lcbwiki

人格/ホンル/20区ユロージヴィ / 6

18 コメント
views
2 フォロー
6
名もない管理人 2024/06/14 (金) 17:19:56 28ddb@f7c3e

紐足りなくて運用できてないんだけど、ウーフィヒースと同時起用してる人いる?
うまいこと振幅絡縺絡めたらケンカせずに共存できるのかな?

通報 ...
  • 7
    名もない管理人 2024/06/14 (金) 17:43:53 e0dbd@fcff9 >> 6

    振動の主戦場である鏡ダンジョンでの所感になります。

    道中に関しては一切気になりません。元々変換を意識して戦うことが少ないため、
    単純に数値の高い人格2人が並んで戦う方が強いと思います。

    ボス戦に関してですが、一切気にならないと言えば嘘になりますが、
    それでもそこまで気になりません。
    基本的に維持したいのはホンルの低い鳴き声による振動-反響ですが、
    先に動いてマッチを潰す分には言わずもがな、
    そもそも変換するのはS3だけなので、最悪S1,S2だけで戦ってもいいです。
    流れも振動を溜めて振動-反響にして、ファウスト永続で消し飛ばすだけなので、
    かかって3,4T程度となり、息苦しく感じることも少ないと思います。

    また複数部位を持つボスは珍しくなく、単純に威力の盛りやすい人格であることから
    振動をメインで溜めていない別の部位のマッチを担当させるのに最適です。
    (ニクシー等で最低限の威力は保証されている)

    総評としては道中は間違いなく欲しく、
    ボス戦でもとりあえず入れておいて損はないと思います。