lcbwiki

Wiki管理/FAQ

188 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2023/03/04 (土) 04:05:48
最終更新: 2023/03/11 (土) 13:25:25
通報 ...
  • 最新
  •  
119
名もない管理人 2024/08/16 (金) 11:39:43 ad401@fa7fa

守備スキルを使用した場合、守備スキルに変換された攻撃スキルは破棄されるって認識で合ってますよね?
戦闘開始2T目で、キャラクター(魔弾ウーティス)の2スロット目にスキル1が2枚、予告に1枚の合計3枚が見えていて、スキル1を防御スキルに変換させて実際に防御行動を行いました。
しかし、3T目に入っても、スロット2のスキル状況はスキル1が2枚、予告に1枚の合計3枚でした。この場合、予告にスキル2または3が見えてないとおかしいと思うんですが…
スキルを6枚消費したあとであれば、こういう事もありますけど…何か見落としてるんですかね…?
関係ありそうな過去ログもある程度調べたんですが、見つからなかったもので…

121
名もない管理人 2024/08/16 (金) 12:10:24 e0dbd@fcff9 >> 119

スロットが2つある場合でも、1つのデッキ(スキル6枚)から補充されていきます。
そのデッキが0枚になった後、再度デッキが補充されそこから選出されます。
そのため例えば以下のような流れで補充されていった場合、スロット2が2T連続でスキル1で埋まることがあります。

下段上段, 予告

1T目

スロット1:22, 3
スロット2:-
デッキ残 :111

行動:下段使用

2T目

スロット1:23, 1
スロット2:11, NULL
デッキ残 :デッキ切れ

デッキ6枚再補充(&スロット2予告に装填)

スロット1:23, 1
スロット2:11, 1
デッキ残 :11223

行動:どちらも下段使用

3T目

スロット1:31, 1
スロット2:11, 1
デッキ残 :223

122
爪切り 2024/08/16 (金) 12:27:40 >> 119

守備を使用した場合は変換した攻撃スキルは破棄されます。
6枚分のスキル1組はその人格の全スロットで共有されており、スロットが増える際は一気に増えたスロットにスキルが降りてきます。
1スロット目が分からないので憶測にはなりますが、その場合
1→2  →
1→212
1→3121
2→1131
2→21→11
321→21
※濃字のものを使用したとする。赤字のものは2巡目のスキル
という感じに回ったと推測できます。2スロット目の運悪すぎだろ!

スキル巡りの細かい解説はゲームシステム(戦闘システム詳細)の「パネルに来るスキルの順番についての細かい話(初心者は気にしなくてもOK)」のところにのっています。

123
名もない管理人 2024/08/17 (土) 03:43:23 ad401@fa7fa >> 119

>> 119です。
なるほど、全てのスロットで1デッキを共有なんですね。スロット毎に1デッキだと思い込んでいました。
こんなクッソ重要な情報を今まで知らずにプレイしてました…これでも時計頭歴1年くらいなんですよ…
>> 121さん、>> 122さん、ありがとうございます。お礼にこの一般席割引バウチャーをどうぞ😆

124
名もない管理人 2024/08/17 (土) 16:21:36 5788f@c8cf5

質問です。今開催しているイベントが終了した際、余ったイベントアイテムはどうなってしまうのでしょうか?

125
名もない管理人 2024/08/17 (土) 16:30:09 e0dbd@fcff9 >> 124

余るというよりは超過分はそのまま廃棄されていきます。
合計4500ポイントですべて交換することができますが、ポイント完走後は
リザルトにはいくつ入手したかは表示されますがアイテム所持数はそのまま(全て交換していると0)になります。
画像1

126
名もない管理人 2024/08/17 (土) 16:31:58 5788f@c8cf5 >> 125

なるほど!!ありがとうございます。

127
名もない管理人 2024/09/01 (日) 13:06:36 bca07@d622f

今回初ヴァルプルギスなのですが、自販機の中でこいつは交換しとけみたいなおすすめはありますか?

128
名もない管理人 2024/09/02 (月) 00:12:04 dadf7@e5e20 >> 127

後悔ファウストとムルソーは汎用性から有用とされやすいです

129
名もない管理人 2024/09/07 (土) 05:41:45 7b49f@421c3

剣契ウーティスのサポートパッシブについて質問です
哀悼グレゴールの3コイン目で相手を25%にしたら、そのコインから剣契ウーティスのサポートパッシブは適応されますか?
また剣契ウーティスのダメージ増加は他の広域対象にも適応されますか?

133
名もない管理人 2024/09/16 (月) 22:08:23 9bb3e@12372 >> 129

途中で25%にしたらされます、ああいった効果はコインごとに適応されるので。
後者に関しては、攻撃対象の体力が25%未満でなくてはいけません。哀悼グレはコインごとに攻撃対象が変化するため、その都度敵体力を参照する感じですね。

130
名もない管理人 2024/09/16 (月) 20:39:54 0ddc7@9169e

質問です
沈潜パを組もうと思ったのですがロージャの氷の脚とエドガーグレゴールのどちらを優先して交換すればいいでしょうか?ワザリングハイツウーティスとワイルドハント、死蝶イサンと死蝶グレゴールは居ます

131
名もない管理人 2024/09/16 (月) 20:42:50 9bb3e@12372 >> 130

基本的に人格を揃える方が先なので、エドガーグレゴールの方が欲しいです。

鏡ダンジョンで統一パをする際に合成ギフトの恩恵を得るために5人は欲しいのと、
氷の脚は本領発揮が解析Ⅳからなので、今から取ると素材量が多すぎて編成強化になるまで長時間かかります。
死蝶グレゴールとの相性も良いので、エドグレが欲しいですね。

132
名もない管理人 2024/09/16 (月) 22:04:36 0ddc7@9169e >> 131

ありがとうございます!グレゴールから交換します!

134
名もない管理人 2024/09/18 (水) 10:39:44 2ea12@2639c

採光で手に入れたチケットってどうやって使うんですか?

135
名もない管理人 2024/09/18 (水) 10:50:09 9bb3e@12372 >> 134

編成画面で人格を長押しすると、人格の詳細ページが見れます。
そうしたら画面右上の方にレベルアップ・同期化って欄があるので、そこを押すと素材消費で強化することが可能です。

136
名もない管理人 2024/09/25 (水) 02:25:09 9e0a9@cc5f8

シーズン4で取っておくべきキャラいますか?
エドガー良秀 軽蔑畏敬 マルチクラックファウスト ユロージヴィホンル ウーティス次元裂き エドガーイシュミール の中で優先的に取るべきキャラを教えてください あと自我のセレクトボックスもシーズン終わりに半分になりますか?

137
名もない管理人 2024/09/25 (水) 03:18:56 9bb3e@12372 >> 136

この中だとマルチクラックファウストが替えが効かないので優先して取りたいですね。ファウストのシンプル威力暴力枠です。
ユロージヴィホンルもシーズン6になるまで入手できないので、優先度はイベント二人組が一番かも。
エドガー家二人も強いですが、良秀は斬撃アタッカーとしてみるとW社良秀もいるので唯一無二ではないです。イシュは沈潜で使うなら奥歯イシュでも代用可能なので必須ではない。
EGOはどちらも汎用性が高いタイプではないですし、ウーティスに至っては次シーズンからHE枠のホリデイ(精神回復できる。つよい)が交換できるので、今取りたい程ではありません。
マルチクラックファウスト>ユロージヴィホンル>エドガー良秀>エドガーイシュメール>軽蔑畏敬>ウーティス次元裂き
って感じの順です。
イシュは来週に新星3人格来ますし、なおさらいらないかも。

セレクトボックスも半分になります。紐の箱に変換されますね

138
名もない管理人 2024/09/27 (金) 19:49:55 a2d48@80ff7 >> 137

木主じゃないのですが
ワイルドハント、バトラーウーティス、エドガーグレゴール、デッドラビッツムルソー、永続の優先度も教えてほしいです。

139
名もない管理人 2024/09/27 (金) 20:04:49 ce925@cca97 >> 137

個人的には
ワイルドハント>エドガーグレゴール≧バトラーウーティス>永続>デッドラビッツ

振動パ作るなら永続は欲しいが、まあそれ以外ならこれでいいと思う

140
名もない管理人 2024/09/27 (金) 20:20:06 9162e@80ff7 >> 137

ありがとうございます!
ユロージヴィホンル、エドガー良秀、軽蔑畏敬、ウーティス次元裂きも含めるとどんな順番になりますでしょうか?
教えていただけると助かります

141
名もない管理人 2024/09/27 (金) 20:45:47 修正 ce925@cca97 >> 137

ユロホンル>ワイルドハント>エドガー家良秀>継承者≧バトラーウーティス>永続>デッドラビッツ>軽蔑畏敬>次元裂き
ピン刺ししても活躍できる人格を優先してる
あとユロホンルは普通に強いしどうやっても来シーズン取れないので優先
永続はマジで人による…振動パ使う/作りたいならワイルドハントの次くらいに躍り出るが

142
名もない管理人 2024/09/27 (金) 21:00:34 9162e@80ff7 >> 137

その順番を参考に交換してこうと思います
ありがとうございました!

143
名もない管理人 2024/10/09 (水) 01:46:28 9e0a9@f8027

良秀の欠片が溜まったんですけどオススメの交換先を教えてください
りょみパとW社と赤眼しか所持していません

144
名もない管理人 2024/10/09 (水) 02:03:27 e464f@c403a >> 143

明日シーズン変わったら交換できなくなるエドガー良秀かな

145
名もない管理人 2024/10/09 (水) 12:40:20 9e0a9@adc01 >> 143

ありがとうございます

148
名もない管理人 2024/11/07 (木) 20:11:49 fc9ab@30459

ストーリダンジョンで囚人が死亡した場合、次の階層に移動したら復活するのでしょうか?

149
名もない管理人 2024/11/08 (金) 07:41:02 90941@90d12 >> 148

正確にはセーブポイントを踏むと全員復活する

150
名もない管理人 2024/11/08 (金) 21:12:29 fc9ab@30459 >> 149

たすかりました。ありがとうございます。

151
名もない管理人 2024/11/17 (日) 10:22:49 b07b1@cc6f8

リンパスカンパニーはシーズン1の間だけやっていたのですがしばらく離れていてまたやりたいなと思い戻ってきたのですが、その場合またリセマラして最新キャラ引き直すのと、昔のアカウントで再開するのどっちがいいのでしょうか
新規管理者出席チェックイベントのページの「りょ・ミ・パ厨房長」「G社課長代理」「N社大槌」「ぽんぽん派ボス」は持っています。
初期キャラ複数より最新キャラを狙った方がいいのでしょうか

152
名もない管理人 2024/11/17 (日) 11:58:27 修正 ba141@6a11f >> 151

シーズンパス買ってデイリーウィークリーぼちぼち消化してってするならどうしようもなく詰んだり大きな違いが出たりはしないと思う
ぽんルは今でも一線級だしストーリーではフレンドに借りて、鏡はノーマルを少し時間かけてやれば大体何とかなる

ただ蒐集面では、EGO(集めるの手間)とチケットデコのバナー(再入手不可)が幾らかあるか、狂気が1万いくらとか残ってるなら勿体無いって感じるかな
集めものは興味ないしそんな手間かけてられねーよってことでなければそのままをお勧めしたい

153
名もない管理人 2024/11/17 (日) 14:40:11 3cf12@cc6f8 >> 152

すみません。せっかく回答してもらったのに探しても以前のアカウントが見つからなかったので新アカウントでリセマラから始めてきます。

154
名もない管理人 2024/12/24 (火) 00:38:36 c480a@afbdb

質問です。回避は分かるのですが防御はどういうタイミングで使うのでしょうか?
普通に結構なダメージが貫通してくる気がして、イマイチ使い所がわかりません。

155
名もない管理人 2024/12/24 (火) 00:54:00 c47d2@d64d1 >> 154

残念ながら防御は値が低すぎて貫通する前提みたいな所があります。気休め程度だと思っておいた方がいいですね。逆に回避は80%の攻撃は避けられるので回避持ちと言うだけで強みになります。ただし、防御を防御目的ではなく立ち回り上使うキャラも僅かにいます(直近の人格だと神父グレゴールとかがいい例)

156
名もない管理人 2024/12/24 (火) 09:44:13 28bc7@9f006

麻痺がついたとき、コイン威力の表示がすべて0になるので、コイン威力を確認するためにキャラごとのスキル一覧を見ないといけなくなるのですが、正直面倒くさいです。
なにかいい方法はありますでしょうか?

157
名もない管理人 2024/12/24 (火) 18:51:31 408f8@4a40f >> 156

誰かが麻痺込みで勝率計算するツール作ってた気がする

158
名もない管理人 2024/12/27 (金) 09:02:01 e0aaf@00308

星3確定チケットをヴァルプルギスの夜で使おうと思っているのですが、星3確定抽出はその時点で抽出可能な人格全てが対象(ヴァルプルギス期間中はヴァル夜人格OK、過去イベント人格NO)ということでいいのでしょうか。
というのもダブりを避けるためにイベント人格を交換するか、恒常人格を交換するかで悩んでいるので。

159
名もない管理人 2024/12/27 (金) 15:16:50 46098@5f489 >> 158

チケットについてはその認識で大丈夫だと思います

161
名もない管理人 2025/01/12 (日) 10:33:01 02ff5@dd7c9

既に出てる質問かもしれませんが、ゲームアプリ内で、囚人たちの戦闘ボイスや、アナウンサーボイスを文字で一覧出来る場所はありますでしょうか…。

162
名もない管理人 2025/01/12 (日) 10:50:00 e464f@bce85 >> 161

上映館→人格ストーリーで人格選択→台詞タブの下の方に戦闘ボイスがあります
アナウンサーは現状ありません

163
名もない管理人 2025/01/13 (月) 23:00:17 b92b5@8cfec

まだ始めてから2週間ほどの新参管理人です 充電パに興味が湧いてきたのですが、おすすめの充電人格は何でしょうか? 持っている充電人格はw社ホンル マルチクラックヒースクリフです

164
名もない管理人 2025/01/14 (火) 00:25:58 c54fb@6a11f >> 163

おすすめ順にマルクラファウスト(今シーズン交換不可)>赤眼良秀≒w良秀>wウーティス=wドンキ>wイサン
個々の充電人格はスペックは高いからストーリーや屈折鉄道ではかなり強い一方、充電パの鏡ダンジョンの周回効率は他に劣る お節介だけど一応

165
名もない管理人 2025/01/14 (火) 19:28:26 3425a@e82ff

既に出てたらすみません。
ワルプルギスの夜の特定抽出で、ホルンヒース、魔弾が200回目でちょうど揃ってしまったのですが
放置して200個の紐にするのはもったいないですか?
もしくはホルンかヒース交換して欠片にした方がいいですか?
ちなみに紐は死ぬほど足りてません。
他に必要な情報があれば追記します。

166
名もない管理人 2025/01/14 (火) 20:01:06 ba141@6a11f >> 165

希少性で言えば気に入ったアナウンサーのどれかにするのが良い
アナウンサーは排出確率がego並でヴァル夜以外の入手手段も無い

「コレクションアイテムなんか要らないから実利にしたい」って言うならそのままで良い
星3人格に交換すると(確か)欠片50になるから紐換算で1/4に減ってしまう

167
名もない管理人 2025/01/14 (火) 21:45:59 e794f@e82ff >> 166

回答ありがとうございます!!
ロボトミーのキャラ好きなの多いので、
アナウンサーも考えみます!

168
名もない管理人 2025/01/16 (木) 11:30:59 b46b0@59a3e

チェーンパネルの体力ゲージの外側で7角形の辺のラインの色が光っていたり消えていたりするのですがこれは何か意味が有るのでしょうか?

169
名もない管理人 2025/01/16 (木) 12:05:12 c47d2@d64d1 >> 168

装備してるEGOが使用可能ならそのEGOの属性の色に光ります、その枠にEGOがないならグレーになります。左からZAYIN TETH HE WAW ALEPHです

170
名もない管理人 2025/01/16 (木) 12:18:19 b46b0@59a3e >> 169

ありがとうございます

171
名もない管理人 2025/01/16 (木) 23:53:09 5c3d1@3bb63

リンバスを始めるにあたり、Library of ruinaの致命的なネタバレは発生しますか?
ちなみにLORは都市悪夢編まで進めています。(出張多くて起動できていないですが時間が掛かってもクリアする予定です)

172
名もない管理人 2025/01/17 (金) 00:00:41 c47d2@d64d1 >> 171

私の記憶が正しければ致命的なのはありません。図書館ゲストの人格も追加されていくでしょうが、現段階でこちらは都市疾病2段目で次のヴァルプルギスはL社本社だと思うので時間は相当あります

176
名もない管理人 2025/02/03 (月) 09:43:17 90941@2dc76 >> 171

うーん4.5章でサラッと図書館ラストに関連する事喋ってるから
結構重いネタバレな気するけどなぁ

173
名もない管理人 2025/02/02 (日) 05:07:47 c9109@0e4bb

2日ほど前からsteamのrimbusconpanyを開こうとしたらapplication load error3:0000065432と出て開けないんですけど
何か解決策を知ってる人いませんかね…?

174
名もない管理人 2025/02/03 (月) 00:51:12 a9b08@59bfb

表で戦うキャラを一通りレベル30・同期化3~4にしたのですが、この後は「全員レベル40」「全員同期化4」「E.G.Oを交換」「サポートパッシブ目的の人格を交換&育成」のどれから手を付けたら良いでしょうか?

175
名もない管理人 2025/02/03 (月) 01:30:10 c47d2@d64d1 >> 174

Lv40≧同期化IV>>>>EGO>>>>>>>>サポパです。まず、レベルはストーリーの推奨程度まであげてないと辛いです。また、所持キャラ次第ですが同期IIIと同期IVだと比べ物にならない人格も割といます。逆に、EGOは初期の物だけでも問題はほぼなく、サポパに至っては一切なくてもストーリーを進めたり、日課をやるのには全く問題ないです。とりあえず、人格のレベル上げと同期化を最優先で行いましょう。

177
名もない管理人 2025/02/03 (月) 22:43:23 a9b08@59bfb >> 175

ありがとうございます

178
名もない管理人 2025/02/03 (月) 23:20:49 63e54@b765c

ドンキホーテの欠片交換、人格とEGOもしくあ交換見送りどれにするか悩んでます。
メインは7章16で負けっぱなしで止まってます。
定期健診イベントの報酬交換用アイテムは鏡ダンジョン周回でどうにかできてます。

人格:ラマンチャLv43同期Ⅳ、W社Lv40同期ⅲ、T社同期Lv30ⅲ、EGO提灯Lv20同期Ⅱ、N社Lv20同期Ⅱ、南部シ協会(未育成)
EGO:ミルカラ、電気哀鳴

定期健診のストーリー後日追加されるとは思うのですが、7章だけでもクリアしたいです。
7章クリア済みの方の管理人様のご意見を頂ければ幸いです。

育成のために課金も検討してます。

180
名もない管理人 2025/02/05 (水) 19:02:48 9bb3e@12372 >> 178

その様子だと多分勝てない要因の大部分はレベル不足だと思います。43で7章攻略はかなり苦行。
ドンキホーテの新人格は恐らく当分来ないので、EGO交換に回すべきかと。強い人格は大体所持済みです。
HEのドンキ水袋を取るのが無難です。高いマッチ力とデバフ効果により、多くの場面で活躍が可能です。

また、育成相談からは外れますが、7-16は「4の倍数ターンに強力な攻撃がくる」ので、直前ターンに他人の鎖を撒いておいたりするのが有効な対策になります。

回答が大分遅れてしまいましたが、どうか頑張ってください。

184
名もない管理人 2025/02/06 (木) 09:45:46 63e54@b765c >> 180

ここのスレあまり利用されてる方がそこまでいないようなので、遅くなってしまうのは致し方ないかと思います。
悩み相談なので他のスレはちょっと違うよような気が…と思っていたので、見つけてくれる方がいて良かったです。
では欠片は水袋に交換して、あとはレベル上げて頑張ってみます!攻略のヒントも教えていただき大感謝です!

179
名もない管理人 2025/02/05 (水) 18:41:10 5bec7@53bfc

EGOをすべて所持していた場合、星3人格の獲得率はEGOの分が加算されますか?それとも未所持EGOがある場合と同じ確率ですか?

181
名もない管理人 2025/02/05 (水) 19:06:26 e0dbd@129d3 >> 179

そちらはゲーム中の確率詳細でも確認できます。
画像1

星3だけに注目しますと、0.1%増加します。
EGO有り
画像2
EGO無し
画像3

倍率としては以下です。

星3:約1.034倍
星2:約1.015倍
星1:約1.012倍

182
名もない管理人 2025/02/05 (水) 19:09:04 9bb3e@12372

EGOの分がそのまま加算はされませんが、若干上がります。
具体的には
EGOあり・星Ⅲ2.9%、星Ⅱ12.8%、星Ⅰ83%
EGOなし・星Ⅲ3%、星Ⅱ13%、星Ⅰ84%

183
名もない管理人 2025/02/05 (水) 19:21:04 5bec7@53bfc >> 182

なるほど結構微々たるものなんですね……EGO交換してから人格ガチャに臨もうか迷ってましたがそのまま行こうと思います。
ありがとうございます。

185
名もない管理人 2025/02/12 (水) 10:50:59 f1cd8@adf02

Steamでプレイしているのですが、ショートカットキー割り当ての変更は出来ますか?

186
名もない管理人 2025/02/12 (水) 13:49:09 1d632@c7893

すみません
鏡ハードのボス戦で黒雲ヒース、黒雲良秀が攻撃時に1500程度の追加ダメージを出したのですが原因わかりますか?
攻撃時のスキルは
ヒース:スキル3雷鳴斬り、
良秀スキル1:発勁
です
パーティは出血パで
出撃が
黒雲イシュメール
黒雲ヒース
黒雲良秀
黒雲ホンル
室長ドンキホーテ
薬指イサン
待機人員が
姫ロージャ
黒雲グレゴール
握る者ファウスト
他は囚人人格でした
血の霧とキズモドキ++を持っていたことは記憶しているのですが、ほかに何のギフトを持っていたかあやふやです。
記録不足を棚に上げるようで申し訳ないのですが、なにかわかる方がいましたら教えていただけると幸いです。

187
名もない管理人 2025/02/12 (水) 15:20:24 86b9b@ea763 >> 186

特別契約だと思う
・ボスは誰だったか(キムサッガッのように1部位なら特別契約のダメージが大きくなりやすい)
・どんなタイミングで発生したか(敵が混乱するタイミングだったか、ヒース良秀の攻撃でトドメを刺したのか等)
・苦難はどんな取り方をしたか(HP盛りまくってれば特別契約で1500くらいは出そう)
・ヒース良秀の追加ダメは同じボスで出たのか別々のボスなのか
が気になる

188
名もない管理人 2025/02/12 (水) 22:25:01 1d632@c7893 >> 187

ありがとうございます!
仰る通り特別契約っぽいです。
たしかに苦難でかなりHPが盛った記憶があり、対象は4階層キムサッガッと5階層ホーエンハイムでそれぞれ一回ずつでした。