Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ノーチラス47 / 2867

3157 コメント
views
7 フォロー
2867
名無しのイカ 2024/02/05 (月) 11:17:07 c7d5e@d4b46

ノーチラス、ヒト速1,1イカ速1,0安全靴0,3ジャン短0,2は積むのを決めたんだけど残りギア1部位分のギアを悩んでて何がいいですかね?

通報 ...
  • 2868
    名無しのイカ 2024/02/05 (月) 11:33:55 6383b@bb2c1 >> 2867

    ステジャンとか、スペ減とか、サブ減とか、そのへんになるのかな?ラスパとかもどうなんだろう

    2869
    名無しのイカ 2024/02/06 (火) 02:56:48 ae407@0eb5b >> 2868

    概ね賛成です!

    XP2000前後を行ったり来たりしている身から言わせてもらうと、XP2000以上ではステジャンは必須だと思いますね。

    ただ、XP2000以下ならステジャンは要らないかも。

    ラスパは考えた事無かったな

  • 2870
    名無しのイカ 2024/02/07 (水) 22:11:35 f6310@19f5c >> 2867

    全ルールノーチラスで2000いった者だけどステジャンオススメ
    中央までが近いステージなら切っていい、アサリで52が多いのなら対物に変えるとか

  • 2871
    名無しのイカ 2024/02/09 (金) 21:34:01 69ec9@68771 >> 2867

    頭、体、靴のどのギアが空いてるかによるけど頭ならカムバ、体ならリベンジ、靴ならステジャンがおすすめ
    カムバはここでも言われてるけどシューターみたいに前のめりで立ち回るタイプならかなり活躍する場面が多い(より快適に動きたいなら安全靴をサブ3個分にするとかなり動きやすい)
    リベンジはキルしてきた相手がノーチよりも長い射程だと活きにくいけど短い射程だとポイセンを使わずとも位置を把握できるしもし甘えて前に出てきたら蜂の巣にしてペナルティを付けれる
    ステジャンはシンプルに沼ジャン対策
    これら以外だったらチャージキープ多用によるインク管理対策とポイセン投擲後の継続対面力補完目的でメインクがおすすめ