Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラローラー

860 コメント
184362 views
9 フォロー

スプラローラーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/06/06 (月) 19:25:46
最終更新: 2023/11/29 (水) 20:35:18
通報 ...
343
名無しのイカ 2023/10/14 (土) 21:48:42 86cb3@27bc1

前作のスプラローラー無印はキル無双以外でどうやって勝ちきるのかホント謎だったけど今作のやつは「チーム単位でキル入れたあとバリアで耐久」の黄金ムーブが取れる良武器になってる

345
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 10:12:04 dfd6b@60ac1

横振り判定強化&カーリング消費減来てるぞ!
正直強化されないとおもってたのでうれしいわ

346
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 10:45:45 324f2@6d8c4

この強化によって、縦振りのインク消費が8.5%なので8.5×4+65=99(<100)となりインクギアを一切積まなくてもカーリング投げて4回振れるようになりました
(今まではサブインク0.2が必要だった)
ありがてえ

347
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 11:03:17 05b43@548e9

『100ダメージ以上』じゃなくて『大ダメージ』って表記なのが引っ掛かるけど、杞憂だよな?

348
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 12:12:27 4f44d@91bda >> 347

少なくとも手負いは倒しやすくなったから

349
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 12:26:08 cb62e@ec853

横振り確定足元の方が欲しかったな〜
ワイパーがいいならこっちもよくないっすか?

350
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 12:39:44 c17fe@cb744

今回のアプデで強化された武器No.1ただでさえヤグラで強かったのにさらに強くなりそー

351
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 15:37:21 d4d74@8a5af

スロラ使いだけどこいつのメインサブ同時強化はやりすぎだろ...ただでさえわかばより少し強いくらいの強さはあったのに今回のアプデで環境ブキになる可能性すらあると思ってる。強化幅が他と比べて抜きん出てる

352
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 15:45:30 修正 8ae16@c9bfe >> 351

Xマッチで同じグループのブキ使い達はスプロラの強さを理解してるので今回の強化に発狂してる
どのくらい角度が広くなるのか次第だけど

353
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 19:15:36 557b7@50bde >> 351

かなり環境に食い込ませようとはしてるよね
ウルショにはこいつで対抗してねという意思表示にも感じる
でもこれまでの環境武器と違ってちゃんと初心者に優しい武器だから応援したい
パブロ使いはご愁傷様です

354
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 19:35:27 21d5f@e6b79 >> 351

別にいいんじゃない
3でローラーがローラーとして環境武器になったこと無いんだし

355
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 19:40:33 75fb1@eb88b

スシもだけど、スプラローラーもコンスタントにxランキングいるのにいつも謎の強化もらってるよな

356
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 19:47:31 eb115@fcc53 >> 355

初代組は優遇されるのさどうせ

368
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 15:41:51 5b04d@a77ae >> 356

ダイナモ...

357
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 22:24:56 de194@53125

これのこと"ローラー"って呼びはじめたやつはサイコパスやろ、ガチ辞めて

365
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 14:02:40 cdfe9@1c3c3 >> 357

"ふつうのローラー"と呼ばれてるのは聞いたことある

358
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 22:25:18 ea4d1@611bd

サブ減ちょっと付けるギア作ってたけど、流石にもうサブ減一個もいらないかこれ
ありがてぇ

359
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 10:32:13 4d172@78266

すまん、メイン何が変わったのか良く分からん

360
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 11:02:56 0c324@c8503 >> 359

レティクル変わってない?みたいね…

361
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 11:17:06 356ae@72af7

なんかいっぱい強化もらって草
スプロラのカモにされるタイプのブキが死にかねないのがとても気になるけど

374
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 18:21:11 f3297@a4a62 >> 361

パブロ「」

362
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 11:38:57 fe576@c8503

もしかしたら変わってない説浮上

363
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 13:28:38 ef8bf@78266 >> 362

自分もこんなカッチリ検証した訳じゃないけどマジで差が分からんかったわ
たぶん本当に内側の1確範囲が広がるバフじゃないのかもね

外側のダメージがほんのり高くなる系の調整かもしれないけど、前ヴァージョンのそんな細かい記録とってる人いないだろうし、イカ研が何か表明するか有志が内部解析でもしないと本当に迷宮入りしそう

364
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 13:36:21 69af7@c8503 >> 363

解析はもう出てるんだけどそれ踏まえた検証がこれ
本当に変わってるか正直⁇⁇

366
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 14:08:22 3c7c7@78266 >> 363

あら、そうなのね
じゃあマヒマヒのヤグラ地形貫通と一緒にホットフィクス待ちかな?
イカ研のペースだと次シーズンまで放置かもしれないけど

367
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 15:16:39 77469@518b3 >> 363

要は取りこぼしが減るだけってことか

369
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 15:47:56 cb62e@fc673

元々16度でバグでガイドが12度だったのをイカ研が気づいてそれを隠しつつ整合性を取るためにああいうアプデ内容になったってコト!?

370
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 16:04:30 dfd6b@60ac1 >> 369

内部数値がちゃんと12度→16度で変わってるからそれはないかな

371
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 16:10:38 30793@c8503

別の方のアプデ検証
こう見ると増えてはいる…⁇⁇

372
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 16:39:12 8afed@78266 >> 371

飛沫の乱数のせいで分かりづらいだけで拡がってる?
でも流石に3割も拡がってたら俺でも分かりそうなもんだけど…

あー!昨日に戻ってサンプルもっと撮って来たい

373
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 18:21:01 dfd6b@f357d

あくまで判定の広角化だから、至近距離で振るとあんまり変わらないし、距離が離れると変わるように感じる、というのが正解かなあ。
実際自分でやった感じ、至近距離よりちょっと離れてる方が確1入る感じが強くなった感じするし

375
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 14:28:10 46d4b@ab55a

さらなる検証の結果。

376
名無しのイカ 2023/10/20 (金) 03:07:30 17a87@f4731

このブキのギアの微調整まじでむずいな

377
名無しのイカ 2023/10/20 (金) 14:25:33 77469@ea2bc

スプロラの略称をローラーって言ってるやつはあれだけど
素ロラは上手いなと感心したことある、スプロラは略し方がオーソドックスでわりとよく聞く
基本この二つが使われてるよね

380
名無しのイカ 2023/10/28 (土) 00:33:20 79fd9@e5f9f

この距離で死ぬの?ってことめっちゃ増えた

381
名無しのイカ 2023/10/30 (月) 23:47:27 17860@a03c1

ゾンビ型が強いな
雑な特攻で死んでも横降り強化で蓄積ダメ残しやすいし味方と協力して粉砕する泥臭い動きができる

384
名無しのイカ 2023/11/08 (水) 12:43:27 20ef2@3dc4e >> 381

メインで塗りたい場面が割と多いし、イカニン外してゾンビで運用すること多いわ。イカニンでステルス狙いまくるより、障害物に隠れながら塗りを出してヘイト買ったりした方がこの武器強いなと。

385
名無しのイカ 2023/11/25 (土) 06:57:45 37974@863ab

うまく立ち回れた後、相手がビビって必死にクリアリングし始めるのが気持ちいい

407
名無しのイカ 2024/02/10 (土) 00:38:01 288e3@54c05 >> 385

でクリアリングしきったと思ったところでもっかい刺さるとニヤニヤが止まらないよね

386
名無しのイカ 2023/11/29 (水) 20:26:50 a5464@e3900

この武器で自陣塗りしてると味方撃ちされるらしい

387
名無しのイカ 2023/11/29 (水) 20:42:46 1954b@f1dc8 >> 386

ローラー自体振りによる塗りはみっちり綺麗には塗れないし、コロコロも綺麗には塗れるが(場所によっては微妙に隙間が)時間ががかかるし、でさらにここに前隙後隙、塗ると地味に重いインク消費とインクロック、足元塗れない、人速遅い、そもそもキルでパーティに貢献する脳筋暗殺武器なのでまあ…よほどの不利状況でもない限り前に出てくれになる。

389
名無しのイカ 2023/12/20 (水) 00:33:20 dfd6b@60ac1

ロングの爆風強化が地味につらい

390
名無しのイカ 2023/12/23 (土) 15:36:55 3d04a@4a29d

弱いけど、たまにする上振れが楽しい。
でも結局味方次第って武器。