名前なし
2021/05/22 (土) 23:07:28
877ad@67df6
モンガラホコは左ルートと正面どっちが正解なんだ…?味方が基本左にいくけど、余裕あるなら絶対に正面から突っ込む方が手っ取り早くカウントが進むと思うのに
通報 ...
余裕あるというのがどういう状況か不明なのですが、
大幅な人数有利・リスキル状態(リスポン以外に敵がいない前提)なら
確かに正面の方が速くカウントは進むと思いますよ。
ただ、正面ルートは人数有利がないとホコ運びもキルも進みませんし
遮蔽物も少ないことから短期決戦になりやすく味方カバーも期待できません。
加えて、正面ルートの右側の上部からも攻撃を受けやすく十字砲火になりやすいです。
対して左ルートは遮蔽物が多く敵の接近も正面か大回り必須の裏取りしかないので
味方カバーも受けやすく攻めの継続が期待できます。
広場もあるので塗りによるSP確保も狙えますし万一ホコがやられて敵に取られても
すぐに致命的なルートに持ち込まれることは(全落ちしなければ)ありません。
状況次第(相手全落ちなど)では正面ルートを泳ぎ切って
一気にカウントを稼ぐ動きもありだと思います。
が、執拗に正面ルートを狙うとキルが生まれず無駄デスが増えやすいので
左ルートを軸に進めた方が勝てる試合も増えるのではないでしょうか?
追記:味方はその余裕のある状況に気づくことは稀です。
もしそれに気づけたのがあなたならホコをもって一気に運びましょう。
すでに味方がもっていて正面に行かないことを嘆いても
時間がもったいないので頭を切り替えて
左ルートでキルを取って進められる努力をすることをお勧めします。
マジで迷惑だから頑な正面マンやめてくれ
オートロ右ほどじゃないけど十分味方の勝ち筋消せる行為
もし正面ルートを行くとしたら、ゴール直前の水門か金網のどっちから行けば良いんだろう?
正面使うなら網一択かな。壁登りが単純に無防備で弱い上にリスからすぐにリーチできるから阻止されやすい。
まずガチホコの基本として垂直な壁は攻めのルートで可能な限り使いたくないってのがある
ホコより前に前線張れないのと登りきれなかった時にカウントの途中加算がされないのが攻める側に不利すぎる
タイムアップ間近~延長で水門下まで行けば勝ちなら一考の価値ありだな。とはいえ正面ルートの塗り状況や人数有利や敵味方の編成など条件が限られるからほとんど使わないと思うけども。
はえーそうなんスね……潜伏で逃げられないし、初手で人数有利を得た時に選ぶにはあまりにカウントの進みが遅いし、歩きでしかホコが進まないしで正面一択やんけ!と思ってました。ぶっちゃけホコ進める時に人数有利とってることとか当たり前だし、ほんなら正面行く方が同じカウントまで楽に進むやん!と……