starrail_jpwiki

黄泉

1265 コメント
views
0 フォロー
名前なし
作成: 2024/03/19 (火) 17:12:20
通報 ...
981
名前なし 2024/04/10 (水) 20:40:57 aec04@ca0e8

1凸以上で死水出雲装備の開拓者の方って攻撃力・会心率・会心ダメどれぐらいまで盛ってるんやろ…

989
名前なし 2024/04/10 (水) 21:33:08 40026@3cabb >> 981

素のステータス画面で2400/40%/220%位

990
名前なし 2024/04/10 (水) 21:34:31 40026@3cabb >> 989

間違えた 4200/40%/220%位

992
名前なし 2024/04/10 (水) 22:04:36 aec04@8b5ec >> 989

会心ダメ以外同じぐらいだあ…教えてくれたおかげでまだ厳選頑張れます

991
名前なし 2024/04/10 (水) 21:53:38 7306c@9e45a

モチーフ光円錐以外だとまともな光円錐が星5ぐらいしかないの高いキャラだよな…おやすみも火力としてはモチーフに引けを取らないけど目に見えて必殺の速度が落ちるし、仮にカフカ餅や銀狼餅引いてる人が居てもそういう人は黄泉餅も引いてそうだし…

993
名前なし 2024/04/10 (水) 22:43:33 a05f6@e4248

ケツのデバフってデバフがないときにのみ付与って感じだよね。だから必殺でデバフ付与後、敵が動かずターン来たらそのターンでデバフ付与はできなかったり、付与した後、敵が動いてデバフ切れてデバフかけ直す前に黄泉が動いたらデバフなしの状態で殴ることになるって仕様で合ってる? この仕様ならわりと星四って感じの制約かかってるな

994
名前なし 2024/04/10 (水) 22:45:56 3d72c@4c9c1 >> 993

雨も待つのみも上書き制限されてるから星4とか5とかいうより餅が狂ってる

995
名前なし 2024/04/10 (水) 22:53:12 a05f6@e4248 >> 994

さすが餅だな。じゃあ黄泉と組む想定で理想を語るならペラも餅持たせたほうがいいんか

996
名前なし 2024/04/10 (水) 23:00:51 c5ba8@a6933

黄泉2凸して厳選中なのですが、どっちがダメ出るかこんがらがってきたので質問させて下さい。死水4セットで、攻/率/ダメが3900/67/185のサルソットと、4300/37/215の出雲ってどっちが強いと思いますか。戦闘に入ったら1凸と死水、符玄か花火と組み合わせるから18+4+10〜12は乗るけど、攻撃にもだいぶ差があってわからなくなってしまいました。皆さんの肌感だけでも感想お願いします。

999
名前なし 2024/04/10 (水) 23:21:20 修正 b2b93@581b5 >> 996

花火と合わせるなら前者だと思うな。会心ダメが盛れる都合上会心率の価値がかなり高くなるから。あと単純に率が低いと若干ストレスになる。

1030
名前なし 2024/04/12 (金) 00:03:19 5e830@0f34c >> 996

花火の会心ダメージの度合いと花火餅をつけてるかどうかによるかな。160花火で会心ダメージがまだ伸ばせそうなら前者で、伸ばせないなら黄泉自身を伸ばして後者かな。

1001
名前なし 2024/04/10 (水) 23:33:14 7d406@7565c

知恵模擬で戦闘スキル→必殺x2で3ゲージ飛ばすの気持ち良すぎる

1004
名前なし 2024/04/11 (木) 00:23:36 9a0be@30b2e >> 1001

スペックが足りてないとエフェクトがめっちゃ重いのが弱点

1005
名前なし 2024/04/11 (木) 00:30:51 56007@3cabb

黄泉の為にアベンチュリン引くなら黄泉専用アタッチメント調和or虚無に石回すのが賢明だと感じたけど彼も泉専用耐久枠アタッチメントでもあるかのそうか🤔

1006
名前なし 2024/04/11 (木) 01:08:26 a05f6@e4248 >> 1005

ベストマッチがいつくるかわからんからなんともだけど、確実に言えるのは限定耐久の追加は2.2にないこと、耐久でデバフまけるのはアベンチュリンかギャラガーか羅刹4凸だけなこと、アベンチュリンガチャ中にロビンの大まかな性能はわかること。なんで悩むならロビンの性能見てからがいいんじゃないかな

1007
名前なし 2024/04/11 (木) 09:50:20 b206b@ce27c

羅刹完凸いるけどアベ完凸の方がいいのか迷うな。羅刹は刃・鏡流編成に回したくはあるからどちらにしろアベ使うでよさそうだけど

1009
名前なし 2024/04/11 (木) 10:47:10 2e74c@9cd70

戦闘中に黄泉以外の虚無キャラが死んだら奈落の効果は消えますか?

1017
名前なし 2024/04/11 (木) 15:44:49 修正 0c5a2@8592f >> 1009

消えないし下がることもない 編成してバトルに入った段階でその分効果が適応される、他の虚無キャラが死んだ状態でwave、ラウンド数が変わってもそのまま 

1019
名前なし 2024/04/11 (木) 17:47:49 2e74c@9cd70 >> 1017

教えてくれてありがとうございます!

1014
名前なし 2024/04/11 (木) 15:04:18 4a8a3@a84cf

遺物のステータスんとこの記述だけど、何故次元界オーブが与ダメでなく攻撃力推奨になってるの?

1015
名前なし 2024/04/11 (木) 15:15:47 33e6f@b3836 >> 1014

黄泉は自前で持ってるダメバフの量が多いので攻撃オーブの方がダメージが伸びやすいから、と言ってもサブオプでひっくり返る程度の差だけど

1016
名前なし 2024/04/11 (木) 15:21:42 d8c98@e59fc >> 1015

花火と合わせるとなると結構な違いになるからねぇ

1022
名前なし 2024/04/11 (木) 20:29:29 bdba0@30325

何かしら相性良いキャラが書かれてるなか実際あんまり特筆して良さそうではないフォフォがわざわざ書かれてるのはなんでなんだろ?必殺の攻撃バフか1凸の速度バフとSP収支とかPT全体で見て優先度は低いけど有りって感じなんかな?(未所持でわからない

1023
名前なし 2024/04/11 (木) 20:50:52 ae4f6@82f79 >> 1022

そうだね、フォフォ無凸無餅だけどカフカスワン黄泉の持続パの耐久にたまに入れたりする。カフカスワンの必殺でも残夢たまるからEP回復も腐ってはないし、黄泉に直接相性いいわけじゃないけどパーティー全体で見た時に十分選択肢になる、ぐらいのパワーはあると思う。

1024
名前なし 2024/04/11 (木) 20:57:33 修正 ae4f6@82f79 >> 1023

って思ってキャラ相性のとこ見たけど、確かに今の記述だけだとわざわざ書いてある必要なさそうに感じる…枝で言ったようにPT単位では完全に相性悪いわけでもないので優先度は低いと言い切っちゃってる言い方もモヤモヤするし。多分残夢はフォフォの必殺で回復しない、が言いたかったのだと思うけど、そこは黄泉の天賦の欄に書き足したりできないのかな?

1025
名前なし 2024/04/11 (木) 21:05:40 修正 a05f6@e4248 >> 1023

あそこ相性が良いキャラ欄じゃないんよな。だからあそこにフォフォが入ってるのは相性がいいからじゃなく、フォフォのEP回復が効かないからそこは把握しとくべきだよって記載。カフカスワンと合わせるなら十分いい相手だけど、該当の欄は黄泉単体で見た場合だから、注意として記載はいると思うよ。あともう注意点のとこにEP回復の恩恵受けれないって書いてる

1026
名前なし 2024/04/11 (木) 21:30:47 88b4a@0c122 >> 1022

キャラ相性は相性の良し悪しを言語化するための項目のつもりだよ。現状で相性良いキャラに記載が偏ってるのは記事優先度(とマンパワー)の都合です。まだほぼ初稿の段階だし、みんなで付け足したり修正したりして良い内容になっていくことを期待しています。

1029
名前なし 2024/04/11 (木) 22:49:14 bdba0@30325 >> 1022

なるほどそういう意図だったのね。ただ注意点でもEP周りについては書いてるし改めて書くならキャラ相性の上の方とかに「残夢を貯めることでのみ必殺技の発動が可能となるため、EP回復手段を持つキャラは黄泉視点では十分に活かすことができないので注意。」くらいにまとめちゃってもいい気がする。今は停雲とフォフォだけだけど今後EP回復キャラが増えるたびに注意として追加ってのも手間だろうし。

1031
名前なし 2024/04/12 (金) 00:33:13 88b4a@0c122 >> 1029

元記事がきっかけで今回のように視点の違う見解も出てきたりしたし、今のところ狭めるようなことはしなくても良いかなと思ってます。フォフォについては取り急ぎと言った感じの雑な内容で止まってましたが、木主と枝氏のおかげで記事更新できたので感謝です。

1027
名前なし 2024/04/11 (木) 21:59:26 5983c@28f4c

全体的なビジュが言い分、裾の髑髏柄が凄い気になるんだよなぁ。部分的にヤンキー中学生みたいな雰囲気。

1028
名前なし 2024/04/11 (木) 22:00:32 5983c@28f4c >> 1027

髑髏というか鬼面か

1032
名前なし 2024/04/12 (金) 08:20:23 d995a@99936

死水4セットの2倍効果って光円錐・模擬宇宙の祝福で行動時デバフがついてないと意味ないんか?ワンチャン集真赤が部分的にデバフ扱いだったりせんのか?

1033
名前なし 2024/04/12 (金) 09:16:34 修正 0c5a2@b7e6a >> 1032

黄泉の靭性割りの感電、光円錐のデバフ、祝福だと極端体験・感銘で黄泉の攻撃で凍結した場合のみ、必殺技時の全耐性ダウンデバフのいずれかで死水の4セットの2倍効果が発動する あと集真赤はデバフではなくその他の効果になるからデバフの数にカウントしない

1034
名前なし 2024/04/12 (金) 12:32:23 fd621@b4c21

虚構の敵補充時のアルカナ付与では残夢は増えないので総評の注意点などを書き換えておきました

1035
名前なし 2024/04/12 (金) 12:53:35 49612@d8f99

あれ?決意って元々書いてなかったっけ?

1036
名前なし 2024/04/12 (金) 13:17:24 b2b93@581b5 >> 1035

消されてるね

1037
名前なし 2024/04/12 (金) 15:04:41 3d72c@4c9c1 >> 1035

コメントアウトされてるけど他の虚無入れなきゃ話にならない特性なのに他の虚無に付けようって話だったし、黄泉に付ける光円錐の話から完全に外れてたから妥当。編成で説明してるから問題ない。

1038
名前なし 2024/04/12 (金) 18:23:27 6c9f0@8c497 >> 1035

色々と独断で消す人がいるんだよねぇ…

1039
名前なし 2024/04/12 (金) 19:03:10 21b16@2cd19 >> 1035

キャラ相性や編成考察で決意はペラに持たせろって書かれてるのに、黄泉の光円錐で決意を勧めるのはおかしくない?

1040
名前なし 2024/04/12 (金) 19:23:41 b2b93@581b5 >> 1039

今後の虚無キャラでけつ汗必要ないキャラが来る可能性もあるし、少なくとも現時点で、黄泉が星4光円錐で残夢2つ貯められる唯一の選択肢だから記載してもいいと思うけどな。

1041
名前なし 2024/04/12 (金) 19:27:43 24817@bb3c2 >> 1039

銀狼スワンとかカフカスワンみたいな組み方したら黄泉にケツ汗持たせるのも選択肢に入るだろうし消すほどでも無いと思う

1042
名前なし 2024/04/12 (金) 20:00:14 49612@e6238 >> 1039

カフカスワン、黄泉無凸@1(存護/豊穣/ルアン)で、ペラに頼らなくてもいい編成の場合は自分でデバフ付与できて死水発動するためのトリガーにもなるから便利では?って読んだ時に思って付けて、しばらく使ったけど記事になかったから困惑しててな。見ないうちにそういう結論だったんか、なるほど。

1043
名前なし 2024/04/12 (金) 20:24:22 修正 3d72c@4c9c1 >> 1039

汗使う場合は火力を大きく落として少しだけ手数を上げるという判断になるし弱いとしか言いようがない。でも何もなかったらフェルマータか汗つけるしかないってのもあってるなあ

1044
名前なし 2024/04/12 (金) 21:04:08 2bbb7@e850f >> 1039

フェルマータと決意、どっちもCOされてるけど復活させておきます。もっと光円錐が充実してきたら消してもいいと思うけど今は黄泉に合う虚無光円錐は少ない、且つ記事に載ってるのも星5限定ばかりだし、星4の択ももう少しあった方が良いかなって思ったので。

1046
名前なし 2024/04/12 (金) 23:28:07 49612@16d00 >> 1039

ありがとう、助かる。餅がぶっ壊れすぎてるのよなあ…次の復刻の時には凸と餅はしてあげないと。…ただ、決意の時点で相当強くてびっくりはしてる。

1047
名前なし 2024/04/13 (土) 00:39:45 9a0be@30b2e

無凸でもペラとか抜いてブローニャ入れたりした方が火力出るんかね..その場合失ったダメバフを補うために雷ダメージバフのオーブ付けたり工夫必要かな?

1048
名前なし 2024/04/13 (土) 00:42:58 ccc5f@243ab >> 1047

昇格能力はダメバフじゃない定期

1049
名前なし 2024/04/13 (土) 02:15:32 383e6@3d598 >> 1047

防御デバフ軽視され過ぎて涙ちょちょぎれですよ

1051
名前なし 2024/04/13 (土) 09:02:26 24817@08eb6 >> 1047

餅有りならペラより残夢効率も良くなるし有りかと思ってる。あと昇格4はダメバフじゃなくて基礎値の強化だし、ブロでも花火でもダメバフ盛れるからむしろ攻撃玉優勢じゃないか

1050
名前なし 2024/04/13 (土) 04:49:20 4a720@7bb50

オーブは属性ダメより攻撃%のほうがイイと書かれているとはいえ、主で属性ダメ、副で攻撃% がついてる場合は属性ダメオーブのほうが優勢かな?流石に割り振りが0だと劣勢...?

1052
名前なし 2024/04/13 (土) 09:48:27 ad7ee@aaaf4 >> 1050

上でも話題にでてたがサブオプでひっくり返るくらいには僅差なので、率ダメ攻撃速度が揃ってたり伸びてるオーブがあったらひとまず採用でいいんじゃない?何となく2〜3個分の差かなと思ってるけど具体的に計算した目安が記事にある方が確かに親切かも

1053
名前なし 2024/04/13 (土) 11:02:51 3081f@97aff >> 1050

仮にどっちも全く同じサブオプなら攻撃%だろうけど基本サブオプいい方でオーケーよ

1054
名前なし 2024/04/13 (土) 11:31:55 b3bb3@e59fc >> 1050

二凸してて花火と一緒に使うなら攻撃オーブのがいいと思うけどね

1065
名前なし 2024/04/14 (日) 03:11:56 4a720@7bb50 >> 1050

木主です。確認したら返信もらえてた、諸々の助言ありがとうございます!今は属性ダメの出雲オーブで、HP実数(1),攻撃%(2),会心率(0),会心ダメ(1)の構成なので現状維持にします。2凸で花火との運用をしてるので厳選地獄を乗り切り次第、攻撃オーブも視野に入れたいですね🥹

1055
名前なし 2024/04/13 (土) 14:12:00 ee86e@79468

2凸餅だと模擬の繁殖の運命でも結構やれるな 残夢がガンガン貯まる

1056
名前なし 2024/04/13 (土) 20:50:03 0a592@6e46f

質問なんですけど、無凸餅有り黄泉で組むならケーちゃんペラか花火ペラだとどっちが使いやすいですか?ペラは決意有りで耐久枠はアベンチュリンを入れるつもりです

1059
名前なし 2024/04/13 (土) 21:51:10 56007@3cabb >> 1056

どちらでもオーバーキルになるので花火ペラ

1058
名前なし 2024/04/13 (土) 21:49:53 修正 0e012@08dac

秘技が強すぎるし使っててこれ絶対普段使いするわって思って2凸は遠いから餅取るか…ってちょこちょこストーリー消化しながら引いてたけどすり抜け警戒しながら引くとホンマ心臓に悪い…すり抜けしなくてよかったけどいくら当たる確率が75%もあるとは言え緊張するね

1062
名前なし 2024/04/13 (土) 23:24:35 75893@e59fc >> 1058

75%ってスパロボなら経験則から集中コマンド使うかぁって思わせられる命中率だしな

1063
名前なし 2024/04/14 (日) 01:08:36 1cb1c@f50ec

ペラと銀狼どっちいいって質問は仮想敵とか育成状況で答え変わってくるから、人によって意見が違って面白いなぁ。私は残夢と集真赤管理しやすくて庭のHP多い単体ボスに合わせやすいから銀狼が好みだけど、きちんとデバフ管理できるなら決意ペラの方が全体へのダメージは出るし、鷹4にすることも多いから速度も盛りやすくてSPも供給しやすいよね。SP供給と凍結補助の面でも市場ジェパと合わせて最大ダメ狙いやすいのもあるのかな。まあ無凸黄泉だとだいたい2人セットで使うけども。

1064
名前なし 2024/04/14 (日) 01:13:55 76ac5@8e15c

銀狼と黄泉がヘソ出してるから将来はヘソ出しだけでパーティー組めると良いな、とか考えてる

1066
名前なし 2024/04/14 (日) 11:48:11 c3fba@bf4f0 >> 1064

ブラックスワンはだめか?

1070
名前なし 2024/04/14 (日) 13:10:55 76ac5@8e15c >> 1066

スワンも悪くないけど個人的には布を挟まずにヘソ出してくれると有難い

1075
名前なし 2024/04/14 (日) 18:53:27 652e8@7a121 >> 1066

でもスワンてヘソが透けてるんだよな。エッチじゃない?

1067
名前なし 2024/04/14 (日) 12:12:02 fdb85@5a7f8

黄泉はEP縄いらないけど黄泉以外はEP縄全員付けてほしいって感じだから結局EP縄厳選からにげられないっていう

1068
名前なし 2024/04/14 (日) 12:58:19 c7eeb@22a59

ペラ桂乃芬!!ってめっちゃ言われてるけど桂乃芬がサンポじゃいかんか?炎弱点でもなけりゃ炎2人も要らんし、個人的に攻撃盛りサンポがサブアタッカー的な持続ダメージ出せると思うんだが。育成出来てないからドボドボの火力しか今のところ見れてないからなんともって感じだけど。

1069
名前なし 2024/04/14 (日) 13:03:35 6d3e2@15957 >> 1068

いいと思うけど防ダウンもないから黄泉側は別段シナジー感じないかも?サブアタポジだとスワンが強いってのもあるけど。風弱点なら出してもいいんでない?

1071
名前なし 2024/04/14 (日) 13:19:35 6c9f0@8c497 >> 1068

サンポと違って今だと確実に入手できるのも注目される一因だと思うよ

1072
名前なし 2024/04/14 (日) 16:33:21 3d72c@4c9c1 >> 1068

一応フェルマータつけてる貧乏ビルドなら燃焼じゃだめだからサンポがいいだろうけど、上でフェルマータ汗削除の事例が起こるくらいには少数派なんで…

1074
名前なし 2024/04/14 (日) 18:07:11 2bbb7@e850f >> 1068

デバフの話になると桂乃芬とサンポの比較になりやすいけど、持続ダメパ以外だと被ダメアップっていう、デバフ付与行動以外の強みがある桂乃芬の方がシナジーがあるって書き方にどうしてもなってしまうんだよね。それに持続ダメもサンポは手数は多いけど4凸しないと風化起爆できないのに、桂乃芬は無凸でも起爆できるしそういう部分でもサンポより桂乃芬の方がオススメされる傾向にあるね。

1073
名前なし 2024/04/14 (日) 17:47:31 80eb5@3a895

雑魚狩りでちびちび経験値貯めてるけど、黄泉いなかったら星4キャラ何人もレベル80とか無理だったな。初期から紀行課金してればある程度リソース確保出来てるんだろうけど。

1076
名前なし 2024/04/14 (日) 21:32:57 42fc5@cd545

銀狼のページでは無凸ならクエストよりケツ汗が主流って書かれてるけど、このページの編成ならペラにケツ汗装備させた方がいいのかな?

1077
名前なし 2024/04/14 (日) 22:18:11 修正 a05f6@e4248 >> 1076

それは向こうはデバフの頻度がそんな気にされてないからでは。クエストとケツ両方使えてペラ銀狼するにしても、ペラがデバフない通常だったとしてもクエストで2T必殺する価値が高く、クエスト持っても確2必殺するなら1凸いる銀狼が自然とケツ持ちがち。ただ黄泉軸ではペラの通常にもデバフ付与能力つけたいからその関係が逆転するんだと思う