今回の鉄道で貫通属性&貫通耐性が優遇されていたことを考えても十分に活躍できる人格だとは思います
基本的な運用はアタッカーで問題ないけれども、ちゃんと使おうとするとサポート要素が顔を出してくるといった感じです
サポーターではありますが充電組と並べるくらいダメージを出せていますしアタッカーとしても十分なレベルに見えますね
共鳴に関してはそこまで意識しなくとも良いと思います
この人格をサポート足らしめている最大の要因はS2の援護攻撃…ではなく攻撃レベル増加3を付与するところにあると思います
これの最大の利点は使用するだけで左右の味方のマッチ威力を+1する点にあります(そうでない場合もある)
このゲームだとマッチ威力が1足りなくて非常に有利が取れないなんてざらにあることで、非常に緩い条件でそれを解消できる可能性のあるこのバフは破格の性能だと思います
共鳴をそこまで意識しなくともよい理由として
S1は共鳴を重ねても取れるのは挑発値で一般的なタンクの挑発値5に届くためには共鳴5も必要です
さらに言えばタンクを編成しているなら基本的に自分で挑発値を取れて、編成していないならアタッカーにタゲを押し付けることになってどちらにせよ微妙です
S2の援護攻撃は上手く決まれば強力ですが都合よくS1での追加攻撃が有効な人格が右側に来てなおかつ共鳴の確率を乗り越える必要があるので、狙える時があれば狙うか運よく発動すれば良いなくらいが良いと思います
デメリットについても書いておきます
低耐久で回避を貰えなかったことは若干痛いですがマッチ不可攻撃で混乱するほど柔ではないですし、少人数攻略でもなければアタッカーの回避は保険程度なのでそこまで気にしなくても良いかなと思います
精神低下のデメリットは確かにありますが高々‐5ですし、OC紅炎殺を併用でもしない限りまずマイナスに突入することは無いので集団相手でもそこまで気にならなかったですね
EGOで補助するかトドメを譲ってもらうなどで十分カバーできる範囲だとは思います
総評として安定感のあるサポート寄りアタッカー人格で、弱点はあるもののこの人格の強みを消すほどではないと思います
他のデメリット持ち人格と比べると(人格そのものの強さという意味ではなく)握クレアや狐ヒースのような不安定さと強烈な強みを兼ね備える人格ではなく、どちらかといえば特定の手順でデメリットを受けずに最高スペックを発揮できる空間切断コンビやトナカイに近いと感じました
長文失礼しました