ジムワイパー・ヒューのコメント欄です。
無印より弱体化の影響がでかい 塗り中衛ムーブがきつくなるしカニもまわらなくなる いよいよ無印の劣化になりうる
ジム→ドライブ→ドラデコと星5にしてこいつ使いはじめた 人生で初めてカニタンク使ったけど強くていいね ショクワンよりデスのリスクが低いのに抑えも打開もしやすいから初心者にも向いてると思うわ
一番上の画像のジムヒューの持ち手めっちゃ白くない?背景と同化しかけてる。
それな
アプデ前の意味わからんくらいカニ回してきてカニの頭にボム載せるかリッターで抜くくらいしか対処法なかった時と比べるとだいぶマシだけどそれでも強いわ 無印が比較的苦手だったシールド持ちをポイズンで引かせられるのも強い
stat.ink の統計だと Xマッチエリアで ver6.02 は 3.25回、ver6.10は 2.89 回。 個人的にはそんなに変った気はしないが平均なので影響大きい人もいるんだろうな。 ちなみに勝率は 48.6 > 47.1 でしっかり下がっている。無印に関してはなんと 48.5 > 50.2 で逆に上がっている。
ショクワンダーの機会がへったから・・・?
他ルールはそうでもないけど、エリアのヒューは結構影響あるナーフだったな 立ち回り変わるレベル
実力とプライドがない人におすすめのブキ
使われにやられてて草
↑実力とプライドがない人
何のブキ使ってるか知らないけど、ブキ選択も含めて実力なんじゃないかなぁ。
なんかすごいこと言ってるみたいで全く意味わからんこと言ってるな
それどころか弱ブキ使いを痛烈に批判してるよね…? さらに言えば木に対するなんの否定にもなってなくない…?
実力とプライドがない人におすすめのブキ ってジム無印やロングにもコピペして回ってるひとだと思うからあまり気にしなくていいと思うよ
無印もヒューも星5にしたが本当にデザインがダサいと思う。笑 せめて白青が良かったな、緑はないわ
形の元ネタのシャチハタ回転印は青だから青でいいのにね サンビーの回転印が緑だから、あえて外してそっちをモチーフにしたのかもね
むしろ少しダサいくらいが「事務」って感じがしていいと思うけどな。ヒューはスプラ2のジムパーソンアーマーが似合いそう。
色の好みは個人の好みだろ ダサいというんならお前の中ではそうなんだろうな
いまはその言葉ではないだろ… 月餅食べる?
的を射てそうで全く何も生み出してないコメントありがとう
俺は緑のジムヒュー好きなんだけど? 俺の好みのものを貶しておいてヒトに対して何も生み出してないって何様のつもり? 俺はジムヒュー好きなんだけど??? は????? なんで煽るんですか???? あーあ、ジムヒュー大好きなのにお前のせいで気持ちが悪い、
何でもいいが3つ目があったら真っ赤な奴が欲しいね
ジムの真価を発揮するには前線で戦えてこそだと思うし、それができて初めてジム使いだと思うが 一方で後衛から縦振りブンブンマンでも十分機能するので そういった意味では使いやすくはある
ダイナモばかり使ってて縦振り重たいしジムも似たような雰囲気で使えるんじゃないかな〜とか思ってたけど全然違うんだな ジムはエイムってより写輪眼が必要な武器だな
ダイナモと違って曲射が使えないし、縦横の使い分けとか偏差撃ちとか踏み込み切りとか固有のテクニック求められるから大分別モノだよね
塗りナーフ前はカムバ無しでメインクスペ増イカ速で塗りまくってカニ回してたんだけど今はその動き通用しないかな?カムバスペ減にして前衛運用した方がいいのかな
確かアプデによる縦振りの塗りPの減少は22P > 21Pなのでスペシャルに必要な塗りは横振り一回分くらいしか変わってない。(単純な計算上は幅が10%減ってるので、塗りPも20Pになるはずだが、端数の処理とかがあるのかも知れない。) なのでカニで安定してキル入れられるのなら相変わらずそのギアと立ち回りも強いはず。ただロンブラが増えてるので甘い位置でカニはくとパンパンされてデスすることは増えた気がする。
全く性能関係ないが緑色がちょっとダサくない?
赤い魔剣(笑)の方が良かったか?
ミュートばっかりね煽りもセンスがないと飽きられておしまいよ
何処で見たか忘れたけど、バズ・ライトイヤーって言われてるのを見かけてからもうそれにしか見えない
たし ジムヒューがショクワンダーだったら完璧だったね
スペシャル系はどれくらい積んでますか? インク系も手放せなくてカムバ含め以下くらいなんですが、どうせヒュー使うならもっと積んだ方がいいですかね
カムバ1,0 イカ速1,0 ステジャン1,0 スぺ増0,2 スぺ減0,2 メインク0,2 インク回復0,2 安全靴0,1
イカ速とスペ増逆にしたらほとんど自分のギアと一緒だわ カムバも合わせてカニ回りやすいから楽しい、イカ速1,0で快速も楽しそうだな
インク効率のことは置いといた場合ポイズンコンボって強いの?
見えてる相手に敢えてポイズンからコンボ狙う必要は無いと思う ポイズン自体、上位層の配信見ても使う人もいれば全く使わない人もいる印象 個人的にはインク余ってるときに敵の強ポジやチョークポイントに投げとくのは結構強いと思う、特にホコやヤグラ
凸凹した地形のクリアリングができないのでいそうなところに投げておく、ルール関与や防衛で強ポジに投げる、ぐらい
敵に来ると超きついのに自分で使ってみると弾遅いわ動きとろいわ地形に弱いわでなんやこれ…ってなってたが 塗りのやばさに気づいてからようやく段々強さが分かってきた
射程、火力、塗り、カニ 理論上超強いことは分かっているんだが自分で使うと全然勝てない とにかく弾が当たらなず全然キル取れなくて話にならない
遠近両方強いは溜め切りちゃんと当てられるようになってからの話だし、 クイボに甘えられないから無印よりもハードルは高いかもしれん 言われてるほどお手軽ブキじゃないから地道に頑張ろう
自分が使うと全く弾が当てられないが、そんな状態でも塗りは強いのでナワバリはそこそこ勝てる。 (最悪キルはカニのバルカンを頼ってもいい) そんなブキ。 Amiiboギア+ワイパーでウツホコスしたいけど無印(特にショクワン)は扱い切れる気がしないので助かる
案の定甲子園で大量発生してたな
ドライブワイパー経験してからこっち使うと縦切りの当てやすさにびっくりする でもドライブに慣れてるが故に横切りに頼りがちになってしまうジレンマ
普通に横切りの射程も並のシューター以上はあるし、慣れないうちは横切りでキル狙いまくるのも全然ありだと思う
ジムの真骨頂は横振りだぞ!
上手い人が思いっきり塗りつぶしながら戦ってるのを見てなんじゃいと思ってたけど、計算してみると縦振りの時間あたりの塗りが鉛筆並みにあるのね 結構リッチ
ジムワイパーヒュー結論ギア カムバステジャン ゾンビ22スペ減6イカ速6ジャン短3 安全靴はあってもなくても案外変わらなかった 今の環境のカニは量より質、すなわち吐くタイミング、場所が大事なのでスペ増よりスペ減を多めに積むと良い カムバは打開のカニを用意するのに有用で、さらにヤグラホコでは防衛時にポイズンを使いやすくできる 異論ある?
異論ってほどじゃないけどゾンビはやっぱり上級者向けなイメージ インクの補助も欲しいしイカ速ももっと欲しいしで、自分は カムバステジャン イカ速13メインク6インク回復6スぺ減6ジャン短3安全靴3 とかかな
インクとイカ速欲しくなる気持ちはすげぇわかるけど慣れたら意外といけるのとカムバ発動中は快適よ あとジムヒューは咄嗟のボムとか避けずらくて事故死結構するから保険としてゾンビはめちゃくちゃ有用 よかったら1回試してみ
俺が使って勝てるんだもん、やばいよこの武器
それはお前が上手いから 自信持て
ジムワイパーで勝てるのはお前が強いだけだから胸を張れ
シューター普段使ってる自分が使うと全然勝てないからすぐ使えた人はすごい メインもそうだがカニもむずい 高台の強ポジから中指で機関銃連射しつつ人差し指で壁裏などにカノン砲ポチポチ撃つ感じで良いのかな?
俺が意識してること↓ ・必ずポジション取って敵位置をある程度把握してから吐く(無駄吐き防止) ただし段差下のブラスター等には注意。ポイズンでどかそう ・吐く直前にインク回復する時間があるならポイズンを投げる。投げ方は2通りで 手前に来られないように手前に守りのポイズン or相手に逃げられないようにする攻めのポイズン ・なるべく相手のウルショが溜まってないときに吐く ・連射1発32+カノン砲の直撃ダメ60+爆風ダメ30の合計122ダメで敵を仕留めるのがキル速最速 ・壁裏に逃げられたらマップを見ながらカノン砲爆風で倒す。できれば60+30の90ダメを狙いたい ・中指でZRは常に押しっぱで1発当たったらカノン砲を人差し指で打つ(90ダメ出す意識)
要約すると倒されないように吐いて連射でちょっと削ったとこに爆風を直撃させて倒す
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F261&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
無印より弱体化の影響がでかい
塗り中衛ムーブがきつくなるしカニもまわらなくなる
いよいよ無印の劣化になりうる
ジム→ドライブ→ドラデコと星5にしてこいつ使いはじめた
人生で初めてカニタンク使ったけど強くていいね
ショクワンよりデスのリスクが低いのに抑えも打開もしやすいから初心者にも向いてると思うわ
一番上の画像のジムヒューの持ち手めっちゃ白くない?背景と同化しかけてる。
それな
アプデ前の意味わからんくらいカニ回してきてカニの頭にボム載せるかリッターで抜くくらいしか対処法なかった時と比べるとだいぶマシだけどそれでも強いわ
無印が比較的苦手だったシールド持ちをポイズンで引かせられるのも強い
stat.ink の統計だと Xマッチエリアで ver6.02 は 3.25回、ver6.10は 2.89 回。
個人的にはそんなに変った気はしないが平均なので影響大きい人もいるんだろうな。
ちなみに勝率は 48.6 > 47.1 でしっかり下がっている。無印に関してはなんと 48.5 > 50.2 で逆に上がっている。
ショクワンダーの機会がへったから・・・?
他ルールはそうでもないけど、エリアのヒューは結構影響あるナーフだったな
立ち回り変わるレベル
実力とプライドがない人におすすめのブキ
使われにやられてて草
↑実力とプライドがない人
何のブキ使ってるか知らないけど、ブキ選択も含めて実力なんじゃないかなぁ。
なんかすごいこと言ってるみたいで全く意味わからんこと言ってるな
それどころか弱ブキ使いを痛烈に批判してるよね…?
さらに言えば木に対するなんの否定にもなってなくない…?
実力とプライドがない人におすすめのブキ
ってジム無印やロングにもコピペして回ってるひとだと思うからあまり気にしなくていいと思うよ
無印もヒューも星5にしたが本当にデザインがダサいと思う。笑 せめて白青が良かったな、緑はないわ
形の元ネタのシャチハタ回転印は青だから青でいいのにね
サンビーの回転印が緑だから、あえて外してそっちをモチーフにしたのかもね
むしろ少しダサいくらいが「事務」って感じがしていいと思うけどな。ヒューはスプラ2のジムパーソンアーマーが似合いそう。
色の好みは個人の好みだろ
ダサいというんならお前の中ではそうなんだろうな
いまはその言葉ではないだろ…
月餅食べる?
的を射てそうで全く何も生み出してないコメントありがとう
俺は緑のジムヒュー好きなんだけど?
俺の好みのものを貶しておいてヒトに対して何も生み出してないって何様のつもり?
俺はジムヒュー好きなんだけど???
は?????
なんで煽るんですか????
あーあ、ジムヒュー大好きなのにお前のせいで気持ちが悪い、
何でもいいが3つ目があったら真っ赤な奴が欲しいね
ジムの真価を発揮するには前線で戦えてこそだと思うし、それができて初めてジム使いだと思うが
一方で後衛から縦振りブンブンマンでも十分機能するので
そういった意味では使いやすくはある
ダイナモばかり使ってて縦振り重たいしジムも似たような雰囲気で使えるんじゃないかな〜とか思ってたけど全然違うんだな
ジムはエイムってより写輪眼が必要な武器だな
ダイナモと違って曲射が使えないし、縦横の使い分けとか偏差撃ちとか踏み込み切りとか固有のテクニック求められるから大分別モノだよね
塗りナーフ前はカムバ無しでメインクスペ増イカ速で塗りまくってカニ回してたんだけど今はその動き通用しないかな?カムバスペ減にして前衛運用した方がいいのかな
確かアプデによる縦振りの塗りPの減少は22P > 21Pなのでスペシャルに必要な塗りは横振り一回分くらいしか変わってない。(単純な計算上は幅が10%減ってるので、塗りPも20Pになるはずだが、端数の処理とかがあるのかも知れない。)
なのでカニで安定してキル入れられるのなら相変わらずそのギアと立ち回りも強いはず。ただロンブラが増えてるので甘い位置でカニはくとパンパンされてデスすることは増えた気がする。
全く性能関係ないが緑色がちょっとダサくない?
赤い魔剣(笑)の方が良かったか?
ミュートばっかりね煽りもセンスがないと飽きられておしまいよ
何処で見たか忘れたけど、バズ・ライトイヤーって言われてるのを見かけてからもうそれにしか見えない
たし
ジムヒューがショクワンダーだったら完璧だったね
スペシャル系はどれくらい積んでますか?
インク系も手放せなくてカムバ含め以下くらいなんですが、どうせヒュー使うならもっと積んだ方がいいですかね
カムバ1,0 イカ速1,0 ステジャン1,0
スぺ増0,2 スぺ減0,2 メインク0,2 インク回復0,2 安全靴0,1
イカ速とスペ増逆にしたらほとんど自分のギアと一緒だわ
カムバも合わせてカニ回りやすいから楽しい、イカ速1,0で快速も楽しそうだな
インク効率のことは置いといた場合ポイズンコンボって強いの?
見えてる相手に敢えてポイズンからコンボ狙う必要は無いと思う
ポイズン自体、上位層の配信見ても使う人もいれば全く使わない人もいる印象
個人的にはインク余ってるときに敵の強ポジやチョークポイントに投げとくのは結構強いと思う、特にホコやヤグラ
凸凹した地形のクリアリングができないのでいそうなところに投げておく、ルール関与や防衛で強ポジに投げる、ぐらい
敵に来ると超きついのに自分で使ってみると弾遅いわ動きとろいわ地形に弱いわでなんやこれ…ってなってたが
塗りのやばさに気づいてからようやく段々強さが分かってきた
射程、火力、塗り、カニ
理論上超強いことは分かっているんだが自分で使うと全然勝てない
とにかく弾が当たらなず全然キル取れなくて話にならない
遠近両方強いは溜め切りちゃんと当てられるようになってからの話だし、
クイボに甘えられないから無印よりもハードルは高いかもしれん
言われてるほどお手軽ブキじゃないから地道に頑張ろう
自分が使うと全く弾が当てられないが、そんな状態でも塗りは強いのでナワバリはそこそこ勝てる。
(最悪キルはカニのバルカンを頼ってもいい)
そんなブキ。
Amiiboギア+ワイパーでウツホコスしたいけど無印(特にショクワン)は扱い切れる気がしないので助かる
案の定甲子園で大量発生してたな
ドライブワイパー経験してからこっち使うと縦切りの当てやすさにびっくりする
でもドライブに慣れてるが故に横切りに頼りがちになってしまうジレンマ
普通に横切りの射程も並のシューター以上はあるし、慣れないうちは横切りでキル狙いまくるのも全然ありだと思う
ジムの真骨頂は横振りだぞ!
上手い人が思いっきり塗りつぶしながら戦ってるのを見てなんじゃいと思ってたけど、計算してみると縦振りの時間あたりの塗りが鉛筆並みにあるのね
結構リッチ
ジムワイパーヒュー結論ギア
カムバステジャン
ゾンビ22スペ減6イカ速6ジャン短3
安全靴はあってもなくても案外変わらなかった
今の環境のカニは量より質、すなわち吐くタイミング、場所が大事なのでスペ増よりスペ減を多めに積むと良い
カムバは打開のカニを用意するのに有用で、さらにヤグラホコでは防衛時にポイズンを使いやすくできる
異論ある?
異論ってほどじゃないけどゾンビはやっぱり上級者向けなイメージ
インクの補助も欲しいしイカ速ももっと欲しいしで、自分は
カムバステジャン
イカ速13メインク6インク回復6スぺ減6ジャン短3安全靴3
とかかな
インクとイカ速欲しくなる気持ちはすげぇわかるけど慣れたら意外といけるのとカムバ発動中は快適よ
あとジムヒューは咄嗟のボムとか避けずらくて事故死結構するから保険としてゾンビはめちゃくちゃ有用
よかったら1回試してみ
俺が使って勝てるんだもん、やばいよこの武器
それはお前が上手いから
自信持て
ジムワイパーで勝てるのはお前が強いだけだから胸を張れ
シューター普段使ってる自分が使うと全然勝てないからすぐ使えた人はすごい
メインもそうだがカニもむずい
高台の強ポジから中指で機関銃連射しつつ人差し指で壁裏などにカノン砲ポチポチ撃つ感じで良いのかな?
俺が意識してること↓
・必ずポジション取って敵位置をある程度把握してから吐く(無駄吐き防止)
ただし段差下のブラスター等には注意。ポイズンでどかそう
・吐く直前にインク回復する時間があるならポイズンを投げる。投げ方は2通りで
手前に来られないように手前に守りのポイズン
or相手に逃げられないようにする攻めのポイズン
・なるべく相手のウルショが溜まってないときに吐く
・連射1発32+カノン砲の直撃ダメ60+爆風ダメ30の合計122ダメで敵を仕留めるのがキル速最速
・壁裏に逃げられたらマップを見ながらカノン砲爆風で倒す。できれば60+30の90ダメを狙いたい
・中指でZRは常に押しっぱで1発当たったらカノン砲を人差し指で打つ(90ダメ出す意識)
要約すると倒されないように吐いて連射でちょっと削ったとこに爆風を直撃させて倒す