Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

クーゲルシュライバー・ヒュー

560 コメント
views
9 フォロー

クーゲルシュライバー・ヒューのコメント欄です。

がお
作成: 2023/08/23 (水) 18:10:48
最終更新: 2023/12/04 (月) 16:58:06
通報 ...
  • 最新
  •  
525
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:54:39 e54ea@d6181

ホコやらアサリでキューイン溜まった状態でシューター達と凸って押し入るぞ!!感がすごく好き ハンコで先導してくれるボールド神はマジで神

526
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 15:40:24 a57fc@fd4f1

やっと☆5取れた…
嬉しいぜ

527
名無しのイカ 2024/06/18 (火) 01:14:55 f8527@9cef0

敵にこいつより射程長い武器が高台に居座るとほぼ何もできないのが辛い そうなると前線運用しないといけないけど、構成と性能的にいつまでも前線張っていられるかと言うと微妙 無印が万能すぎるとも言えるが 個人的にはサブをラインマーカーにするか、スペをスミナガにすればまだ個性があったと思う

528
名無しのイカ 2024/06/27 (木) 22:07:10 8da3a@450fa

恵まれた短射程モードのスペ溜め力から出るスペシャルがキューインキっていうね

530
名無しのイカ 2024/07/02 (火) 01:01:45 05249@d3740

クゲヒュー始めスピナー亜種はザミナーバレル以外ろくなスペシャルもらってないなと思ったけど良く考えたら他武器種も似たようなもんだったわ

531
名無しのイカ 2024/07/07 (日) 10:35:04 c29ed@7ff55

最近俺の中でホコでアツい
無印より対物積みやすいし
トラップで関門妨害できるし
キュインキでカウント進行力もある
サブスペメインが全てホコに噛み合ってる

532
名無しのイカ 2024/07/11 (木) 17:39:33 1925d@ec16c

クゲクリアではビーコンエナスタください

533
名無しのイカ 2024/07/11 (木) 17:53:50 dab34@fd4f1

フェスもコイツで頑張るぜ
ナワバリだと弱いって?そんなの知らねえ

534
名無しのイカ 2024/08/04 (日) 09:02:39 fc473@31d39

ガチホコでキューインキが分かりやすく強いから最近たまに使ってる
ジェットパックでごり押す無印とは違った趣があって楽しい

けど
味方がホコ持ちしてくれない
編成事故って打開不可
射程負けして相手に触れない

とかとかどうしようもなくなること可能性があるのはイカんともし難い

535
名無しのイカ 2024/08/11 (日) 23:54:48 96b32@8163b

トリカラで久しぶりに使ったらキューインキ大分使いやすくなった 足元塗りと爆破壁塗りの強化はありがたいね
あとは斬殺処刑とコロコローラーをですね…何とかアーマーつけてもらえませんかね?

536
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 00:43:40 a0359@cbdf2

キューインキ使うとクソ強メイン使えないのが一番ダメ。強みである短射程塗りもキルも捨てて、味方任せになるのなんだかなぁって感じ。面白くはあるんだけど。

537
名無しのイカ 2024/09/13 (金) 12:34:18 d86e1@8ff3d

エリアのクゲヒューは無印より好き
特にユノハナゴンズイみたいなクソデカエリアにサブ性1.0トラップとキューインキが刺さる

538
名無しのイカ 2024/09/20 (金) 09:33:23 c17fe@8a5af

キューインキ噛み合ってないのもそうなんだけどそれ以上にトラップの用途がわからん。

540
名無しのイカ 2024/11/05 (火) 02:03:12 6149b@3cb1d

無知で申し訳ないんですが、相性の良いギアパワーの箇所で対物とサーマルの間にある文言は、対物の話しているのかと思ったらGPの話していて内容が破綻している気がするんですけど、何処の話なんでしょうか・・・?

541
名無しのイカ 2024/11/05 (火) 02:17:09 36403@3bc39 >> 540

アクション強化の文章みたいやね

543
名無しのイカ 2024/11/05 (火) 13:47:33 6149b@86501 >> 541

あ、ほんとですね
コピペミスなのかな…

544
名無しのイカ 2024/11/05 (火) 13:49:32 6149b@86501 >> 540

修正していただいてたみたいで感謝です!

545
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 21:01:04 9a893@fa05a

なんかコイツのキューインキだけ強者の余裕に感じる。

546
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 21:10:48 1954b@f1dc8 >> 545

言うて強者の余裕あるか?発動すればワイパーに真っ二つにされるのはどんな武器でも変わらないだろうに。
コメ蘭もそんな強者の余裕を醸し出す…どころか苦労してる感が漂うような。

547
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 13:55:47 ad454@fd4f1

メインの強化ありませんかね やっぱりないですかそうですか・・・

548
名無しのイカ 2024/12/09 (月) 01:49:42 0c615@063fa

最強スピナー決戦で久々に持ったけど、トラップのあるスピナーやっぱ楽しいわ
ハイカスも持ったけど、重いから柔軟に立ち回れるこっちの方が好き
サーマル発動すると長射程モードの牽制力上がるし、
ワイドと.96で慣れておいたキューインキでルールも動かせる

549
名無しのイカ 2024/12/09 (月) 13:14:03 4e4c4@a00b5

クゲヒューの見た目前作よりかっこいいって思う人自分以外にいるかな

550
名無しのイカ 2025/01/06 (月) 19:06:11 84e5a@51438

無印のほうが強いのは百も承知だけどトラップクーゲルやめられない
クーゲルのメイン撃ちながら別の手段でダメージ+塗り入れられるっていうのがもうそれだけでシンプルに強い
オブジェクト周りとか対面起きそうだなって場所に雑に設置するだけでも対面の勝率が一気に上がる
特にクーゲルの長射程モード見ると無理に詰めてくる短中射程が結構いるからそういうのを確実に狩れるのがでかい最悪狩れなくてもトラップにかかった敵を味方にカバーしてもらいやすい
打開時は本当に無印持ってなくてごめんなさいってなるけど

552
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 11:24:35 b733d@8163b >> 550

最近カムバヒュー実験してるんだけど、結構面白いよ やりたいことは長短トラップ組合わせて塗り牽制カバー前線維持、キューインキでの強制カウント進行
ずっと使っててカウント稼ぐためのサブスペだなって結論になったから、とにかく前線維持とカウントに振り切って、カムバ復短辺りと組み合わせてギア作ってみた

参考までにどうぞ
カムバ 人速29 イカ速6 安全靴アク強インク回復復短 各3

551
名無しのイカ 2025/01/06 (月) 21:27:10 6b624@df7b5

無印はあんなに豪華になったメイン性能の欄が未だに放置されてて可愛そう

553
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 12:03:59 45050@8dd12 >> 551

無印ページでメイン性能部分に見出しプラグインが使用されていた影響で#includexによるヒューページへの引用がなされなくなっていたため修正

554
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 13:03:29 d5f69@b3657 >> 553

無印の記事構成が影響してなのか

無印用のジェッパ・炭酸込みの運用
ヒューのサブ・スペ
ヒューの運用

っていう感じに記事が重複してるので修正しておきます

とはいえ無印の運用記事にも参考になる部分はあるのでヒューの運用欄でそれっぽく案内するのがいいかもしれないですね

555
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 13:39:42 c17fe@b5a9f

嘘だよな?この武器の使用率がワースト6位で武器偏差値がワースト3位(byスプラ統計課さん)だなんて嘘だよな、、、?

556
名無しのイカ 2025/01/26 (日) 05:43:20 36403@3bc39

キューインキの金バッチが欲しくてキューインキ武器いろいろ使ってて、ラピエリとジェットスイーパーが熟練度カンストしたから次はこれ使い始めたんだけど、この武器いい感じに難しくていいね。
他のキューインキ武器の経験とか感覚を応用しつつもこの武器独自の動きも出来るのが面白い。

557
名無しのイカ 2025/01/26 (日) 10:08:11 d002a@51361

前作だと無印とヒューとで構成の趣を異にしつつ、それでいてヒューが支援型構成としてめちゃくちゃメインと噛み合ったサブスペになってたからこそ強かったけど、今作だと支援型として見ても中途半端な性能にされてしまっててなにをしてても無印の影がチラつき続けるのが辛い

558
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 20:58:04 ad454@fd4f1

エリアクソ難しい

559
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 16:11:27 ad454@fd4f1

わかりきってたけどメイン・サブ・SP何も調整なかったね・・・

560
名無しのイカ 2025/03/17 (月) 12:08:49 b4e7e@51438 >> 559

ブキセットとしての強さはともかく、メインサブスペそれぞれ単体で見た場合は完成されているというか下手に手を入れると壊れそうな危うさがあるからなぁ