議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×7) / 1579

2553 コメント
views
0 フォロー
1579
名前なし 2021/02/16 (火) 10:30:16 修正 ed782@11172

提案 希望へのメロディー 強→詐称 または高レベル表記。 ゴーゴーの16分ラッシュの数がかなり多くこの地帯にしては☆7にしてはかなりの高密度でしかもその地帯が二回もありこの手の譜面にしてはノーツ数672と☆7にしてはかなり多い。途中の12分14連打などのコンボカッターもあり、個人的には中の高レベル表記をもらったポニシュの丸々1段階上は軽くあると思うしぶっちゃけ詐称でも違和感ない忘却のティルナノグが☆9弱なら尚更

通報 ...
  • 1581
    かちゃどん 2021/02/16 (火) 21:24:37 修正 >> 1579

    ↑の意見丸呑みにするなら高レベル表記ですね。中の高レベル表記のまるまる一段階上が強の高レベル表記なので。
    【1584】さん、失礼致しました。もう少し理由を加えると、高レベル表記の根拠としては、ゴーゴーの物量もそうですが、10〜15小節や18〜21小節に見られる16分と8分の混合部分が思いの外運手が複雑で、不可が出ないとも限らないと感じたからです。一応クープランの墓むずかしいのような12分複合地帯はまるまる稼ぎ、87小節の風船以降は比較的楽ではあるので、高レベルまでで止まるかなと思いました。

    1582
    名前なし 2021/02/16 (火) 21:28:01 ed782@11172 >> 1581

    一応軽くあるって書いてあるので高レベル表記より上もありってことも書いたのですが…

    1584
    名前なし 2021/02/17 (水) 11:32:08 ab903@d47aa >> 1581

    別にそんな突っ掛からなくても良くない…?

  • 1586
    名前なし 2021/02/17 (水) 15:02:50 91f5b@431cf >> 1579

    高レベル表記はほぼ確実につくと思うので賛成。特に二つあるゴーゴーがどちらも★7の域を超えた高密度でむずかしい★8上位層や、おに★8などでないとこのあたりの物量が増えてこないのが要因。

  • 1591
    名前なし 2021/02/24 (水) 16:20:32 5a58a@acd58 >> 1579

    高レベル表記を追加し再議論は見送ります(提案禁止は3/16まで)