starrail_jpwiki

銀狼 / 530

560 コメント
views
0 フォロー
530
名前なし 2024/06/14 (金) 08:18:36 2fbc8@d8157

なんかブートヒルやホタルが自ら弱点付与できると説明されている時によく銀狼…みたいなコメント見るんですけど銀狼=弱点付与しかないみたいな風潮なんなんですかね
銀狼の強みは効果量の高い防御ダウンや属性耐性ダウンによる味方バフとは別の火力支援、天賦の欠陥によるデバフ付与及びそれによる一部キャラの支援(レイシオならデバフ参照の火力上昇、黄泉なら残夢のポイント増加等)であって個人的に弱点付与はおまけ程度にしか思ってないです
勿論銀狼自身の弱みはあります。単体攻撃しか出来ない、効果命中を盛る必要があるため他キャラより火力や耐久を盛りずらい等
私の銀狼=防御デバッファーという認識と世間の銀狼=弱点付与キャラという認識のズレはなんなんでしょう?
長文失礼しました

通報 ...
  • 531
    名前なし 2024/06/14 (金) 08:46:07 a2614@3a89e >> 530

    ブートヒル実装までは弱点付与を持ってるのが銀狼だけで珍しかったから印象に残りやすかったんじゃないかな。正直編成によっては弱点付与使いにくいし銀狼の性能としての魅力はその通りだと思う。

  • 532
    名前なし 2024/06/14 (金) 08:57:00 ccc5f@243ab >> 530

    531が言っているのに加えて、Ver1.0の時点でペラがいるのも大きいね ほぼ誰でも持ってて必殺技の取り回しが良くて全体対象で効果量も不足無しで、防御ダウン目的ならペラでよくね?という風潮が広まって、銀狼活かすなら弱点付与も活かさないとって流れはあると思う

  • 533
    名前なし 2024/06/14 (金) 09:23:33 e1c9b@52307 >> 530

    わりとダメージ出力もあるキャラなのに「銀狼は命中確保したら耐久寄せでいい」って風潮が広まった結果、フルスペックで使ってる人が少ないってのはあるかも?弱点付与が唯一の強み、みたいな認識の人が多いのかもしれません。

    534
    名前なし 2024/06/14 (金) 09:33:05 d0e95@67f7d >> 533

    今だとレイシオ・黄泉の強化パッチとしてしか見てない人もいそう(偏見) あとは調和が強いから相対的に目立ってないとかかね

    538
    名前なし 2024/06/14 (金) 11:07:55 a2614@3a89e >> 533

    死水実装された瞬間に攻撃型に切替えたのは間違いではなかったようだ(尚命中が小数点以下足りない模様)

    540
    名前なし 2024/06/14 (金) 12:24:07 70037@2cbeb >> 533

    無凸銀狼で高速花火とか使ってると速度と命中確保だけでお腹いっぱいなんだけどよく火力に寄せられるなぁと見てて思う

  • 535
    名前なし 2024/06/14 (金) 10:39:51 24817@b4379 >> 530

    単体だし運も絡むとはいえ弱点付与+スキルで耐性30%下げれてルアン必殺以上なのはもっと知られてほしい。耐性ダウンのないブートヒルやホタルの弱点付加とはちょっと違う

    536
    名前なし 2024/06/14 (金) 10:47:11 ccc5f@243ab >> 535

    そうは言うけど20を-10にできるのと0を-25にできるのは結構違うんよな、銀狼が0を-30に出来てたらかなり持て囃されてた ただのぶっ壊れとも言えるが

    542
    名前なし 2024/06/14 (金) 16:08:17 b4017@1494d >> 535

    条件あるとはいえ、火力伸び自体は0を-30にするより20を-10にする方が伸びるけどね

  • 537
    名前なし 2024/06/14 (金) 10:56:18 41474@6e737 >> 530

    どうしてもアタッカーってゲームの花形なので目立つのよな。そういうキャラが裏方特有の能力を引っ提げて来ると「裏方の仕事を奪うのか!」ってなってしまうのはあるのだと思う

  • 539
    名前なし 2024/06/14 (金) 12:08:55 383e6@3d598 >> 530

    大半のプレイヤーは防御デバフとか知らないから弱点付与ができるキャラで定着してるんだと思うよ。あとはルアンとかのわかりやすい与ダメバフの方が使ってて効果を体感しやすいしね。虚無はゲーム慣れしてないとその強さに気付けないとこもあると思うよ。そこが好きなんだけどね。

  • 541
    名前なし 2024/06/14 (金) 15:50:48 96e57@1112c >> 530

    新オーナメントの性能見てホタルのことしか考えてない!!!ってなるプレイヤーが一定数いるのがこのゲームなので、キャラを包括的に考察して性能差を捉える人っていうのは極少数、かつそういった情報も広まりにくい(そもそも知りに行こうとしない)
    木主が見たような人たちがいたら「エンジョイ」勢なんだなあ、くらいで留めておくのが精神衛生上いいかもしれませんね

    543
    名前なし 2024/06/14 (金) 16:11:26 ccc5f@243ab >> 541

    あれで撃破関連の格差是正って考える方がむしろ深読みしすぎだと思うがなぁ…

    544
    名前なし 2024/06/14 (金) 16:13:33 修正 b4017@1494d >> 541

    ホタルギャラガー用なのは普通にそうでは。他のキャラはホタルor開拓者の超撃破前提じゃないと使わない気がする

    545
    名前なし 2024/06/14 (金) 16:17:06 fdce1@6462a >> 541

    正直新しいオーナメントはできることを増やすってより、ブートヒルを筆頭に銀狼(撃破盛りビルド)とかルアンに使わせないための調整だと思うよ

    546
    名前なし 2024/06/14 (金) 16:23:30 cc689@9dffb >> 541

    そもそも銀狼を不当評価する層は深読みしようとすらしないわけで……

    548
    名前なし 2024/06/20 (木) 15:41:58 20620@9d2b6 >> 541

    情報が広まるもクソも新オナメは現状のプールではホタルとギャラガーの事しか考えてないです・・・本来見えないはずの未来のキャラを見ろって意味ならすまんかった

    549
    名前なし 2024/06/20 (木) 15:47:41 修正 144dc@38324 >> 541

    撃破姫子、撃破アスター、、 ニッチっていうならすまね

    553
    名前なし 2024/06/22 (土) 21:42:11 db939@58789 >> 541

    そんなこと言っても逆にホタルやホタルPTのギャラガー以外に使う人のが少ないと思うよ。普通にホタル接待のためのオーナメントって認識の人が一定数じゃなくて過半数だよ

  • 547
    名前なし 2024/06/20 (木) 15:23:38 93d32@e37ec >> 530

    防御デバフ単体とはいってもボス敵を狙ってくれるから問題ないんよね。ザコは巻き込みで死ぬし。今回、末日4の第2カカリアが完凸銀狼→完凸黄泉の必殺2撃で速攻沈んだんで世間的に過小評価されてるとは感じるわ

    550
    名前なし 2024/06/20 (木) 15:57:41 b4017@1494d >> 547

    世間の人は完凸黄泉基準じゃないから...

    551
    名前なし 2024/06/20 (木) 16:02:46 144dc@38324 >> 547

    一瞬確かに過小評価だようなぁっておもったら、両方とも完凸じゃねぇか、これは隙自語案件だ

    555
    名前なし 2024/06/24 (月) 23:49:26 95d3f@07fea >> 547

    完凸銀狼は隣に完凸黄泉がいなきゃどこだってエース張れる女だ。完凸花火でおすそ分けサポート受けれるしな(隙自語