリウ良秀を抜いてる
同じく良秀抜きですね。 ファウストは鏡くらいならまず耐えてくれますし自爆が怖い鉄道みたいな高難易度コンテンツなら手動で動かしてやれば良いだけなので、巷で言われるほど運用が難しいとは思えないです。
鏡ハードでは大人しくリウ良秀を抜くけど鏡ノーマルでは敢えて魔弾ウーティスを抜いてる 理由は、魔弾はマッチはかなり強いけど火傷付与効果がイマイチで、片鱗ができるとウーティスの殴った敵だけ残ることが多発したから速度重視のノーマルでは抜いていいなとなったから
まだ初めて2ヶ月程たったくらいで使える編成を増やしてらところで、リウイサンが出たのでやけど編成を作りたいんですがリウイサン+星2リウ協会四人+船長イシュで最初の編成としては機能するでしょうか シーズン5中に間に合うかわかりませんが間に合ったらLCEファウストを交換するつもりです
お勧めしません、星2リウ二人くらいなら許容範囲ですが四人もいると流石にマッチ力が低すぎます。 火傷パを組むのはリウイシュリウロージャが揃ってからで良いと思います。
それでも機能しないことは無いけど普段使い用ならリウ4人は上の人が言っているようにお勧めしない(マッチ力だけじゃなくて資源問題も付きまとう) ただ既に使えるパーティーがあって他のを組むなら火傷はかなりお勧め 特に鏡ダンジョンノーマルならマッチ力の低さも気にならず半端な呼吸パや出血パより圧倒的に早く回せる 鏡ノーマルなら紐だけで育成が済むので試してみては?
アドバイスありがとうございます、既に呼吸と出血編成が組めてるので、紐使ってお試しで鏡で数回使ってみたら安定してかなりの速度で終わらせれたので星3人格が他に何人か来るまでは余裕できるまでレベルは上げずに星3人格がきたら育成に本腰を入れて火傷編成作ろうと思います
火傷は火傷で爆発力は低めだけどマッチ力上昇の安定感は高いし、面白い所もあるので試して見るといいかも。 鏡だと各種ギフト+火の片鱗というギフトがあればHP2000代のボスも二ターンで昇天させる事もできる。 とりあえずリウロージャとリウメールがいればあとはリウホンル、リウ良秀、リウムルソで繋ぎにはなると思う。 ただ、リウ星2組はマッチ力が低いので同期4にするかEGOを使うとかで補う必要はあるけど。 (同期4でもちょっときついけど…) リウ良秀は初期EGOが火傷かつ資源も相性がいいのとマッチ力も比較的高いので星2組ではやや強め。
大体上の方々の言う通りなので、鏡ノーマル以外に取り回し効きづらい人格にリソース割けるか次第かと 個人的には他の星3が2人揃ってからでいいと思います
リウイサン・ロージャ・イシュに魔弾ウー、先頭に夜明けシンクレアを持ってくる5人編成をおすすめしたい 難点は限定人格が2人いることで、魔弾ウーは火傷パの重要なパーツなので欠けてると火傷パはフルパワーは発揮できないと思う LCEファも火傷人格としては難点があるので交換はおすすめできんな……
リウイサンのパッシブの精神回復と夜明シンクレアの専用効果「不安定な激情」の精神減少、両方ともターン終了時の発動となっていますが、どちらが先に発動するのか知っている人いますか? それとも、2効果のプラスマイナスを合計した結果がターン終了時の精神力にかかるんですかね?
完全なランダムか、ランダム要素のある何らかの条件(行動順等)で発動順が決定していると思われます。 少なくともリウイサンが先に発動したり、夜明シンクレアが先に発動したりしています。
1周回復順を観察してみましたが、どうやら速度順 しかも遅い順に発動しているような気がします。 速い順なら腑に落ちますが、何か若干首をかしげますね?
同速の場合でも右側(遅い)方が優先されるようなので、 編成順をリウイサンを先にしたり、 鏡ダンジョンであれば下記のクイックを獲得できるギフトを 編成順を調整してリウイサンのみを対象にすることで上手くサポートできそうかなと思いました。
ちなみに回復する対象がターン開始時等ではなくターン終了時に確定する 神父グレゴールに近いタイプのようで、仮に夜明シンクレアの編成順が1番目でなくとも、 夜明シンクレアをケアしてくれるようです。 (LCB囚人イサンのサポートパッシブなどはターン開始時に判定されるため、 編成順を1番目にしておかないと精神最大時にEGO覚醒したターン等回復対象にならない)
詳しくありがとうございます。 確かに不自然な仕様ですね⋯⋯。 パッシブと専用効果で発動順が決まっているわけでもなく、編成順でもなく、行動順なのは意外です(しかも遅い順だとは)。
対処法や編成順への考察までありがとうございます。 リウイサンは優秀な人格で編成順を前にしたいこと、かんしゃく玉が初期ギフトで貰えること、同速なら編成順が前の方が先に行動することなどを考えるとそちらを用いるのが良さそうですね。 手術用メスの方がクイックの量が多いので、そちらを狙うのも手ではありますが。
自分でも確かめてみます。重ねてありがとうございました。
おそらくですが一部WAWの精神分割払いに対しても同じ挙動のようなので リウイサンを1番にした方が無駄が無いかもしれません(要検証)
>> 55 言い出しっぺなので調べてみたんですが、シンクレア同様WAW使用後イサンより行動順が早いと回復されないようです ・イサン>ウーティス 次ターンウーティスの精神力は45維持
・イサン<ウーティス 次ターンウーティスの精神力は45→36
イサン君全然マッチに勝てないよー 気が付くと死ぬ
と思ったらレベルあげてなかった!
リンバスあるあるだ…
おはガチャの運が良くリウイサン、炎ファ、炎拳グレゴール、東部センクドンキ、魔弾と火傷パの人格が揃って来たのですが、この場合って安定したリウロージャかegoに盲目と蝶々のあるイッシュかどちらの方が良さげな面子でしょうか?
イシュじゃないかな、たぶん
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=uuo11pfdof4dd1kz%2F426&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
手刀
(同期化ストーリー)
良秀にいろいろ教えてもらってたんだろうか
もともと他人とあまり協調してなかったところも、リウ良秀との繋がりを感じる
「火傷威力だけ憤怒ダメージを与える」を見てどうせ(最大30)なんだろうなと思ったが(最大30)だった。火傷殺到をさせろ
もうシャオ部長来てもよくないすか、あいあむふぁいあ~して鋼鉄の蓮咲かせようぜ
EGO発現させた1課部長とか今のレベルで実装出来る訳無いんだよなぁ
S1ですら4コインの威力50くらい出してそう
おう多分サンチョ込みでもlcb一人で壊滅できるような人出すことの何がいいか言ってみろよ
バトパが保有だとは思わなんだ
サポパが船長イシュの介護に使えるけど、出血なら薬指、呼吸なら剣契、呼吸出血なら銛と全てにおいて一線級の人格がいるから中々難しい。文句なしにクソ強いけど
憤怒3共鳴を何回も行うの割とキツくない?
囚人か中指ムルソーのほうがいいと思う
サポパの方は共鳴じゃなかったのか
じゃあ他のやつの方がいいね
斬撃グッドスタッフとしてはどうすか?
コムゲイサンに勝るかどうか
どんな編成で何のコンテンツ相手に戦うかによるけどきついんじゃないか?
斬撃グッドスタッフがどんな編成か知らんけど多分コムゲムルソー入るんでしょ?、んでフィリシンは入らなさそうだしそうするとどうしても火傷不足でほぼ素のスペックで戦うことになる。
流石にコムゲムルソーのバックアップ受けたコムゲイサンと火傷シナジー受けられないリウイサンじゃ分が悪い。
パッシブの精神力回復は保有なのか
フィリクレアと一緒に火傷パに入れろというお達しが聞こえる
サポパの方が条件きつい&弱いの何でや
一人回復させるだけなら囚人イサンで事足りるし…
流石にスタメン枠取らないで無条件二人回復はまだやりすぎだと判断されたという事だろうね
バトルパッシブ保有で目玉が飛び出したけどサポートが共鳴なあたり火傷パは明確に精神ケアが必要と認識されてるんだね。ちゃんと需要を理解してくれていてありがたい限り
脳死で勝率オートしてるとロージャと一緒にS3ぶっぱして火傷無くなってる事が割とある。
鏡外はそこさえ注意しとけば火傷編成の雑強人格だな・・・ダメージ凄いわ
今までは夜明シンクレアのS3をオートで使用しないように気をつけてたのにリウイサンのおかげで脳死P連打できて気持ちいい
火傷パならほぼ憤怒版おにぎりファウスト…のはずなんだけど思ったより回復してないような 気のせいか
回復量が共鳴数依存なのと、憤怒共鳴4以上しないと一人づつしか回復してくれないのが原因そう
s3でも回復出来るから憤怒共鳴と合わせてすごい回復出来るときもあるんだけどね
味方の精神力回復したいタイミングに合わせてs3や憤怒共鳴するのが良さそう
資源持ち込みなしの場合、最速で2ターン目終了から回復を始める(はず)なので、そこが大きいのかと
イサン、多分黙って東部に行く方が仲間は傷つくと思うぞ……
んで、派遣から戻った後で何で黙って行ったんだよってみんなから怒られた方がいいヾ(:3ノシヾ)ノシ
おそらくこれも「東」京に行った史実李箱のネタ…と思われる そして李箱は東京で亡くなった…
だああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
前半で精神力-45にされた挙句後半で沈潜殺到されました対戦ありがとうございました(┐「ε:)
李箱は一緒に留学する予定だった妻も置いて一人で留学したとか
こじつけかもしれないが、それっぽく感じるね
待機モーションが味方に剣突きつけてるように見えるの草

編成順は後ろの方でいいんですかね?
かなりいい性能してるから前目で良いんじゃないかな、競合はたくさんマッチして精神上げたいフィリクレアと早く魔弾ためたい魔弾ウーティスかな、この二人は行動回数が運用に関わるから自分はリウイサン三人目にしてる
リウ協会星3人格で最も火傷威力付与能力が高く他の火傷人格のスキル強化への寄与が大きい・スキル3を撃つ回数が火傷PT全体の取り回しに影響するので前が良いと思います。自分は2番目か3番目に編成していることが多いです。
火傷かぁ…焼きホーエンハイム祭りの時欲しかったなぁ…リウ良秀抜くことになるだろうから暴食稼げなくなるけど炎獄殺ファウストのバックアップに☆3一人増えると助かったのに
シーズン5の000として飛び抜けたものは持ってないかもしれないけど、文句のつけどころも存在しない優等生
火傷編成に雑に突っ込むだけで編成が一段階強くなる
単純に体力が高めでマッチに強く火力が高いというシンプルに高水準な強さ。斬撃統一なのも偉くて、リスペックされた切り取られた記憶の恩恵を夜明けクレアとともに全身で浴びれる。精神回復もあって相方に最適
ちなみにスキル交換が偏ったとはいえ先頭の夜明けクレアを差し置いて2番手のリウイサンがMVPかっさらっていったので火力はマジで高い
鉄道で区間序盤のリセゲー緩和・夜明の資源回収補助に役立った
威力が並なのと夜明と資源被るのはちょっと微妙だけど
今火傷パならどんな編成がいいんだろ
リウ良秀を抜いて暴食資源を諦めるか、オート適性が低いLCEファウストを抜くか。自分はリウ良秀を抜いてる
同じく良秀抜きですね。
ファウストは鏡くらいならまず耐えてくれますし自爆が怖い鉄道みたいな高難易度コンテンツなら手動で動かしてやれば良いだけなので、巷で言われるほど運用が難しいとは思えないです。
鏡ハードでは大人しくリウ良秀を抜くけど鏡ノーマルでは敢えて魔弾ウーティスを抜いてる
理由は、魔弾はマッチはかなり強いけど火傷付与効果がイマイチで、片鱗ができるとウーティスの殴った敵だけ残ることが多発したから速度重視のノーマルでは抜いていいなとなったから
まだ初めて2ヶ月程たったくらいで使える編成を増やしてらところで、リウイサンが出たのでやけど編成を作りたいんですがリウイサン+星2リウ協会四人+船長イシュで最初の編成としては機能するでしょうか
シーズン5中に間に合うかわかりませんが間に合ったらLCEファウストを交換するつもりです
お勧めしません、星2リウ二人くらいなら許容範囲ですが四人もいると流石にマッチ力が低すぎます。
火傷パを組むのはリウイシュリウロージャが揃ってからで良いと思います。
それでも機能しないことは無いけど普段使い用ならリウ4人は上の人が言っているようにお勧めしない(マッチ力だけじゃなくて資源問題も付きまとう)
ただ既に使えるパーティーがあって他のを組むなら火傷はかなりお勧め
特に鏡ダンジョンノーマルならマッチ力の低さも気にならず半端な呼吸パや出血パより圧倒的に早く回せる
鏡ノーマルなら紐だけで育成が済むので試してみては?
アドバイスありがとうございます、既に呼吸と出血編成が組めてるので、紐使ってお試しで鏡で数回使ってみたら安定してかなりの速度で終わらせれたので星3人格が他に何人か来るまでは余裕できるまでレベルは上げずに星3人格がきたら育成に本腰を入れて火傷編成作ろうと思います
火傷は火傷で爆発力は低めだけどマッチ力上昇の安定感は高いし、面白い所もあるので試して見るといいかも。
鏡だと各種ギフト+火の片鱗というギフトがあればHP2000代のボスも二ターンで昇天させる事もできる。
とりあえずリウロージャとリウメールがいればあとはリウホンル、リウ良秀、リウムルソで繋ぎにはなると思う。
ただ、リウ星2組はマッチ力が低いので同期4にするかEGOを使うとかで補う必要はあるけど。
(同期4でもちょっときついけど…)
リウ良秀は初期EGOが火傷かつ資源も相性がいいのとマッチ力も比較的高いので星2組ではやや強め。
大体上の方々の言う通りなので、鏡ノーマル以外に取り回し効きづらい人格にリソース割けるか次第かと
個人的には他の星3が2人揃ってからでいいと思います
リウイサン・ロージャ・イシュに魔弾ウー、先頭に夜明けシンクレアを持ってくる5人編成をおすすめしたい
難点は限定人格が2人いることで、魔弾ウーは火傷パの重要なパーツなので欠けてると火傷パはフルパワーは発揮できないと思う
LCEファも火傷人格としては難点があるので交換はおすすめできんな……
リウイサンのパッシブの精神回復と夜明シンクレアの専用効果「不安定な激情」の精神減少、両方ともターン終了時の発動となっていますが、どちらが先に発動するのか知っている人いますか?
それとも、2効果のプラスマイナスを合計した結果がターン終了時の精神力にかかるんですかね?
完全なランダムか、ランダム要素のある何らかの条件(行動順等)で発動順が決定していると思われます。
少なくともリウイサンが先に発動したり、夜明シンクレアが先に発動したりしています。
1周回復順を観察してみましたが、どうやら速度順
しかも遅い順に発動しているような気がします。
速い順なら腑に落ちますが、何か若干首をかしげますね?
同速の場合でも右側(遅い)方が優先されるようなので、


編成順をリウイサンを先にしたり、
鏡ダンジョンであれば下記のクイックを獲得できるギフトを
編成順を調整してリウイサンのみを対象にすることで上手くサポートできそうかなと思いました。
ちなみに回復する対象がターン開始時等ではなくターン終了時に確定する
神父グレゴールに近いタイプのようで、仮に夜明シンクレアの編成順が1番目でなくとも、
夜明シンクレアをケアしてくれるようです。
(LCB囚人イサンのサポートパッシブなどはターン開始時に判定されるため、
編成順を1番目にしておかないと精神最大時にEGO覚醒したターン等回復対象にならない)
詳しくありがとうございます。
確かに不自然な仕様ですね⋯⋯。
パッシブと専用効果で発動順が決まっているわけでもなく、編成順でもなく、行動順なのは意外です(しかも遅い順だとは)。
対処法や編成順への考察までありがとうございます。
リウイサンは優秀な人格で編成順を前にしたいこと、かんしゃく玉が初期ギフトで貰えること、同速なら編成順が前の方が先に行動することなどを考えるとそちらを用いるのが良さそうですね。
手術用メスの方がクイックの量が多いので、そちらを狙うのも手ではありますが。
自分でも確かめてみます。重ねてありがとうございました。
おそらくですが一部WAWの精神分割払いに対しても同じ挙動のようなので
リウイサンを1番にした方が無駄が無いかもしれません(要検証)
>> 55


言い出しっぺなので調べてみたんですが、シンクレア同様WAW使用後イサンより行動順が早いと回復されないようです
・イサン>ウーティス
次ターンウーティスの精神力は45維持
・イサン<ウーティス


次ターンウーティスの精神力は45→36
イサン君全然マッチに勝てないよー 気が付くと死ぬ
と思ったらレベルあげてなかった!
リンバスあるあるだ…
おはガチャの運が良くリウイサン、炎ファ、炎拳グレゴール、東部センクドンキ、魔弾と火傷パの人格が揃って来たのですが、この場合って安定したリウロージャかegoに盲目と蝶々のあるイッシュかどちらの方が良さげな面子でしょうか?
イシュじゃないかな、たぶん