lcbwiki

人格/ロージャ/ラ・マンチャランドの姫

143 コメント
views
2 フォロー
編集者
作成: 2024/11/11 (月) 19:33:55
通報 ...
54
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:36:43 ccec3@95d7c

血鬼サーの姫

55
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:43:23 1aec9@59594

あんなでっかいモノ放り出して「痩せたのよ」とかうせやろ・・・

58
名もない管理人 2024/11/14 (木) 21:10:44 ed30a@b336c

ダウナー気取ってる割に選択肢失敗時のセリフ的に負けず嫌いっぽくてかわいい
ここだけロージャ成分強め

59
名もない管理人 2024/11/14 (木) 21:15:24 839bf@56b10

凄く欲しいけどドンキの時に確定チケ使う関係でお預け状態。早く時間経って欲しい

61
名もない管理人 2024/11/14 (木) 22:50:01 cf40a@2a7cd >> 59

シーズンの目玉になる人格は終盤まで出し渋りがちだからこっちは先に確保して、ドンキは自販機交換を狙って地道に鏡周回しながらセレクトボックスを貯めておくのもアリ

63
名もない管理人 2024/11/14 (木) 23:11:31 7fed0@5d4c0

このゲームにおいて実質主力になるS2の出目が非常にいいのは血鬼とか関係なく単純に強い
パッシブの効果で咲き出す棘の取得効率が良いのも良きかな

64
名もない管理人 2024/11/14 (木) 23:46:00 2c476@af0da

S2使うと自分に威力2が付くの強すぎて笑う

65
名もない管理人 2024/11/14 (木) 23:52:32 d24b1@93f41

S2がダメージ増加じゃなくて威力増加なのホントやってますねぇ

67
名もない管理人 2024/11/14 (木) 23:57:06 a47f6@269ba

同期前画像の手前に写ってるのはカセッティかな
人格で来て欲しいけど来るなら髪色的にヒースか

68
名もない管理人 2024/11/15 (金) 00:14:51 a42e3@92787

S2の威力2はスキル文的には不具合の可能性あり。(基本的に自身も対象になる場合は「付与した対象が~」なので)

71
名もない管理人 2024/11/15 (金) 00:34:09 e0dbd@fc14b >> 68

このゲーム表記揺れが結構多めなので、その一つな気がしますね
一応このゲームで「味方」と言うと、自身をの除くといった記載がない限り、
自分自身も含む形で実装されているので恐らく仕様ではあると思います
直されるとしてもテキスト整備の形になる気がしますね

正直S2を使っただけで分かる現象がバグでしたはやってほしく(ry

69
名もない管理人 2024/11/15 (金) 00:16:49 e0dbd@fc14b

同期IVで守備スキルとS3の基礎威力が伸びるけど
同期IIIの時点でほぼ完成してるね

なんならS2の威力付与と追加付与の部分は
同期IIIどころか同期Iからの標準装備なんだ
S2は同期Iで適正まである
うーん凄い

70
名もない管理人 2024/11/15 (金) 00:20:17 c47d2@d64d1 >> 69

最近の星3、特にツヴァイイシュメールのスキル2とか同期3酷すぎて初心者には紐本当に辛いと思うから同期3で9割完成してるのは本当に偉いと思う

72
名もない管理人 2024/11/15 (金) 01:01:01 c5e13@ef879

マッチ力火力回復力補助とあらゆる要素がこの人格一つに詰まってる。パッと見でも分かるくらい強い事しか書いてないから分かりやすいのも非常に良いね

73
名もない管理人 2024/11/15 (金) 05:48:14 30c77@b45ec

スロット増やしてスキル2重ねて撃ったら戦闘開始時に姫と理髪師に威力増加4付いて思わず変な声が出た

74
名もない管理人 2024/11/15 (金) 07:43:09 db198@011e8

子作り(血鬼式)した世界線のロージャ

76
名もない管理人 2024/11/15 (金) 09:00:41 3ee1a@a0d05

人格の名称はだいたい前半が所属、後半が階級とかになるので
この世界線のラ・マンチャランド3人組は
「理髪師」「神父」「の姫」
って呼ばれてるんだよね(嘘)

77
名もない管理人 2024/11/15 (金) 09:35:44 0ce9e@fc425

打撃のエッチ、貫通の姫様と雑ツヨ人格の使い分けが出来るのは良き事也

79
名もない管理人 2024/11/15 (金) 10:08:20 10559@c4c30 >> 77

斬撃のヂェーヴィチもいるぞ!
真面目に打斬貫全てに雑に使えるアタッカーがいるの便利

78
名もない管理人 2024/11/15 (金) 09:41:19 c8126@93e76

どうもランちゃん系全員十連で引いている管理人です⭐️

80
名もない管理人 2024/11/15 (金) 17:06:18 cfc02@b06d6

上から下まで全てがとても麗しいのに
手だけ明らかに人を殺す形してて素敵だ…

81
名もない管理人 2024/11/15 (金) 17:24:03 f687e@2b340

嫉妬持ち出血人格、ってことでロボトミー良秀、船長イシュメール辺りを加えて中指ドンキをブン回すパーティーが組めるね!他の血鬼人格が嫉妬持ってないのが残念過ぎるんだが…

82
名もない管理人 2024/11/15 (金) 20:13:01 5f644@ebebe

カニ媒体

83
名もない管理人 2024/11/15 (金) 21:00:59 daf2e@884d0

船長もそうだが軽率にバフを配れる人格はやはり強い・・・そして呪いの釘の資源を一人で回収できるのも地味に偉いと思うの

84
名もない管理人 2024/11/15 (金) 23:02:05 e0aaf@00308

書いてあることが強いのは分かるんだけど、動かすとなんかあんまり活躍しないな…と感じてしまう
S2が強いけど、S3が思ったよりダメージ出ないからかな
もしくは自分が血鬼人格の動かし方が分かってないのか

85
名もない管理人 2024/11/15 (金) 23:17:41 e0dbd@fc14b >> 84

ストーリーだと立ち上がり~終盤までかなり優秀です。
最低値が高めのS2は自身はもちろん、味方のマッチを補助して精神上げもしやすくなるのが嬉しいですね。
守備スキルが色欲のマッチ可能反撃なので、握る者ファウストと併用も考えられます。
中盤以降は体力吸収も起動し始めるので、粘り強く戦えます。
終盤はフィナーレや、ロージャであることを活かして血色の欲望が活かせますね。

鏡だと出血パで使うことになると思いますがマエストロ……もとい薬指イサンが化け物なので、
目立った爆発力は無く安定した数値を持つだけの姫ロージャは地味に見えるかもしれません。
ただ次の鏡では1戦が長くなり、血鬼組の広域化まで見えてくるので、
そこではより活躍が見込めそうです。

総じて120点出せる人格というよりは、
一生90点を出し続ける人格というイメージです。

87
名もない管理人 2024/11/16 (土) 11:22:49 82c1d@a2d25 >> 84

S2支援ぶっ壊れで火力面で騒がれていたけどほぼネタ運用時だし、実際は血鬼のサポートとしてぶっ壊れ存在なんだよな。
特に血鬼PTは握る者ファウストの口笛との相性が良すぎる問題があって、
初動は口笛を神父守備・姫マッチ反撃の2枚確定で、理髪師の初動のS2で3確保できて条件緩すぎるのよな。

S1は一方攻撃時以外使わずにマッチ反撃使うべきなのよね。
棘は反撃強化が専らだし、口笛鳴らせる出血撒ける神父の事故死も防ぎつつ血餐稼げてS1より値が高い有能さ。
精神上がってからS2,S3を気軽に撃つだけで雑に強いのに火力支援バフも配れるのだから総合火力はかなり高いし。
Passiveで他に血餐まわせるから棘増やしやすく、回復総量エグいから本当に有能なサポーター。

問題はサポートする相手が神父はタンク・血餐稼ぎとしてぶっ壊れだけど火力が弱すぎで。
問題児の理髪師がアタッカーで、
・初動が激弱の雑魚な上に血餐ガブガブ消費する癖に出血性能悪い
・暖まったらバンバンS3ぶん回したいが雑に使うと刃消し飛んで雑魚に戻る
・肝心の裁縫対象のデバフがS2のみな癖に次のターンのみっていうセンクの決闘宣布より使い勝手最悪
・しかも活用しないと理髪師のスキル雑魚
という攻撃2枠持たせてS2メイン運用しないと本当に救いようのないキャラってのがね・・・。
きっとドンキとの姉妹コンビの際にバケモノと実感するはず

90
名もない管理人 2024/11/16 (土) 12:12:41 e5ae1@d4e40 >> 87

2枠使わないと救いようがないかって言われれば流石にそんなことはない
貫通でも出血でも、血鬼サポート無視してアタッカー目線だけで見ても
6人編成に真面目に入る

上2種のアタッカーのくくりだと、限られた要素が勝ることはあったとしても
明確に姫ロージャより上って人格6人も居ないんじゃないかな?

98
名もない管理人 2024/11/17 (日) 09:23:15 5172d@34419 >> 87

理髪師が雑魚って…そんな事感じた事ないけどな
特に姫ロージャ使い出してからは普通に使っててイサン抜いてよくMVP取るくらいには活躍してる

111
名もない管理人 2024/11/18 (月) 03:28:44 82c1d@2b053 >> 87

2枠欲しいのは姫のことではなく支援先のアタッカーの理髪師のことな。姫はつんよい。
理髪師が残念な部類だから姫のサポートしても血鬼PTうーんって感じに思える説。
今期目玉で弱いはずはないドンキの人格きたら理髪師と交換すればぶっ壊れってなりそう。

先に結論言うと、理髪師が弱いと感じないのは鏡ダンジョンだからじゃね?と思う。
出血&血餐効率の悪さはギフトで大幅に改善されるし、S1をS2,S3に交換できるから強さを発揮しやすい。
逆に言うとそれだけ接待されてやっと強さが出せるアタッカーってのが残念すぎる。

112
名もない管理人 2024/11/18 (月) 07:46:36 e5ae1@af2e7 >> 87

そっちでしたか
別にS2をメイン運用するという部分から流石に違うか、と思ってました

理髪師はそもそも出血の付与量が少ないことからも分かりますが、
HP吸収と特殊精神での同格以下狩りができるのが売りなので、
アタッカーとしてしか見ていないのであれば微妙に感じるでしょうね

93

皆さんの話、参考になります。
確かにストーリーで使うと一番マッチに勝ってたり体力残してたりで満遍なく活躍してるんですよね…採光でフィナーレ使って100ぐらいのダメージになって、みんなが言うほど火力出ないな…と感じてここで書き込んでました。
薬指と理髪師でだいぶ感覚麻痺してたと思います。
薬指のようなアタッカーと言うよりは握る者みたいな殴れるサポーター、もしくはセンクレアみたいなオールラウンダーと考えて運用することにします。LoRのミリネと思えば丁度良さそう。

86
名もない管理人 2024/11/15 (金) 23:38:48 a6bf6@a9128

最強の火力が出せる人格っていう認識がそもそも間違いで、役割としては血鬼サポーターがメインだと思ってる
でもめっちゃ火力も出る…つまり強い

88
名もない管理人 2024/11/16 (土) 11:46:29 e20c1@c7673 >> 86

部類としては船長やマルクラヒース、剣契ドンキよね
メインはサポートなんだけど、それはそれとして最低限以上の火力は出せる感じ

89
名もない管理人 2024/11/16 (土) 11:50:57 e0975@6f260 >> 86

あくまでサポートをメインにしつつ、s2の出目の高さで強めのマッチを受けてくれて、3コインだからダメを稼ぎやすいって感じ

91
名もない管理人 2024/11/16 (土) 12:44:34 ba141@6a11f

書いてあることは強いし実戦でもなくてはならない存在だけど主役ではないいつものロージャ人格

92
名もない管理人 2024/11/16 (土) 13:44:37 47ee1@92403 >> 91

わぁ、ぼくとおんなじですね

94
名もない管理人 2024/11/16 (土) 20:51:32 3c33e@1644c

実用的かどうかは置いといて、咲き出す棘みたいな特殊な効果による防御力増加ってツヴァイイシュの強化条件に関与できるんすかね?

95
名もない管理人 2024/11/16 (土) 20:58:52 9bb3e@12372 >> 94

できない。
吹きだす棘の効果で防御レベルが増加しているだけであって、ツヴァイイシュみたいのは「防御レベル増加」というバフ自体を参照しているので関与できない

96
名もない管理人 2024/11/17 (日) 03:39:34 84270@6db51

鯨絶対殺すプリンセス。ギフト込みでもスキル2でこの数値を連発できるのは凄まじい
画像1