>> 6817
岸田首相の表紙が“物議”の米『タイム』誌 メディアは問題の本質を伝えているか?〈AERA dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc2903df57751593a9bc1c39069cc46b7e100ac
> 米誌『タイム』に岸田文雄首相が表紙として登場したが、表紙には「首相は平和主義を捨て、真の軍事力を持った国にすることを望んでいる」と記され、大きな話題になっている。政府がタイム誌に抗議し、中の記事の見出しが変わるという事態が起きたが、専門家からは「アメリカの見解を的確に表している」という指摘も出ている。
ジャニーズ性加害問題とTIME誌「軍事大国」騒動、実は同じ闇を抱えている理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80d5dec4055f6003b426a22d2a2bcc34c33e5cd
> ジャニーズに寄り添ってきたマスコミは「御用メディア」
> こういうところが、「報道の自由」が180カ国中68位で、G7の中でダントツに低いという原因なのではないか――。
> 1999年に週刊文春が報道し、裁判になって事実を認定されたジャニー喜多川氏の性加害問題。20年以上経て、ようやく民放テレビ局が渋々報道を始めた。
> と言っても、これは自分たちの意思ではない。
> 英国のBBCが今年3月に放映したドキュメンタリー番組が海外でも大きな反響を呼び、ネットの批判に押され、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長が動画と文書で見解を発表したことを受けて、慌てて体裁を整えただけだ。
> 世界では、マスメディアは「権力の横暴を防ぐために監視して、時に厳しく批判をするジャーナリズム機関」という位置付けだが、我が国においては、権力に寄り添い擁護をする「御用メディア」だった――というなんとも情けない現実があらためて浮き彫りになったのだ。
(中略)
> 忖度ニュースばかりの日本、外から見れば「軍事大国」
> それは、マスコミは営利企業なので、自社の利益のためだ。
> まず、首相と関係が親密になると、総理担当記者が優遇されて取材がしやすい。場合によっては側近から「特ダネ」のリークもいただけるのでさらに旨味がある。さらに、テレビ局の場合もっとズブ…ではなく信頼関係を構築すれば、どこかの民放テレビ局みたいに、バラエティ番組にも首相が出演してくれたりもする。軽減税率や放送法などの業界への規制もお目こぼしもいただけるかもしれない。つまり、日本のマスコミにとって、首相や官邸は「監視・批判の対象」ではなく、「情報を恵んでいただく大口の取引先」なのだ。
> だが、海外メディアにはそもそもこういう発想がない。
(中略)
> もっと言えば、「TIME」の記事は批判でも偏向でもない。「平和ボケ」の日本人が知らないだけで、世界から見れば、日本は立派な「軍事大国」だからだ。
> 防衛予算は増額されて世界第3位。しかも、岸田首相は安倍長期政権でもなし得なかった、「敵基地攻撃能力の保有」や、アメリカ製の長距離巡航ミサイル・トマホーク400発の導入などを次々と実現させた。「核を持っていないから平和主義だ」とか「我らは専守防衛だ」なんてロジックにこだわっているのは日本人だけで、世界から軍事力を冷静に分析すれば、紛れもなく日本は「軍事大国化」しているのだ。
⇧
それな(いや、全く笑えないんですが)
あたしが当掲示板の当スレッドに様々な話題の紹介と共に、なぜ過激とも受け取られる書き込みを続けているか、その理由がまさにこれ。
あたしは本格的にニュースを見始めた中1時点で権利の犬HKを(契約の自由を無視する悪法で支えられた受信料制度も含めて)呆れ見捨て(1度もカネを払わないし国営放送化を希望)、ニュースステーションさらにニュース23に乗り換えたものの、いくつかの重大誤報あるいは政官財学の癒着やスキャンダル等の無視、久米宏氏がスタジオを去ったことや筑紫哲也氏が亡くなったこと(メインキャスターの存在と発信は重要だ)、またインターネットの普及(特にこうして一般人でも発信可能な場が出来たこと)等の理由で、既に十年以上前から(東日本大震災の報道や天気予報を除いて)テレビのニュースをほとんど見なくなったし新聞契約も解除した。
日本には「報道の不自由」だけでなく、天皇制&世襲寡頭制(見かけだけのインチキ民主主義)やインチキ宗教団体(優遇税制下の営利目的。何度も書くが宗教や占いは非科学的でありアヘンである)を批判する場がなかなか無い「表現の不自由」・「学問の不自由」という問題もある。
腐りきった日本社会に必要なのは、埴谷雄高的な意味での革命ではないか(もちろん狂惨党でも新左翼でもなく「昭和維新」の軍人どもでもない)