E.G.O/ドンキホーテ/渇望-ミルカラ
見るからに美人。
月曜の紐採光
1ターン目はSUPERBIAからの不安定OCミルカラ 2ターン目は精神力減少で侵食 3ターン目は適当に 4ターン目は前ターンの防御&観測で侵食
楽しい
貫通経験値採光、侵食ループでどうにかならないかと試してみるも1回の侵食で敵のHPが50ほど残るせいで夢の2ターンキルとはならず…… 惜しい
色欲共鳴で追加効果も出るからそれでなんとか2ターンキル出来そうな気がする。
・単騎で目指すなら 1〜3ターンを防御ダイスでどうにか耐える。(耐えられるか未検証 4ターンに資源無視OC色欲共鳴4ブッパ。(全滅できるか未検証 5ターンに侵食ブッパ(全滅できるか未検証
・複数編成(4人以上)なら 1ターン目に資源無視OC色欲共鳴4ブッパ(全滅出来るか未検証 2ターン目に侵食ブッパ(味方にタゲ行かない事お祈り
1〜3ターン耐えられるなら単騎の方が安定するかもしれない。 貫通採光が待ち遠しい
複数編成から着想を得たんですが、7枠なので味方に1枠吸われても敵全員に的中することも考えると2人編成まではランダム性無くせるので混乱消しで行動保証のあるワイルドハントヒースクリフあたりを1枠目に編成して
1ターン目を守備で耐える(ヒースクリフは混乱してもいい) 2ターン目に資源無視OC+ヒースクリフ反撃2枚で色欲完全共鳴3 3ターン目に侵食ブッパ
がよさそうな気がします(全滅出来るか未検証)
ワイルドハントヒースクリフ反撃全的中、OC全裏でもダメでした。囚人ドンキ(ダメージ量+10%)でも厳しいかと。 左:色欲3共鳴 右:色欲4共鳴
魔弾ウーティスのパッシブ乗せて侵食放ってみたけど「あとを追う〜」が1〜10残してギリ倒せない。ミルカラで全滅はこりゃ無理ぽいですね。センクドンキ&ツヴァイイシュでひたすら防御。イシュが死んだら侵食OC+防御3枚で魔弾パッシブ発動です。
3tクリアも不可能ではないぞ オススメはしないけど
出血、広域、多コインと血の霧の恩恵を最大限に受けられるEGO 初動で撃ってそのまま全滅させれば精神力支払いも少なく済む
あと数日で血鬼ドンキでミルカラがフルパワーで撃てるようになるって思うとEGO連打する手が止まらねW
いくら明鏡止水と血の霧(速度順1番)と幻想狩りがあったとはいえ、嫉妬大罪5体相手の2コインで1100ダメは笑った 硬血や人格レベル上昇もあるけど、これでも魅惑の欠片が乗ってないんですけど?なんならあと2コインあったんですけど?
ぶたしことかいうダメージ参照用サンドバッグに使おう!
理髪師、神父、姫で資源揃うの美しいね
ピヨナラは悲しい言葉じゃない それぞれの夢へと僕らを繋ぐ YELL
さすがシーズンメインEGOしかも実質室長専用みたいなのもあって室長で使った時の火力は最高すぎるね
高い火力を活かして嫉妬大罪処理に大活躍する 室長は足速いからで先制ぶっぱしやすいし通れば相手を半壊状態に持ってけるから楽 より遅いキャラでマッチとってやればマッチ力の低さも気にならない
鏡ギフトの魅惑の欠片との相性が良すぎる ミルカラで使うと最終威力+7、出血回数5付与、対象の出血威力だけ追加色欲ダメージ(終盤なら大抵99) このEGOのためにあると言っても過言ではない
血の霧や魅惑欠片、穴の空いた記憶とかが魔改造されたおかげで初ターンから基礎威力12、コイン加算7×4、ダメージ量増加+150%でマッチ威力40、累計威力295のぶち壊れEGOになっちゃった... ちなみに敵の出血が20以上ならマッチ威力48、累計威力345になる。もちろんこんなイカれ火力を放つと5層ハードの雑魚だろうがボスだろうが大体消し飛ぶ。
5号線におけるEGOパッシブが最強すぎる。
第3区間が真・ミルカラ無双
一般戦闘の掃除に使いたいのに出血で敵が死ぬと消えるしマッチ変えられなくて少しもどかしい
渇望する薔薇のダメージ上限を消して欲しい
ミルカラは性能を見るからには見るからに強いよなミルカラだけに
E.G.O.発動ボイスが記載されていないような…
ミルカラドンキホーテゲットしたんですけど同期4にしてもいいですか? ほかに持ってるegoはシーズン5バトルパスとファウスト水袋です。 水袋は同期3です。
ファウスト水袋の解析を優先した方がいいと思う。ミルカラ解析はドンキホーテの人格をどれくらい入手・同期しているかによる。少なくとも室長同期4がまだならそっち優先。
室長は同期4にしています
ミルカラは極論火力しかないから、貫通色欲耐性で止まるなら切る理由が減るんだよね。マッチは弱いからそっち方面では切らないだろうし
対し水袋は同期4で精神力回復量増加するから、1ターン目からリタイアマラソンして難易度を下げたり、運次第でファウストの精神力を落とさずに回復出来たりと、切る頻度を鑑みてもリターンは水袋の方が大きいと思う
単純に使用頻度分リターンの絶対値が大きくなるってだけで、同期3→4での伸び率ならミルカラも大概だとは思うけど 2枠増加、共用累積血餐によるダメージの増加率強化は悪くないしね まあ共用血餐だから血鬼で固めるか回数稼げる出血パでないとしょっぱいけど(室長単騎採用はしないと言えばそれはそうだが)
もうイベント終了間際だけど、鏡5層で出る深夜清掃パックのラストでこれ連発するのかなり感触良かった。
1スキル10000ダメージを比較的狙いやすい手段のひとつ 盛れば盛るだけ火力が伸びて気持ちいいが、逆に強すぎてコイン4枚目までに敵が全滅して10000に届かないという弱点もあり…
恵まれたかっこいい演出、画面の敵を軒並み消し飛ばす攻撃範囲、条件が整った時の圧倒的火力と撃てればめちゃんこ強い。 ただこいつを最大火力で撃てる頃には大体の敵が死んでる...
室長ドンキレベル55になった記念。 貫通採光でミルカラをOC侵食ブッパしてみた。 全部裏面で大体50前後残しになるので、今ならミルカラで全滅チャレンジ達成出来るかもしれない...
呼吸増やしてから打つとクリティカル音がうるさくてたのしい(小並感)
ひぇぇ~~~ロングドンちゃんガチ美少女~~~~~!!🙏
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
見るからに美人。
月曜の紐採光
1ターン目はSUPERBIAからの不安定OCミルカラ
2ターン目は精神力減少で侵食
3ターン目は適当に
4ターン目は前ターンの防御&観測で侵食
楽しい
貫通経験値採光、侵食ループでどうにかならないかと試してみるも1回の侵食で敵のHPが50ほど残るせいで夢の2ターンキルとはならず……
惜しい
色欲共鳴で追加効果も出るからそれでなんとか2ターンキル出来そうな気がする。
・単騎で目指すなら
1〜3ターンを防御ダイスでどうにか耐える。(耐えられるか未検証
4ターンに資源無視OC色欲共鳴4ブッパ。(全滅できるか未検証
5ターンに侵食ブッパ(全滅できるか未検証
・複数編成(4人以上)なら
1ターン目に資源無視OC色欲共鳴4ブッパ(全滅出来るか未検証
2ターン目に侵食ブッパ(味方にタゲ行かない事お祈り
1〜3ターン耐えられるなら単騎の方が安定するかもしれない。
貫通採光が待ち遠しい
複数編成から着想を得たんですが、7枠なので味方に1枠吸われても敵全員に的中することも考えると2人編成まではランダム性無くせるので混乱消しで行動保証のあるワイルドハントヒースクリフあたりを1枠目に編成して
1ターン目を守備で耐える(ヒースクリフは混乱してもいい)
2ターン目に資源無視OC+ヒースクリフ反撃2枚で色欲完全共鳴3
3ターン目に侵食ブッパ
がよさそうな気がします(全滅出来るか未検証)
ワイルドハントヒースクリフ反撃全的中、OC全裏でもダメでした。囚人ドンキ(ダメージ量+10%)でも厳しいかと。


左:色欲3共鳴 右:色欲4共鳴
魔弾ウーティスのパッシブ乗せて侵食放ってみたけど「あとを追う〜」が1〜10残してギリ倒せない。ミルカラで全滅はこりゃ無理ぽいですね。センクドンキ&ツヴァイイシュでひたすら防御。イシュが死んだら侵食OC+防御3枚で魔弾パッシブ発動です。
3tクリアも不可能ではないぞ


オススメはしないけど
出血、広域、多コインと血の霧の恩恵を最大限に受けられるEGO
初動で撃ってそのまま全滅させれば精神力支払いも少なく済む
あと数日で血鬼ドンキでミルカラがフルパワーで撃てるようになるって思うとEGO連打する手が止まらねW
いくら明鏡止水と血の霧(速度順1番)と幻想狩りがあったとはいえ、嫉妬大罪5体相手の2コインで1100ダメは笑った
硬血や人格レベル上昇もあるけど、これでも魅惑の欠片が乗ってないんですけど?なんならあと2コインあったんですけど?
ぶたしことかいうダメージ参照用サンドバッグに使おう!
理髪師、神父、姫で資源揃うの美しいね
ピヨナラは悲しい言葉じゃない それぞれの夢へと僕らを繋ぐ YELL
さすがシーズンメインEGOしかも実質室長専用みたいなのもあって室長で使った時の火力は最高すぎるね
高い火力を活かして嫉妬大罪処理に大活躍する
室長は足速いからで先制ぶっぱしやすいし通れば相手を半壊状態に持ってけるから楽
より遅いキャラでマッチとってやればマッチ力の低さも気にならない
鏡ギフトの魅惑の欠片との相性が良すぎる
ミルカラで使うと最終威力+7、出血回数5付与、対象の出血威力だけ追加色欲ダメージ(終盤なら大抵99)
このEGOのためにあると言っても過言ではない
血の霧や魅惑欠片、穴の空いた記憶とかが魔改造されたおかげで初ターンから基礎威力12、コイン加算7×4、ダメージ量増加+150%でマッチ威力40、累計威力295のぶち壊れEGOになっちゃった...
ちなみに敵の出血が20以上ならマッチ威力48、累計威力345になる。もちろんこんなイカれ火力を放つと5層ハードの雑魚だろうがボスだろうが大体消し飛ぶ。
5号線におけるEGOパッシブが最強すぎる。
第3区間が真・ミルカラ無双
一般戦闘の掃除に使いたいのに出血で敵が死ぬと消えるしマッチ変えられなくて少しもどかしい
渇望する薔薇のダメージ上限を消して欲しい
ミルカラは性能を見るからには見るからに強いよなミルカラだけに
E.G.O.発動ボイスが記載されていないような…
ミルカラドンキホーテゲットしたんですけど同期4にしてもいいですか?
ほかに持ってるegoはシーズン5バトルパスとファウスト水袋です。
水袋は同期3です。
ファウスト水袋の解析を優先した方がいいと思う。ミルカラ解析はドンキホーテの人格をどれくらい入手・同期しているかによる。少なくとも室長同期4がまだならそっち優先。
室長は同期4にしています
ミルカラは極論火力しかないから、貫通色欲耐性で止まるなら切る理由が減るんだよね。マッチは弱いからそっち方面では切らないだろうし
対し水袋は同期4で精神力回復量増加するから、1ターン目からリタイアマラソンして難易度を下げたり、運次第でファウストの精神力を落とさずに回復出来たりと、切る頻度を鑑みてもリターンは水袋の方が大きいと思う
単純に使用頻度分リターンの絶対値が大きくなるってだけで、同期3→4での伸び率ならミルカラも大概だとは思うけど
2枠増加、共用累積血餐によるダメージの増加率強化は悪くないしね
まあ共用血餐だから血鬼で固めるか回数稼げる出血パでないとしょっぱいけど(室長単騎採用はしないと言えばそれはそうだが)
もうイベント終了間際だけど、鏡5層で出る深夜清掃パックのラストでこれ連発するのかなり感触良かった。
1スキル10000ダメージを比較的狙いやすい手段のひとつ
盛れば盛るだけ火力が伸びて気持ちいいが、逆に強すぎてコイン4枚目までに敵が全滅して10000に届かないという弱点もあり…
恵まれたかっこいい演出、画面の敵を軒並み消し飛ばす攻撃範囲、条件が整った時の圧倒的火力と撃てればめちゃんこ強い。 ただこいつを最大火力で撃てる頃には大体の敵が死んでる...
室長ドンキレベル55になった記念。
貫通採光でミルカラをOC侵食ブッパしてみた。
全部裏面で大体50前後残しになるので、今ならミルカラで全滅チャレンジ達成出来るかもしれない...
呼吸増やしてから打つとクリティカル音がうるさくてたのしい(小並感)
ひぇぇ~~~ロングドンちゃんガチ美少女~~~~~!!🙏