「デボン海洋博物館」ページのコメント
俺もここ好きだな
そういや観戦で見ると中央から左右の広場へ繋がる構造はハコフグとにてるな そこに自陣側のルートと縦の動きを増やした感じで考えれば意外とやりやすかった
全体でもけっこう珍しい、スピナーが有利を取りやすいステージ 屋根を取れればの話だけど
そうか、スピナー感は確かにあるな ヒト速積んでるからな
リスポン前の段差下りたところの塗れない床が地味に邪魔。 泳いで中央へ向かうとき、あそこに必ず引っかかる。 段差下りるタイミングでジャンプすればいいんだけど、速度落ちるし、下りたあとに気づいてそもそも手遅れ(ここは慣れの問題だとは思うが) そこさえ除けば割と好きなステだな。
あれ何なんだろうな リスキル潜伏を防いでるつもりなんかな
コンブとか海女美とかにもあるし、それは狙ってるのかも そうでなくても何らかの意図はあるだろうね
地形が地形だけにジェットパックがとても厄介になる
デボンで検索すると予測で「魚」ってワードも出て来るけど、このステージが縁で調べた人は結構いそうな気がする
え、デボン紀からきているんじゃね?
デボン紀からだろうと思って調べてきたけど、魚の時代って呼ばれてるんだね アンモナイト等多くのイカが誕生した時代でもあるから、そこからスプラに引用したのかもしれない
名前は意図して付けてるんだなってのがわかるコメントだ…
一方マンタマリアはただの文字違い
ホコはゴール付近ごちゃごちゃすぎで混沌とした混戦になるし30カウントがやたら重い よほどのチャンスが無い限りは先に30カウント割った方が勝つように思う 加えてゴール付近の左ルートって基本地雷ルートだよね? かなり迂回するから全然カウント進まないしここでホコを落とすと敵の守りがかたすぎて拾いにいけない せっかく敵が全落ちしてるんだから真ん中とおせばいいのにホコ持ちがわざわざ左に進路を取り直してホコ落としてそのまま拾い直すことすらできずに返せずに負けたときはキレそうだった
ここのガチエリア内にある高台の壁画の闇の深さが怖い。 金イクラを奉ってるのなんで…
ここのエリアで天井から竹に延々と塗られるだけで負けたわ なんでナワバリみたいにステージ繋いでおかないんや…
天井の竹かなり厄介だよね 塗り速いし足奪ってくるし当たると痛いしで 下から攻撃するとなると対策手段が限られる(サブ性能ボムとラピエリ以外で何かあるかな?)
アルファチーム側のリスポン地点から左側だったかな、下の階にニンゲンの化石標本があるけど、あれは原寸大なのかな? だとすると、インクリング達の大きさ、世界のスケールが結構小さいものであるように思える。 しかし、そうなると上のクジラ(胸ビレ小さいが十中八九シャチ)の骨格標本が少し小さいような。位置的に比較対象が少ないし、気のせいかもしれない。 実際そこまで考えてないかもしれないが、こういう世界観を垣間見て考えるのは楽しい。そういう点では好きなステージ。
実際に見学できる設定資料とか最高だよね
デンチナマズの成長過程とか おもれー資料もいっぱいあるし 子供の頃に見た科学館のようなわくわく感もあるし楽しい
あのニンゲン凄い呑気な格好してたけど もしかしたら世界の終末って身構える時間もないほど一瞬だったのかな?
前作ではWiiUで遊んでいる時の化石も発見されているのでたぶんそうなんだと思う
ちょっと空恐ろしいな・・・ゾクゾクするわ
哺乳類は絶滅しているらしいが蝶やトンボの標本はある 根性で生き延びたのか
鳥類は普通に生きてるから 恐らく空を飛べれば問題ない
そういや前作のヒラメでセミが鳴いてたけど 奇跡的に成虫が生き残った結果イカ世界にも存在しているんだろうか あと海に棲んでるはずのクジラが絶滅しているあたり、ただの海面上昇じゃなかったのかな…? 謎が深まる
「地球は昆虫の星」「陸上で最も成功した生物」と言われるくらいだからね>昆虫。生存しててもおかしくはない。
鳥類や植物は昆虫は勿論微生物がいないと存在できないよね。哺乳類が不在でイカタコシャケが頂点に君臨するこの世界の生態系はどのようなものか。興味深い
イカタコシャケは「昆虫が唯一少ない環境の海中」からの進出と考えると尚更に興味深いなw
実際のところ人間が絶滅した未来では イカが進化を遂げ地上を支配する説もあるって聞いたことある
ここのホコはどのルートが安定?
ビーコンが使いやすいマップ 特にエリアでは天井が分断されている関係上、ビーコン安置があって安心しておける
ここのヤグラが圧倒的に一番酷いと思う 初めて閉鎖して欲しいと思った
ヤグラは天井上の塗れる範囲が狭すぎて防衛むずかしいね
というか天井含めごちゃごちゃし過ぎで攻めも守りも一人でフォローできない 一番味方ゲー度高いと思う
ヤグラはまだ進路決まってる分ボムさえあればやりようはあるんだが、エリアだと「どこで何したらいいか分からん」ってなるな、特に中〜短射程
ナワバリは結構面白いなとか思ってたけど ガチマになってくるとごちゃつき感が凄すぎてちょっとやばいな 天井の存在のせいでガチマルール全部カオスだわ
前作のシオノメショッツルほどじゃないけどナワバリ用に作った感じが強いな
ここのアサリ上から入れられるせいでパブロが最強ブキになってる
洗濯機でエリアだときつかった…… 中央部だと障害物を上手く壁にできないし集中砲火受けるし、 サイドに回るにも身を晒さなきゃいけないし…… 何より高台にいる相手に届かないのがしんどい。 ハイプレは刺さりやすいけど。
正直タチウオよりキツイ。
エリアが凄い微妙
デボンと聞くとデボンコーポレーションを思い出す。
あまりにも個人の撃ち合いの強さに重きが置かれすぎている気がする 塗りの強さで勝つ、みたいな立ち回りが根本的にできない
ナワバリもクソだと思うんだけどここ 打開きつすぎるわ
ヤグラで2つに分かれている屋根、スパッタリーだとスライドショットで飛び降りながら対岸の相手を溶かせたりするのだろうか
エリア何していいかわかんないから 敵も味方もちまちまエリア塗り合いに終始することが少なからずある
ナワバリで中央は敵に完璧に制圧されていたが、自陣付近と敵陣付近をこちらの色で完璧に染めあげた結果見事に勝利したのは笑った。ハコフグと同じようなことが起こるんだなここ…
有利武器が相当はっきりしたステージだね 特にヤグラ 中射程以下シューターだと平地で止めるの難し過ぎ
ここボムピ強いよね。高台からボムピ使ってたら勝率上がった
上で撃ってるだけのゴミ多すぎ
上にいるのが強いブキがそのままの動きで有利&勝てるステージである限りそこは変わらないだろうな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
俺もここ好きだな
そういや観戦で見ると中央から左右の広場へ繋がる構造はハコフグとにてるな
そこに自陣側のルートと縦の動きを増やした感じで考えれば意外とやりやすかった
全体でもけっこう珍しい、スピナーが有利を取りやすいステージ
屋根を取れればの話だけど
そうか、スピナー感は確かにあるな
ヒト速積んでるからな
リスポン前の段差下りたところの塗れない床が地味に邪魔。
泳いで中央へ向かうとき、あそこに必ず引っかかる。
段差下りるタイミングでジャンプすればいいんだけど、速度落ちるし、下りたあとに気づいてそもそも手遅れ(ここは慣れの問題だとは思うが)
そこさえ除けば割と好きなステだな。
あれ何なんだろうな
リスキル潜伏を防いでるつもりなんかな
コンブとか海女美とかにもあるし、それは狙ってるのかも
そうでなくても何らかの意図はあるだろうね
地形が地形だけにジェットパックがとても厄介になる
デボンで検索すると予測で「魚」ってワードも出て来るけど、このステージが縁で調べた人は結構いそうな気がする
え、デボン紀からきているんじゃね?
デボン紀からだろうと思って調べてきたけど、魚の時代って呼ばれてるんだね
アンモナイト等多くのイカが誕生した時代でもあるから、そこからスプラに引用したのかもしれない
名前は意図して付けてるんだなってのがわかるコメントだ…
一方マンタマリアはただの文字違い
ホコはゴール付近ごちゃごちゃすぎで混沌とした混戦になるし30カウントがやたら重い
よほどのチャンスが無い限りは先に30カウント割った方が勝つように思う
加えてゴール付近の左ルートって基本地雷ルートだよね?
かなり迂回するから全然カウント進まないしここでホコを落とすと敵の守りがかたすぎて拾いにいけない
せっかく敵が全落ちしてるんだから真ん中とおせばいいのにホコ持ちがわざわざ左に進路を取り直してホコ落としてそのまま拾い直すことすらできずに返せずに負けたときはキレそうだった
ここのガチエリア内にある高台の壁画の闇の深さが怖い。
金イクラを奉ってるのなんで…
ここのエリアで天井から竹に延々と塗られるだけで負けたわ
なんでナワバリみたいにステージ繋いでおかないんや…
天井の竹かなり厄介だよね 塗り速いし足奪ってくるし当たると痛いしで
下から攻撃するとなると対策手段が限られる(サブ性能ボムとラピエリ以外で何かあるかな?)
アルファチーム側のリスポン地点から左側だったかな、下の階にニンゲンの化石標本があるけど、あれは原寸大なのかな?
だとすると、インクリング達の大きさ、世界のスケールが結構小さいものであるように思える。
しかし、そうなると上のクジラ(胸ビレ小さいが十中八九シャチ)の骨格標本が少し小さいような。位置的に比較対象が少ないし、気のせいかもしれない。
実際そこまで考えてないかもしれないが、こういう世界観を垣間見て考えるのは楽しい。そういう点では好きなステージ。
実際に見学できる設定資料とか最高だよね
デンチナマズの成長過程とか
おもれー資料もいっぱいあるし
子供の頃に見た科学館のようなわくわく感もあるし楽しい
あのニンゲン凄い呑気な格好してたけど
もしかしたら世界の終末って身構える時間もないほど一瞬だったのかな?
前作ではWiiUで遊んでいる時の化石も発見されているのでたぶんそうなんだと思う
ちょっと空恐ろしいな・・・ゾクゾクするわ
哺乳類は絶滅しているらしいが蝶やトンボの標本はある
根性で生き延びたのか
鳥類は普通に生きてるから
恐らく空を飛べれば問題ない
そういや前作のヒラメでセミが鳴いてたけど
奇跡的に成虫が生き残った結果イカ世界にも存在しているんだろうか
あと海に棲んでるはずのクジラが絶滅しているあたり、ただの海面上昇じゃなかったのかな…?
謎が深まる
「地球は昆虫の星」「陸上で最も成功した生物」と言われるくらいだからね>昆虫。生存しててもおかしくはない。
鳥類や植物は昆虫は勿論微生物がいないと存在できないよね。哺乳類が不在でイカタコシャケが頂点に君臨するこの世界の生態系はどのようなものか。興味深い
イカタコシャケは「昆虫が唯一少ない環境の海中」からの進出と考えると尚更に興味深いなw
実際のところ人間が絶滅した未来では
イカが進化を遂げ地上を支配する説もあるって聞いたことある
ここのホコはどのルートが安定?
ビーコンが使いやすいマップ
特にエリアでは天井が分断されている関係上、ビーコン安置があって安心しておける
ここのヤグラが圧倒的に一番酷いと思う
初めて閉鎖して欲しいと思った
ヤグラは天井上の塗れる範囲が狭すぎて防衛むずかしいね
というか天井含めごちゃごちゃし過ぎで攻めも守りも一人でフォローできない
一番味方ゲー度高いと思う
ヤグラはまだ進路決まってる分ボムさえあればやりようはあるんだが、エリアだと「どこで何したらいいか分からん」ってなるな、特に中〜短射程
ナワバリは結構面白いなとか思ってたけど
ガチマになってくるとごちゃつき感が凄すぎてちょっとやばいな
天井の存在のせいでガチマルール全部カオスだわ
前作のシオノメショッツルほどじゃないけどナワバリ用に作った感じが強いな
ここのアサリ上から入れられるせいでパブロが最強ブキになってる
洗濯機でエリアだときつかった……
中央部だと障害物を上手く壁にできないし集中砲火受けるし、
サイドに回るにも身を晒さなきゃいけないし……
何より高台にいる相手に届かないのがしんどい。
ハイプレは刺さりやすいけど。
正直タチウオよりキツイ。
エリアが凄い微妙
デボンと聞くとデボンコーポレーションを思い出す。
あまりにも個人の撃ち合いの強さに重きが置かれすぎている気がする
塗りの強さで勝つ、みたいな立ち回りが根本的にできない
ナワバリもクソだと思うんだけどここ
打開きつすぎるわ
ヤグラで2つに分かれている屋根、スパッタリーだとスライドショットで飛び降りながら対岸の相手を溶かせたりするのだろうか
エリア何していいかわかんないから
敵も味方もちまちまエリア塗り合いに終始することが少なからずある
ナワバリで中央は敵に完璧に制圧されていたが、自陣付近と敵陣付近をこちらの色で完璧に染めあげた結果見事に勝利したのは笑った。ハコフグと同じようなことが起こるんだなここ…
有利武器が相当はっきりしたステージだね
特にヤグラ
中射程以下シューターだと平地で止めるの難し過ぎ
ここボムピ強いよね。高台からボムピ使ってたら勝率上がった
上で撃ってるだけのゴミ多すぎ
上にいるのが強いブキがそのままの動きで有利&勝てるステージである限りそこは変わらないだろうな