Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

オクト / 700

1503 コメント
views
5 フォロー
700
名前なし 2018/06/20 (水) 07:44:48 85fa5@e7e32

ぶっちゃけローラーに叩き潰されてもモグラに食い千切らても生きてる(幽体離脱&肉体再生可能)なイカタコなら練り物になっても復活できる気がする…
まあジジイは無理かも知らんが

通報 ...
  • 711
    名前なし 2018/06/20 (水) 11:33:49 修正 622d3@9d3c9 >> 700

    ということで、「練られたら精神が壊される為元には戻れない」でおねがいします
    イカタコは基本同じ仕組みとみてるよ
    有性か無性かの違いだね
    飛躍しすぎてるって?考察なんてそんなもんさ、長文失礼しました

    716
    名前なし 2018/06/20 (水) 12:53:35 b21b6@c0675 >> 711

    つまりイカタコたちはスライム人だった…?!

  • 724
    名前なし 2018/06/20 (水) 13:29:15 5da73@e44fe >> 700

    何気なく開いたらめっちゃすごい考察でびっくり。
    そうか、「インクが本体」と考えるといろいろつじつまが合うのね。

    729
    名前なし 2018/06/20 (水) 14:53:29 f3320@0c285 >> 724

    でも何でイカとタコっぽい姿になったんだろうな。インクの中を泳ぐなら魚とかでも良かった気が…
    と思ったけど水生動物で触手という手に近い部位があって(ブキを持てる)どちらも地上に出てもある程度生きられることから適性がある生物だったのかもと思い直した。

  • 739
    名前なし 2018/06/20 (水) 15:27:14 f8dbd@8e229 >> 700

    これだとミステリーファイルで語られてたしばらく経つと分解される話が成り立たなくなるような気もするが
    考察としては面白かった

    740
    名前なし 2018/06/20 (水) 15:41:18 修正 622d3@1f447 >> 739

    「インク」のままでは満足な防御機構(細胞膜みたいな)もない、それくらい原始的な生物
    だからいくら殖えるとはいえいい感じのアミノ酸として微生物が食っちゃうのが速い
    …ということで一つよろしく

    770
    名前なし 2018/06/20 (水) 19:41:34 e864c@b1389 >> 739

    意図しない増殖を防ぐために、放出時にアポトーシス起こしてるのかも。
    案外、他色インクが害になる理由もその辺にあったりして。

    819
    名前なし 2018/06/21 (木) 10:19:18 622d3@f9275 >> 739

    ふむふむ(メモメモ)

    890
    名前なし 2018/06/22 (金) 14:38:28 cbdb6@2ed46 >> 739

    タコキャニオンとか試射場とかのインクはモゴモゴ動いてるという話があってな...