議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×7) / 2121

2553 コメント
views
0 フォロー
2121
名前なし 2021/09/28 (火) 21:01:16 ed782@11172

提案 願いはエスペラント、らいぱ表、蓄勢表、さいたま、メカデス表の低レベル表記。願いはエスペラントはBPMもそこそこ早く8分はやや複雑、たまに現れる16分5連打はこのレベル帯としてはコンボコッターになるが全体的に16分は多くなく8分も大体は繰り返し。天体観測より少し上くらいかなと。らいぱ表は中盤の偶数ラッシュはこの速さにしてはややきつく長複合もある。ただ局所以外が☆7にしてはかなり弱く偶数地帯も繰り返しなのでギリギリでもたたけなくもないかと。蓄勢表はノーツ数が多いものの複合自体はかなり単純。ややミスりやすいところもあるが流石に睡蓮花(強やや下位くらいかな)よりは下だと思う。さいたまはゴーゴー前が☆5~6くらいとかなり稼ぎ。ゴーゴーはこの速さにしてはかなりきついが前半が稼ぎなのとゴーゴーがほぼ繰り返しなのが救い。ただ前半が簡単な分ゴーゴーの序盤は達人譜面に分岐してしまうがぶっちゃけ達人譜面に分岐しなければまだ詐称だったと思う。メカデス表は16分ラッシュがすさまじく中盤のdkdkラッシュはきつめ。ただラッシュ以外がスカスカなのとそのラッシュも繰り返し多めなのと全体的に面中心なのが救い。流石に中上位のサーフサイドサティよりは大分下だと思うし、繰り返しが多めといわれて降格したハロモニ裏と2段階差で収まるには難易度に差があると感じた。

通報 ...
  • 2122
    かちゃどん 2021/09/28 (火) 21:11:32 >> 2121

    メカデスとさいたまは断固反対。あとの二曲はノーコメント。メカデスは開幕と終幕に24分を含む複合地帯がある。終幕にこれが来ると振り落とされる可能性がある。さいたまは繰り返しとはいえ、定期的に難解な複合が飛んでくるため、定期的に崩される。とくにさいたまはその割合が高いため、下手するとエンドリ以上にクリアに苦労する可能性もある。

  • 2123
    名前なし 2021/09/28 (火) 21:53:35 196a0@e7f72 >> 2121

    メカデスとらいぱ表は反対、さいたまは微妙だが反対、蓄勢表は賛成。エスペラントはノーコメント。メカデスは繰り返しが多いと言えばそうだがその繰り返し地帯が★7では規格外過ぎる。他の地帯はスカスカだがそれ故にノルマを稼げず、12分・24分付きで総合的にもレベルが高い。DON'T CUT表とはBPMが10違うが同等くらいで★8中レベルとしては十分。らいぱ表は確かにゴーゴー以外の8分が簡単ではあるものの、ゴーゴーは偶数複合を含み、同レベル帯でも割に難しめ。旧基準★8での厄介さは今でもある程度通用しているように感じる。さいたまは提案者の仰る通り前半がかなり簡単なのだが、難所が丸々後半にあるため、ゴーゴー突入前にノルマ達成近くまで行ったとしてもクリアには厳しいものがある。譜面分岐を加味しても、ゴーゴーは★7詐称のflyシリーズ2曲よりは確実に難しいし、★8中妥当で後半難の命に嫌われている裏より少し簡単くらいに思った。★8中とすればまだ低レベルはいらないくらいに感じる。蓄勢表は複合メインで長めのフレーズもあるが、ほとんどは3打で他の★7強よりかはやや易しめか。速度の近いロキが例え詐称に近いくらいの立ち位置でもこれは難易度が落ちると思うので、★7中には行かないが、低レベルは賛成できる。

  • 2125
    名前なし 2021/10/05 (火) 22:10:40 5a58a@3c3e4 >> 2121

    蓄勢表は追加 エスペラントは意見待ち それ以外は見送り