Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

スプラシューター

2332 コメント
views
4 フォロー

スプラシューターのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/06/20 (火) 20:52:29
最終更新: 2017/06/20 (火) 21:19:00
通報 ...
2031
名前なし 2019/01/14 (月) 18:03:40 defc1@827d4

2018年12月のXランキングだと無印スシ絶滅に近いな
スシコラしかいない

2032
名前なし 2019/01/18 (金) 01:41:40 5ef2b@07159

どこの誰がやったのか知らないけど、赤青二色だけならともかくいくらなんでもメイン性能の欄に緑色はナンセンス。普通ってつもりで入れたんだろうがまず伝わらんよ。ライム色も見づらい。
見てる相手のことを考えて編集しなさいな。そもそも出来上がってるものに不必要に手を加えるもNGだけど

2033
名前なし 2019/01/27 (日) 12:10:04 bdfd5@6a112

ブキ性能で既に書かれているような表が無駄に追加されてるのは何故
無駄に色付けされているのは何故

2034
名前なし 2019/01/29 (火) 00:10:49 2bef4@cfb72 >> 2033

ここもうダメだよ。全然分かっていない人が書いてるから。本当にダメだと思う・・

2035
名前なし 2019/01/29 (火) 00:14:31 2bef4@cfb72 >> 2033

他のページでも起きてることだが、文章を書きたいだけのやつがいるんだよね。ブログやツイッターでもやっていればいいものを。

2037
名前なし 2019/01/29 (火) 00:30:23 ba875@b1f0c >> 2035

文章書きたいだけのやつ、というよりは、どちらかというと「やたらと装飾したいやつ」と言った方が良いかも。
画像やアイコンを色々と付けたり、文字に色を付けまくったり、箇条書きを入れまくったり…

華美にやり過ぎて逆に見づらくなってしまっている

2038
名前なし 2019/02/21 (木) 20:37:38 bfa52@d4256 >> 2035

インターネットである以上読み込み時間と回線の問題があるから、過剰な要素は「あってもなくてもいい」じゃなくて「無いほうがマシ」なのよね

2040
名前なし 2019/03/04 (月) 17:22:39 2bef4@cfb72 >> 2035

そういう問題じゃないよ。読み込み時間と回線の問題がなくても不要な物は消すべきだろう。何が重要なのかが分からなくなる。やらなくていい仕事は放置でいいんだよ

2036
名前なし 2019/01/29 (火) 00:19:41 ba875@b1f0c >> 2033

あまりに評判が悪かったのでとりあえずテンプレ改造される前に差し戻しました。
テンプレについて色々意見が出てるので、フロントページのコメント欄から意見をくれぃ

2039
名前なし 2019/02/26 (火) 14:43:20 5e675@effcc

やっぱりメインとサブだけでも強い

2041
名前なし 2019/03/07 (木) 13:26:01 8e879@8fd2a

強さと使いやすさのバランスがそろった近年まれにみる良ブキ

2043
名前なし 2019/04/02 (火) 18:56:35 4bbd5@6e2df

他の調整は結構良いなと思うけど、ちゃっかりこいつが微強化されてるのはなんでなんだぜ

2044
名前なし 2019/04/02 (火) 18:59:51 72a67@f14bb >> 2043

そらあイカ研ですから

2045
名前なし 2019/04/02 (火) 19:23:27 dd733@fb238

こいつのピンポイント強化とか流石イカレ研

やるならチャクチ強化しろや

2046
名前なし 2019/04/02 (火) 19:36:14 5da73@e44fe

まぁ190はいいんじゃないか。

2047
名前なし 2019/04/02 (火) 19:47:52 a53f1@cd310

たとえ10ポイントだろうが強化したことがイカ研のガイジ度合いが見てとれる

2048
名前なし 2019/04/03 (水) 20:14:12 5de60@ad8b1

やったぜ。
まさか強化されるとは思わなかったな

2049
名前なし 2019/04/03 (水) 20:34:46 d30f8@92c6a

今更こいつにイナゴが集まるとは思えんけど190になったのは怖いなあ

2050
名前なし 2019/04/06 (土) 04:53:33 68545@dc53d

他にも強化すべきものがあるのは分かるが、別にこれが強化されることはおかしいとは思わんわ。
それよりスシすらも強化しなければいけないような環境がおかしいと思わないと。

2051
名前なし 2019/04/14 (日) 18:48:42 35456@4f03d

見た目が好きってだけで使ってるけどメインとサブだけで全然戦えるよね
スシコラ持てよっていわれそうだけど

2060
名前なし 2019/04/24 (水) 07:06:08 2687d@48413 >> 2051

同志!

2052
名前なし 2019/04/23 (火) 18:23:47 38ed8@c0805

スシの時代来たなコレ……

2054
名前なし 2019/04/23 (火) 18:38:36 a09c1@b55c0 >> 2052

メイン、SP強化されてる笑

2055
名前なし 2019/04/23 (火) 19:00:51 d21b6@9f9c6 >> 2052

メイン・スペ性能積みスシががっつり増えそうな気がする。せめてクイボ対策用に爆減・改、安全靴必須ですかね、コレは

2057
名前なし 2019/04/23 (火) 19:32:54 0fc0e@993c0 >> 2055

スペ性はさすがに無いわw

2058
名前なし 2019/04/23 (火) 19:52:28 fc0cd@12788

二回連続で強化か
アプデも残り少ないし、なんかもう環境に付いていけないブキは無視して次点のブキをインフレさせる感じの方針になったのかな

2059
名前なし 2019/04/23 (火) 22:00:12 5de60@ad8b1

このブキでブレを意識したことないからよくわからん…

2065
名前なし 2019/04/24 (水) 13:02:40 2bef4@e9a0f >> 2059

分からないなんてありえないよ。実質的に射程伸びてるもの。

2061
名前なし 2019/04/24 (水) 12:20:37 23243@f1289

今回のメイン性能「え、これで当たらねぇの!?」を軽減してくれる一方でシャープマーカーのページにあるように「多少狙いが外れてもワンチャンばらけた弾が当たってくれる」ってメリットが消える事になるから結局スライドしたマニュジャンプ撃ちで仕留められる程度に積まれる位に終わりそう
プライムベッチューみたいに強烈な変化ある訳でもなさそうだし

2062
名前なし 2019/04/24 (水) 12:27:42 c1bcf@61d88 >> 2061

「たまたまブレた弾が当たる」恩恵と「レティクルが合ってるのにブレて外れる」デメリット比較したらフツーは後者の方がデカイからなぁ
右にブレるか左にブレるかはわからないから、ブレた弾が当たる確率なんて拡散率のさらに1/2しかない

2064
名前なし 2019/04/24 (水) 12:40:55 e47c7@3ba45 >> 2061

そもそもブレがない方がエイムが真芯食ってなくて多少ずれても当たるから
ブレが減って対面でデメリットなんてない
適当に撃ってバラけた弾にお祈りするレベルだったら知らないけど

2063
名前なし 2019/04/24 (水) 12:40:50 38ed8@a7741

メイン性能ガン積みでブレをほぼ無くしたスシ
VS
メイン性能ガン積みで擬似確にしたシマネ

2066
名前なし 2019/04/24 (水) 13:03:10 2bef4@e9a0f

どれだけ積めばいいかなぁ

2067
名前なし 2019/04/24 (水) 18:36:57 f39c6@70c85 >> 2066

積むなら最低10はあったほうがいいし、10でも効果感じるという意見をちらほら見る

2068
名前なし 2019/04/25 (木) 00:32:35 1bbd9@770c3 >> 2066

20積むとガシガシ当たる感じする
個人的にはお守り程度に積むくらいなら他に振っていいと思うな

2069
名前なし 2019/05/04 (土) 02:33:52 1495c@fc7b1

スシZAPはガロンみたいに弾の当たりで生き死に決まらないからそこまで重要じゃなさそうだな

2070
名前なし 2019/05/19 (日) 12:56:14 dc69b@64b45

今更ながらジャンプ撃ちと地上撃ちのブレ軽減ってそれはただのブレ軽減だと気づいたのでちょっと編集

2071
名前なし 2019/05/19 (日) 13:20:43 c6b78@fc1cc

スシに限らないけどライン2.5ブキの立ち回りが分かんない
もうちょっと寄ってホクサイブンブンするかプライムぐらいの射程が欲しくなる

2072
名前なし 2019/05/21 (火) 19:36:28 2c05b@74ac1

確かにメイン性能アップギアは他の武器に付けた時が強烈すぎて恩恵感じづらいかもしれないけど、スシに付けても結構変わるよ
数こなしてるのに対面中々勝てない人は一回付けてガチマ潜ってみるのオススメ、信じられない程対面負けなくなる

2073
名前なし 2019/05/28 (火) 21:26:48 f0f20@5d7df

どさくさに紛れてまたSP必要量低下してて草
ホント運営はスシ好きですねぇ

2074
名前なし 2019/05/28 (火) 21:42:26 4ded8@92730 >> 2073

余計短射程不利になる予感。
これじゃあマニューバーの当たり判定拡大前の環境に戻りつつあると勝手に思ってます。

2075
名前なし 2019/05/28 (火) 21:48:11 5674d@a09fb >> 2073

チャクチ持ちとして不遇すぎたのがおかしいだけでしょ、これで普通の強ブキぐらいになりそう

2076
名前なし 2019/05/28 (火) 22:27:33 f0f20@5d7df >> 2075

チャクチが190pのブキは他にもあるんですが、それらを差し置いてこのブキだけ180pになっていいんでしょうかね……

2077
名前なし 2019/05/28 (火) 22:34:53 d21b6@ff925 >> 2075

パブロ、スパガ「フフッ」

2078
名前なし 2019/05/28 (火) 23:03:40 72a67@3f4d2 >> 2075

チャクチクイコンできる時点で
むしろかなり優遇されてる

2079
名前なし 2019/05/28 (火) 23:22:47 4bbd5@13769 >> 2073

決してスシが強化されるべきではないとは言わないけど、他の強化すべきブキを差し置いてなぜ今スシを強化したのか。

って書くのも記憶にある限りではこれで3回目だわ、ちょいちょい微強化し続けてるよね。

イカ研はスシ原理主義者に人質でも取られてんのか。

2080
名前なし 2019/05/29 (水) 00:21:44 d21b6@b5bf7 >> 2079

いや単に「スシ、スプチャ、スプマニュを常にトップブキとする」というのがイカ研の方針なだけだと思います。

2081
名前なし 2019/05/29 (水) 00:33:32 c9bca@453b8 >> 2079

迷惑かつ身勝手な方針だな。

2082
名前なし 2019/05/29 (水) 00:42:44 d21b6@b5bf7 >> 2079

まぁ彼らも仕事、立場、生活がありますし。株主第一なわけですよ

2087
名前なし 2019/05/31 (金) 13:26:16 1deeb@275e6 >> 2079

おのれスプライカ、スプスピも強ブキにしてやれよ

2084
名前なし 2019/05/29 (水) 09:10:53 c1bcf@89ff8

毎回チャクチ狩りできるわけではない程度の人間としては、チャクチ狩り後のゲージ残量(75%)と合わせてゲージ復帰が早くなるのがうっとうしくてしょーがない