lcbwiki

人格/ロージャ/ラ・マンチャランドの姫

144 コメント
60075 views
2 フォロー
編集者
作成: 2024/11/11 (月) 19:33:55
通報 ...
1
名もない管理人 2024/11/14 (木) 05:09:12 9a198@73082

「私は自らの力で蘇るのではないの。
 欲深な人間たちによって蘇るのよ。
 力が唯一の正義なのだから…。」

2
名もない管理人 2024/11/14 (木) 11:49:41 be78a@4e950 >> 1

「それはあなたの勝手な言い草です。
 人々は同じ信念のもとで求め合い、
 集い、そして歩んで行くんです。」

19
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:56:55 9892f@099ea >> 1

同じような信念を持つもののみが求め合い集団となるのなら、個人主義的人間は集団から利己的に疎外されることになるでしょう。しかし、現代人は個人化しつつあるために、個々が違う信念を持つようになってきています。問題はその事実である多様性が尊いか否かではなく、これからの社会は違う信念の下で集まった人々がどのように共に歩み、共存していくことじゃないかな。例えば、日本の友人観には「互いに違う思想を持ちつつ、時には喧嘩をしても、なんだかんだで情や安心感を持つ友人」というものが欠けているような気がします。

20
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:01:51 ba141@729a4 >> 19

これ何かのコピペ?

41
名もない管理人 2024/11/14 (木) 18:06:12 6ce90@b174e >> 19

恐らく1.2は悪魔城ドラキュラ 気になったやつとかコピペして検索すると高確率で元のセリフとか出てきますよ

3
名もない管理人 2024/11/14 (木) 11:52:42 4e12c@96302

「君は特別だ😊

14
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:05:03 20cc7@5faa1 >> 3

人間をやめて特別だ!って言うのまぁまぁ見てきけどこっち人間目線だから哀れやら悲しいやら感じるのよねぇ

4
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:11:39 84270@6db51

Ⅳのスキル基礎値は11・16・16(19)・13。属性構成的は無駄がなく、反撃色欲で口笛編成にもマッチ
血姫ロージャは一次元上に行った性能になった

5
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:18:25 404fe@7f8dc

レベルアップ時ステータス
画像1画像2
画像3画像4
画像5画像6
画像7画像8
画像9

7
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:22:40 404fe@7f8dc >> 5

同期Ⅰ→Ⅱ
画像1画像2
画像3画像4
画像5画像6

8
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:24:11 404fe@7f8dc >> 5

同期Ⅱ→Ⅲ
画像1画像2
画像3画像4
画像5画像6
画像7画像8
画像9

10
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:25:47 404fe@7f8dc >> 5

同期Ⅲ→Ⅳ
画像1画像2
画像3画像4
画像5画像6
画像7画像8
画像9画像10

11
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:26:13 404fe@7f8dc >> 10

画像1

6
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:19:42 84270@6db51

そうか…グレゴールは妻だったか
画像1

9
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:25:09 68c12@5ce05 >> 6

何気に苦痛に耐えることを苦痛っていう〜も美徳の誤植っぽい

12
名もない管理人 2024/11/14 (木) 12:33:22 90748@aad81 >> 6

???「苦痛を耐えるということは苦痛なんですよね」

13
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:03:51 84270@6db51 >> 6

もしかして…本当に神父ではなく新婦なのか…!? (翻訳班の人数を増やすかAI校閲を入れるべきではなかろうか)
画像1

15
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:07:23 20cc7@5faa1 >> 13

YouTubeに出るであろう、英語版を見れば分かるはずだってばよ

16
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:08:37 84270@6db51 >> 13

いやぁ見なくても誤植だろう流石にこれは

28
名もない管理人 2024/11/14 (木) 15:31:48 5a800@a5fb2 >> 13

同音異義語で韓国語では神父と新婦は同じ単語なんですよ

60
名もない管理人 2024/11/14 (木) 21:57:18 97536@41169 >> 13

確か日本語の翻訳班ワンマンじゃなかったっけな
ジフン的には増やす予定あるんかな
そう単純な話ではないのかもしれないが

62
名もない管理人 2024/11/14 (木) 22:53:11 1fd30@e03b5 >> 13

設定知らないと固有名詞なのか一般名詞なのかわからない単語多いし、ちゃんとそのへん把握してる人じゃないと余計誤訳増えそうだよなあ
ままならない

18
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:55:16 6043c@19b32 >> 6

この鏡の世界ではサンチョの2つ名(配役?)が新婦な可能性を捨てきれない

25
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:38:54 84270@6db51 >> 18

血鬼が血気になってたりと単純な見落としが多いから、どうも翻訳側に時間が足りなかったのだろうという気がする
画像1

17
名もない管理人 2024/11/14 (木) 13:42:19 修正 84270@6db51

出血&破裂ギフトが揃うと本当に全く止められなくなる
パッサパサ胸肉で大暴れするお労しい姫。クレパスみたいな血液バーのみならず……
後はもちろん、『死にたがり』や『破れた傘』も抜群の相性という…おおもう

21
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:09:27 873b5@8d2d6

破壊不能コインどこ行った?

22
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:19:34 47ee1@92403

けっきょく姫で神父おじの出血はどうにもならないのか?

23
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:30:08 修正 51508@9f04e >> 22

神父が出血死する状況って、基本的には敵から出血回数をもらった時だから、ロージャの反撃を使えば神父の出血回数を減らして助けることができる。
それ以外の状況では、神父のすり減った心による回復やロージャのパッシブによる回復で死ぬことはまずない。

24
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:31:52 84270@6db51

放置ボイス、必聴ですよ

26
名もない管理人 2024/11/14 (木) 14:40:18 6ac7e@60f43

使用時じゃなくて戦闘開始時に血餐を消耗してくれるおかげで下位の眷属たちが安心して血餐を消耗できるよ
そしてそれ以上の安心感を持つ圧倒的な「P」
ロード画面に出るたびに真っ先にそこに目が行くのは私だけではないはず

27
名もない管理人 2024/11/14 (木) 15:08:03 c226d@771a2

やっぱスキル2イカれてる強すぎる最高

29
名もない管理人 2024/11/14 (木) 16:12:54 修正 27406@cca4a

傘さしてるロージャの手前に見える頭は誰なんだろ?
髪形的に神父じゃないし、モブ血鬼がこんな近くに馴れ馴れしく寄って来るとも思えないし、
パレード中のカセッティで良いのかな。

33
名もない管理人 2024/11/14 (木) 16:35:32 7b18b@5bb53 >> 29

たぶんそう。頭の横に見える赤いトゲトゲは恐らくカセッティの仮面では?

36
名もない管理人 2024/11/14 (木) 17:02:23 27406@cca4a >> 33

あー確かにトゲある! ほぼ確定かなこれは。

31
名もない管理人 2024/11/14 (木) 16:15:02 107b1@7746c

相変わらず声が可愛すぎる

32
名もない管理人 2024/11/14 (木) 16:26:30 df5a3@f3731

パッシブで血餐供給役の神父グレゴールを守りながら棘増やして
S2で自分と理髪師ウーティスを強化してS3の広域ですり潰せって感じでいいのかな

34
名もない管理人 2024/11/14 (木) 16:56:34 修正 51508@9f04e

S2の威力増加に目が行きがちだけど、咲き出す棘もやばい性能してる。
最大で防御レベル5増加+出血サポートが永続バフとしてばら撒けるのは本当にやばい。
大体被ダメージ15%カットだから、常に保護1~2を持っているようなかんじ。

35
名もない管理人 2024/11/14 (木) 17:02:19 e0975@b47f1 >> 34

棘の最大値10は段階1の事なんで防御レベル増加は最大値15っすね

37
名もない管理人 2024/11/14 (木) 17:09:29 51508@9f04e >> 35

いいえ。試してみましたが、咲き出す棘は3段階目になっても防御レベル増加の最大値は5に設定されています。
また、数値が最大値なら次の段階に移行するというのはロージャ専用の効果のため、ロージャ以外には咲き出す棘を10までしか付与できません。

38
名もない管理人 2024/11/14 (木) 17:11:22 e0975@b47f1 >> 35

防御レベル増加の方にも最大値書いてあるの見落としてたぜ!ガハハ!
失礼しました

39
名もない管理人 2024/11/14 (木) 17:51:35 9a198@73082

-付与した味方が<血鬼>なら、攻撃威力増加1,咲き出す棘2を追加で付与

これ自分にも適応されるとかいうからもう完全にバカのスキルなんだよなぁ。

40
名もない管理人 2024/11/14 (木) 18:00:52 e0dbd@fc14b

姫ロージャと神父グレゴールだけ採用して威力+4のグレゴール厳粛な哀悼とかやりたい
憂鬱も怠惰も別の場所から供給しないとダメだけど

42
名もない管理人 2024/11/14 (木) 18:27:57 84270@6db51

ホットフィックスで☓新婦 ✓神父の誤訳には修正が入った。まだ不安な箇所も残ってはいるが一安心
画像1 画像2

43
名もない管理人 2024/11/14 (木) 18:59:20 24f32@4f99b

ロージャが……姫……???

44
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:07:16 13807@f6d65

ドゥルシネーアの時点でこの自分も味方もバカ強くなる性能ならシーズン目玉のドンキはどうなっちまうんだ…?

51
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:57:58 51508@9f04e >> 44

本命:すべてのリソースを自己強化に使ってバカみたいな威力とダメージでぶん殴る高速アタッカー
対抗:味方にバカみたいな量の攻撃レベル増加とバリアをばらまくサポーター
大穴:バカみたいな量のバリアを纏いつつ出血を得ながら相手の出血を強制発動させる高速タンク兼血餐サポーター

崩壊:上の要素をすべて持ち合わせたアルティメットサンチョ

75
名もない管理人 2024/11/15 (金) 08:06:54 81568@62989 >> 44

サンチョ眷属いないし、一匹狼みたいな性能になる可能性もある

45
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:11:01 036a7@beb58

とーっても美しいですわよぉ!

46
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:18:45 cd3c7@3b413

🐦️<ロージャ でっ

47
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:33:10 f5f76@08166

S2「4+4×3です。通してください。」

48
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:42:38 277c2@fc260 >> 47

うそつけお前6-10-14-18じゃねえか!

49
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:43:31 8257b@28511

10月末から始めて、運良くガチャでウーティス、グレゴール、このロージャと確保できた
自販機で薬指イサンと握るファウスト、新人ログボで水袋と握らんシンクレア取ってもう完成でええんか…?新人に優しすぎないか?

50
名もない管理人 2024/11/14 (木) 19:57:11 9a198@73082 >> 49

旧L良秀「新・誰・忘」

52
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:09:18 e0975@b47f1 >> 50

10月末に始めたって言ってんだからヴァルプルギス人格は取れねえんじゃねえかな……

57
名もない管理人 2024/11/14 (木) 21:00:43 8257b@28511 >> 50

色欲パにも出血パにも合うと書いてあったのに今は手に入らないのはなんでなんですか(涙)

53
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:30:45 e66d3@63cf5 >> 49

7章終わるまではそれで十分走れると思うけど、8章になったら出血じゃないパーティが有利になると思うので、手持ち人格があまり出血一本鎗になり過ぎないようには注意した方が良いと思う。そこまでは一切面子更新せずとも通過は出来るんじゃないかな。ともかくおめでとう

56
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:59:12 8257b@28511 >> 53

まだまだ手持ち足りないしそもそも育成まで手が回らないですけど鏡がめちゃめちゃ楽しい
呼吸か破裂に手を伸ばせたらいいなと楽しんでいきます

54
名もない管理人 2024/11/14 (木) 20:36:43 ccec3@95d7c

血鬼サーの姫