R-PEN/5Hのコメントページです。
リッターとスプチャのチャーキを取り上げて、鉛筆にチャーキを与えたら活躍のチャンス出てきそうだけど イカ研がそんな変更するわけないし、2でいうソイチュみたいなポジションになってしまうんだろうな
三馬鹿の中で一番愛されてなさそうなのが辛い
リッターがNGMの実子でアルペンが継子
アプデで実質別ブキレベルまで強化されるからヒューが出なかった…… そう思いたい
一通り羅列すると長文化するからアレなんだけどまぁ弱いかと言われると確かに弱い 何が足りないかというとぶっちゃけ(サブとスペの性能含めて)ほぼ全部足りない+リッターが癌みたいなブキではある じゃあどうしようもない役立たずだったりゴミだったるするか? と言われると そこは使っていると別にそうは感じないし、アプデの68ダメ強化にはちゃんと恩恵を感じる
まぁ強化はあるといいね、72ダメ欲しいけど75くらいあっても許されそうだし何より弱いという結論ありきで見てる連中は相変わらず弱い弱い言ってそうって思う インク固形化のフレーバーをより前面に押し出すならチャージ後ヒト速がそのままかせめてZAPと同じで頼むって感じ
連射できる分攻撃力は低めでしがそこはサブのポイズンミストでカバー!相手の動きを遅くして、遠くから撃ちこむでし!近づいてきた相手にはキューインキでカウンターでし!
マジでありそうで困る
現状あんまりソイチューバーと立場変わんないと思う
当たるだけならスプチャスプスコより当てやすいけどあっちは1発で爆散するしなあ
ただ5発全部当てられる技術があるなら途端に1人爆散させてももう1人倒せるという圧がかけられる
ワンチャージでひとり倒せばまあ大体同じだしな。スプチャとかハイドラとか相手は普通に勝てるし
何度でも言うけど、スプチャとリッターを無視して、スクイクと竹とソイチュ、加えてスピナーやジェッスイあたりまで見回してで比較すると、このブキは他とのバランスが取れてるんだよ……
それはそう。 外したら死ぬスクイクはともかく後隙もないリッタースプチャがイカれてる でも実際当たるのに必要な技術の割には弱い
外したら死ぬスクイク 意外とスクイクは死なないよ 結構射程あるし
マイチェンについてはそもそも既存ブキや3の看板新規ブキまで差し置いて先に来るスペシュとワイロの方がおかしい話だし なんなら本来はスペシュだけの予定だったのがキューインキがあまりにどうしようもなさすぎて急遽ワイロも加わった説まであると思う
竹の上位互換だと思ってた時期がありました。
流石に武器相性とか自分がナメ腐ってたってのもあるけど珍しく敵にマッチングして戦ってみたら普通に強いしやられてばっかだった サブスぺ次第でヘイト買うまであると思ってる 不当にバカにされ過ぎだと思う
不当に強さを押し付けるワンパンライフルがいるのが悪い。
てかワイロ共々一つの枠組みに入れる事自体が不毛な感じするわ。以前シューター枠にブラスターが居たようにR-PENも独自枠でペンシルとかにした方が良いんでは?っていうレベル。そもそも基礎的な立ち回りが違い過ぎるし。ストリンガーもそうだけど試験的武器故に調整が慎重すぎて一部の物好きくらいしか使わん武器になってるからね…。正直パワーどうこうより初見キラーっぷりでトータル勝率嵩増ししているように見えなくもないわ
みんなちょっと使った事はあるだろうけど、みんな「こいつは強化してやれよ」って言うのが、共通認識なのが笑えるw この性能で半年放置なの普通ありえる? イカ研異常だわwww
同期はこまめに調整貰ったのに鉛筆は…
まぁその同期も強いとは言えないけど0から20にはなった 他が60 80なんだけどな
あれ、アルペンには、「こいつは むしろバランスが取れてる。問題なのはリッター」って意見もなかったっけ?
あったよ。それを全部書けって言うのかよ。 リッターとの差が有るって言うのは同じなんだから良いだろ別に
インク固形化の特徴を出すとしてノックバック付与とかどうよ 現状インク固形化によるメリットを感じられないからさ ダメージを上げるとただの遠距離キルブキになってどうやってもリッターで良くねになるから独自で有用な個性がいるだろ
ノックバック具合にもよるけど射程端で2発当てにくくなるから微妙かも 固形化フレーバーについては他の人が言ってた装填後にサブウェポン、スペシャルウェポンを使っても装填状態が維持されるとかが面白そうだと思う、まぁ機会ないだろうけどアサリ投げとかにも適応で
着弾位置だけ塗りがかなり大きくなるとかだったら足止めもできて良さそう 欲を言えばヒト速盛りやすくしてほしい
もうこの武器ネタでいいからラインマーカーで夢の疑似6連射したい 1フルチャ3キルのロマン
ついでにサメライドで7発目じゃ!
チョーシサイコー!にするだけで苦労した 勝率50%に収束させるマッチングの仕様のせいで 味方依存度高いこいつでも積極的に自分で狩りにいかないとずっと勝率50%から上がらない
竹の方が強くね?
今の性能ならリッター位射程あるかそれ相応の近接カバー出来る何かが無いと成立しないと思うわ…現状竹から総合的な塗り、燃費、火力、機動力、近接戦闘、噛み合いのあるサブスペを奪って射程だけ少しくれた感じ。多分射程伸ばしたら批判もやばそう
燃費とチャージ時間がいいなあ。チャージ時間に相当する新機能でもいい
スペシュとワイロに新モデルが来たか 鉛筆はかなり期待できそうだね 今よりひどい構成になりようがないから
ポイズンで遅くして2連撃! 不得手な近接戦はキューインキでカバー!
理想は持続が長くて削れるトラップホップソナー
こいつ足場塗りが弱すぎるから濡れないトラップは正直スプリンクラーよりきつそう
何と比較した場合だろう リッターもノンチャの塗りは僅かに長いけどほぼ同じだよ
ノンチャはそうだけど微チャージでだいぶ変わるから比べてみてほしい
成程それは目からウロコだ、ありがたい
現時点で他と被ってない組み合わせならロボムジェッパとかもいいな それはそうとスプリンクラーとエナスタは何とかして欲しい
亜種はクイボテイオウつけてほしい
クイボウルショとか想像してる
新ブキ&マイチェンが追加されたナワバトラーのカード見てたらアルペンだけ無い!? もしかして……
素性:生まれるべきではなかった
うんうん。リッターとスプチャが生まれるべきではなかったよね。
遊ぶ分には結構楽しいブキだけどな
タツのボム爆破にはどのチャージャーよりも向いてる
このブキは強化は必要だと思うけれど難しすぎるよ 具体的な調整内容ではなく結果的な話として ・純粋な長距離キル性能を伸ばす⇒どうしてもリッターが上に居る上にリッター以外に対する理不尽さだけが増す ・懐の弱さを埋める⇒今のチャージャー種が嫌われている大きな理由の一つなのにわざわざそれに寄せてしまうのはどうなのか ・塗り方面を強くする⇒たぶんほぼ評価が変わらない
こんな感じで嫌われ者になるかゴミと蔑まれるかどっちかしか残されていないように思う
それはそうともしここから機能にテコ入れするならリチャージ可能にしつつ48Fで1発分の装填が完了してそのままチャージを続けると6F刻みに装填数が増える(MAX5)みたいな感じにして欲しいなあと思った これなら竹に似通り過ぎる事なく5発分のインクを確保しなくても装填が出来て使い勝手はよい筈 ついでに全弾打ち切ったつもりが1発だけ残ってて再チャージ出来ないみたいなのもなくなってくれる(たまによくやる
後は先端と着弾点(と壁のしたたり)の塗りをやや大きくしてくれたら嬉しいかもね
6対6みたいに人数が増えたら削られた敵も増えるし活躍できそう
Xマッチのマッチング区分内最長射程だし普通にあるんじゃないかと思って使い始めたけど実際は短距離チャーでミラーマッチすることが稀でスプチャリッターとマッチしまくりなんだな。 そこさえ解消されれば十分並武器だとは思うんだが。
すげぇな。よほど高xpじゃないとそうはならんぞ。もしくは深夜帯。 普通程度なら大体スクイクとマッチングするよ。そして前衛枚数不利を覆せるほどの技量がないと難しいよ。
追記:ナメロウだけは別。ナメロウリッター言われるだけあってペンでも強い。
人速の強化とジャンプチャージと半チャでも5発装填される強化が欲しい。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
リッターとスプチャのチャーキを取り上げて、鉛筆にチャーキを与えたら活躍のチャンス出てきそうだけど
イカ研がそんな変更するわけないし、2でいうソイチュみたいなポジションになってしまうんだろうな
三馬鹿の中で一番愛されてなさそうなのが辛い
リッターがNGMの実子でアルペンが継子
アプデで実質別ブキレベルまで強化されるからヒューが出なかった……
そう思いたい
一通り羅列すると長文化するからアレなんだけどまぁ弱いかと言われると確かに弱い
何が足りないかというとぶっちゃけ(サブとスペの性能含めて)ほぼ全部足りない+リッターが癌みたいなブキではある
じゃあどうしようもない役立たずだったりゴミだったるするか? と言われると
そこは使っていると別にそうは感じないし、アプデの68ダメ強化にはちゃんと恩恵を感じる
まぁ強化はあるといいね、72ダメ欲しいけど75くらいあっても許されそうだし何より弱いという結論ありきで見てる連中は相変わらず弱い弱い言ってそうって思う
インク固形化のフレーバーをより前面に押し出すならチャージ後ヒト速がそのままかせめてZAPと同じで頼むって感じ
連射できる分攻撃力は低めでしがそこはサブのポイズンミストでカバー!相手の動きを遅くして、遠くから撃ちこむでし!近づいてきた相手にはキューインキでカウンターでし!
マジでありそうで困る
現状あんまりソイチューバーと立場変わんないと思う
当たるだけならスプチャスプスコより当てやすいけどあっちは1発で爆散するしなあ
ただ5発全部当てられる技術があるなら途端に1人爆散させてももう1人倒せるという圧がかけられる
ワンチャージでひとり倒せばまあ大体同じだしな。スプチャとかハイドラとか相手は普通に勝てるし
何度でも言うけど、スプチャとリッターを無視して、スクイクと竹とソイチュ、加えてスピナーやジェッスイあたりまで見回してで比較すると、このブキは他とのバランスが取れてるんだよ……
それはそう。
外したら死ぬスクイクはともかく後隙もないリッタースプチャがイカれてる
でも実際当たるのに必要な技術の割には弱い
外したら死ぬスクイク
意外とスクイクは死なないよ
結構射程あるし
マイチェンについてはそもそも既存ブキや3の看板新規ブキまで差し置いて先に来るスペシュとワイロの方がおかしい話だし
なんなら本来はスペシュだけの予定だったのがキューインキがあまりにどうしようもなさすぎて急遽ワイロも加わった説まであると思う
竹の上位互換だと思ってた時期がありました。
流石に武器相性とか自分がナメ腐ってたってのもあるけど珍しく敵にマッチングして戦ってみたら普通に強いしやられてばっかだった
サブスぺ次第でヘイト買うまであると思ってる
不当にバカにされ過ぎだと思う
不当に強さを押し付けるワンパンライフルがいるのが悪い。
てかワイロ共々一つの枠組みに入れる事自体が不毛な感じするわ。以前シューター枠にブラスターが居たようにR-PENも独自枠でペンシルとかにした方が良いんでは?っていうレベル。そもそも基礎的な立ち回りが違い過ぎるし。ストリンガーもそうだけど試験的武器故に調整が慎重すぎて一部の物好きくらいしか使わん武器になってるからね…。正直パワーどうこうより初見キラーっぷりでトータル勝率嵩増ししているように見えなくもないわ
みんなちょっと使った事はあるだろうけど、みんな「こいつは強化してやれよ」って言うのが、共通認識なのが笑えるw
この性能で半年放置なの普通ありえる?
イカ研異常だわwww
同期はこまめに調整貰ったのに鉛筆は…
まぁその同期も強いとは言えないけど0から20にはなった
他が60 80なんだけどな
あれ、アルペンには、「こいつは むしろバランスが取れてる。問題なのはリッター」って意見もなかったっけ?
あったよ。それを全部書けって言うのかよ。
リッターとの差が有るって言うのは同じなんだから良いだろ別に
インク固形化の特徴を出すとしてノックバック付与とかどうよ
現状インク固形化によるメリットを感じられないからさ
ダメージを上げるとただの遠距離キルブキになってどうやってもリッターで良くねになるから独自で有用な個性がいるだろ
ノックバック具合にもよるけど射程端で2発当てにくくなるから微妙かも
固形化フレーバーについては他の人が言ってた装填後にサブウェポン、スペシャルウェポンを使っても装填状態が維持されるとかが面白そうだと思う、まぁ機会ないだろうけどアサリ投げとかにも適応で
着弾位置だけ塗りがかなり大きくなるとかだったら足止めもできて良さそう
欲を言えばヒト速盛りやすくしてほしい
もうこの武器ネタでいいからラインマーカーで夢の疑似6連射したい
1フルチャ3キルのロマン
ついでにサメライドで7発目じゃ!
チョーシサイコー!にするだけで苦労した
勝率50%に収束させるマッチングの仕様のせいで
味方依存度高いこいつでも積極的に自分で狩りにいかないとずっと勝率50%から上がらない
竹の方が強くね?
今の性能ならリッター位射程あるかそれ相応の近接カバー出来る何かが無いと成立しないと思うわ…現状竹から総合的な塗り、燃費、火力、機動力、近接戦闘、噛み合いのあるサブスペを奪って射程だけ少しくれた感じ。多分射程伸ばしたら批判もやばそう
燃費とチャージ時間がいいなあ。チャージ時間に相当する新機能でもいい
スペシュとワイロに新モデルが来たか
鉛筆はかなり期待できそうだね 今よりひどい構成になりようがないから
ポイズンで遅くして2連撃!
不得手な近接戦はキューインキでカバー!
理想は持続が長くて削れるトラップホップソナー
こいつ足場塗りが弱すぎるから濡れないトラップは正直スプリンクラーよりきつそう
何と比較した場合だろう
リッターもノンチャの塗りは僅かに長いけどほぼ同じだよ
ノンチャはそうだけど微チャージでだいぶ変わるから比べてみてほしい
成程それは目からウロコだ、ありがたい
現時点で他と被ってない組み合わせならロボムジェッパとかもいいな
それはそうとスプリンクラーとエナスタは何とかして欲しい
亜種はクイボテイオウつけてほしい
クイボウルショとか想像してる
新ブキ&マイチェンが追加されたナワバトラーのカード見てたらアルペンだけ無い!?
もしかして……
素性:生まれるべきではなかった
うんうん。リッターとスプチャが生まれるべきではなかったよね。
遊ぶ分には結構楽しいブキだけどな
タツのボム爆破にはどのチャージャーよりも向いてる
このブキは強化は必要だと思うけれど難しすぎるよ
具体的な調整内容ではなく結果的な話として
・純粋な長距離キル性能を伸ばす⇒どうしてもリッターが上に居る上にリッター以外に対する理不尽さだけが増す
・懐の弱さを埋める⇒今のチャージャー種が嫌われている大きな理由の一つなのにわざわざそれに寄せてしまうのはどうなのか
・塗り方面を強くする⇒たぶんほぼ評価が変わらない
こんな感じで嫌われ者になるかゴミと蔑まれるかどっちかしか残されていないように思う
それはそうともしここから機能にテコ入れするならリチャージ可能にしつつ48Fで1発分の装填が完了してそのままチャージを続けると6F刻みに装填数が増える(MAX5)みたいな感じにして欲しいなあと思った
これなら竹に似通り過ぎる事なく5発分のインクを確保しなくても装填が出来て使い勝手はよい筈
ついでに全弾打ち切ったつもりが1発だけ残ってて再チャージ出来ないみたいなのもなくなってくれる(たまによくやる
後は先端と着弾点(と壁のしたたり)の塗りをやや大きくしてくれたら嬉しいかもね
6対6みたいに人数が増えたら削られた敵も増えるし活躍できそう
Xマッチのマッチング区分内最長射程だし普通にあるんじゃないかと思って使い始めたけど実際は短距離チャーでミラーマッチすることが稀でスプチャリッターとマッチしまくりなんだな。
そこさえ解消されれば十分並武器だとは思うんだが。
すげぇな。よほど高xpじゃないとそうはならんぞ。もしくは深夜帯。
普通程度なら大体スクイクとマッチングするよ。そして前衛枚数不利を覆せるほどの技量がないと難しいよ。
追記:ナメロウだけは別。ナメロウリッター言われるだけあってペンでも強い。
人速の強化とジャンプチャージと半チャでも5発装填される強化が欲しい。