starrail_jpwiki

開拓者-調和 / 658

752 コメント
views
0 フォロー
658
名前なし 2024/06/21 (金) 10:19:11 b6170@44e1a

ホタル前提なら劫火でいいのは分かるんだが、タリアと比べて素の撃破特効が下がるから4凸効果で配れる撃破特効も下がるのが気になるな いうて誤差か?

通報 ...
  • 659
    名前なし 2024/06/21 (金) 10:23:20 34700@cb3e4 >> 658

    36の15%だから誤差といえば誤差 たぶんだけど、速度6%かつ撃破特攻盛れるから優先度がかなり高いと思われる

  • 666
    名前なし 2024/06/21 (金) 12:18:22 f5a0b@56b52 >> 658

    そもそもステータス参照バフじゃないから4凸の配布量はむしろ上がるのでホタル編成に限ってはタリアはほぼ下位互換

    677

    あれ、劫火の攻撃時撃破特効UPも4凸の配布に乗るの?

    683
    名前なし 2024/06/22 (土) 01:02:21 f5a0b@56b52 >> 666

    4凸と劫火の組み合わせに限らず計算の対象外になるのはバフ側がステータスを参照して倍率を決めるタイプの場合のみ。これは恐らく循環参照されてバフ倍率が無限に上がってしまうループを防ぐための処理と言われていて、バフ倍率が40%で固定される劫火は当てはまらない。だから劫火も自分の必殺や時計屋とかも乗る。逆に開拓者の4凸効果は自分の撃破を参照してバフ倍率を決めているので、原則的には他キャラの撃破参照してバフ倍率を決める計算に乗らないはず。

  • 744
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:14:04 7be8a@81ed5 >> 658

    同じことで迷ってた。劫火は炎弱点攻撃時っていう縛りあるし、常時発動してる4凸での配布には乗らなそうなイメージある。まだ4凸してないので検証した人いたら教えて欲しい

    747
    名前なし 2024/06/26 (水) 10:43:03 b77cf@16787 >> 744

    検証したぞ。結果としては劫火は4凸には乗るね。戦闘開始時 開拓者の撃破特攻238.2% 配布量35.7% → 劫火発動後 開拓者の撃破特攻278.2% 配布量41.7%