ガエンFFのコメント欄です。
硬直短くするかスライド前と後の性能いれかえろ
使ってて弱くはない。かゆいところが滅茶苦茶多いし考えることめっちゃ多いし弱くないまで行くのがしんどいのであって スライド前後逆は緊急回避にすらスライド使えんくなるし命中率悪い立ち撃ちを近距離撃ち合いで使えなくなるからまぁ現状の組み合わせでいいと思う なので、塗り半径とスライド硬直だけなんとかしてください……それさえあれば環境tier2くらいは行けると思うんです……特にエリアでのしんどさが尋常じゃないので……
連射をスライド後3Fにするかもうちょい射程伸ばして
味方とクロスファイアできる位置取りして、敵が味方の方に行くなら横槍入れ、こっちに来るならトラップとスライドでカウンター、って感じのムーブが今のところ強そう ヒト速と足元塗りがあるからわりと攻めた位置取りでヘイト引きにいけるし、場合によってはスライドで切り込んでカバー貰いに行く立ち回りもできる
ただしルルステ依存度は高い、強制的に正面衝突させられるステージとヤグラはマジで無理
流石に強化されないと活躍の幅が狭すぎるブキではある、ブレ軽減とスライド硬直減少は欲しいかな
立ち撃ちは人速強化でジェットボトルと差別化、スライド撃ちは3F連射か射程を伸ばしてスプマニュと差別化すればいいのでは?
ダメージ減衰エグいしSL後の射程3.5でもそんな暴れなそう
ダメージ減衰なくして絶対4確出せますって なってくれたら撃ち漏らし減って強くなるし 唯一無二の個性になりうるんだけどなぁ
雨乞いガエントゥーンになるかもな
スライド後は連射速度上がらなくていいから 射程をスライド前据え置きにして、塗りの飛沫量増やして弾速ノーチラス並みにしてもらえればええ。
単位違いですね。今作の内部データはメートル単位で設定されていますが、前作ではDU(10DU=1メートル)で設定されていて、全てメートルに直すのも大変なので基本的に全ての距離の単位はDUのまま記載されています。今作の新ブキなのでパラメータの数字をそのまま持ってきてしまったのかもしれないですね。直しておきました。
スライド後の性能上げれば結構良さげになりそうだけど…
立ち撃ちがジェットと同じ拡散だろうとレティクル二つあるせいで体感はもっと拡散してるし何ならジェットより射程短いし精度がいいボトルのほうが射程が長く感じる。もともとキル速が遅いくせにこの拡散とマニュ特有の強めの威力減衰のせいで射程端でのキル速はスプラに登場してきたどの武器よりも遅い この時点でこのブキの強みはスライドができるってだけのくせにスライド後射撃もスライドそのものも性能は極悪でスペシャルも全くたまらないときた イカ研さんはどれだけこのブキを過大評価してたんだ?
何故スライド一回という重すぎる制約を課されているのかはわからないが、スライドしたが最後「俺かお前のどちらかは死ぬ」とでも言いたげな潔さを感じられて嫌いじゃない。俺は使わんが。
メガホンがだいぶ凶悪 使っても使われても
マイチェンはアメ欲しいな
サブはトピクイボキューバンあたりで自分からガンガン突っ込めるようになると嬉しい
イカ研はナワバリを重要視してるって言うけどガエンFFは塗り荒らし担当みたいなイメージなのかな? こいつ見てると思うんだけどミラー相手にどう勝つか?みたいなのってシュミレートされてるんだろうか
ガエンは大分好きだし過小評価されてる方だと思ってるけど、ぶっちゃけイカ研やってないと思う 立ち撃ちの射程と遠近分けだけでボトルと同じ扱いされてる気がする 実際は最強の遠距離モードで遠近両方ボコすボトルとクセあるピーキーな2モードを状況で適宜使い分けるガエンで全然ブキタイプ違うんだけどね
立ち撃ち時もスライド後も弾ブレやキル速や拘束などなど大分、制約がキツイよね。だったらもっと立ち撃ちの射程伸ばしたり、スライド後のキル速早めたりとデメリットにあう強みがほしいよね。 好きだから使うけど。
立ち塗り増とスライド硬直短縮ってずーーーーっと言ってる というかコンセプト的にもスライド硬直は短くないとダメそうなのに……
相手の長射程の対処より、ジムの対処の方がよっぽどキツイんですが。
一番キッツイのはハイドラ 他長射程(なんならジムも)はスライドで不意打ちなり曲射なりでキル速勝負で対処できなくないけどコレだけはキル速も向こうが上だから本当にキッツイ。最悪仲間にお任せ なんならゲンキ玉で逃げられたりもする……
「どけ虫けら。火を消すんは俺の仕事よ」
相手がトラップに引っかかるのお祈り対面するより無印ジェッスイ持って能動的にライコン決めたほうが強いことに気付いた
FF(255)に合わせて、スライド回数2.55回(3回目だけスライド移動距離半減)とかだったら個性ありつつ強かったんだろうなぁ流石に強すぎか。
FFに合わせてFriendlyFireありにするか ダメージじゃなくて回復効果で
合法的に味方撃ちしてくるのウザすぎる
よ し
ギア、カムバにスペ減を主に積んで残りをジャン短、メインク、スペ増をお気持ち程度に入れて前線行くようにしてるけど、スペ増の代わりにインク回復にしようかな。敵の目の前で一度インク切れするとスライドしてインク切れを繰り返してつらい。
次シーズンでマイチェン控えてるか分からないけど、 どのサブスペかよりメイン性能改修したほうがいいと思う。 立ち撃ちの塗り性能をアプデ後のケルビン並みにする、 スライド撃ちの射程を立ち撃ちと同じかそれ以上にする、 それらが無理ならネームコンセプトかなぐり捨てて3確にしてほしい。
塗り強化なんてしたらジェットの上位互換になるから無理だろ 弾速上げるくらいが限界じゃねえかな
拡散の問題がある限りジェットの上位互換になることはないんじゃね?
射程そのままなら塗り強化しても問題ないとおもう 多分スライド射程はコンセプト的にもブキバランス的にも変わらないだろうけど
立ち打ちメインのマニュってポジションの作り方は好きだけどマジでダメージチキりすぎたと思う 27∼28くらいあっても許された
チキったままでもいいから4確距離を広げて欲しいわ
最低ダメを25.5にすればコンセプトも崩壊せずちょうどいいのでは?
言われてる通り、ダメージ減衰の所為でボトル以上の射程を活かしづらいってのが一番の弱点だと思うわ 倒せないけど当たりはしてる印象だから、そこが改善されたら立ち撃ちはむしろ強いと思う それならスライドは硬直をほんの少し短くするくらいで良い 多分立ち撃ちを軸にする武器故のスライド性能だろうから
この武器は長距離級です!区分は変えません!って言い張るなら、2でクーゲルに入った弱体化の逆で弾速微強化とそれに伴う射程強化(試し撃ちライン0.3〜0.5本くらい)が欲しい 今のままだと絶妙に射程足りてない感じする
1のジェッカスオマージュでクイボテイオウイカにしたら流石に強くなるでしょ テイオウイカは知らんけどクイボならつけていいと思う メインもサブスペも好きなんだけどね、キャリーはしにくい
個人的にはその構成アリだな っていうかマニュ無印とスパヒュー以外のマニューバーはクセの強い構成が多すぎるから
メインの癖が特に強いガエンにはその位固いサブスペのが嬉しい
むしろクイボ貰って弱いブキなんてあるのかって認識なのだが・・・。
弱いってほど弱いわけじゃないけどスプスピとかL3リールDとか クイボでもスペが良くないと結果イマイチというのはあるわな
前作はスマニュがクイボミサイルだったけど 微妙判定喰らってたね
ありゃマルミサの強化時期とメインが強い時期が殆ど被らなかったのと、コラボやベッチューが前線ブキとしては無印以上に完成度が高かったという二重の不幸があったからな
じゃあ俺はこのブキはクイボ貰っても弱いにフルベットするぜ 現在でも「クイボ持っててもパッとしないブキ」って何個かあるしクイボあっても弱ブキの部類は出られないと思う 実装されたら俺のぼろ儲け確実やよろしくな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F270&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
硬直短くするかスライド前と後の性能いれかえろ
使ってて弱くはない。かゆいところが滅茶苦茶多いし考えることめっちゃ多いし弱くないまで行くのがしんどいのであって
スライド前後逆は緊急回避にすらスライド使えんくなるし命中率悪い立ち撃ちを近距離撃ち合いで使えなくなるからまぁ現状の組み合わせでいいと思う
なので、塗り半径とスライド硬直だけなんとかしてください……それさえあれば環境tier2くらいは行けると思うんです……特にエリアでのしんどさが尋常じゃないので……
連射をスライド後3Fにするかもうちょい射程伸ばして
味方とクロスファイアできる位置取りして、敵が味方の方に行くなら横槍入れ、こっちに来るならトラップとスライドでカウンター、って感じのムーブが今のところ強そう
ヒト速と足元塗りがあるからわりと攻めた位置取りでヘイト引きにいけるし、場合によってはスライドで切り込んでカバー貰いに行く立ち回りもできる
ただしルルステ依存度は高い、強制的に正面衝突させられるステージとヤグラはマジで無理
流石に強化されないと活躍の幅が狭すぎるブキではある、ブレ軽減とスライド硬直減少は欲しいかな
立ち撃ちは人速強化でジェットボトルと差別化、スライド撃ちは3F連射か射程を伸ばしてスプマニュと差別化すればいいのでは?
ダメージ減衰エグいしSL後の射程3.5でもそんな暴れなそう
ダメージ減衰なくして絶対4確出せますって
なってくれたら撃ち漏らし減って強くなるし
唯一無二の個性になりうるんだけどなぁ
雨乞いガエントゥーンになるかもな
スライド後は連射速度上がらなくていいから
射程をスライド前据え置きにして、塗りの飛沫量増やして弾速ノーチラス並みにしてもらえればええ。
単位違いですね。今作の内部データはメートル単位で設定されていますが、前作ではDU(10DU=1メートル)で設定されていて、全てメートルに直すのも大変なので基本的に全ての距離の単位はDUのまま記載されています。今作の新ブキなのでパラメータの数字をそのまま持ってきてしまったのかもしれないですね。直しておきました。
スライド後の性能上げれば結構良さげになりそうだけど…
立ち撃ちがジェットと同じ拡散だろうとレティクル二つあるせいで体感はもっと拡散してるし何ならジェットより射程短いし精度がいいボトルのほうが射程が長く感じる。もともとキル速が遅いくせにこの拡散とマニュ特有の強めの威力減衰のせいで射程端でのキル速はスプラに登場してきたどの武器よりも遅い
この時点でこのブキの強みはスライドができるってだけのくせにスライド後射撃もスライドそのものも性能は極悪でスペシャルも全くたまらないときた
イカ研さんはどれだけこのブキを過大評価してたんだ?
何故スライド一回という重すぎる制約を課されているのかはわからないが、スライドしたが最後「俺かお前のどちらかは死ぬ」とでも言いたげな潔さを感じられて嫌いじゃない。俺は使わんが。
メガホンがだいぶ凶悪
使っても使われても
マイチェンはアメ欲しいな
サブはトピクイボキューバンあたりで自分からガンガン突っ込めるようになると嬉しい
イカ研はナワバリを重要視してるって言うけどガエンFFは塗り荒らし担当みたいなイメージなのかな?
こいつ見てると思うんだけどミラー相手にどう勝つか?みたいなのってシュミレートされてるんだろうか
ガエンは大分好きだし過小評価されてる方だと思ってるけど、ぶっちゃけイカ研やってないと思う
立ち撃ちの射程と遠近分けだけでボトルと同じ扱いされてる気がする
実際は最強の遠距離モードで遠近両方ボコすボトルとクセあるピーキーな2モードを状況で適宜使い分けるガエンで全然ブキタイプ違うんだけどね
立ち撃ち時もスライド後も弾ブレやキル速や拘束などなど大分、制約がキツイよね。だったらもっと立ち撃ちの射程伸ばしたり、スライド後のキル速早めたりとデメリットにあう強みがほしいよね。
好きだから使うけど。
立ち塗り増とスライド硬直短縮ってずーーーーっと言ってる
というかコンセプト的にもスライド硬直は短くないとダメそうなのに……
相手の長射程の対処より、ジムの対処の方がよっぽどキツイんですが。
一番キッツイのはハイドラ
他長射程(なんならジムも)はスライドで不意打ちなり曲射なりでキル速勝負で対処できなくないけどコレだけはキル速も向こうが上だから本当にキッツイ。最悪仲間にお任せ
なんならゲンキ玉で逃げられたりもする……
「どけ虫けら。火を消すんは俺の仕事よ」
相手がトラップに引っかかるのお祈り対面するより無印ジェッスイ持って能動的にライコン決めたほうが強いことに気付いた
FF(255)に合わせて、スライド回数2.55回(3回目だけスライド移動距離半減)とかだったら個性ありつつ強かったんだろうなぁ流石に強すぎか。
FFに合わせてFriendlyFireありにするか
ダメージじゃなくて回復効果で
合法的に味方撃ちしてくるのウザすぎる
よ


し
ギア、カムバにスペ減を主に積んで残りをジャン短、メインク、スペ増をお気持ち程度に入れて前線行くようにしてるけど、スペ増の代わりにインク回復にしようかな。敵の目の前で一度インク切れするとスライドしてインク切れを繰り返してつらい。
次シーズンでマイチェン控えてるか分からないけど、
どのサブスペかよりメイン性能改修したほうがいいと思う。
立ち撃ちの塗り性能をアプデ後のケルビン並みにする、
スライド撃ちの射程を立ち撃ちと同じかそれ以上にする、
それらが無理ならネームコンセプトかなぐり捨てて3確にしてほしい。
塗り強化なんてしたらジェットの上位互換になるから無理だろ
弾速上げるくらいが限界じゃねえかな
拡散の問題がある限りジェットの上位互換になることはないんじゃね?
射程そのままなら塗り強化しても問題ないとおもう
多分スライド射程はコンセプト的にもブキバランス的にも変わらないだろうけど
立ち打ちメインのマニュってポジションの作り方は好きだけどマジでダメージチキりすぎたと思う
27∼28くらいあっても許された
チキったままでもいいから4確距離を広げて欲しいわ
最低ダメを25.5にすればコンセプトも崩壊せずちょうどいいのでは?
言われてる通り、ダメージ減衰の所為でボトル以上の射程を活かしづらいってのが一番の弱点だと思うわ
倒せないけど当たりはしてる印象だから、そこが改善されたら立ち撃ちはむしろ強いと思う
それならスライドは硬直をほんの少し短くするくらいで良い
多分立ち撃ちを軸にする武器故のスライド性能だろうから
この武器は長距離級です!区分は変えません!って言い張るなら、2でクーゲルに入った弱体化の逆で弾速微強化とそれに伴う射程強化(試し撃ちライン0.3〜0.5本くらい)が欲しい
今のままだと絶妙に射程足りてない感じする
1のジェッカスオマージュでクイボテイオウイカにしたら流石に強くなるでしょ
テイオウイカは知らんけどクイボならつけていいと思う
メインもサブスペも好きなんだけどね、キャリーはしにくい
個人的にはその構成アリだな
っていうかマニュ無印とスパヒュー以外のマニューバーはクセの強い構成が多すぎるから
メインの癖が特に強いガエンにはその位固いサブスペのが嬉しい
むしろクイボ貰って弱いブキなんてあるのかって認識なのだが・・・。
弱いってほど弱いわけじゃないけどスプスピとかL3リールDとか
クイボでもスペが良くないと結果イマイチというのはあるわな
前作はスマニュがクイボミサイルだったけど
微妙判定喰らってたね
ありゃマルミサの強化時期とメインが強い時期が殆ど被らなかったのと、コラボやベッチューが前線ブキとしては無印以上に完成度が高かったという二重の不幸があったからな
じゃあ俺はこのブキはクイボ貰っても弱いにフルベットするぜ
現在でも「クイボ持っててもパッとしないブキ」って何個かあるしクイボあっても弱ブキの部類は出られないと思う
実装されたら俺のぼろ儲け確実やよろしくな