人格/ムルソー/剣契頭目
そのお飾りの頑丈パッシブに何度か救われたぞ
頑丈の存在忘れててムルソーがボコボコにされた時になんか生きててムルソー😭😭!!ってなるのあるわ
基本がマッチ勝利でノーダメージになる都合、防御系の性能は影に隠れがちなんだよなぁ…。 流石にここら辺の実感具合は体感したかどうかで違うよね。
これはムルソー人格全般に言えるけど うっかり雑に使っても大丈夫な頑丈さはマッチ理解する前の初心者に割と向いてると思う
あのパッシブが無ければイベント時の鏡ハードを生き残れなかった
コムゲへのバフも本体もめっちゃ強い。ただ後悔ないとそもそも肉斬が全くマッチ負けしないせいで骨断を打ってくれねえ!!!!!
・・・次のヴァルプルギスの夜で後悔とりたいと思います、、
後悔持ってるんだけど普通にネジの外れた一撃の方が強そうだから取った方がいいかな?
強いて言えばネジ外だけど別にE.G.O無くても困らないかな
まあ使わなくてもネジの外れた1発を繰り出すことはできますからね
まああってもいいけどどっちにせよ頭目にEGO撃ってる暇はあんまない&EGOじゃないと撃ち負ける手番は肉斬チャンスなんで誤差っちゃ誤差
@2fc4771634 出血人格ではない
でもwiki上では出血タグはつける カテゴリ/タイプ/出血 に注記を追加する
あくまでも骨断は守備スキルだから血の霧の起動条件の出血攻撃スキル待ち5名に含まれないの辛いなぁ…起動さえすれば恩恵受けれるけども…
紅炎蛾みたいな火傷、陽気な貝殻君やなんかキモい異端審問官の毒みたいに、固定ダメージ系は肉斬→骨断した後混乱してることが多々あるのでそこだけ注意。出血なら大丈夫なんだけどね…
鉄道4号線はとりあえず後悔打ってコムゲ4人を生贄にすれば意味わからんダメージ出してくれて最高だった。 てか本国剣術じゃなくて追幕ってバフがついたんだけどパッシブはどういう処理になってるんだ?
鉄道で剣契パではない単品採用をしてみたら、異様に火力でてなんだろうと思った。確認したら現体力高いヤツへの適用サポパで囚人ロージャ[表面20%]囚人ウティ[精神0未満へ30%]がかかってて、体力高いとこういう恩恵もあるんだなと関心、骨断打つ機会無かったのはプレミじゃないから(震え)
コムゲが音写そのままってことは他のスキル名の読みもそのまま音写なんだろうか? Salsuはそのままだったし...でもコムゲの方はBlade Lineadgeだし英語表記も統一感ないんだよな... 「異面賛刺」をイミョンチャンジャとか「刺法」をジャッポウとか読むのも違和感すごいしな~
あとすいません...色々修正や指摘してくださった方ありがとうございます! 今後勝手な編集は控えようと思います...
いいえ~ COにも書いたけど小ネタの部分に書いておくぐらいなら良いと思いまっせ 気軽に書いて気軽に直せるのがwikiの良さだしそう気を落とさないで
自販機見てて見つからないのですが、現在入手可能でしょうか?
前シーズン「Bonvoyage」の人格なので、次の「夢の終わる」の章のシーズン来るまでは自販機での交換は不可能ですね イベント人格なんで抽出による獲得も不可能です ムルソー特定抽出でピックアップされているなら出てくるのでその時ならワンチャンあります
S3人格の自販機は次シーズンでは自販機購入が不可になるので次に買えるようになるのはS5ですね 一応前シーズン人格はガチャで排出することもありますが、イベント人格はその限りでなくシーズン終了後はガチャ提供から除外されるのでもうS5を待つしかないです
>> 176>> 177 ありがとうございます。 現在は狙うとしたらムルソーピックガチャ素引きのみなのですね...
いえ、シーズン4の特定抽出[ムルソー]からは頭目ムルソーは出てこないはずです。 シーズン5の特定抽出[ムルソー]では出てきます。 つまり、現在はどうやっても入手不可です。
(余談ですが、現在終了した鉄道3号線の報酬であったシーズン3星3確定チケットからは入手することができます。これ以外はシーズン4中に頭目ムルソーを入手する手段はないと思われます)
連続戦闘のおかげで初手は剣契で固めて追慕発動からのムキムキコムソーで船長とかセンクと組めるの面白そうだな
コムソー「狂ったようだな、管理人。」
剣契メンバーを生贄にするのも肉斬の調整もそうだけどレベル調整させて欲しいな…
欠片400溜まったけどこいつと交換するかego後悔とるか迷ってる 後悔とってもいいけど、ムルソーのレア度3持ってないんだよね...
うわー悩ましい…… 私なら頭目をとるかなぁ。☆3一人もいないなら、後悔もあんま活かせなさそうだし
後悔はヴァル夜E.G.O.で、ヴァル夜開催まで取れない それまでに鏡回って欠片集めたり、そもそもヴァル夜ガチャで出せる可能性を考えると、今は頭目を優先して良いかも
これ2コインスキルだと本国剣術のバフどうなるんだろ 切り上げでコイン+2なのか、切り下げで1なのか
1です
EGOギフトの欄に古びた道袍を入れたいノムがちょっと難しそうノム
肉断で勝ちまくるの図書館でも見た。
マッチがまず勝てない攻撃で負けようとするとだいたい広域だから大惨事になる
能動的に味方を殺す手段が充実して来てる感じあるからいずれは戦闘開始早々に部下を殲滅して勝手に想いを背負って強くなる狂人として開花するかもしれない
死体の山E.G.Oをムルソーに渡そう
最後に残った殺手すら遂に死んだか これでお前は私と同じになったな、ムルソー
試せないけど、良秀の胸痛の不安定OCで剣契メンバーを4人処刑できたりする?実用性は度外視として。
実用性と再現性を全く考えなければ理論上は行けるはず。混乱させておいたり、低レベルだったりしないとかなりキツそう。
大丈夫?それしたら5.5章みたくねじれ化して襲ってこない?
うーむ……強マッチ力・強陣営バフ・超必殺技をもってるまごうごとなき強人格であるんだがギフトなしだと使いづらさが最新の人格に比べると目立ってきた気がする ・クリティカルが重要だが呼吸を得るのがそれほど得意でない ・コムゲ人格がイサン以外微妙性能 ・そもそも肉斬で大体勝つ ・s1とs3肉斬の威力がしなしな 同期5に期待す
今思えば肉斬でやばい広域以外に負けれる状況が来たことがなかなか無いんだけどどう狙ったらいいんだろう
後悔入れれば9まで威力落ちるからそれなら弱攻撃はあやしくても中攻撃相手ならだいぶ負けられるようになる
コイツのS3、今実装されてたら [マッチ敗北]最終威力が10増加 [マッチ敗北]呼吸威力7につき、攻撃加重値+1(最大2) [マッチ敗北]呼吸威力5につき、コイン威力+1(最大4) Ⅰ破壊不能コイン [マッチ敗北後的中時]このコインを3回再使用 みたいになってそうだな。
そうすると攻撃威力関連のデバフの影響を受けるので今の方が良いのではないか
図書館での肉斬でマッチ敗北したら手札に骨断追加って性能の再現だから肉斬でマッチ敗北してるのに破壊不能コインで肉斬発動は話が違う
肉斬のマッチ威力もうちょっと下げて欲しい(鏡の雑魚で骨断したい)
鏡の外ならともかく鏡なら福袋とかコムゲギフトでむしろかなり楽に負けられるのでは?
鏡10層のおかげでこいつが現状でも頭おかしい強さしてることが理解できた
インフレ進むことで骨断が決まりやすくなり本領を発揮するようになるのかなと思ったけど、肉斬でマッチ負けするような相手だと抜刀刺法で勝てず精神も溜まらなくて かといって大技相手にマッチさせようと思っても加重値もセットだったりデバフ量凄かったりでやらせにくくて、なんと言うか世知辛い…
混乱区画だけ何とかならんかなぁ 最近の火力インフレ環境だと混乱入ってそのままごっそり持っていかれがち
だから肉斬マッチするか超速護衛で混乱の隙を消す必要があったんですね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そのお飾りの頑丈パッシブに何度か救われたぞ
頑丈の存在忘れててムルソーがボコボコにされた時になんか生きててムルソー😭😭!!ってなるのあるわ
基本がマッチ勝利でノーダメージになる都合、防御系の性能は影に隠れがちなんだよなぁ…。
流石にここら辺の実感具合は体感したかどうかで違うよね。
これはムルソー人格全般に言えるけど
うっかり雑に使っても大丈夫な頑丈さはマッチ理解する前の初心者に割と向いてると思う
あのパッシブが無ければイベント時の鏡ハードを生き残れなかった
コムゲへのバフも本体もめっちゃ強い。ただ後悔ないとそもそも肉斬が全くマッチ負けしないせいで骨断を打ってくれねえ!!!!!
・・・次のヴァルプルギスの夜で後悔とりたいと思います、、
後悔持ってるんだけど普通にネジの外れた一撃の方が強そうだから取った方がいいかな?
強いて言えばネジ外だけど別にE.G.O無くても困らないかな
まあ使わなくてもネジの外れた1発を繰り出すことはできますからね
まああってもいいけどどっちにせよ頭目にEGO撃ってる暇はあんまない&EGOじゃないと撃ち負ける手番は肉斬チャンスなんで誤差っちゃ誤差
@2fc4771634
出血人格ではない
でもwiki上では出血タグはつける
カテゴリ/タイプ/出血
に注記を追加する
あくまでも骨断は守備スキルだから血の霧の起動条件の出血攻撃スキル待ち5名に含まれないの辛いなぁ…起動さえすれば恩恵受けれるけども…
紅炎蛾みたいな火傷、陽気な貝殻君やなんかキモい異端審問官の毒みたいに、固定ダメージ系は肉斬→骨断した後混乱してることが多々あるのでそこだけ注意。出血なら大丈夫なんだけどね…
鉄道4号線はとりあえず後悔打ってコムゲ4人を生贄にすれば意味わからんダメージ出してくれて最高だった。
てか本国剣術じゃなくて追幕ってバフがついたんだけどパッシブはどういう処理になってるんだ?
鉄道で剣契パではない単品採用をしてみたら、異様に火力でてなんだろうと思った。確認したら現体力高いヤツへの適用サポパで囚人ロージャ[表面20%]囚人ウティ[精神0未満へ30%]がかかってて、体力高いとこういう恩恵もあるんだなと関心、骨断打つ機会無かったのはプレミじゃないから(震え)
コムゲが音写そのままってことは他のスキル名の読みもそのまま音写なんだろうか?
Salsuはそのままだったし...でもコムゲの方はBlade Lineadgeだし英語表記も統一感ないんだよな...
「異面賛刺」をイミョンチャンジャとか「刺法」をジャッポウとか読むのも違和感すごいしな~
あとすいません...色々修正や指摘してくださった方ありがとうございます!
今後勝手な編集は控えようと思います...
いいえ~
COにも書いたけど小ネタの部分に書いておくぐらいなら良いと思いまっせ
気軽に書いて気軽に直せるのがwikiの良さだしそう気を落とさないで
自販機見てて見つからないのですが、現在入手可能でしょうか?
前シーズン「Bonvoyage」の人格なので、次の「夢の終わる」の章のシーズン来るまでは自販機での交換は不可能ですね
イベント人格なんで抽出による獲得も不可能です
ムルソー特定抽出でピックアップされているなら出てくるのでその時ならワンチャンあります
S3人格の自販機は次シーズンでは自販機購入が不可になるので次に買えるようになるのはS5ですね
一応前シーズン人格はガチャで排出することもありますが、イベント人格はその限りでなくシーズン終了後はガチャ提供から除外されるのでもうS5を待つしかないです
>> 176>> 177
ありがとうございます。
現在は狙うとしたらムルソーピックガチャ素引きのみなのですね...
いえ、シーズン4の特定抽出[ムルソー]からは頭目ムルソーは出てこないはずです。
シーズン5の特定抽出[ムルソー]では出てきます。
つまり、現在はどうやっても入手不可です。
(余談ですが、現在終了した鉄道3号線の報酬であったシーズン3星3確定チケットからは入手することができます。これ以外はシーズン4中に頭目ムルソーを入手する手段はないと思われます)
連続戦闘のおかげで初手は剣契で固めて追慕発動からのムキムキコムソーで船長とかセンクと組めるの面白そうだな
コムソー「狂ったようだな、管理人。」
剣契メンバーを生贄にするのも肉斬の調整もそうだけどレベル調整させて欲しいな…
欠片400溜まったけどこいつと交換するかego後悔とるか迷ってる
後悔とってもいいけど、ムルソーのレア度3持ってないんだよね...
うわー悩ましい……
私なら頭目をとるかなぁ。☆3一人もいないなら、後悔もあんま活かせなさそうだし
後悔はヴァル夜E.G.O.で、ヴァル夜開催まで取れない
それまでに鏡回って欠片集めたり、そもそもヴァル夜ガチャで出せる可能性を考えると、今は頭目を優先して良いかも
これ2コインスキルだと本国剣術のバフどうなるんだろ
切り上げでコイン+2なのか、切り下げで1なのか
1です
EGOギフトの欄に古びた道袍を入れたいノムがちょっと難しそうノム
肉断で勝ちまくるの図書館でも見た。
マッチがまず勝てない攻撃で負けようとするとだいたい広域だから大惨事になる
能動的に味方を殺す手段が充実して来てる感じあるからいずれは戦闘開始早々に部下を殲滅して勝手に想いを背負って強くなる狂人として開花するかもしれない
死体の山E.G.Oをムルソーに渡そう
最後に残った殺手すら遂に死んだか
これでお前は私と同じになったな、ムルソー
試せないけど、良秀の胸痛の不安定OCで剣契メンバーを4人処刑できたりする?実用性は度外視として。
実用性と再現性を全く考えなければ理論上は行けるはず。混乱させておいたり、低レベルだったりしないとかなりキツそう。
大丈夫?それしたら5.5章みたくねじれ化して襲ってこない?
うーむ……強マッチ力・強陣営バフ・超必殺技をもってるまごうごとなき強人格であるんだがギフトなしだと使いづらさが最新の人格に比べると目立ってきた気がする
・クリティカルが重要だが呼吸を得るのがそれほど得意でない
・コムゲ人格がイサン以外微妙性能
・そもそも肉斬で大体勝つ
・s1とs3肉斬の威力がしなしな
同期5に期待す
今思えば肉斬でやばい広域以外に負けれる状況が来たことがなかなか無いんだけどどう狙ったらいいんだろう
後悔入れれば9まで威力落ちるからそれなら弱攻撃はあやしくても中攻撃相手ならだいぶ負けられるようになる
コイツのS3、今実装されてたら
[マッチ敗北]最終威力が10増加
[マッチ敗北]呼吸威力7につき、攻撃加重値+1(最大2)
[マッチ敗北]呼吸威力5につき、コイン威力+1(最大4)
Ⅰ破壊不能コイン
[マッチ敗北後的中時]このコインを3回再使用
みたいになってそうだな。
そうすると攻撃威力関連のデバフの影響を受けるので今の方が良いのではないか
図書館での肉斬でマッチ敗北したら手札に骨断追加って性能の再現だから肉斬でマッチ敗北してるのに破壊不能コインで肉斬発動は話が違う
肉斬のマッチ威力もうちょっと下げて欲しい(鏡の雑魚で骨断したい)
鏡の外ならともかく鏡なら福袋とかコムゲギフトでむしろかなり楽に負けられるのでは?
鏡10層のおかげでこいつが現状でも頭おかしい強さしてることが理解できた
インフレ進むことで骨断が決まりやすくなり本領を発揮するようになるのかなと思ったけど、肉斬でマッチ負けするような相手だと抜刀刺法で勝てず精神も溜まらなくて
かといって大技相手にマッチさせようと思っても加重値もセットだったりデバフ量凄かったりでやらせにくくて、なんと言うか世知辛い…
混乱区画だけ何とかならんかなぁ
最近の火力インフレ環境だと混乱入ってそのままごっそり持っていかれがち
だから肉斬マッチするか超速護衛で混乱の隙を消す必要があったんですね