そんなんお前(ICレコーダーで録音しつつ記者もメモをとり、発言を文字起こしする一方で内容を正誤確認したり取捨選択したりして、各紙誌が創意工夫して記事にすれば良いのでは?)
はっきり言うて(昨年みたいな文字起こし依存症も、今年や昭和のようなメモだけで後から正誤確認できない時代遅れ(笑)も、片方のみだと問題なわけで、併用して長所を活かし短所を補えば良いと思うんですが?)
そら(以前から)そう(しておけば)よ、(「想定外」が「想定内」の言い間違いかどうかとか、紙面に載せる前に確認・判断できたのでは? あの一件は、イチ読者あたしには想定内だったけど、マスゴミ連中には想定外だったのかしら)おーんw
⇩
【記事から消えた「お~ん」】阪神・岡田監督が囲み取材再開も、記者の“録音自粛”で「そらそうよ」や関西弁など各紙共通の表現が消滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/426e5e9bebe8cf94487472c4c7cc033572536984
通報 ...
凍結されています。