BF(ボーダーフリー)いわゆるFラン(穢腐乱)大学、実態と社会的拝見の変化はこういう感じでしょうね。
(※当掲示板メンバーにも大学教員の方が見えますが、たぶん強く同感なさるのでは)
⇩
本人は何事にも無関心、親は入学式なのに普段着…偏差値が測定不能「BF大学」の教員がいちばん苦労することhttps://news.yahoo.co.jp/articles/43bf4d2969e92e54c9650d2495e9bc299a6de249
日本人の6人に1人は偏差値40以下、5人に1人は役所の書類を申請できない…“見えない格差”をつくった知識社会のザンコク https://news.yahoo.co.jp/articles/9392448a4c8442006646e78f2a8de02339f256e5
『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 https://bunshun.jp/articles/-/55970?page=1
・・・・・・・
まァ「バカ源さなぎ=アホ辻ぶ🐷た=Muku=アーモンドウマシカ=掲示板私物化」はじめY板の大部分も、この学力底辺層なわけで(笑えない)
例えば、将来教員になりたい高3生が受験する場合、
①東大・京大・早慶上・ICU・一橋法レベルなら、教員より稼げて社会的地位が高い職業を選ぶことが多い
②旧帝大・旧高等師範学校(筑波・広島・お茶・奈良女)及び同レベル(神戸・東京外語など)なら、教員になるなら高校(免許は中学・高校の両方を取得可能)
③地方国立大(大宅壮一は「駅弁大学」と揶揄)なら主に中学の、国公立の「○○教育大」なら小中の教員に
④本人の適性や努力と各県の事情によっては、私立大学で教員免許を取得して採用試験に合格する場合も
⑤穢腐乱大学の場合、一応教員免許を取得可能でも、単位や教育実習が負担なので規模する学生が少なく、資格取得する人数はさらに少なく、採用試験の合格者はもっと少ない(パンフやHPに人数記載しないw)
...といったことを考えないと。(③の滑り止め&⑤の高望みが④。教員の質的低下と働き過ぎと志願者減少が全国的な問題になっているのに、現実世界はなかなか厳しい)