lcbwiki

人格/シンクレア/夜明事務所フィクサー / 91

144 コメント
views
2 フォロー
91
名もない管理人 2024/05/04 (土) 02:04:46 c7061@b1bd4

新人管理人ワイ、意気揚々と引くも精神力の保ち方が分からず咽び泣く
囚人イサンとかホンルとかは聞くけどそれ以外が全く分からなくて…誰か教えてください

通報 ...
  • 92
    名もない管理人 2024/05/04 (土) 02:12:43 3f283@6648a >> 91

    基本的には保有で発動できる囚人イサンとホンルで精神消費を緩和しながらマッチ勝利とかで精神を稼ぎに行く。
    それ以外に握るものファウストのパッシブ(サポートパッシブ)の色欲共鳴とかで変身直後の精神低いターンをブーストしたり、各種精神回復EGO(ファウスト表象・水袋、イシュメール盲目、ヒース空即是色など)を使って、特に精神低い状態でシンクレアがマッチする状況を防ぐ感じ
    ただ、来週になれば精神関係がかなり緩和されるので、
    精神45→変身で25→ホンル(+6)と握るもの(+15)で45に→スキル使用後効果で30か40に→イサンでターン終了時の精神減少を中和
    みたいな感じで動けると思う

    93
    名もない管理人 2024/05/04 (土) 02:46:24 c7061@b1bd4 >> 92

    ありがとうございます!!
    現状握る者ファウストやEGOが揃ってないので揃うまではイサンホンルで耐えていこうと思います

    94
    名もない管理人 2024/05/04 (土) 03:33:41 491ba@c337a >> 92

    今シーズンパス無料枠で手に入るグレゴールE.G.O「過ぎし日」が一応精神回復E.G.Oなので
    グレゴールを使ってて資源を集められるなら他が揃うまでの中継ぎにできるかもです

  • 96
    名もない管理人 2024/05/04 (土) 08:57:23 修正 b43d8@1898b >> 91

    マッチ勝利時の精神上昇量が他の人格より高い(他が10+αなのに対してこの人格は15+α)のでとにかく意識的に勝たせてあげよう 出来れば初手にs3が手札に来るまでリタマラすれば1ターン目に精神30弱を狙える
    「手が空いたときに弱いスキルを消化しておく」のはこのゲームの基本だが、精神が不安定な上にs1がコイン1枚最低値3と貧弱なこの人格は輪をかけて重要。周囲も口笛のための色欲スキルを取っておいたり、逆に保有パッシブのための怠惰・憂鬱・憤怒(※修正後)を切りに行ったりと考えることがちょっと多めなのでオートでゴーは基本避けたほうが無難
    火傷統一で怠惰や憂鬱を貯めるのは、たとえ鏡であっても資源ギフトが無いとやや苦しいので、資源集め用の人格も編成しておくといい Wドンキやツヴァイグレゴール辺りが個人的にはオススメ