昨日は200スタートで20回やって200で終了。
あきらかに仲間の足を引っ張ってるからなんとかしたくて動画に頼ってみた。
でも普通にクリアする動画は『普通』すぎてあまり参考にならなかったようだ・・・。
ありがとう。
野良ノーミスカンスト動画とか、あと『干潮カタパの落とし方』みたいなレクチャー動画も見てみることにする。
その前に自分の動画を見返してみたら、粗ばかりでイメージとかけ離れすぎてたが・・・orz
通報 ...
昨日は200スタートで20回やって200で終了。
あきらかに仲間の足を引っ張ってるからなんとかしたくて動画に頼ってみた。
でも普通にクリアする動画は『普通』すぎてあまり参考にならなかったようだ・・・。
ありがとう。
野良ノーミスカンスト動画とか、あと『干潮カタパの落とし方』みたいなレクチャー動画も見てみることにする。
その前に自分の動画を見返してみたら、粗ばかりでイメージとかけ離れすぎてたが・・・orz
そのレート帯ならまず失敗の原因を掴むところからだね。
とりあえずイカリングで過去50戦の失敗の内ゼンメツと時間切れの割合をみてみよう。
カンスト目指すならするなら最低でもゼンメツは失敗の1割以下に抑えないとだめ。90秒でどうやって規定数の納品をするかというゲームで90秒持たずに終了するのがそもそももったいない。ノルマクリアしてても失敗扱いだから、ゼンメツは失格(ゲームを続行する資格なし)と同等ということ。
ゼンメツを減らすのに一番重要なのは自分のデスを減らすこと。200帯なら平均デス数は平均クリアWave数以下(要するに1Wave1デス以下)に抑えるべきかな。具体的な事はサバイバル指南でも読んでね。
https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/サーモンラン/サバイバル指南
当然同時に時間切れの方も減らしていく必要があるわけだけど、こっちの方は原因が複雑に絡んでくるから一概にこれのせいとはいえないけど、もし「なぜ失敗したのかわからない」「あの時どうすればよかったのかわからない」のであればたぶんまだ「残り時間」「残りノルマ」「入手できる納品可能な金イクラの数」の把握ができていない。「タワーを倒しに行ったら時間切れになってた」とか「コンテナ周りがシャケでグチャグチャになって失敗したら納品があと1個だった(金イクラ落ちてたのに)」みたいな心当たりがあると思うんだけど、上記の状況把握ができていれば「タワーは一旦おいておいてまず納品を優先する」「寄せをやめて納品を仲間に任せて自分はシャケをコンテナから遠ざけたり処理したりする」といった選択がとれるようになる。そのためには「自分の置かれた状況」と「自分の取った行動」、「その結果」の因果関係を掴めるようになる必要がある。
自分のプレイ動画が見れるのはすごく良いこと、ガバエイムとかキャラコンとかどうでもいいから残り時間と残りノルマ、落ちている金イクラと自分が何をしようとしているのか、まずはこれだけをしっかり追っていこう。もちろんプレイ中に把握できるようになるのが一番だけどね。
自分はまくがふって人の動画参考にしてる
あとハード面ではテレビモードじゃなくてテーブルモードにしてプロコン使うようにしたら、前よりクリア率上がった
テレビだと目線が動きすぎちゃうのが自分は駄目だったみたい
周辺視野って言うんだったかな、視界の中心部分はしっかり見えるけど、その周りはボンヤリとしか認識できてないわけで
で、しっかり見える中心部分(中心視野)も、個人差はもちろん体調とか集中の度合いとかでばらつくので、あえて画面から離れて認識できる範囲に全部納めるって人もいるし、周辺視野でも色や外形や動きで大体わかるから結構画面に近づいても問題ないって人もいる
完全に偏見だけど、自陣敵陣が固定のスポーツ(卓球とかバレーとか)の経験者は前者、フィールドを敵味方が自由に動き回るスポーツ(バスケとかサッカーとか)の経験者は後者ってイメージ
え?スポーツ未経験者はどっちなんだって?偏見だから気にしなくて良いよ、両方試せば良いのさ
自分もまくがふさんの動画を毎回見て参考にしています。非常に丁寧でわかりやすく、繰り返し説明してくれるので頭に入りやすい。ぜひ参考にしてみてください。自分もあんな風に動けるようになりたいなぁ、と思います。まっだまだ無理ですが(+_+)