https://wikiwiki.jp/star-rail/三月なのか-巡狩
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
ロビンは勿論、不遇より(?)だったげんきょうや雪衣との噛み合いもよくて、スタレのキャラ設計している人ホント頭良いなぁって思った。ショウキュウでフックも良くなったらしいし、後はアーランだけしっくりくるパーティ無いから、期待したい。
現在PU中のなのか光円錘との相性はどんなもんでしょう?絵柄かわいいし相性が良さそうなら狙ってみようかなと考えています
調和光円錐なので装備できない。なの+巡狩編成のロビンに装備するとかなら一緒に使える
一回自分で見てみよう。まず調和の光円錐。なのか編成で使うなら巡狩巡狩にしないとダメで、その上で無凸だと会心ダメ16%。
なるほど、属性以外に運命ってのがあるんですね…まだ始めたばかりでキャラをそんなに持ってないので扱いきれない気がしますね、ありがとうございます
ホタルを師匠にして素材集めしたら、笑っちゃうほど追撃出るし追撃の行く場所なくなっててホタルに振り回させれ面白かった。あ、分かった!(震え)って感じ
ようやく巡狩なのか開放できたんだけど、ホタル所持してる場合は超撃破セットより改心ビルドにしたほうがいいですかね?
ホタル差し置いて撃破型で使う場面はほぼないね
2PTコンテンツ用だとするとホタルに調和主人公取られて超撃破できないんで会心で殴るしかないね
末日でホタブーで両面撃破にしたいときホタル側にルアンの代打で入れてる。ギャラガー師匠で確実に炎削れるし代打としては十分アリ。
キャラパワーはそんなに感じない割には庭でも実用レベルってのが凄いな・・・エンドコンテンツで最適PT組めないときに適当に投げ込んでそこそこ仕事するし編制幅広いのは偉いとしか言い様がない。
ホタルのついでに集まった会心型鉄騎が強すぎて永遠に乗り換えられん
とんでもなく飛霄と相性良くない?今から楽しみだ
モゼとどっちがヒショウと相性良いんだろう
モゼの凸の段階で変わりそう
モゼはスキル説明読む限りでは行動回数多くならないから巡狩なのじゃないかな。モゼは追撃デバフ持ってるジェネリック飛霄って印象
刺さる相手(いつでも殴れる単体ボスとか)ならモゼだと思うけどなのかの方が取り回し良さそうに見える、なのかは取り巻き処理にも動けるし。あとSP効率がダンチ
視点が真逆になるけどなのかにとってヒショウは最高の師匠になりそうな性能だね
ひしょうとの相性っていうか所詮そいつらはアタッカーだから、結局ロビンとの相性が一番大事。再行動と相性悪いけど圧倒的追撃頻度のモゼか、SP供給しながらコンスタントに運用できるなのか
なんかよく分からんけど意外とやれる感じがなのかっぽい。強化通常でなます切りにするのが気持ちいい
泥眠の効果込みで会心70%超えたら星々の闘技場発動するよね?
する するけど、与ダメバフを常時発動できない場合のタイキヤン装備するくらいなら別のオーナメントにした方がよくねという感はある
たし蟹
流石に可哀想だったので師匠向きのキャラに彦卿を追加、他諸々修正 なのかレイシオの編成時々見るけど、相性としては微妙いよなぁ
アベルアンなのレイで使ってみたけど思ったより遥かに微妙だったな。ロビン入れたらロビンがそれなりに火力出せるだろうけど、普通に精鋭殴る分にはレイシオペラとかのがマシに感じた。
多分それルアンとロビンで天と地の差のやつじゃないかな 自分で検証は出来てないけどシミュ上ではそうなってる
ロビン自体が火力出せるから多分強くはなるんだろうけど、トパーズ餅かアベ餅2凸とかでもない限りデバフが少なすぎて流石にレイシオとの相性という面で見るとかなり悪いのでは。
次実装のモゼを師匠にした追加攻撃パ、無課金でも組みやすくて強そうな気がする。片面は雪衣調和主の超撃破、もう片方はモゼなのかの追加攻撃パで庭や末日攻略とか出来そう。やっぱこのキャラ性能高くない?
モゼの付与ダメはなのかのスタック貯まらんからシナジーないよ。なのかの主力通常攻撃被ダメアップも恩恵ないし
マジなのか、なのかだけに…じゃなくて 普通に知らなかった、間違った情報流して申し訳ない~!!
付与ダメージはダメージが発生してるだけで攻撃してるわけでは無いってやつやね
モゼ追加攻撃そこそこするから師匠に良さそうだと思ってたけどそうでもないか
モゼは三回に一回は追加攻撃だし必殺の頻度も高いからなのかのスタックは溜めやすいハズ、ただし速度バフが無意味になるのとモゼ自体の追加攻撃にもトリガーが必要な関係上なのかだけでループを回し切るのは難しいかもしれない。アベロビンなのモゼはそれなりに強そう。
何回聞いても、必殺技ボイスがボーボボが言いそうで笑う
飛霄の相方はモゼなのかなのかなのか…
将軍と組んだら普通にエンドコンテンツに通用するのでなんか真面目に遺物厳選と軌跡上げするかぁ・・・ってなった。
最適にはならないってだけで、エンドコンテンツで通用するって話なら幅広い編成で採用圏内に入るのが一番凄いところだからね
完凸して庭で使ったら、星5キャラには劣るけど、星4.4ぐらいの性能になった。もはや趣味要素なんだけどレイシオと一緒に使いたいからトパーズのモチーフも引くわ。
完凸の強化攻撃マジで強いな、星4キャラがSP全く食わずに出していい火力じゃない
てか強化攻撃1段88%の必殺後期待段数6.95発だから全体の期待値611%ってこと..?ダメバフ+80%と会心ダメ+50%ついて...????
将軍と組んで運用してるとこれ将軍よりダメ出てないか…?って時ある
無凸将軍の必殺倍率が700%で巡なのの強化通常8段時が704%、必殺後の一時的な自己バフは星5に匹敵するしロビンとかで基礎ステ差が凡そ埋まると超えちゃう可能性は普通にある。
普段は13万から17万ぐらいでブレるんだけどたまに27万とか出てびっくりする。なんでなのかわからん
必殺後かそうじゃないか、で完凸はかなり差が出るよ それじゃないなら会心の上振れとか
あと論剣段数とかロビンのバフが乗ってるかとか、必殺と違ってタイミングを完璧にはコントロールできないからそこはブレが出る。まぁ将軍ロビンと組むと必殺割り込みで結構タイミング弄れるけど。
飛霄パに4凸モゼ育てたけど周回だときついから巡なのも育てるか悩んでるんだけど育てる価値あるかな?
いろんなパーティーに出張できる要素は強いから、育てる価値はあるよ
その編成の為だけって話ならオススメはしにくいけど、他を見るなら育てておくとその器用さからあちこちで使えて便利
巡なの自体は育てる価値あるけど、流石にモゼ育成済みで更に育てるのはリソースの無駄遣いという側面が強すぎる気はする。
最優先って程じゃないけど遺物厳選よりはリターン大きいと思うよ、なのかの遺物は余ったガンマンでいいし
前ちょっとだけ育てたと思って見てみたらいつの間にか軌跡マックスまで上がってたわ、マジで記憶無い…まだ完凸してないけど周回の使用感めちゃくちゃ良くなってびびった
ウチはかわいいから育てた方がいいよ
削り優秀で助かる〜
飛霄と組ませるなら師匠より速度高くしたほうが良さげ。基本的に飛霄のターンにチャージが貯まるから、飛霄より遅いと本来回ってくるはずだったターンをキャンセルするように再行動が発動しちゃってspが事故る
ヒショウの速度が速いのと師匠バフで更に上乗せさせるから結構な速度を盛る必要があるね、あと 春水に初生する で多少は誤魔化せる
理屈は理解できるが実際問題不可能じゃないか?仮に飛霄のサブ速度が0だったとしても巡なのが抜く為にはサブ速度23、春水でも13盛る必要があるし。抜く為に飛霄の速度下げすぎたりなのかの率ダメが終わってたら本末転倒すぎる気が。
なのかも凸効果で速度10%上がるからそこまで盛らなくてもいいのでは?
なのかの1凸忘れてたわごめん。じゃあサブステ抜きで速度差は12、春生で4か。春生なら抜けなくもないね。
速度+率の遺物が集まってたから試したら、戦闘中の飛霄154なのか159。飛霄スキル&追撃→なのか追撃→飛霄追撃でチャージが+4になって、だいたい飛霄のターン終わりに再行動するから、なのかのほうが速いと再行動に無駄がなくていい感触。ちなみに遺物は飛霄サブステ+4、なのかサブステ+15(さらにガンマン+6、合計+21)。飛霄のサブステをナシで考えると、ガンマン装備なのかならサブステ+6で同値になるはず
手持ち的に超撃破の波に乗れなくてがっかりしてたんだけど、なのかのおかげで調和主人公使えるようになってめちゃくちゃ楽しい。雪衣編成も強くなったしこの性能を星4配布で実装してくれたのマジで感謝しかない
他属性と組ませると単純に2属性持ちになるのが強いし、将軍が動くたびになのが付いてきて気持ち良すぎる。もうトパーズに戻れないよ。
しっかり殴れる敵ならトパーズやモゼの方が強いんだけど細かいギミック処理が必要な時は小回りが効くのが最高。足りない性能は愛で補え
育ててみたら思いの外火力出てビビってる SP使わずに火力出せるのほんとすごいな
最近の新キャラは専用遺物ばっかりで食傷気味だったのが、ここに来て配布キャラのアタッカーでガンマンタイキヤンが適正なのあまりにも百点満点だよ
いまはまだそんな敵いないけど、バフ解除するのが重要な敵とか出てきたら幽冥に帰すとかすごい良くなりそう
完凸かつ会心率100%でやっと解除確率32%だから本当にバフ解除が重要な敵には中々厳しい。ボスジェンティみたいな少しずつバフを重ねてくやつには地味に有効ではある。
複数ヒットする攻撃だと会心出るたびに抽選してたりしないかな、1回の攻撃に1回までバフ解除って書いてあるけど、抽選は何回でもだったりしないかな
私もバフ解除発生するまで抽選だと思ってたんだけど、「1回まで発動できる」にかかってるのは「攻撃を受けた敵のバフを1つ解除する」じゃなくて「会心が発生した後、32%の固定確率で攻撃を受けた敵のバフを1つ解除する」までっぽい。つまり32%の抽選に参加する権利が1回まで貰えるって意味。とはいえ無条件で率上がる光円錐の中では入手難度低めだから世間で言われるほど弱くは無いと思うんだけどなこれ。
星海巡航、論剣には勝てる場面がほぼなくてコツコツ完凸育成する意味がかなり薄いというだけで率と基礎ステが普通に優秀で強い。ただやっぱり完凸確定会心でやっと32%の抽選は中々だと思う。