Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

S-BLAST92

622 コメント
views
6 フォロー

S-BLAST92のコメント

スタビライザ
作成: 2023/05/16 (火) 22:56:20
最終更新: 2023/05/17 (水) 18:18:00
通報 ...
  • 最新
  •  
582
名無しのイカ 2023/08/13 (日) 20:17:57 c7b37@5f88a

触っててつくづく思うのは、メインは言うほど悪くないし強いところも感じるけど、サブスペの扱い辛さがメインの難しさに拍車を掛けてるなぁと
スプリンクラーはまあ"そういうサブ"だからもとより、S-Blastにとっての今のサメライドが他のサメ付きブキ以上にうま味が少なくて、S-Blastとの噛合いもよろしくない
サメがもう少しS-Blastにとって使いやすい方向に強くなってくれればいいんだけど、コラボブキに何とか期待するしかないのかねぇ

583
名無しのイカ 2023/08/14 (月) 12:51:13 39a8e@d2486

フェスで使ってたから他のルールでは分かれないけれど
イカ忍は個人的に必須かもって思える程度には動きやすさ変わる印象
アクション強化で短射程モードのブレ軽減がどれくらい乗せるのがいいか分かれないけれど復活短縮とジャン短、ステジャンがいいんじゃないかとは思うんだけどギアの考察までなかなか手が回ってないのか情報が少なくて…

584
名無しのイカ 2023/08/14 (月) 21:53:33 4f44d@3121c

ぴょんぴょんするとガチャガチャ鳴って楽しい

585
名無しのイカ 2023/08/14 (月) 23:05:52 9a18c@25fb2

イカニンあると便利ではあるけどこいつのポテンシャルを活かすなら長射程を有効活用するほうが良さそうだから相手との間合いをすぐ詰められるようにイカ速の方が積みたいんだよなあ
短射程モード使うときは遮蔽物利用するだろうし連射速度の遅さからイカニン持て余す気がする
戦闘スタイル次第だし人によるだろうけど
スペはともかくサブは好きだよ弱点の塗り補強できるし囮感覚で使うと割と引っかかる
デス後も残ってくれると最高なんだけど

586
名無しのイカ 2023/08/15 (火) 20:08:02 6bd64@c1c0b

イカニンは確かに動きやすいけど、結局それで近づいてもやる事は長射程1確でのキルなのよね
同じ奇襲でのキルならスニーキングで補完出来るとも思える
アク強はあらゆる状況で近爆風が通りやすくなるけど、多めに積まなきゃ体感変わらないから枠が勿体無い
個人的には復短を軸にした構成が一番良かった
押された時の無力さを少しでもカバー出来る気がする

リベンジとステジャンに復短を積んで、イカ速やお守り系を好きなように入れるのが良いかも?
中でも特にリベンジが武器に合ってるなとは感じる
遠近の使い分けでキル出来る状況に幅があるからサーマル効果が活きる

587
名無しのイカ 2023/08/21 (月) 00:25:51 f370d@61537

ラピデコで接近戦負け続けたけど、これを使うようになって、接近戦が楽しくなった。
おかげで苦手だったヒラメで勝てるようになったし。
ギア選びも楽しいけど、最適解が見つかってない。
アク強なくても接近戦で困ってないから、安全靴優先したいんだけど、どの程度がいいのかな?

590
名無しのイカ 2023/08/21 (月) 22:09:21 20ef2@e90b8

奇襲か高台下からの爆風ぐらいでしか貢献できないから、イカ忍が結局強い気がした。

592
名無しのイカ 2023/08/21 (月) 23:03:37 f2dd6@63ec7

私もギアに悩んでいまして、今は
メイン→カムバ、復短、ステジャン
サブ→イカ速3、安全靴2、スパ短2、スペ減1、アク強1
にしているんですけど、アドバイスやアイデアありましたらご教授下さい(>人<;)
(特に、アク強はいらないかなぁと悩んでおります)

594
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 14:30:54 39a8e@5c25e >> 592

いま、私が使ってるのが5,7表記でイカニン1,0 ステジャン 1,0 安全靴0,1 対サブ0,1 ジャン短0,2 スペ減0,1 復活短2,2ですね
ゾンビ型でやられてもすぐ飛べるようにジャン短を多めに載せたいんですが、イカニンつけてると相手の目線があからさまに切れるタイミングとかもあるのでイカニン外せないなって印象ですが上でアドバイスをもらったようにリベンジでも悪くなかった…というよりイカニンの枠は各々の好みで好きなのをって感じでしょうか

595
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 14:33:36 39a8e@5c25e >> 594

57表記になってませんでしたね
復活2,2、イカニン1,0、ステジャン1,0、ジャン短0,6、安全靴0,3、スペ減0,3、対サブ0,3です

601
名無しのイカ 2023/08/29 (火) 12:43:16 4f44d@30b6c >> 594

57は小数点いらないんやで

596
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 19:28:38 6bd64@c1c0b >> 592

キル武器だからこそキル出来なかった時のカバーに復短、ならデス前提のものをと考えてリベンジ
カムバは欲しい物がイカ速しか無かったから選択肢に入らなかった

イカ忍はイカ速で枠が圧迫されて復短が積めなかったから外した
個人的に速さが無いと強味を発揮しずらかったし、イカ忍じゃないと動けないなんて事も無い
意見を見るに、ここは本当に好みだろうね

結果的にリベンジとステジャン、復短25でイカ速6、安全靴3ジャン短3の構成になったけど
もしイカ忍にするなら復短外して違う方向性にするかなぁ……

598
名無しのイカ 2023/08/24 (木) 21:11:32 f2dd6@63ec7 >> 592

お二方、ご回答ありがとうございます!

確かにカムバはいらないなぁと思ったので、代わりにリベンジをつけてみようと思います
復短ももっと増やして良さそうなので、アク強をひとまず復短に変えて、様子を見てお守りギアの調整をしてみます!

とても参考になりました
ありがとうございました!

593
名無しのイカ 2023/08/21 (月) 23:32:35 7b56f@4e21e

スペシャル性能積みまくってサメ遠爆+ジャンプ撃ちのコンボを決められるとなかなかニコニコできる
(なおスプボ持ちがいたらおしまい)

597
名無しのイカ 2023/08/24 (木) 18:32:20 f370d@61537

私もイカ忍なし派ですが、色んなパターンがあって良いですね。
カムバ1.0複短1.2入れてますが、効果は余り感じれてないです…
ギア作成中なんで、試行錯誤が楽しい。
短射程モードでキルが取れるので、ノヴァでいい気もするのが微妙なところ。

599
名無しのイカ 2023/08/29 (火) 11:42:55 39a8e@9d6e7

ブキチの説明を読むと前も後も隙だらけなサメと重い癖にリターンが少ないスプリンクラーでどうやってメインの隙をカバーさせるつまりなんだろう

602
名無しのイカ 2023/08/29 (火) 13:06:44 f1960@7cb6f >> 599

エアプガニの文など読むな()

600
名無しのイカ 2023/08/29 (火) 12:32:39 f543b@b96ed

とっさに短距離出せない 長距離ジャンプ撃ちできてしまうせいでごっちゃになる

603
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 02:41:43 626ff@ccd9d

youtubeとかのコメント見てると不思議なくらい誰もがジャンプ撃ちがそもそも存在してないかのような感じで性能を語ってる
なんで?

604
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 23:03:01 de7a6@5db5f

ガチで空気だよなこの武器

605
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 16:03:09 83a92@4e21e

亜種にラインマーカートリネとかつかねぇかな〜

606
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 17:09:06 75fb1@eb88b

全然弱い側だと思うがなまじ確1持ってしまったせいで他武器からも情けを得られず、特徴もあまりイカす場面がないせいで使い手もそこまで増えず、そのせいでなんか良く分からんまま存在してるブキになっとる

607
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 17:26:10 6df8f@60c21

スプラトゥーン4でSブラ消えても悲しむ人いなさそう

613
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 15:06:59 51ccb@2b416 >> 607

サーモンランでは結構強いから消えられると困る()

608
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 17:55:31 a86f8@304ab

THE・器用貧乏

609
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 19:13:43 37974@c39ea

使用率パラシェル無印に匹敵するんじゃないの

610
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 13:37:04 39a8e@9d6e7

エスブラだとなぜか勝率が上がったので他のブラスター種の練習しようかと思っているんだけどどれを触っていくのがいいんだろう?

611
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 13:50:36 9d708@da20d >> 610

長メイン→ロングラピ
短メイン→ノヴァホット

こんなん?長短が半々くらいなら無難にラピを推す

612
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 21:11:08 18ed9@b93ea >> 610

まずはホットからだな

614
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 17:51:01 c6ebd@e3bbd

長射程の爆風範囲増加と短射程の硬直時間減少ならどっちが欲しい?

616
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 04:51:40 修正 6bd64@c1c0b >> 614

長射程の爆風範囲を広くしたら、殆どのブラスターの上位互換になるからバランス崩壊なんてもんじゃない
まぁ極小が小になるくらいならギリギリかもしれないけど

色んな意味で硬直減少の方がずっと欲しいね
欲を言えば両方の硬直を減らしてほしいくらいだけど、結局サブスペよな
今のサブスペじゃその辺りも判断出来やしない

619
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 13:07:28 232a9@bf358 >> 614

長射程は弾速アップが欲しい

615
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 01:27:39 97551@bfd78

むずすぎるなこれ、これのあとロンブラ担ぐとナワバリのあまちゃんなら適当ジャンプ撃ちで楽々キルできるんだから難易度大違いだ

617
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 12:33:58 1043e@6cb0d

使ってみて思ったんだけど、本来短射程モードと長射程モードがあるブキはこのくらいの性能であるべきだと思う
ボトルの長射程モードがプライムの上位互換で、スプスピよりクーゲルの短射程モードの方が強いのがおかしい

618
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 12:55:23 82f5b@412a8 >> 617

クーゲルエアプ

620
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 13:12:23 97551@7cb6f >> 618

まあ射程はスプスピ以下の最短ではあるが、おかしいのは確か

621
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 19:58:08 e1f00@46ebf

変形武器が両モードとも他の武器の劣化なのはダメだと思う
強いけど癖のあるボトル単射やヴァリ縦を補うボトル連射、ヴァリ横(わかば、スロラの劣化)みたいなのがいい感じ
クーゲルは両モードとも他の武器と単純比較出来ないから除外

622
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 21:54:48 6dba2@f59e4

長射程モードで中距離潜伏一確楽しいからこの方向で強化してほしいな