わかばシューターのコメント欄です。
前より弾当たりやすい気がする
3%とはいえ射程伸びてんだから当たりやすくはなるだろう
開発は射程伸ばすときに機嫌がいいと前回のスシみたいにブレをサイレントでバフかけて、機嫌悪いとただ射程伸ばすので、射程伸びて当たりやすいを確かめるのはややこしいのじゃよ。
スシと同じくサイレントでブレにバフかかってるみたいね
Ver.9.3.0で弾速が3%伸びたわかば、ボールド、モデラー、スパッタリーについて、ざっと調べた限りでは前Verのスシと同じような強化っぽいです・初速はもちろん減速後の最大速度も3%増・拡散角度はサイレント微強化拡散角度が中途半端な値だらけになってきたぞ… https://t.co/DXk65fM4nY— つー (@ccopedia) March 14, 2025
Ver.9.3.0で弾速が3%伸びたわかば、ボールド、モデラー、スパッタリーについて、ざっと調べた限りでは前Verのスシと同じような強化っぽいです・初速はもちろん減速後の最大速度も3%増・拡散角度はサイレント微強化拡散角度が中途半端な値だらけになってきたぞ… https://t.co/DXk65fM4nY
若葉モデラーに強化来るって聞いてwktkしてたけど微強化すぎて違いが分からん…… 他の短シューター相手にずっと後塵を拝してたんだからもうちょいくれても良かったろ
なんだかんだ、戻ってきちまったよこのブキに
わかばシューターって言うよりわかばボンバーマンって改名するべきレベルでどの帯でもボムがメインになってるわかば使い多すぎ問題
狙いすましたボムコロで相手をインクのシミに変える瞬間が一番気持ちいいからしゃーない
久しぶりに使ってるけど、二連投とかやらなければ異常なほどインク管理が楽だよな。もはや管理する必要ないまである。
多少身体で前張る動きを取り入れた方が勝率安定する気がしていてゾンビを積んでるんだけど、結局戦況が動いてる時には生存してないとダメな所が難しいな...。
前線ブキ全部そうでは
言われてみりゃそうかも。 塗り強系のブキしか使わんから解らなかった
うまく言えないんだけどわかば引くと塗り負けること増えてきたな まじで何言ってるか自分でもわからないんだけどマニュとかノヴァ引いたときの方が塗り安定するまである ハンコ増えたのもあるのかね
単純にボム投げすぎてメインで塗るの忘れてて塗れてないということでは?メモリーあるからわかばの視点見ればある程度解決するはず。
ヤグラの話だけど。おおよその試合では積極的にヤグラに乗りつつ床を塗ってあげて、ローラーとかブラスターにキルは任せた方が勝ちやすいな。 敵に近付くのは難しいけど、ヤグラに乗ってたら相手の方から近付いてきてくれるし。
今更このブキ使い始めたのですが、生存が大事だと思ったので、インク系ギアを削ってイカ速とお守りギアを多めに積んでいます。でもどこ見てもサブ効率、インク回復、サブ性、スペ増などを大量に積んでる人ばかりなのですが、私のギアはズレてるのでしょうか。
インク系ギアは積まなくてもいいけどスぺ増は必須
ありがとうございます。 0,6積んでるのですがもっと積むべきでしょうか?
ルールとウデマエによるけど。 いくら生存を意識しても、どうしても前線を塗り広げるわかばは不意のデスが多くなりがちだから復活短縮は欲しいし、バリアをよく抱え落ちしてしまうようならスペ増よりもスペ減の方が効果的なので、お守り多めだからダメって訳でもないかなとは思う。
インク系統ギアは無くてもいいけど、クリアリングや詰めるときにボムの届く範囲は増やしたいからサブ性能9は積んだほうがいいとわかばでコーチングしてる3200の人は断言してたからそこは固定にしてるかな。 メインの塗り拡げの範囲塗ったあとに、メインの届かない距離のクリアリング、防衛・打開のときに高台にいる相手を退かしたいときとかにボム投げるとかにある程度のサブ性あったほうが選択肢に増えると思います。
野良のこの武器、地雷があまりにも多すぎる 前線が苦しいときに後ろの方で塗ってボム投げてるしかやってくれないし 後衛と違って人数不利のときに1人で踏ん張るパワーも無い、結局押し込まれて負けてる キル武器の調子にタダ乗りしてるだけだよ、こいつは
塗りのメイン、キルのサブ、守りのスペシャル 絵に描いたような万能さ 弱点はジェッパやショクワンみたいな空中戦仕掛けてくる相手にほぼ何も出来ないぐらいじゃないかな
キルのサブなんて言えるほど甘い世界じゃないよ。 わかばのボム投げとSブラのメインが同じ圧力になるとでも? 出来てせいぜい対面のカバーと牽制程度。 キル圧が無いので、バリア吐いてもローラーやデンタルのようにカウントをゴリ押す力も無い カタログスペックだけ万能に見えるだけ
スプボがSブラのメインと同じ圧力だなんてどこにも書いてなくね? サブ1個だけでキルブキのメインと同等の圧力があったらそれこそぶっ壊れだろ
その通り だから「キルのサブ」なんて言えるほどの性能なんてないし「絵に描いたような万能さ」とは到底言えないってこと
絵に描いた餅のような万能さってわけか
(超今更だけどなんか見付けたので。) わかばのバリアにカウント圧力ないって言うのは申し訳ないけど大嘘。エリア維持見たこと無さすぎ。
メインサブのパワー不足について語ってるなら、そもそも人数不利時にスペシャル抜きで突っ張る行為が許されるのは一部の環境キルブキだけだよ。わかば使う行為そのものへの批判なら知らんけどね。 (追記:ダサい木ミスしたすまん)
塗り殺すという気持ちで使ってる 塗り射程結構あるしね
2連投わかばってずっと芋ってるから結局有効な場面でバリア吐けずに意味のわからないところで展開してるんだよな わかばの長所全部死んでる
2連投自体はわかばの特性イカせてるし悪くはないんだけどね⋯ 後ろで芋らず前で戦いながらボム投げろって感じだよね バリアも前線に貼ってくれればわりとどこでもありがたいから、わかば使いさんお願いします⋯芋りだけはやめてください⋯
うーん、若葉の特性ってボム沢山投げられることかなぁ。それよりも、他の追随を許さない燃費、それなりの塗射程とキル射程を両立してること、硬直の少なさ、などからくる機動力などから敵に狙われながら塗りつつ、相手の動ける範囲制限して、味方と自分のサブスぺ合わせて事故らせにいけることだとおもうから、ボムはあくまでもサブなんだし、それの補助で使うべきだと思うよ。 極論投げて確殺狙えるぐらいの腕だとしても、メインでしっかり塗るべき場所塗らないならキル射程長いメインで同じことしてほしいと思っちゃうし。
話の流れ的に、 「インクタンクが大きいというのも特性の1つだから2連投自体は悪くないけど、芋らずに前に出てほしい」 てきなことを言おうとしたんですけどちょっと紛らわしかったですよね わかばの詳しい説明ありがとうございます
わかばを持って バトルNo.1 塗りNo.1 カウント進行No.1 で負けるとストレスが溜まる 他の味方はどこで何してたんや
一旦ラインが硬直するまで前線に参加してくれねぇかな 詰めるタイミングでエリアより後ろに塗りを落とす行為は弱いんだわ
サブ性ガン積みでポイポイしてくるのが居るのには驚かされる 団地とか長射程外の影から中央に投げてくるとかお前テッキュウかよと 普通に前衛もこなすのは厄介だと思いました
もみじばかり取り沙汰されるけど最近こいつも動き悪いプレイヤー多い気がする 塗りやサブが主体になるのはコンセプト上構わないけど、それしかやならいのはやめてくれ
イカ忍つけて裏取りを狙いうブキ性能にマッチしてないムーブで12dして最後は放置のわかばへ。 味方のカバーするか、味方のカバーもらえる位置で動いてデスは減らそうな。 つかそのムーブならローラー持て。わかばのキル速と射程で潜伏とかまず刺さらねえから立ち回りを変えるかブキ変えた方がいい。
キル速とキル射程はローラーの一確より優秀なんだよな実は。ローラーが潜伏強いのは外さないからで、エイム良ければ若葉でもきっちり潜伏させるし、指したときのリターンもわかばのほうが高い。あとシューターは射撃してないときから射撃したときが一番ブレないからブキセットとして潜伏が強い。
どちらかというと、塗らずに潜伏するならプライムあたり持ったほうが正解というのが正しい。
わかばの射程ってダイナモの横振りの1確射程と同じくらいあるからな
当てればキル速出せるメインと最強サブ+高回転のバリアを全部駆使してどう相手の攻撃を捌ききるか考えるのが楽しい。他と比較しても唯一無二の魅力がある。
わかば3種類目予想:ラインマーカー+アメフラシ
ありそう ラインマーカー3つ投げやりたい
マーカーアメフラシ来たら心の友として持ち武器にする
みえる!みえるぞ! 配信者がこぞって「三連投若葉強すぎwww」みたいなの大量投稿 あたりもしない三連投ギアの亜種が大量発生 そしてここで「後ろでライマ投げてるだけのやつ多すぎ」ってコメが大量に…
わかばの3種目はロボム+チャクチと予想。 ライマ3連投は流石に許されない。わかばなら投げる価値あるボムだから過去に付いたロボム。 スペシャルはバブルランチャーみたいな近距離を破壊するものなのでチャクチ。
おちば来るならロボム/キューインキで頼む
ロボムはともかくキューインキはかわいそすぎるだろ
キューインは数回しても強くないしヘイト取る動きもバリアのわかばでもできるから劣化版になりそうだし ついたら一番テンション下がるスペシャルだと思うw
クイボエナスタ(180p)で環境を破壊してほしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
前より弾当たりやすい気がする
3%とはいえ射程伸びてんだから当たりやすくはなるだろう
開発は射程伸ばすときに機嫌がいいと前回のスシみたいにブレをサイレントでバフかけて、機嫌悪いとただ射程伸ばすので、射程伸びて当たりやすいを確かめるのはややこしいのじゃよ。
スシと同じくサイレントでブレにバフかかってるみたいね
若葉モデラーに強化来るって聞いてwktkしてたけど微強化すぎて違いが分からん……
他の短シューター相手にずっと後塵を拝してたんだからもうちょいくれても良かったろ
なんだかんだ、戻ってきちまったよこのブキに
わかばシューターって言うよりわかばボンバーマンって改名するべきレベルでどの帯でもボムがメインになってるわかば使い多すぎ問題
狙いすましたボムコロで相手をインクのシミに変える瞬間が一番気持ちいいからしゃーない
久しぶりに使ってるけど、二連投とかやらなければ異常なほどインク管理が楽だよな。もはや管理する必要ないまである。
多少身体で前張る動きを取り入れた方が勝率安定する気がしていてゾンビを積んでるんだけど、結局戦況が動いてる時には生存してないとダメな所が難しいな...。
前線ブキ全部そうでは
言われてみりゃそうかも。
塗り強系のブキしか使わんから解らなかった
うまく言えないんだけどわかば引くと塗り負けること増えてきたな
まじで何言ってるか自分でもわからないんだけどマニュとかノヴァ引いたときの方が塗り安定するまである
ハンコ増えたのもあるのかね
単純にボム投げすぎてメインで塗るの忘れてて塗れてないということでは?メモリーあるからわかばの視点見ればある程度解決するはず。
ヤグラの話だけど。おおよその試合では積極的にヤグラに乗りつつ床を塗ってあげて、ローラーとかブラスターにキルは任せた方が勝ちやすいな。
敵に近付くのは難しいけど、ヤグラに乗ってたら相手の方から近付いてきてくれるし。
今更このブキ使い始めたのですが、生存が大事だと思ったので、インク系ギアを削ってイカ速とお守りギアを多めに積んでいます。でもどこ見てもサブ効率、インク回復、サブ性、スペ増などを大量に積んでる人ばかりなのですが、私のギアはズレてるのでしょうか。
インク系ギアは積まなくてもいいけどスぺ増は必須
ありがとうございます。
0,6積んでるのですがもっと積むべきでしょうか?
ルールとウデマエによるけど。
いくら生存を意識しても、どうしても前線を塗り広げるわかばは不意のデスが多くなりがちだから復活短縮は欲しいし、バリアをよく抱え落ちしてしまうようならスペ増よりもスペ減の方が効果的なので、お守り多めだからダメって訳でもないかなとは思う。
インク系統ギアは無くてもいいけど、クリアリングや詰めるときにボムの届く範囲は増やしたいからサブ性能9は積んだほうがいいとわかばでコーチングしてる3200の人は断言してたからそこは固定にしてるかな。
メインの塗り拡げの範囲塗ったあとに、メインの届かない距離のクリアリング、防衛・打開のときに高台にいる相手を退かしたいときとかにボム投げるとかにある程度のサブ性あったほうが選択肢に増えると思います。
野良のこの武器、地雷があまりにも多すぎる
前線が苦しいときに後ろの方で塗ってボム投げてるしかやってくれないし
後衛と違って人数不利のときに1人で踏ん張るパワーも無い、結局押し込まれて負けてる
キル武器の調子にタダ乗りしてるだけだよ、こいつは
塗りのメイン、キルのサブ、守りのスペシャル 絵に描いたような万能さ
弱点はジェッパやショクワンみたいな空中戦仕掛けてくる相手にほぼ何も出来ないぐらいじゃないかな
キルのサブなんて言えるほど甘い世界じゃないよ。
わかばのボム投げとSブラのメインが同じ圧力になるとでも?
出来てせいぜい対面のカバーと牽制程度。
キル圧が無いので、バリア吐いてもローラーやデンタルのようにカウントをゴリ押す力も無い
カタログスペックだけ万能に見えるだけ
スプボがSブラのメインと同じ圧力だなんてどこにも書いてなくね?
サブ1個だけでキルブキのメインと同等の圧力があったらそれこそぶっ壊れだろ
その通り
だから「キルのサブ」なんて言えるほどの性能なんてないし「絵に描いたような万能さ」とは到底言えないってこと
絵に描いた餅のような万能さってわけか
(超今更だけどなんか見付けたので。)
わかばのバリアにカウント圧力ないって言うのは申し訳ないけど大嘘。エリア維持見たこと無さすぎ。
メインサブのパワー不足について語ってるなら、そもそも人数不利時にスペシャル抜きで突っ張る行為が許されるのは一部の環境キルブキだけだよ。わかば使う行為そのものへの批判なら知らんけどね。
(追記:ダサい木ミスしたすまん)
塗り殺すという気持ちで使ってる
塗り射程結構あるしね
2連投わかばってずっと芋ってるから結局有効な場面でバリア吐けずに意味のわからないところで展開してるんだよな
わかばの長所全部死んでる
2連投自体はわかばの特性イカせてるし悪くはないんだけどね⋯
後ろで芋らず前で戦いながらボム投げろって感じだよね
バリアも前線に貼ってくれればわりとどこでもありがたいから、わかば使いさんお願いします⋯芋りだけはやめてください⋯
うーん、若葉の特性ってボム沢山投げられることかなぁ。それよりも、他の追随を許さない燃費、それなりの塗射程とキル射程を両立してること、硬直の少なさ、などからくる機動力などから敵に狙われながら塗りつつ、相手の動ける範囲制限して、味方と自分のサブスぺ合わせて事故らせにいけることだとおもうから、ボムはあくまでもサブなんだし、それの補助で使うべきだと思うよ。
極論投げて確殺狙えるぐらいの腕だとしても、メインでしっかり塗るべき場所塗らないならキル射程長いメインで同じことしてほしいと思っちゃうし。
話の流れ的に、
「インクタンクが大きいというのも特性の1つだから2連投自体は悪くないけど、芋らずに前に出てほしい」
てきなことを言おうとしたんですけどちょっと紛らわしかったですよね
わかばの詳しい説明ありがとうございます
わかばを持って
バトルNo.1
塗りNo.1
カウント進行No.1
で負けるとストレスが溜まる
他の味方はどこで何してたんや
一旦ラインが硬直するまで前線に参加してくれねぇかな 詰めるタイミングでエリアより後ろに塗りを落とす行為は弱いんだわ
サブ性ガン積みでポイポイしてくるのが居るのには驚かされる
団地とか長射程外の影から中央に投げてくるとかお前テッキュウかよと
普通に前衛もこなすのは厄介だと思いました
もみじばかり取り沙汰されるけど最近こいつも動き悪いプレイヤー多い気がする
塗りやサブが主体になるのはコンセプト上構わないけど、それしかやならいのはやめてくれ
イカ忍つけて裏取りを狙いうブキ性能にマッチしてないムーブで12dして最後は放置のわかばへ。
味方のカバーするか、味方のカバーもらえる位置で動いてデスは減らそうな。
つかそのムーブならローラー持て。わかばのキル速と射程で潜伏とかまず刺さらねえから立ち回りを変えるかブキ変えた方がいい。
キル速とキル射程はローラーの一確より優秀なんだよな実は。ローラーが潜伏強いのは外さないからで、エイム良ければ若葉でもきっちり潜伏させるし、指したときのリターンもわかばのほうが高い。あとシューターは射撃してないときから射撃したときが一番ブレないからブキセットとして潜伏が強い。
どちらかというと、塗らずに潜伏するならプライムあたり持ったほうが正解というのが正しい。
わかばの射程ってダイナモの横振りの1確射程と同じくらいあるからな
当てればキル速出せるメインと最強サブ+高回転のバリアを全部駆使してどう相手の攻撃を捌ききるか考えるのが楽しい。他と比較しても唯一無二の魅力がある。
わかば3種類目予想:ラインマーカー+アメフラシ
ありそう
ラインマーカー3つ投げやりたい
マーカーアメフラシ来たら心の友として持ち武器にする
みえる!みえるぞ!
配信者がこぞって「三連投若葉強すぎwww」みたいなの大量投稿
あたりもしない三連投ギアの亜種が大量発生
そしてここで「後ろでライマ投げてるだけのやつ多すぎ」ってコメが大量に…
わかばの3種目はロボム+チャクチと予想。
ライマ3連投は流石に許されない。わかばなら投げる価値あるボムだから過去に付いたロボム。
スペシャルはバブルランチャーみたいな近距離を破壊するものなのでチャクチ。
おちば来るならロボム/キューインキで頼む
ロボムはともかくキューインキはかわいそすぎるだろ
キューインは数回しても強くないしヘイト取る動きもバリアのわかばでもできるから劣化版になりそうだし
ついたら一番テンション下がるスペシャルだと思うw
クイボエナスタ(180p)で環境を破壊してほしい