>> 6409 >> 6410
カープ紅白戦、大瀬良と森下がアナウンス 「1番センター、ウナギイヌ先輩秋山」、羽月や堂林は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8b7334588552fb292b26c229738500c8efe4bd
広島東洋カープの12日の紅白戦は、試合前に観客席がまず沸いた。新井貴浩監督の発案で、選手がアナウンスを担当。紅組でマイクを握ったのは、大瀬良大地だった。
「1番センター、ウナギイヌ先輩秋山」
「2番セカンド、 チューチュー羽月」
「3番ライト、コイのプリンス堂林」
「4番サード、イケメンナイスガイ、マクブルーム」
「5番ショート、ティックトッカー小園」(※注:小園の妻がティックトッカー)
「6番サード、同期頑張れ。猛打賞や田中」
「7番キャッチャー、こいしの石原」(※注:石原慶幸コーチと区別するため「小石原」と呼ぶことから)
「8番レフト、広島の竹内涼真、宇草」
「9番DH、ケンティー中村」
「10番DH、監督の前以外ではとっても静かな木下」
「11番DH、今日から合流。頑張れ、持丸」
「12番DH、ニラレバ韮沢」
「先発ピッチャーは、ばぶちゃん遠藤」
白組は森下暢仁が担当した。
「1番センター、大盛さん」
「2番ライト、みんな大好き野間さん」
「3番サード、『こんにちは』を覚えましたデビッドソン」
「4番レフト、ルイヴィトン先輩西川」
「5番ファースト、見た目がゴリラ末包さん」
「6番キャッチャー、後輩ですよね? 坂倉」
「7番セカンド、いじるところがありません上本」
「8番DH、頑張れ、田村」
「9番ショート、パンチ君矢野」
「10番DH、仲良くしてね二俣」
「11番DH、...(間をとって)...曽根」
「先発ピッチャーは、やればできる森」(※注:ティモンディ高岸に似ているという説が元ネタ)
広島・新井監督 キャンプテーマは「なんくるないさ」 本当の意味は“努力を重ねれば、必ず報われる”
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbe07de29d84749560b0d62c7d26a8b43c34afc
カープ矢崎のスピーチ「修証一等」に新井監督が拍手 「たくさん本を読んで勉強しているんだな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/38593080879484eb234607c1a6d459eeab28d883
広島・秋山翔吾が若手への思い語る「アドバイスはするけど、“まだ超えられないな”という先輩でいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1673f9d1d1e7cbe827a883f4bbc40bdc308ebe7
【カープ】黒田さんの解説付き動画 うなる選手や首脳陣
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba7ea3cb4df8ff65fc0c0564f4a15a20fe596da
【広島】「カウント2ボール、何を投げる?」若ゴイ鍛える黒田博樹氏の質問エール
https://news.yahoo.co.jp/articles/af994d9c522ebf3b7c5f7b05e64b40f6c06ba79b
〝男気塾〟継続! 広島・黒田球団アドバイザーはリモートでも相談受け付ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4840a02433c3df103f1af25a3c7cb3214ceff8
広島・黒田球団アドバイザーが初指導を総括 将来的に監督への意欲は「まったくない」と笑顔で否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/c23379e7889fe1c7f0ec97c23d7b2ac987410477
【広島】阪神移籍時には執拗なヤジ…新井監督が就任1年目に語る〝チームを率いる覚悟〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ed1fd5b4c5edb0d29d25d9679121d02631db17
【新井貴浩の前向きになれる3つの思考】誰もが下手だと言い、誰よりも練習を続け、そして誰からも愛された男の言葉
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f2803b9e683aa7306d1bc1ea99c0b89a6f2a371
下馬評は高くないが…他球団から「広島は間違いなく強くなる」と警戒の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/2595f9adda27e971d3bc8a0c9e79cb4b0d3edf17