starrail_jpwiki

階差宇宙

155 コメント
views
0 フォロー
スターレイルwiki
作成: 2024/06/23 (日) 22:53:42
最終更新: 2024/06/23 (日) 23:25:48
通報 ...
8
名前なし 2024/06/24 (月) 17:06:34 37f05@aa35f

今週の周期演算は先週に比べてホタルとブートヒル(特にブートヒルのほう)の相性が少し悪くなった代わりに雪衣の相性がかなりいい感じする

9
名前なし 2024/06/24 (月) 17:08:25 37f05@aa35f >> 8

ただホタルの方が加重奇物的にはいいかも? 巡守にも弱点撃破で発動する効果は割とあるし

10
名前なし 2024/06/24 (月) 19:54:27 a2d0b@95ce6

豊穣壊滅の珠露爆発でひたすら耐久するのかなり強いけど次元界2でネムリ引くと何やっても無理だわ…

31
名前なし 2024/06/25 (火) 11:15:44 修正 63719@a8c77 >> 10

耐久系でやろうとすると、次元界Ⅱのボス次第で詰むし、方程式運ゲー×ボス運ゲーになるね。耐久系は素の火力が出ないときのサブプランとして良いのかな。記憶 存護 豊穣の祝福はついでで揃ってることも多いし。

11
名前なし 2024/06/24 (月) 22:41:56 f31a1@669c2

ボスエリア踏むまで誰が出てくるか分からないの運ゲーすぎる……2種類から好きなボスを選べる蝗害黄金の良システムなんで廃止しちゃったんだ

14
名前なし 2024/06/24 (月) 22:49:04 d0e95@b1556 >> 11

蝗害のボスはスウォーム固定じゃないっけ?

15
名前なし 2024/06/24 (月) 22:51:13 修正 9d3a0@1a446 >> 14

次元界Ⅰ、Ⅱも含めての話じゃない?俺も浮煙とネムリは避けれるなら避けたいな…

16
名前なし 2024/06/24 (月) 22:51:33 f31a1@669c2 >> 14

蝗害の最終ボスは固定だけど次元界2のボスは選べた気がする

25
名前なし 2024/06/25 (火) 09:10:34 ccc5f@243ab >> 11

ボス固定でやりたいなら周期演算でやってねってことなんかねぇ

13
名前なし 2024/06/24 (月) 22:48:43 a05f6@23449

繁殖と知恵で補強したブロ花火ジェンティが楽しすぎる。必殺の回転早いし、SPも花火の必殺の回数が増えることでかなり余裕ある。新オーナメント周回がすごい楽しい

18
名前なし 2024/06/24 (月) 23:29:45 24817@08eb6

混沌の薬箱についてどこに記述する?「サプライズ」に関する項目作ってそこに詳細書くのが良いかな

19
名前なし 2024/06/24 (月) 23:43:57 9d3a0@1a446 >> 18

そうね、着想サーキットの下あたりに「着想サーキットで解放できる新要素」みたいな項目作ってサプライズと臨界方程式について軽く触れるのがよさそう。処方箋の効果まで触れるのは若干長い気もするから詳細説明は不利奇物とか祝福の項目にあります~的な感じで

21
名前なし 2024/06/25 (火) 02:02:04 9d008@c5e67

アレ、星3方程式の初回展開時のストーリーって見直せないの?

22
名前なし 2024/06/25 (火) 02:27:02 b4017@1494d >> 21

運行記録っていうやつ?

23
名前なし 2024/06/25 (火) 05:41:45 4f58f@a077c

周期演算で閾値上げるメリット多分無いと思うんだけど何かある?

27
名前なし 2024/06/25 (火) 10:13:29 0f420@bb3d8 >> 23

なんもない。自己満足の世界だよ

38
名前なし 2024/06/25 (火) 17:34:49 e2dae@a7571 >> 23

ピーク値フィードバックのクリアに使った。方程式・加重奇物・固定ボスが手持ちの編成と相性良くて通常より周り安かった

26
名前なし 2024/06/25 (火) 09:12:18 85e69@5947e

模擬より奇物の頭数稼げるから終盤でトラペゾヘドロン取れた時の上振れぶりがすごいことに。祝福100個方程式12個特性全開放とかで演目くんが開幕2ゲージ半吹き飛ぶのは流石に笑ってしまった

28
名前なし 2024/06/25 (火) 10:29:28 a2d0b@a4c85

挑戦と遭遇、ショップ駆け巡ってルパート帝国3つ揃えたらヤバすぎて草。プロ5のアベンチュリン、ダイス振らずに消し飛んだ

29
名前なし 2024/06/25 (火) 10:37:18 ccc5f@243ab

下ぶれた時の苦しさはかなりのもんだけど上振れた時の気持ちよさは黄金以上だな 振れ幅がすごくてやめられん

30
名前なし 2024/06/25 (火) 10:58:28 1b828@65485

祝福強化に欠片が使えないから今までと同じ感覚だと欠片が余る。欠片増えてきたら早めにショップで祝福買い占めた方がいいのね

33
名前なし 2024/06/25 (火) 11:49:23 c6c55@42ba2 >> 30

祝福上書きあるから中身問わずに星3祝福は片っ端から確保しておくのが良さそう

32
名前なし 2024/06/25 (火) 11:34:04 修正 63719@a8c77

運要素が増えるほど難しくなるのは種類別のバフデバフが増えるほどダメージが増えるのと近い理論? 上振れあるけど。

34
名前なし 2024/06/25 (火) 14:49:25 0e40e@24229

プロトコル6で浮煙引くと絶望感がやばい。ボスで出てくるならまだしも道中で引くと脅威の10連続行動で壊滅させられる。必殺差し込みで切り返せるキャラか、シールドや反撃で行動順によらず切り返せないと詰む。具体的にはホタル超撃破パーティへの懲罰イベントのように見える

36
名前なし 2024/06/25 (火) 16:24:49 f31a1@669c2 >> 34

カフカ刃アルジェみたいなキャラばっか使ってる自分からするとむしろ浮煙は引きたいボス
缶詰の脳が発動しまくって必殺連打で楽に終わらせられるんだよね

37
名前なし 2024/06/25 (火) 17:02:16 a5499@8a4c5 >> 34

帝弓とプリズムあると逆にカモと化すので面白いぞ。敵が全部死ぬまで永遠にホタルが動き続ける

35
名前なし 2024/06/25 (火) 15:01:20 d0b7f@ca4c5

雰囲気でやってるから謎ダメージが延々と敵攻撃しててワァ...ってなってる

39
名前なし 2024/06/25 (火) 23:38:17 9d008@c5e67

やっと臨界方程式展開できた…。もうそれしか要らんぞってくらいじゃないと難しいなコレ

40
名前なし 2024/06/25 (火) 23:55:17 fa7f3@0c30f

6のサムどうやったら行けるんや....ホタルパで無理そうだったからルアンを手持ちのジェパードに変えてもジリ貧で普通に1本すら削り切れん....まあ祝福も微妙だったし明らかに付け焼刃感強かったから周回するしかねえか

41
名前なし 2024/06/26 (水) 02:06:27 0f651@3d42f

「確率ミュージアム」については記載しない感じでしょうか?模擬宇宙のオブジェを置いてちょっとだけバフ効果が乗るやつです。プロトコル1クリアしてレベル8、定常アレイの達成報酬でそのままレベル9にして宇宙から出たらスクリューガムがいて解放されました。一応参考までに

43
名前なし 2024/06/26 (水) 06:05:15 40260@a8c77

プーマン3兄弟の速度は順に 125 ? 250 らしい。 スピードアップ時はなんと2倍!!
?「なにがボーナスだ、この  ‶ ピピピスラング ″!!。」

55
名前なし 2024/06/26 (水) 14:35:03 032fe@7f4fe >> 43

初期行動値が速度に沿ってない(守護者の影みたいに)だけでそんなに速度高くないんじゃないですかね…?

64
名前なし 2024/06/26 (水) 17:55:50 f6073@a8c77 >> 43

きっとプーマンに逃げられたんだろう。ピピシ人じゃなくて、ピピピ人だし。それと速度250や500って階差宇宙では普通?

81
名前なし 2024/06/26 (水) 23:21:15 6c9ee@b6000 >> 64

階差宇宙に限らず高難易度宇宙は高難易度ボスが大体基礎行動値が40付近だから速度250くらいあるね

85
名前なし 2024/06/27 (木) 01:28:26 032fe@7f4fe >> 64

高難易度の話だったか  95lvボスの速度って大体190だけど、基礎ステにどのくらいバフかかってるんだろうね

44
名前なし 2024/06/26 (水) 09:44:53 c63e3@bc0fe

プロトコル6クリア編成調べてもホタルとアベ入ってる編成ばっかりだ 両方未所持かつ他星5が無凸無餅ばっかりだとさすがにクリアできない難易度か

45
名前なし 2024/06/26 (水) 09:51:17 1fd38@36b0b >> 44

ちょっと上のコメに豊穣軸でフォフォギャラレイシオ雪衣があるぞ、クリア自体は割と方程式さえ揃えばキャラは何でもいける

46
名前なし 2024/06/26 (水) 10:58:08 a2d0b@ac5c3 >> 44

そのへん居ないと真面目にやってもしんどいだろうから次元1界でのルパート帝国のリセマラをオススメする。70日強もあったら一回クリアするだけだし行けるでしょ

47
名前なし 2024/06/26 (水) 11:35:25 0ef9b@89282 >> 46

横からなんやが、階差宇宙って時限要素ある? 週1で周期演算クリアすれば他はいつでもいいくらいに思ってたんだけど、早めに着手したほうがいいやつってあるんだろうか

48
名前なし 2024/06/26 (水) 11:39:06 85e69@5947e >> 46

説明が見当たらないけどアレイとか所々に残り70日くらいって期限が書いてあるね。シーズン制なんだろうか

51
名前なし 2024/06/26 (水) 12:01:30 6644b@55c8e >> 46

あれは期限じゃなくて適合レベル(及び報酬)が拡張されるまでの日数と遊び方の説明とかに書いてある

87
名前なし 2024/06/27 (木) 02:37:07 218fb@741af >> 46

上限拡張だと思われるので、周期演算1周クリアで合ってる

49
名前なし 2024/06/26 (水) 11:50:12 修正 f97d1@a8c77 >> 44

豊穣軸でいくと次元界Ⅱのボス5体(多分)のうちスヴァローグ(まあまあいける)、ネムリに完封されやすくて豊穣の玄鹿にワンパンされやすい。上手くいってても突破率が下がりやすいし、時間もかかってストレスもありえるから、ルパート機関が一番楽だと思う。耐久系は星3祝福がでた時に狙うとより良いんじゃ?

52
名前なし 2024/06/26 (水) 12:34:46 1fd38@36b0b >> 49

どうでもいいけどロバートじゃなくてルパートな、謎の外国人が反有機戦争起こしたことにしたらアカン

54
名前なし 2024/06/26 (水) 12:44:55 f97d1@a8c77 >> 49

ロバート秋山ならたまに起こすはずだから大丈夫。(修正はちゃんとした)

50
名前なし 2024/06/26 (水) 12:01:23 修正 f97d1@a8c77 >> 44

今回の模擬の欠点は方程式が揃えにくいことだから、「方程式を揃えたら強い。」はクリアは可能だけど回数や運を求めてくるって意味だと思う。

53
名前なし 2024/06/26 (水) 12:36:29 1fd38@36b0b >> 50

方程式を揃えないと弱いのは階差宇宙ではもはや大前提みたいな部分だし、そこを疎かにした状態で最高難易度をクリアできるわけはないのよな。そこを妥協できるラインを広げてくれるのが限定キャラな訳で、キャラがいないなら試行回数増やすしかないのよ

57
名前なし 2024/06/26 (水) 15:25:15 a0007@1396b >> 50

階差宇宙は方程式揃えてナンボやぞ。開放して火力爆上げしていく想定だからね。方程式開放しないで進めるのはもう縛りプレイの領域なんよ。

58
名前なし 2024/06/26 (水) 16:36:40 f6073@a8c77 >> 50

これってたくさん解放が必要って意味?それとも全く解放しないって意味?

59
名前なし 2024/06/26 (水) 17:02:55 72873@a8c77 >> 50

コメのひとだけど階差宇宙は方程式を開放してなんぼは同意見。ただ、方程式を揃えてとアバウトに言われる編成は攻略の難易度が上がりやすい印象があったんだ。強い編成だと星31つと最初の星2を指定するとせいこうしやすいから。したっ足らずでごめんね。

60
名前なし 2024/06/26 (水) 17:08:31 修正 72873@a8c77 >> 50

さっきv6ルパート揃って、豊穣の臨界方程式も出せたし、顎ーラ、アベンチュリン、白露で楽にクリアできた。
壊れた遺物を貰えるイベント 挑戦マップ ショップを意識したらルパート揃いやすくなった。(youtubeに具体的なのもあった。)

61
名前なし 2024/06/26 (水) 17:13:58 1fd38@36b0b >> 50

顎ーラはなんか城之内君みたいな顎のクラーラを想起させるからやめてw

62
名前なし 2024/06/26 (水) 17:19:28 f9b29@85c19 >> 50

レッドアイズ·ブラック·スヴァローグ···赤目だしあながち間違ってないな

101
名前なし 2024/06/27 (木) 17:21:09 f6073@a8c77 >> 50

コメントまあまあ曲解して捉えられてて草。

112
名前なし 2024/06/28 (金) 04:10:27 85015@a8c77 >> 50

上のコメントは階差宇宙が確実に勝てるわけではないことを語ってるだけやな。下二人のコメントが斜に構えてるだけ。

56
名前なし 2024/06/26 (水) 15:15:00 d7f7f@237ea

挑戦の中にレーザー避けるやつあるじゃん?あれをブートヒルで始めるとポケットアドバンテージ全部無くなるんだが…。これって仕様だったりするのか?また溜め直さなきゃいけなくて辛い。

117
名前なし 2024/06/28 (金) 18:32:13 1a62e@327f4 >> 56

ルアンの秘技みたいな先頭のキャラを入れ替えても消えない時間無制限タイプの効果も消えるから、いったんパーティから外れて再編成した扱いになってるんだと思う。なんでそんな仕様になってるのかは知らんが

63
名前なし 2024/06/26 (水) 17:45:48 16cd9@4ee62

ボスアベンチュリン削除されたw

65
名前なし 2024/06/26 (水) 19:10:56 d0e95@67ea9 >> 63

流石に草 あとは浮煙がナーフか

72
名前なし 2024/06/26 (水) 21:16:25 399be@4b154 >> 65

あいつこっちが動く前に行動巻き上げてくるから一生ターン回ってこないんだよな

96
名前なし 2024/06/27 (木) 14:10:16 a1dbb@d9fe3 >> 65

マジでそれ。ターン回ってこないままジリ貧になって何とか勝っても達成感よりも不快感が勝る

66
名前なし 2024/06/26 (水) 19:16:54 24817@20575 >> 63

リワークとかじゃなくいきなり削除って相当だな。ボスンチュリン自体ストーリーのもナーフされたし庭でもまだ再登場してないしなかなか扱いに困ってそう

67
名前なし 2024/06/26 (水) 19:32:01 3896a@a9d16 >> 66

扱いに困ってるはマジでありそう PT単位じゃなくてキャラ単位で得手不得手がガッツリでるタイプで、よりによって配布の豊穣二人はまず出目勝負勝てんしな

74
名前なし 2024/06/26 (水) 21:51:13 70037@2cbeb >> 66

仙舟の時みたいにピノコニーの庭が来るならそこで再登場すると思うけど、ここまで来ると高難度は出禁にされそう

68
名前なし 2024/06/26 (水) 19:58:45 fdb85@aef4e >> 63

流石は十の石心

70
名前なし 2024/06/26 (水) 21:03:09 9c97a@a9f93 >> 63

1回も見てない内におらんくなったわ

71
名前なし 2024/06/26 (水) 21:05:31 b4017@1494d >> 63

ギャンブル楽しいし恒常コンテンツでアベに会える(?)貴重な機会だったのに...悲しいわ

73
名前なし 2024/06/26 (水) 21:26:35 b4017@1494d >> 71

画像1記念写真

78
名前なし 2024/06/26 (水) 22:26:35 b17d1@bbe03 >> 71

第2フェーズの実質サポーター確定敗北ギャンブルは正直アレだと思うけど第3フェーズの全員合算ギャンブルは面白かったからどっかで帰ってきてくれていいぞ

86
名前なし 2024/06/27 (木) 02:35:46 218fb@741af >> 71

実質どころか、必殺技発動して無抵抗状態のロビンがなんにも行動できずに即0点で負けてたの見てぶん投げたわ

69
名前なし 2024/06/26 (水) 19:59:10 修正 bf030@6277c

なのかアヴェトパーズレイシオでようやくプロトコル6クリア。方程式は都市復元師と災いを生む虫卒が強かった。彗星核が全員のバリアをドミニクス戦みたいに全体バリアに更新してくれるから、全体バリアに更新後にアヴェで個別バリアを貼り直せばいいので、手動にはなるけどプレイミスは少なそう。あとはひたすら胞子関連祝福を集めて手数勝負で胞子撒いてた

75
名前なし 2024/06/26 (水) 21:59:43 b2b93@581b5 >> 69

災いを生む中卒ってあまりにも酷い悪口に見えて毎回笑っちゃう

76
名前なし 2024/06/26 (水) 22:03:35 3896a@a9d16 >> 75

只のDQNで草

77
名前なし 2024/06/26 (水) 22:03:57 399be@4b154 >> 75

災いを生む蒙古タンメン。。。

79
名前なし 2024/06/26 (水) 22:43:45 24817@08eb6

愉悦関連の方程式で追加攻撃ダメージを与えるものがあるけど、この効果で「キャラが追加攻撃を発動した時〜」系の祝福は触発できる?

98
名前なし 2024/06/27 (木) 16:26:15 7a21b@3203b >> 79

できないと思う。追加攻撃なしPTで、追加攻撃ダメージにするやつと後味を持っても後味が一切発動しなかった

80
名前なし 2024/06/26 (水) 23:18:57 fa7f3@ef752

プロトコル6、昨日はサムにボッコボコにされたのに、今日やったら祝福運と機械3人衆というホタルと相性良すぎるボスのせいで信じられないくらい簡単だった。相性差えぐすぎだろこのコンテンツw

90
名前なし 2024/06/27 (木) 08:27:22 6f0de@bb9f7 >> 80

1ボス運 2ボス運 加重奇物運 祝福運 方程式運 奇物運 ラスボス運で全部ほぼ限りなくコントロール不可能だから上振れと下振れの差がえげつないんだよなぁ…プレイスタイルとかじゃなくて一生試行回数を増やすゲームだ

82
名前なし 2024/06/27 (木) 00:15:16 b4b12@b03bf

V6を方程式4、加重奇物実質1(もう片方はビルド的に触発不可)でクリア出来たからかなり下ブレしてもクリアは出来るっぽい。上振れ引けたら脳汁出るくらいに楽しいとは思う

83
名前なし 2024/06/27 (木) 00:46:15 0594a@0b1e5 >> 82

そもそも1つ目のボスがきついわ

93
名前なし 2024/06/27 (木) 11:25:30 218fb@741af >> 83

1ボスはとにかく自PTの火力祝福だけ集めて押し切るようになってから安定した、3ボス見据えて中途半端に豊穣存護取ってるとキツかった