議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×7) / 1374

2553 コメント
views
0 フォロー
1374
名前なし 2020/11/02 (月) 21:52:58 a3f88@ffcec

提案 ゴーゴー・キッチン 中→弱。さいたまよりBPMが高いが、16分複合は2連打しかなく、16分の殆どが面単色で、16分の構成率が低い。8分複合もゴーゴーの80連打以外はそれほど長くなく、規則性があるため見た目の割には処理しやすい。ゴーゴーの16分2連打ラッシュと8分複合80連打が難所ではあるが、それ以外はあまり強くなく稼ぎやすい。むずかしい達人譜面と同一であるため、この曲のむずかしいを余裕でクリアできる実力であれば、ゲージと判定が厳しいおにでもクリアに届くかと思われる。なお、現在議論中のむずかしいの議論結果が詐称残留以上になった場合は取り下げます。

通報 ...
  • 1375
    名前なし 2020/11/02 (月) 22:08:24 修正 0aca9@9f5db >> 1374

    仮にむずかしいが降格しても反対かな BPM206は★7としては高い方で見た目以上に高速処理能力が求められる。特にむずかしいとの関係性に関してはあちらが譜面分岐である以上ゲージが他の曲と比べ多少緩くなっていることもありまったく参考にならない。道中も長い逆手8分があったりゴーゴーのハネリズムは音合わせでもなんでもないので他難易度を含め同じ配置がよく使われてる曲(代表的なのは★10のイグニス)と比べてもリズムが取りづらく難所と言われているだけはあるなと。一見簡単に見えるため未プレイとかに舐められがちだが見た目以上にむずかしい譜面で同速で8分が多いフライアウェイと3段差もつかない。

  • 1376
    名前なし 2020/11/02 (月) 22:55:11 4f145@431cf >> 1374

    この曲のBPMが206なのはさておき賛成です。一応譜面分岐ない上におにゲージなので、不可許容数は40未満と少ないですが、高速分業処理の能力が有ればラストの長複合以外は集中力で追いつきますし、16分もパターンは決まっているので、混乱などは特に起きないはずです。むずかしいで降格案出した本人ですが、仮にむずかしいが降格しなかったとしてもギリギリ落ちると思います。ドラスピもキッチンもクリア難易度自体は対して変わりませんし。(むずかしいドラスピ☆8逆詐称派)

  • 1382
    名前なし 2020/11/04 (水) 18:38:39 f273d@75c78 >> 1374

    反対 規則性があるのは確かだが、BPMがBPMなのでついていくだけで一苦労であり、分業なんてしてたら後半の8分長複合まで体力が持たない。弱のカゲロウデイズとの違いとしてはあちらは歌合せなのに対し、こちらは歌合せもあるがどこに合わせてるんだという配置もありこれでもかと繰り返すのでゲシュタルト崩壊も起こしやすい。やりにくさとしてはカゲロウデイズより頭一つ上なので中でも通る。

  • 1386
    名前なし 2020/11/07 (土) 16:33:43 7a047@8a6a5 >> 1374

    反対。上の方も言っているがサビの偶数打はもはやどこに合わせているんだと言う配置になっており、リズムがとりづらく、叩き始めがわからず、不可が発生しやすいしゲシュタルト崩壊も起こりやすい。またこのBPMで16分複合も単色とはいえそこそこあるので、割と8分主体なカゲロウデイズと同じになる程落ちぶれてはない。

  • 1388
    名前なし 2020/11/10 (火) 12:24:32 5a58a@0c12d >> 1374

    見送り、提案禁止は11/29まで