空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

あわてない、あわてない。一休み、一休み。(おしゃべり専用) / 7168

7767 コメント
views
8 フォロー
7168
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2023/10/21 (土) 16:59:32

ヤフオクを見ると、マジで偽イラストやインチキ色紙が多く出品されてるからね(亡くなった松本零士先生のキャラは特に)
あたしは見つけ次第、ヤフオク運営に通報しているけど、たいていは同じ出品者で実に悪質(そして大半は業者と思われる)
   ⇩
森川ジョージ氏 原画担当者のイラスト色紙配布に怒り “悪意ない”の声に「これを認めてしまうと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2253f7018932d0baa4c270fdd040c2120e078950
(以下、コメント欄より一部抜粋)
> アニメーターが事前に原作者に話を通しておけば良いだけの話かと。
 原作者に話を通しづらいような行為はそもそもやるべきではない。
 あと著作権法に基づいた原作者の指摘が「アニメ業界への攻撃」になるのならアニメ業界は違法行為を前提に成立している事になり業界自体がモラル面含めてかなりヤバい状況だと言わざるを得ない。

> アニメ制作側は著作権者から権利を得て利用目的を限定した契約を結んでいるのだから、原画担当者が自分で書いたとはいえ他人の意匠であるキャラクターを自分の絵として権利を主張する事は出来ない。
著作権者の許諾を得た上で意匠利用の対価を支払うべき。

> ディズニーアニメの制作陣が、ディズニーの許可無しに色紙にディズニーキャラクターを描き入れ自分のサインをした
 と読み替えると、割合な大ごとだと理解できるよ
 日本はその辺り善意で対応してるけど、ディズニーあたりだと場合によっては損害賠償とアニメーターとしての全てを失う可能性まであると思う
 プロモートの一部として事前に許可を得ていなければ...ね

> 二次創作物には二次創作者に著作権が発生しますが、
 元となった一時創作物には一次創作者に著作権が発生しているので、
 二次創作物は一次創作者の許可なしに販売はできません。
 厳密には二次創作物を発表するのもアウトですが、ファンアートなど悪意が感じられなかったり、対処する必要がないものが見逃されているだけです。
 これを「二次創作物には著作権がないから第三者が自由に使用してもいい」と誤解して勝手に商売をする業者もいますが、実際に裁判で負けています。誰かのキャラクターを使って商売したいなら権利者に許可を得ること、それが著作権の大前提です。

・・・・・・・

奥浩哉氏 アニメーターのイラスト配布「自由に。金銭が発生してもOK」「はじめの一歩」作者が糾弾し物議
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d366690b6fee462838afe21f48cd388e2fe696c
(以下、コメント欄より一部抜粋)
> 著作の取り扱いとして森川氏の主張は極めて正しく、奥氏の寛容な態度の方がイレギュラーですね。ただ奥氏の態度と似たものとしてはクマモンのような例もあるので超レアってことでもないんだけど、それぞれの著作権保持者は自分の著作の取り扱いについてのガイドラインを確認できる仕組みがあればいいのかなと思う。
 同人誌界隈も含めて、この辺の著作の取り扱いについての状況が整理されるといいですね。

> 厳密に言うと、アニメ化にあたっての契約書で取り決めるべきなのでしょうね。アニメ化クリエーターによる、商品制作と直接関わらない当該アニメ2次創作を認めるどうか、かと思います。何も定めなければ、法のとおりになるので森川氏の主張が正しいかと。

通報 ...