>> 5798
甲子園、とっくに試合は終わったが(続々:おまけw)
⇩
逆V字に折るのはもう古い!甲子園球児“帽子のおしゃれ“トレンドが変化…『ハイキュー!!』名台詞刻む選手も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4dd9b8c030e35b620d6fb2106c0604234a6900
【甲子園】22年夏の大会傾向は「つなぎ」 仙台育英の時代変える戦い
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e4572fabde641073e3d983252a3d69d65a3b31
【甲子園】「カードゲーム事件」紹介の人気解説者退任 大矢正成氏「夢のような時間でした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f0a49c1a7fd3954b3fa61781dc6f8e2b9d385f
甲子園名勝負に携わった審判が引退 サヨナラ2ランスクイズの時にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2279f06747eea43f5780f97a8e295c311c43153f
審判に「泣ける」甲子園 「上を向け」「奇跡の試合」 涙の球児に贈る言葉が話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bb906b1571e8c7e66bc5240e42eec5e1e4208a
※【SAS999C6248(デーモンコア withクレア)コメント】
審判って、ホントは選手と会話しちゃダメなのよね、えこひいきだと誤解されないためにも(少年野球も同じ)
でも甲子園では、あえて審判が自ら声を出してる。これは、いろんな意味での雰囲気づくり。
攻守交替時は主審が守備側ベンチ前で「元気よく!」「てきぱきと行こう」と言ってから「ワンモアピッチ!」
大差で負けてるチームが終盤に代打を出す。大抵は頑張ってきた控え選手が高校野球最後の思い出を作るため。
(甲子園にコールドゲームがないのは「各県代表でそれなりの実力があるから」と、もう1つは「この事情」)
そんな時、主審が自らタイムをかけ、汚れていないホームベースを刷毛で清めながら、代打に対し「独り言」。
「素振り、大丈夫かい?」「深呼吸して、悔いを残さず振れよ」...あッ、あくまでも「独り言」なので(笑)