「ノヴァブラスターベッチュー」ページのコメント
ラスパ型ノヴァも悪くないよ(ただしホコに限る) 炭酸マンは論外だけど 今月のホコはコンブとフジツボの直線ルートの超短期決戦型で ラスパの最大の発動条件であるカウント30切ってもまだまだ余裕で逆転できるから タンサンとメインでホコバリアを高速破壊して、そのままタンサンで直線の道を作って進めば大体勝てる
アプデ後はお手軽に強いブキになりそう
ちょくちょく微強化しておいて大きな強化で壊れになるやつじゃないかこれ???
ブラスター種は今までほぼ触ったことなかったけどノヴァめっちゃ面白いっすね!
1確持ちだけど射程が短いから考えることが多くて楽しい
足下ガッツリ塗れるから基本メイン性能付けてピョンピョン撃ちばっかしてますw
今日昨日とエリアで炭酸マンやってたんだがチョウザメは楽しいな、段差多いからメインでキルも取りやすいし狭いから炭酸もよく当たる アマビも楽しい 高台に炭酸投げるの普通に強いし雨も刺さる、炭酸も当たりやすい マンタマリアはきつかった 金網のチャースピに対して雨投げるしかないかった 金網で炭酸当てにくいし マンタは炭酸投げまくってもあまりって感じだった
Bバスも強いらしいけど狭いステージは基本強いのかなって感じた 逆に広いステージは炭酸当てにくいし弱いのかなって
炭酸マンの立ち回り普通に楽しいから誰か上手い人配信してくれないかな 自分はどの武器使ってもこの武器使ってもX底辺だから参考にしてぇぇえええ
とりあえずメイン性能は20くらいは欲しいかな。 試し試しやってるけど勝負のジャンプ撃ちでブレたときに泣くに泣けんw
勘違いしてません?ジャンプ撃ちのブレ軽減されるのはノヴァ以外のブラスターで、ノヴァは70ダメ範囲増えるだけでジャンプ撃ちにほぼ関係ないと思いますよ。
ノヴァはブレ軽減じゃなかったんですね… 勘違いしてました。 じゃあブレるのは仕方がないんですね
思い込みでやってた部分が大きかったのでちょっと運用を考え直してみます。 ご指摘どうもですm( )m
ちなみに爆風ダメージ拡大の効果は射程が長めの炭酸では若干腐る。トラップコンボが決まるネオはかなり重宝する
コンブとエンガワで炭酸マンやったが、エンガワは相手に炭酸当てやすいな コンブは相手陣地に炭酸で圧力かけやすいし雨もある エンガワは敵が来る方向が見えたり予想しやすいから炭酸まじで強かった、エリアも敵側をぬれるからいい感じ
Bバスタンサンマン強いのか? どこ立って投げりゃいいんだ?
相手がいそうだなーって所に投げとくと意外と刺さる 高台ローラーとか溝とか
この武器楽しいですね。 メインで近距離を広く塗れて、遠いところはタンサンで濡れる。 サブ性能+サブ軽減*2をメインギアに積んでボム投げてるだけでもひたすらに楽しい
しかしタンサンマンが持つと敵でも味方でもウザイな。 敵なら足場取られてウザイし、味方にいると前に出ないから前線上がらなくて一人落ちると一気に状況が悪くなる。 短射程武器なのに4キル2アシスト3デスで塗りポイントが1500とかよく見かけるよ。
タンサンマンはウザいだけ、ノヴァは基本的に前線武器だからタンサンボムは基本的に立ち回りのサポート件中射程・長射程への牽制だから無策に投げ続けるのはやっぱり弱い
そもそもタンサンボムの武器が少なすぎて運用の仕方が個人の感覚に求められているからなぁ 一応自分の使い方だと直撃を外したときにも倒せるようにクイックボム的な使い方してる
疑似カーリングで弱点の足回りカバー出来るから ワンチャン無印より上も有り得る気がするけど 上手いノヴァ使いは皆無印使っとるね 伸び代有ると思うんだけどな
前線でキルとって敵の前線上げさせないっていうブラスターの勝ち筋を考えるとスプボムスフィアに軍配上がっちゃうね 打開は炭酸雨の方がいいと思うけど
そこは環境によると思う 今の環境だとしてデュアルや竹の射程・射角外から嫌がらせできるタンサンとアメフラシの組み合わせはかなり有意義、同じノヴァだけど無印とベッチューは立ち回りが大分差があると使ってて思う。 無印とベッチューは使いやすい方使うのが一番かと
意味不明な文章になってたわ 接遠距離から嫌がらせもできてバランス良いのがベッチュー、接近戦に特化してるのが無印って印象
タンサンボムと組み合わせてキル取りに行くのが楽しい。 敵の後ろに投げて退路経ったり、高台に投げて牽制したり、跡に沿って移動したりいろんな使い方出来る。 アメフラシも確一取れなかったときに削りきってくれるし、メインとの相性が良い。
タンサン投げまくってアメ降らせりゃいいんでしょってバカしか見ないな 前線は欠けるし敵の塗りPはモリモリ溜まるしで百害あって一理なし
ケルベツとかもそうだけどタンサン投げるだけで前に出ない奴はカモだね 同じとこで投げるから居場所もバレバレだし、逃げるとこにボムでも置いといたら詰めるだけで勝手に溶ける
見た目が可愛い
ヤグラはスプボ無いと無理だな マジでノーフューチャー
やはりこのブキでタンサンマンいた。ジェットスイーパーでポイズンとマルミサをタンサンマンに食らわせてやったら容易く溶けていった。ノヴァちゃん使ってあげないならお仕置きよ。
タンサンマン味方に来ちゃったから迷惑で仕方なかったわ
???「ノヴァに代わってお仕置きよ!()」
英名Luna Blasterだからあながち間違いじゃない()
ゴリゴリ前線の動きするならボムスフィアの無印の方がどう考えても強いから、差別化すると結局タンサン中心にはなると思うんだけどね 詰めたい場面以外は後衛寄りの動きにもスイッチできる短射程キル武器と捉えてもいいし、詰められたときにノヴァのメインで返り討ちにできる後衛寄りの武器とも捉えられる 無印使ってるとどうしても、ボム投げる以外何もできない場面ってあるんだよね…打開時とか…そのときにタンサンアメの組み合わせはやっぱり強いよ ノヴァネオ?知らない子ですね…
タンサン戦法弱いとは思わないんだが、ガチマだとマッチングの仕様で自分が最前線張らざるを得ない編成になりがちなので、そういうときはやっぱ無印の方が強いな…て思っちゃう 逆に編成事故起こしたときには、どっちつかずのポジショニングができるのが強みになってると思う
タンサン戦法やるならスクべでよくね?
ノヴァベのXランキングのランクイン数ってエリアですら基本無印ノヴァに負けてるから炭酸戦法は底が知れてるよ 対抗戦でもノヴァベ採用してるチームとか全然聞かないし
X底辺までなら通用するよ。それ以上になるとタンサンの弾速の遅さが響く
エリアでずっと高台からボム投げ続けるやつはBANされろよ
イカニンと相性良いな。タンサンの爆風で割と簡単に隠密できるし。ただスピナーいると詰む。
今度のフェスで使おうと思ってるんだけど、 他の塗り武器と共に戦うときは前よりの中衛でのサポーターって認識。 出戻りなんで、アドバイス貰える人コメントお願いします。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
ラスパ型ノヴァも悪くないよ(ただしホコに限る)
炭酸マンは論外だけど
今月のホコはコンブとフジツボの直線ルートの超短期決戦型で
ラスパの最大の発動条件であるカウント30切ってもまだまだ余裕で逆転できるから
タンサンとメインでホコバリアを高速破壊して、そのままタンサンで直線の道を作って進めば大体勝てる
アプデ後はお手軽に強いブキになりそう
ちょくちょく微強化しておいて大きな強化で壊れになるやつじゃないかこれ???
ブラスター種は今までほぼ触ったことなかったけどノヴァめっちゃ面白いっすね!
1確持ちだけど射程が短いから考えることが多くて楽しい
足下ガッツリ塗れるから基本メイン性能付けてピョンピョン撃ちばっかしてますw
今日昨日とエリアで炭酸マンやってたんだがチョウザメは楽しいな、段差多いからメインでキルも取りやすいし狭いから炭酸もよく当たる
アマビも楽しい
高台に炭酸投げるの普通に強いし雨も刺さる、炭酸も当たりやすい
マンタマリアはきつかった
金網のチャースピに対して雨投げるしかないかった
金網で炭酸当てにくいし
マンタは炭酸投げまくってもあまりって感じだった
Bバスも強いらしいけど狭いステージは基本強いのかなって感じた
逆に広いステージは炭酸当てにくいし弱いのかなって
炭酸マンの立ち回り普通に楽しいから誰か上手い人配信してくれないかな
自分はどの武器使ってもこの武器使ってもX底辺だから参考にしてぇぇえええ
とりあえずメイン性能は20くらいは欲しいかな。
試し試しやってるけど勝負のジャンプ撃ちでブレたときに泣くに泣けんw
勘違いしてません?ジャンプ撃ちのブレ軽減されるのはノヴァ以外のブラスターで、ノヴァは70ダメ範囲増えるだけでジャンプ撃ちにほぼ関係ないと思いますよ。
ノヴァはブレ軽減じゃなかったんですね…
勘違いしてました。
じゃあブレるのは仕方がないんですね
思い込みでやってた部分が大きかったのでちょっと運用を考え直してみます。
ご指摘どうもですm( )m
ちなみに爆風ダメージ拡大の効果は射程が長めの炭酸では若干腐る。トラップコンボが決まるネオはかなり重宝する
コンブとエンガワで炭酸マンやったが、エンガワは相手に炭酸当てやすいな
コンブは相手陣地に炭酸で圧力かけやすいし雨もある
エンガワは敵が来る方向が見えたり予想しやすいから炭酸まじで強かった、エリアも敵側をぬれるからいい感じ
Bバスタンサンマン強いのか?
どこ立って投げりゃいいんだ?
相手がいそうだなーって所に投げとくと意外と刺さる
高台ローラーとか溝とか
この武器楽しいですね。
メインで近距離を広く塗れて、遠いところはタンサンで濡れる。
サブ性能+サブ軽減*2をメインギアに積んでボム投げてるだけでもひたすらに楽しい
しかしタンサンマンが持つと敵でも味方でもウザイな。
敵なら足場取られてウザイし、味方にいると前に出ないから前線上がらなくて一人落ちると一気に状況が悪くなる。
短射程武器なのに4キル2アシスト3デスで塗りポイントが1500とかよく見かけるよ。
タンサンマンはウザいだけ、ノヴァは基本的に前線武器だからタンサンボムは基本的に立ち回りのサポート件中射程・長射程への牽制だから無策に投げ続けるのはやっぱり弱い
そもそもタンサンボムの武器が少なすぎて運用の仕方が個人の感覚に求められているからなぁ
一応自分の使い方だと直撃を外したときにも倒せるようにクイックボム的な使い方してる
疑似カーリングで弱点の足回りカバー出来るから
ワンチャン無印より上も有り得る気がするけど
上手いノヴァ使いは皆無印使っとるね
伸び代有ると思うんだけどな
前線でキルとって敵の前線上げさせないっていうブラスターの勝ち筋を考えるとスプボムスフィアに軍配上がっちゃうね
打開は炭酸雨の方がいいと思うけど
そこは環境によると思う
今の環境だとしてデュアルや竹の射程・射角外から嫌がらせできるタンサンとアメフラシの組み合わせはかなり有意義、同じノヴァだけど無印とベッチューは立ち回りが大分差があると使ってて思う。
無印とベッチューは使いやすい方使うのが一番かと
意味不明な文章になってたわ
接遠距離から嫌がらせもできてバランス良いのがベッチュー、接近戦に特化してるのが無印って印象
タンサンボムと組み合わせてキル取りに行くのが楽しい。
敵の後ろに投げて退路経ったり、高台に投げて牽制したり、跡に沿って移動したりいろんな使い方出来る。
アメフラシも確一取れなかったときに削りきってくれるし、メインとの相性が良い。
タンサン投げまくってアメ降らせりゃいいんでしょってバカしか見ないな
前線は欠けるし敵の塗りPはモリモリ溜まるしで百害あって一理なし
ケルベツとかもそうだけどタンサン投げるだけで前に出ない奴はカモだね
同じとこで投げるから居場所もバレバレだし、逃げるとこにボムでも置いといたら詰めるだけで勝手に溶ける
見た目が可愛い
ヤグラはスプボ無いと無理だな
マジでノーフューチャー
やはりこのブキでタンサンマンいた。ジェットスイーパーでポイズンとマルミサをタンサンマンに食らわせてやったら容易く溶けていった。ノヴァちゃん使ってあげないならお仕置きよ。
タンサンマン味方に来ちゃったから迷惑で仕方なかったわ
???「ノヴァに代わってお仕置きよ!()」
英名Luna Blasterだからあながち間違いじゃない()
ゴリゴリ前線の動きするならボムスフィアの無印の方がどう考えても強いから、差別化すると結局タンサン中心にはなると思うんだけどね
詰めたい場面以外は後衛寄りの動きにもスイッチできる短射程キル武器と捉えてもいいし、詰められたときにノヴァのメインで返り討ちにできる後衛寄りの武器とも捉えられる
無印使ってるとどうしても、ボム投げる以外何もできない場面ってあるんだよね…打開時とか…そのときにタンサンアメの組み合わせはやっぱり強いよ
ノヴァネオ?知らない子ですね…
タンサン戦法弱いとは思わないんだが、ガチマだとマッチングの仕様で自分が最前線張らざるを得ない編成になりがちなので、そういうときはやっぱ無印の方が強いな…て思っちゃう
逆に編成事故起こしたときには、どっちつかずのポジショニングができるのが強みになってると思う
タンサン戦法やるならスクべでよくね?
ノヴァベのXランキングのランクイン数ってエリアですら基本無印ノヴァに負けてるから炭酸戦法は底が知れてるよ
対抗戦でもノヴァベ採用してるチームとか全然聞かないし
X底辺までなら通用するよ。それ以上になるとタンサンの弾速の遅さが響く
エリアでずっと高台からボム投げ続けるやつはBANされろよ
イカニンと相性良いな。タンサンの爆風で割と簡単に隠密できるし。ただスピナーいると詰む。
今度のフェスで使おうと思ってるんだけど、
他の塗り武器と共に戦うときは前よりの中衛でのサポーターって認識。
出戻りなんで、アドバイス貰える人コメントお願いします。