トップページ
雪の女王の見た目やテキストが好きだからいつか来てほしいなぁと思ってるけど カルメン、アイン、アンジェラにめちゃくちゃ関係のある幻想体だから来ても絶対終盤なんだろうなぁって諦めがちょっとある
次あたりにロージャのロボトミーEGOとして来ないかなって勝手に予想してる
アチーブメント終わったけどエフェクト付きチケットデコちょっと地味やね… バナーみたく花火パチパチしてくれると思ってた
現実のヴァルプルギスの夜が4月30日~5月1日で、第3回はその期間に被せて、きたる第6回もその期間に被せられるタイミングなので無論被せてくると思うんだよね。それでそれができるタイミングが深夜清掃の4週間終了直後だから、第6回ヴァルプルギスが近い。ヴァルプルギス大好きだから今から楽しみすぎる
以前他の人も予想していたけど、それらを加味すると8章配信ってやっぱり思ってた以上にかなり後になりそうだね。ヴァルプルギスももちろん楽しみだけどちょっとジレンマ…。のんびり紅楼夢読み進められると考えて待つかな
ロードマップにヴァルプルギス載ってないからシーズン6というか8章が先になるんじゃないの?
ロードマップは絶対じゃないよ 既に順番も変わってるし
ロードマップにはヴァル夜が乗らないことが稀によく有る
深夜清掃終了→恒常人格追加×2回→ヴァルプルだと時期的に完璧
黒獣人格がヤーナム人っぽいって話で思ったけど13協会の中に医療の協会がないの結構酷くない? 最初から2番目に治安維持の協会を作る発想があるのにその後が武器製造・暗殺・決闘・戦争の協会になるのは最高に都市してると思う
上流階級ならW社の現状復旧したり楔事務所のパメリみたいに体を換えることもできるだろうし、組織やフィクサーも義体化(≒手術)がありふれてるってことは上から下まで全体の医療技術が高く 即死でさえなければ対応できるから医療専門の協会が必要無いのかもしれない
なんなら強化施術も肉体弄り回す分類だし、案外そういう部分もありそう
そこは翼が既得権益を考慮して潰しをきかしている可能性がある。逆に俺は流通を協会が担ってるのに驚いたよ。
ネリーが鏡を見せられておかしくなったのなら、他の…例えばクローマーとか、ドンベクとかドンラン、九人会の人たち、あとは(これはなさそうだが)エイハブネキも、明確に過去が(或いは決定的な分岐点のきっかけが)語られてない限り 何らかの拍子に鏡の中の自分の可能性を見て普通じゃなくなった可能性はありそうだよね。
エイハブも終わったあとに唆しに敵側が接触してるあたり何かあってもおかしくない気がする 最終的にラスボスオールスターでもするんだろうか
汚い幻想楽団になりそう
楽団がキレイみたいな言い方やめろ
ロジャと因縁あるソーニャは自分の勢力を築いちゃってるし、デミアンズと併せて大乱闘バトルになったりするんだろうか
定期健診のときに折れそうなW社の後釜に入ることを画策してる描写があったけど、折れまいと抵抗するW社とトドメとして折りにかかるLC間での大乱闘はないのかな
流石に穏当な形での交代を目指すんじゃない? そもそも現W社の経営がこのまま放っておいても無理ぽになってるのが折れかけてる原因なのだし
W社図書館とか楽団に好き放題されて秘密漏洩してるの可哀想
ウーティス章で第二次煙戦争とかはやりそう
クローマーは実際鏡の向こうでシンクレアとジョンハしてるの見たんじゃなかったっけ 元からおかしくはあったと思うけど
お握りファウストの構図まんまでファウストとクローマーが入れ替わってるやつね。 あの世界をこっちで実現しようとして勧誘のために地獄のクリスマス等開催したけど見事に嫌われた。
もしかすると握る者ファウストを自分だと勘違いしたのかもな。
おはガチャってアプデ前後で2回引けますか? イベント、囚人の特定抽出、一般抽出それぞれその日は1回きりなのかアプデ後で更新されたガチャではまた引けるのかお聞きしたいです
イベントと特定抽出はガチャが切り替わるならそれぞれで引けるけど一般抽出はアプデ後も同じガチャなので1回しか引けないです。
ありがとうございます! 日に2度引けるガチャ美味しいですね😋
おはガチャやってれば基本的にE.G.Oは全部揃うのおいしい
シーズン1と2のEGO氷の足と水袋とイサンの狐雨だけ取ってほかのEGOとってないんだけどほかのEGOで重要度高いのって後何があるだろう…
何だかんだ使いやすいまやかしと広域で強いウーティス黒い枝とマッチゴリラのウーティス狐雨とか?
重要というよりは使い勝手の良さって見方になるけど、グレおじのまやかしとか?
鉄道の数字見栄え良くするのに興味あるなら迫りくる日がとりあえず取っとけ枠
同期4前提になっちゃうけどヒースクリフAEDDもオススメ 加重値3で表裏関係なく麻痺3付けて、自分はクイック2(+多少の充電回数)でとても便利
使い勝手いいでもすごく助かる とりあえずは次はまやかし取ってみるかなぁ 他のもこう聞くと色々欲しくなってしまう…
プロムン世界の1眼が日本円でいくらなのか って話どこかにあったっけ?
どっかの公式Q&Aで1眼=1韓国ウォンって言われてて そっから10韓国ウォン=1円だから10眼=1円って言われてる
なるほど 情報ありがとう
東センクドンキのS3の最後のボイスが「アオモリィ!」としか聞こえないのは私だけだろうか
バブリー!!!派です。
自分はラブリー派です
マオリ!!
自分はその亜種でマロリー!派ですねぇ 春雨みたいでおいしそう
少し前に鏡ダンジョンを高速周回用のパーティで25分くらいでこなしてると言うような話を見た気がするんだけど 人格の構成とかギフト選びとか含めた立ち回りとか知りたい
休憩ボーナスなくてもそれだけの早回ができるってことだよな…?あっても自分じゃもっとかかるんだけど
火傷パ ノーマル 炎の片鱗➕チキンを取ると早いけどチキンは無くても25分くらいでいける時もある 一般戦闘ではスキル3を使わないように罪を繋ぐと 一斉にマッチを取ってくれて早くなるような気がする ボーナスは右上の4つを取るだけでも25分でいけました 割と適当にやっても25分くらいでいけたので火傷はかなり早く回れると思います
破裂は人格揃ってないから知らないけど、火傷パーティなら ・メンバーはリウイサン、炎拳グレ、リウイシュ、リウロージャ、LCEファウスト、西センクドンキ(火傷ばらまきが出来ればいいので足りない枠はリウ星2でも可) ・上記のパーティを3つ作り使わないメンツで休憩ボーナスを10確保できるようにする ・休憩ボーナスは上3、4と下1(ボーナス無しなら上1、2、3、4)で蝶と羽でスタート ・精神が安定してからは通常戦闘でs3を使わないように適当に殴る(固有演出スキップのため) ・2層ヘルチキでドラムスティック回収(無くてもいい)と出来るだけ早期に片鱗作成 ・片鱗できてからはイベントマスとムカデ以外の幻想体マスを積極的に踏むようにしながら進む(預言者と狐は本体集中攻撃) ・強化優先度は片鱗>>>蝶>>羽で他はどうでもいい ・鎮魂は作れたら作る程度の意識でいい これで20〜30分程度で周回できる
私はこれ使ってる。無難に早い
https://x.com/NITAMAGO0122/status/1877944727896822081
時間を止めたり速度を弄るのはいいけど、戻すのはグレーなのかね。もし規則に触れないならタイムマシンで都市成立以前に戻ってA社の前身破壊しようぜwwってやつが絶対出てきそうなものだが……
TT2プロトコルがあるから逆行自体はできるけど 戻りたい時間に起動してあとから起動した時間に戻すような技術な感じだし その仕組みにも特異点が使われてると思うと時間を無条件に好きな時間に戻すのは不可能か新しい特異点がないとできないんじゃないかな そもそもそういうパラドックスが起きてもまた別の平行世界になるだけな気がするし既にそう言う並行世界存在しててもおかしくない
事前に準備したうえの限られた空間の中での逆行はともかく、世界単位の時間遡行は基本できないんじゃない?もし出来るんだったら紫の涙があんなに困ってないと思う
そういえばLoRの紫の涙のコアページだと解釈を間違えてなければ過去に戻ること自体はできそうな雰囲気だったな でもバタフライエフェクトで目の前のことだけ変えても何がどう変わるかわからないから危険だし別空間に行く状態に近い上に能力自体万能じゃない云々
アルガリアは人類が時間が一方向に進むのが正しいことだと思ってるからできないみたいなこと言ってたな そしてアイツは実際時間遡行しようとしてたし出来なくはないんじゃないか?
L社は遡行じゃなくてループかね
>> 51433
ビナーが転生しても調律者で着せ替え不能なったりしてるから 最初からA社は多次元的に不変やし運命的にも不変やから めっちゃ強そう…最初のA社
Library Of RuinaがSteamで明日まで55%OFFセール中なのでポチッてみたけど、かなり難しい&時間掛かると聞いているので腰を据えるタイミングを伺い続けることになりそう
最初の内はそうでもないんだけど途中から1戦1時間とかかかるようになったなぁ リンバスも順調にその道を進んでいるような気がする
こっちのオートに慣れてると少し面倒かも でもやりごたえバッチリだしクリア時の達成感はすごい
とりあえずストーリーは文句なしに良い
ダンジョン周回を>> 51429のツリーを参考にして22分でいけました 開始バフは左上四種で充分ですね
DMMスクラッチ1回約800円... A賞確定80連で6万強は気軽に出せる金額ではないなぁ
アクスタと缶バッチが当たったら選べるのか賞を当てた上で完全ランダムなのかが気になる、どこかに記載あったかな?さすがに選ばせてほしいけど…。
くじの仕様によるとは思うが、他作品のくじでは選べないで決まっているようだ SNSに投稿されてた動画では、引いた時点でC-1、D-4みたいに賞が決まっていた 一番くじとかは実店舗で在庫切れとかの弱みはあるけど、柄は選べる事が多いから、ちょっと引くの躊躇う気持ちは分かる
マジかぁ、なかなか厳しい。グッズ展開してほしいから応援したいけどブラインド系はあんまりなぁ…。課金で還元するか
23年にあったアニメイトのくじと価格と抽選仕様は大体同じなんだけどね 何にせよ、自分が納得できる形でお金を出して応援するのが一番だね
なんか思ったんだけどカルメンの評価って ロボトミ:すごい人なんだろうなぁ(ワクワク) ラオル:...(あれ?) リンバス:〇ねクソリプ女(F〇〇k) みたいな感じだと思う
ねじれがCの仕業と思ってなかったから リンバスの中盤まで普通にすごい人と思ってたわ
最初は悲劇の主人公みたいな印象だったのにいつのまにか上位存在になってしまった
貴方が嫌いなキャラも好きな美点やこの部分は分かるって人もいるんですよ。嫌いだけを語るならXでやって欲しいというか、せめて私はこう思うで済ませてこっちまで巻き込まないで頂きたい…
とんでもない天才であることも底抜けの善人であることも確かなのよ。平和な世界だったら聖女みたいに扱われてても不思議じゃないし俺も崇めてたかもしれない ただ致命的なまでに都市と相性が悪い
そもそもロボトミからやって作中で知れる裏の話まで知ってるなら本来ねじれは存在しない予定だったこともそうはならなかった原因と理由も知ってる訳で、そう単純な感想にはなりにくくない……?
めちゃくちゃどうでもいいけど嫉妬大罪終止符ヒースって少なくとも1ターン目はロジックアトリエ使ってこないみたい。2t目以降は知らない
1ターン目から平然と飛んでくるベヨネチチ…
塵は塵に+炎の片鱗、快感、暴雨+バイアルで一度も敵に直接ダメージを与えず勝利 一度ギフトさえ集まってしまえば回避ポチポチしていれば終わる 攻撃レベル上昇の苦難はどれだけ取っても関係ないのも気が楽 攻撃してないはずなのにイサンの1ダメージは謎 適当な回避人格さえ育成できていれば可能なので、手持ちが揃っていない初回攻略として割とありかもしれない
ノーダメージってこっちから敵にってことかw 一度もダメージくらわずの方かと思った
時間殺人鬼第2形態にドンキミルカラ打ち込んだら3コイン目で死んで草 いや草では無いが? 出血呼吸振動貫通に加え充電ギフトまで取ったせいで逆に火力がオーバーしてしまうのは予想してなかった
明日からイベントが開始…それに伴っての告知を私がすると… いつものことだが…久しぶりだから要点を確認して、その後自然に管理人へ告知しよう。
イベントの進行に必要なものは…エンケファリン。モジュールではない。いつも通りだな。 何故毎回確認するのか…?と思ったが…どうやら、それでも忘れる者が多いようだな。 メンテナンス終了直後に向かう場合は、変換を控え、万が一変換した場合は狂気やボックスの消費が必要、と。
イベント抽出も確認しておくか。 ボーナス対象は人格の2人のみ。それに加えてあの末兄…とかいったか。あの男のアナウンサーのようだな。 人格は片方は交換、もう片方は抽出で当てるか、自販機交換か。自販機交換には1週間後であることが必要と。 アナウンサーは期間内の抽出、もしくは理想(イサン)の交換ができる抽出で理想(イサン)との交換。 それとイベント期間内であれば、イベントボーナスが含まれる人格の鏡ダンジョンにおける休息ボーナスが常に満タンである…と。
それ以外に伝えることはー ん?もしや…また勝手に記録されている?そしてやり直せない?え?リクエストだからこのままにしてほしい…でありますか? いや!さすがにそれは!一度最初からやり直しを!!!
世界観やジフンのこだわりって観点から実装は難しいと思うんだが、リンバスでレイドイベントをやるとしたらどういうのが考えられるだろうか。安直な線だと不純物クラスのねじれの撃退とかそういうのになるんだろうけど
鏡からいろんな世界に影響が出るようなナニカが侵食してきてるから頭に怒られる前にいろんな世界から一緒に叩こうねとか
明日の深夜清掃に備えて5号線終わらせてきたぜ ほどほどの難易度だったけど全体的に硬くて疲れたわ
鉄道もbokgak開催してほしいぜ... あの二号線のやけくそさとかをもう一度やりたい
重畳モード実装初期の頃は10階層とかどうクリアしろとは思ってたけど、いつの間にかクリア出来るようになってるから慣れって凄い ただギフト効果の方はよく組んでいる状態異常編成以外のはあまり把握してないから、結局雰囲気でリンバスをやっている感じにはなるけども
なんだかストーリーは久々に感じるなぁ やっぱ楽しみだ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
雪の女王の見た目やテキストが好きだからいつか来てほしいなぁと思ってるけど
カルメン、アイン、アンジェラにめちゃくちゃ関係のある幻想体だから来ても絶対終盤なんだろうなぁって諦めがちょっとある
次あたりにロージャのロボトミーEGOとして来ないかなって勝手に予想してる
アチーブメント終わったけどエフェクト付きチケットデコちょっと地味やね…
バナーみたく花火パチパチしてくれると思ってた
現実のヴァルプルギスの夜が4月30日~5月1日で、第3回はその期間に被せて、きたる第6回もその期間に被せられるタイミングなので無論被せてくると思うんだよね。それでそれができるタイミングが深夜清掃の4週間終了直後だから、第6回ヴァルプルギスが近い。ヴァルプルギス大好きだから今から楽しみすぎる
以前他の人も予想していたけど、それらを加味すると8章配信ってやっぱり思ってた以上にかなり後になりそうだね。ヴァルプルギスももちろん楽しみだけどちょっとジレンマ…。のんびり紅楼夢読み進められると考えて待つかな
ロードマップにヴァルプルギス載ってないからシーズン6というか8章が先になるんじゃないの?
ロードマップは絶対じゃないよ
既に順番も変わってるし
ロードマップにはヴァル夜が乗らないことが稀によく有る
深夜清掃終了→恒常人格追加×2回→ヴァルプルだと時期的に完璧
黒獣人格がヤーナム人っぽいって話で思ったけど13協会の中に医療の協会がないの結構酷くない? 最初から2番目に治安維持の協会を作る発想があるのにその後が武器製造・暗殺・決闘・戦争の協会になるのは最高に都市してると思う
上流階級ならW社の現状復旧したり楔事務所のパメリみたいに体を換えることもできるだろうし、組織やフィクサーも義体化(≒手術)がありふれてるってことは上から下まで全体の医療技術が高く
即死でさえなければ対応できるから医療専門の協会が必要無いのかもしれない
なんなら強化施術も肉体弄り回す分類だし、案外そういう部分もありそう
そこは翼が既得権益を考慮して潰しをきかしている可能性がある。逆に俺は流通を協会が担ってるのに驚いたよ。
ネリーが鏡を見せられておかしくなったのなら、他の…例えばクローマーとか、ドンベクとかドンラン、九人会の人たち、あとは(これはなさそうだが)エイハブネキも、明確に過去が(或いは決定的な分岐点のきっかけが)語られてない限り
何らかの拍子に鏡の中の自分の可能性を見て普通じゃなくなった可能性はありそうだよね。
エイハブも終わったあとに唆しに敵側が接触してるあたり何かあってもおかしくない気がする
最終的にラスボスオールスターでもするんだろうか
汚い幻想楽団になりそう
楽団がキレイみたいな言い方やめろ
ロジャと因縁あるソーニャは自分の勢力を築いちゃってるし、デミアンズと併せて大乱闘バトルになったりするんだろうか
定期健診のときに折れそうなW社の後釜に入ることを画策してる描写があったけど、折れまいと抵抗するW社とトドメとして折りにかかるLC間での大乱闘はないのかな
流石に穏当な形での交代を目指すんじゃない?
そもそも現W社の経営がこのまま放っておいても無理ぽになってるのが折れかけてる原因なのだし
W社図書館とか楽団に好き放題されて秘密漏洩してるの可哀想
ウーティス章で第二次煙戦争とかはやりそう
クローマーは実際鏡の向こうでシンクレアとジョンハしてるの見たんじゃなかったっけ
元からおかしくはあったと思うけど
お握りファウストの構図まんまでファウストとクローマーが入れ替わってるやつね。
あの世界をこっちで実現しようとして勧誘のために地獄のクリスマス等開催したけど見事に嫌われた。
もしかすると握る者ファウストを自分だと勘違いしたのかもな。
おはガチャってアプデ前後で2回引けますか?
イベント、囚人の特定抽出、一般抽出それぞれその日は1回きりなのかアプデ後で更新されたガチャではまた引けるのかお聞きしたいです
イベントと特定抽出はガチャが切り替わるならそれぞれで引けるけど一般抽出はアプデ後も同じガチャなので1回しか引けないです。
ありがとうございます!
日に2度引けるガチャ美味しいですね😋
おはガチャやってれば基本的にE.G.Oは全部揃うのおいしい
シーズン1と2のEGO氷の足と水袋とイサンの狐雨だけ取ってほかのEGOとってないんだけどほかのEGOで重要度高いのって後何があるだろう…
何だかんだ使いやすいまやかしと広域で強いウーティス黒い枝とマッチゴリラのウーティス狐雨とか?
重要というよりは使い勝手の良さって見方になるけど、グレおじのまやかしとか?
鉄道の数字見栄え良くするのに興味あるなら迫りくる日がとりあえず取っとけ枠
同期4前提になっちゃうけどヒースクリフAEDDもオススメ
加重値3で表裏関係なく麻痺3付けて、自分はクイック2(+多少の充電回数)でとても便利
使い勝手いいでもすごく助かる
とりあえずは次はまやかし取ってみるかなぁ
他のもこう聞くと色々欲しくなってしまう…
プロムン世界の1眼が日本円でいくらなのか
って話どこかにあったっけ?
どっかの公式Q&Aで1眼=1韓国ウォンって言われてて
そっから10韓国ウォン=1円だから10眼=1円って言われてる
なるほど 情報ありがとう
東センクドンキのS3の最後のボイスが「アオモリィ!」としか聞こえないのは私だけだろうか
バブリー!!!派です。
自分はラブリー派です
マオリ!!
自分はその亜種でマロリー!派ですねぇ
春雨みたいでおいしそう
少し前に鏡ダンジョンを高速周回用のパーティで25分くらいでこなしてると言うような話を見た気がするんだけど
人格の構成とかギフト選びとか含めた立ち回りとか知りたい
休憩ボーナスなくてもそれだけの早回ができるってことだよな…?あっても自分じゃもっとかかるんだけど
火傷パ
ノーマル
炎の片鱗➕チキンを取ると早いけどチキンは無くても25分くらいでいける時もある
一般戦闘ではスキル3を使わないように罪を繋ぐと
一斉にマッチを取ってくれて早くなるような気がする
ボーナスは右上の4つを取るだけでも25分でいけました
割と適当にやっても25分くらいでいけたので火傷はかなり早く回れると思います
破裂は人格揃ってないから知らないけど、火傷パーティなら
・メンバーはリウイサン、炎拳グレ、リウイシュ、リウロージャ、LCEファウスト、西センクドンキ(火傷ばらまきが出来ればいいので足りない枠はリウ星2でも可)
・上記のパーティを3つ作り使わないメンツで休憩ボーナスを10確保できるようにする
・休憩ボーナスは上3、4と下1(ボーナス無しなら上1、2、3、4)で蝶と羽でスタート
・精神が安定してからは通常戦闘でs3を使わないように適当に殴る(固有演出スキップのため)
・2層ヘルチキでドラムスティック回収(無くてもいい)と出来るだけ早期に片鱗作成
・片鱗できてからはイベントマスとムカデ以外の幻想体マスを積極的に踏むようにしながら進む(預言者と狐は本体集中攻撃)
・強化優先度は片鱗>>>蝶>>羽で他はどうでもいい
・鎮魂は作れたら作る程度の意識でいい
これで20〜30分程度で周回できる
私はこれ使ってる。無難に早い
https://x.com/NITAMAGO0122/status/1877944727896822081
時間を止めたり速度を弄るのはいいけど、戻すのはグレーなのかね。もし規則に触れないならタイムマシンで都市成立以前に戻ってA社の前身破壊しようぜwwってやつが絶対出てきそうなものだが……
TT2プロトコルがあるから逆行自体はできるけど
戻りたい時間に起動してあとから起動した時間に戻すような技術な感じだし
その仕組みにも特異点が使われてると思うと時間を無条件に好きな時間に戻すのは不可能か新しい特異点がないとできないんじゃないかな
そもそもそういうパラドックスが起きてもまた別の平行世界になるだけな気がするし既にそう言う並行世界存在しててもおかしくない
事前に準備したうえの限られた空間の中での逆行はともかく、世界単位の時間遡行は基本できないんじゃない?もし出来るんだったら紫の涙があんなに困ってないと思う
そういえばLoRの紫の涙のコアページだと解釈を間違えてなければ過去に戻ること自体はできそうな雰囲気だったな でもバタフライエフェクトで目の前のことだけ変えても何がどう変わるかわからないから危険だし別空間に行く状態に近い上に能力自体万能じゃない云々
アルガリアは人類が時間が一方向に進むのが正しいことだと思ってるからできないみたいなこと言ってたな
そしてアイツは実際時間遡行しようとしてたし出来なくはないんじゃないか?
L社は遡行じゃなくてループかね
>> 51433
ビナーが転生しても調律者で着せ替え不能なったりしてるから
最初からA社は多次元的に不変やし運命的にも不変やから
めっちゃ強そう…最初のA社
Library Of RuinaがSteamで明日まで55%OFFセール中なのでポチッてみたけど、かなり難しい&時間掛かると聞いているので腰を据えるタイミングを伺い続けることになりそう
最初の内はそうでもないんだけど途中から1戦1時間とかかかるようになったなぁ
リンバスも順調にその道を進んでいるような気がする
こっちのオートに慣れてると少し面倒かも
でもやりごたえバッチリだしクリア時の達成感はすごい
とりあえずストーリーは文句なしに良い
ダンジョン周回を>> 51429のツリーを参考にして22分でいけました
開始バフは左上四種で充分ですね
DMMスクラッチ1回約800円...
A賞確定80連で6万強は気軽に出せる金額ではないなぁ
アクスタと缶バッチが当たったら選べるのか賞を当てた上で完全ランダムなのかが気になる、どこかに記載あったかな?さすがに選ばせてほしいけど…。
くじの仕様によるとは思うが、他作品のくじでは選べないで決まっているようだ
SNSに投稿されてた動画では、引いた時点でC-1、D-4みたいに賞が決まっていた
一番くじとかは実店舗で在庫切れとかの弱みはあるけど、柄は選べる事が多いから、ちょっと引くの躊躇う気持ちは分かる
マジかぁ、なかなか厳しい。グッズ展開してほしいから応援したいけどブラインド系はあんまりなぁ…。課金で還元するか
23年にあったアニメイトのくじと価格と抽選仕様は大体同じなんだけどね
何にせよ、自分が納得できる形でお金を出して応援するのが一番だね
なんか思ったんだけどカルメンの評価って
ロボトミ:すごい人なんだろうなぁ(ワクワク)
ラオル:...(あれ?)
リンバス:〇ねクソリプ女(F〇〇k)
みたいな感じだと思う
ねじれがCの仕業と思ってなかったから
リンバスの中盤まで普通にすごい人と思ってたわ
最初は悲劇の主人公みたいな印象だったのにいつのまにか上位存在になってしまった
貴方が嫌いなキャラも好きな美点やこの部分は分かるって人もいるんですよ。嫌いだけを語るならXでやって欲しいというか、せめて私はこう思うで済ませてこっちまで巻き込まないで頂きたい…
とんでもない天才であることも底抜けの善人であることも確かなのよ。平和な世界だったら聖女みたいに扱われてても不思議じゃないし俺も崇めてたかもしれない
ただ致命的なまでに都市と相性が悪い
そもそもロボトミからやって作中で知れる裏の話まで知ってるなら本来ねじれは存在しない予定だったこともそうはならなかった原因と理由も知ってる訳で、そう単純な感想にはなりにくくない……?
めちゃくちゃどうでもいいけど嫉妬大罪終止符ヒースって少なくとも1ターン目はロジックアトリエ使ってこないみたい。2t目以降は知らない
1ターン目から平然と飛んでくるベヨネチチ…
塵は塵に+炎の片鱗、快感、暴雨+バイアルで一度も敵に直接ダメージを与えず勝利



一度ギフトさえ集まってしまえば回避ポチポチしていれば終わる
攻撃レベル上昇の苦難はどれだけ取っても関係ないのも気が楽
攻撃してないはずなのにイサンの1ダメージは謎
適当な回避人格さえ育成できていれば可能なので、手持ちが揃っていない初回攻略として割とありかもしれない
ノーダメージってこっちから敵にってことかw
一度もダメージくらわずの方かと思った
時間殺人鬼第2形態にドンキミルカラ打ち込んだら3コイン目で死んで草 いや草では無いが?
出血呼吸振動貫通に加え充電ギフトまで取ったせいで逆に火力がオーバーしてしまうのは予想してなかった
明日からイベントが開始…それに伴っての告知を私がすると…
いつものことだが…久しぶりだから要点を確認して、その後自然に管理人へ告知しよう。
イベントの進行に必要なものは…エンケファリン。モジュールではない。いつも通りだな。
何故毎回確認するのか…?と思ったが…どうやら、それでも忘れる者が多いようだな。
メンテナンス終了直後に向かう場合は、変換を控え、万が一変換した場合は狂気やボックスの消費が必要、と。
イベント抽出も確認しておくか。理想 の交換ができる抽出で理想 との交換。
ボーナス対象は人格の2人のみ。それに加えてあの末兄…とかいったか。あの男のアナウンサーのようだな。
人格は片方は交換、もう片方は抽出で当てるか、自販機交換か。自販機交換には1週間後であることが必要と。
アナウンサーは期間内の抽出、もしくは
それとイベント期間内であれば、イベントボーナスが含まれる人格の鏡ダンジョンにおける休息ボーナスが常に満タンである…と。
それ以外に伝えることはー
ん?もしや…また勝手に記録されている?そしてやり直せない?え?リクエストだからこのままにしてほしい…でありますか?
いや!さすがにそれは!一度最初からやり直しを!!!
世界観やジフンのこだわりって観点から実装は難しいと思うんだが、リンバスでレイドイベントをやるとしたらどういうのが考えられるだろうか。安直な線だと不純物クラスのねじれの撃退とかそういうのになるんだろうけど
鏡からいろんな世界に影響が出るようなナニカが侵食してきてるから頭に怒られる前にいろんな世界から一緒に叩こうねとか
明日の深夜清掃に備えて5号線終わらせてきたぜ
ほどほどの難易度だったけど全体的に硬くて疲れたわ
鉄道もbokgak開催してほしいぜ...
あの二号線のやけくそさとかをもう一度やりたい
重畳モード実装初期の頃は10階層とかどうクリアしろとは思ってたけど、いつの間にかクリア出来るようになってるから慣れって凄い
ただギフト効果の方はよく組んでいる状態異常編成以外のはあまり把握してないから、結局雰囲気でリンバスをやっている感じにはなるけども
なんだかストーリーは久々に感じるなぁ
やっぱ楽しみだ