Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談/ログ2 / 21198

25110 コメント
views
9 フォロー
21198

編成評価(7fac7) 4/8(月)17:00~4/10(水)09:00(ムニ・エール海洋発電所)
●今回の編成
・カーボンローラー
・N-ZAP85
・スクリュースロッシャー
・ジェットスイーパー
●詳細評価
・塗り     ○ まずまず。ただ、雨やミサイルで荒らされると辛いので要注意。
・対バクダン  ○ 悪くはないが、全体的にやや低DPSなのが気になる。
・対タワー   ○ ジェットはいるものの、それ以外は射程が短かったりキルが遅かったり。
・対ザコ    ◎ 範囲攻撃2つ。ただしドスコイがやや重い。
・対テッキュウ ○ 単体火力が低め。上手くSPを活用したい。
●総合評価  64点[普通]
火力、射程どちらもイマイチな編成。
とはいえムニエルなのでステージ地形に助けられてそこそこ戦える。
低火力なので、変に寄せるよりは処理を意識してグダらせないゲームメイクが重要そう。
注意したいのは足元を奪うコウモリとカタパ。コウモリは比較的反射しやすい編成なので、狙えそうならさっさと倒しておきたい。カタパも野良は後回しにしがちなので自分が見る意識で。
イマイチな火力と射程のせいでヘビが刺さりやすいので、これも優先度高めで倒しておきたい。
ラッシュはカーボンが壁になってくれるが、インクを切らしやすい。ZAPでフォローしたり、SPで余裕をつくってあげること。ノルマを進めることも忘れずに。
●個別
・カーボンローラー ザコ処理枠 ザコ処理とできれば雨玉カタパも。満潮以外のタワー討伐はムニエルだと囲まれがちで厳しめ。大人しくSPもアリ。
・N-ZAP85 エース枠 穴を埋めるように。起動力をイカしてグダりそうなオオモノを処理。
・スクリュースロッシャー サポート枠 実質第二エース的に動く。ジェットの見ていないハシラは素早く倒したい。
・ジェットスイーパー 番長枠 タワーハシラ雨玉番長。今回はグダりそうなヘビにも関与したい。
●想定している読者>> 41、よくある質問>> 37

通報 ...