Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ガンガゼ野外音楽堂

494 コメント
views
4 フォロー

ガンガゼ野外音楽堂のコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/07/03 (月) 22:28:29
通報 ...
218
名前なし 2018/01/21 (日) 02:07:39 0ad3d@35179

スロープ追加されてからかえって中央の敵側寄りから退避しようとしてスロープとステージとの段差に引っかかる事故をやらかすようになってしまった

220
名前なし 2018/01/23 (火) 07:15:58 6d1d8@6a08b

今のここはストレスフリーで戦えてるけどな

222
名前なし 2018/01/24 (水) 15:37:34 9f373@27071

ここは以前のデカラインみたいな大規模改装しないと厳しい
アサリだけはマシだけど打開が超困難なエリアヤグラそして右高台乗られたらTheENDのホコはつまらん

225
名前なし 2018/01/25 (木) 12:36:05 6d1d8@0e0f4 >> 222

打開困難かね
普通に正面からスペで打開できること多くなったけど

224
名前なし 2018/01/25 (木) 11:41:24 f6fc8@62db1

これでも前作の大半のステージよりもマシに思える

226
名前なし 2018/01/28 (日) 13:10:08 14c1b@d9dfa

早く削除しろ

227
名前なし 2018/02/04 (日) 16:21:28 37de3@5271f

暗くて視界が悪い

228
名前なし 2018/02/15 (木) 01:42:07 464e4@52b4f

ホコの右高台籠城作戦は危険だから止めよう!
すぐに下に落とそう!

229
名前なし 2018/02/15 (木) 09:49:19 79bd7@a9c51

電光掲示板のイラストが最近同じ絵ばかり?とおもったら
テスト画像が流れていたんだね。

230
名前なし 2018/02/15 (木) 13:02:50 fe694@8436d >> 229

地味に気になるやね
早くなおって欲しいところ>電光掲示板

235
名前なし 2018/03/01 (木) 17:23:14 fe694@8436d >> 230

ver2.3.0になって電光掲示板の表示も元に戻ったみたい
些細なことだけど嬉しい

231
名前なし 2018/02/18 (日) 23:55:48 ebbc9@6bb49

パッケージに映ってるガンガゼやりたい、やりたくない?

232
名前なし 2018/02/19 (月) 12:13:57 72a67@8cd65

ここフェスの時照明でインクの色が明るくなりすぎて
見分けつきづらい時ある

233
名前なし 2018/02/25 (日) 11:41:24 2c428@37e11

ここのホコで、ホコが中央にある状態でオールダウンさせた場合、左か右どっちに行くのが適切なんだろ

234
名前なし 2018/02/28 (水) 19:29:31 72a67@538e5

アプデで敵スポンジ上でのジャンプ力が落ちたけど
ここの不可侵領域に侵入できたって奴
まだできちゃうのだろうか?

236
名前なし 2018/03/04 (日) 08:22:53 6ce4e@89b65 >> 234

さっき進入されたわ
あの修正ってここの自陣進入問題の解決のためかと思ってたんだけど、スポンジの大きさによってはまだ入れちゃうみたいね…

というかそもそもあのスポンジって必要なのかな?自陣に戻りたくなる状況になったことないんだけども…

238
名前なし 2018/03/11 (日) 15:27:50 464e4@d39b0 >> 236

ナワバリだと勝ち確定モードになった後に無理矢理上ってこようとするイカがたまーに見かけられる
一応倒すけどこのステージだと敵が1人欠けた程度では逆転の布石になりにくいのが困り者

そもそもあのスポンジ必要なのかな?

237
名前なし 2018/03/11 (日) 15:21:21 ab7b2@96ccf

ヤグラをとにかく廃止してくれ

239
名前なし 2018/03/11 (日) 15:36:00 22850@a05a3 >> 237

エリアとホコも個人的に
これでも改修されたというのがこのステージの恐ろしいところ

243
名前なし 2018/04/09 (月) 17:56:47 825e7@c0c5c >> 237

いつからだろう...ガンガゼを避けるようになったのは...

240
名前なし 2018/03/12 (月) 03:31:17 5d66d@14aa9

ここのガチエリアは一体何人の裏取り犯を連行すればいいのか()

241
名前なし 2018/03/12 (月) 10:05:28 e2c4b@7f33f

追加されたスポンジが馴れ合い共の遊び道具になってるのなんとかしろ

242
名前なし 2018/03/12 (月) 12:11:56 c9f86@7b6d9 >> 241

逆に考えるんだ、たかがスポンジで
使えない味方と目障りな敵を拘束
できるなら「あげちゃってもいいさ」と

244
名前なし 2018/04/09 (月) 18:28:42 22850@a05a3

スポンジのアプデが無意味で笑う

245
名前なし 2018/04/09 (月) 18:31:36 fac3a@c9815

スポンジの大きさ変えてこっちがジャンプで通れて相手が通れなくすればいいんでね?

246
名前なし 2018/05/01 (火) 22:22:31 62a28@f2ae0

アサリってホコと違って左高台登れないはずなのに
左からガチアサリシュートされたんだけどどうやってやんの

247
名前なし 2018/05/03 (木) 02:58:09 622d3@50870 >> 246

右から回り込む

251
名前なし 2018/05/17 (木) 20:20:00 327ca@d3e60 >> 247

右から奥って入れなくね?

248
名前なし 2018/05/03 (木) 13:41:42 22850@a05a3

まだ改修しないの?このステージ

249
名前なし 2018/05/03 (木) 14:35:07 9512b@1f247

シェルター系にとっては聖地に思う。
パラシェルは雨やボムピによる突破と荒らし力。
テントは中央でのパージバブルでの破壊力と裏取りへのビーコンセンサー。
スパイはトラップの裏取り抑止力と背後の取りやすさで、三種とも非常に戦いやすい。

250
名前なし 2018/05/03 (木) 21:06:23 fac3a@0a279

うーんこの裏取りに制圧された後始まる玉入れゲーム・・・投げるものはなんでもござれ

252
名前なし 2018/05/17 (木) 21:43:52 33f3e@2f53f

新ステ追加で相対的にクソステ感が下がった気がする
いやまあクソステ度は変わってないけどさ

253
名前なし 2018/06/16 (土) 17:46:25 74901@e6544

個人的に2屈指のクソステ
閉塞感がすごい

254
名前なし 2018/06/19 (火) 23:05:30 7ee2c@dae31

エリアとアサリはマジでクソゲー

256
名前なし 2018/06/22 (金) 20:07:47 f8dd6@3d9bc >> 254

ヤグラとホコも大概だぞ
ワンサイドゲームの申し子ステージ

255
名前なし 2018/06/22 (金) 20:06:48 8b8dd@bba56

何よりもデザイン班の自己満足臭が半端ないんだよなぁ
全体的に薄暗い癖に海側を向くとレンズフレアエフェクトが強烈に入って前が見えなくなるとか
カメラの問題で下から塗り色わからないから壁に張り付いて一旦セミしないといけない角だらけとか
フェスの時に床の塗り色が白飛びしてわからなくなるぐらい強烈な照明つくとか
ライヴ会場みたいなステージ作りたいから作りました!って部分だけが先行してて
遊びやすさとか駆け引き・撃ち合いする上での面白さが全く置き去りにされてる