スプリンクラーページのコメント
ヤグラの適当なところに貼り付けるとヤグラの床面をパッと塗る事ができます 潜伏してる敵への嫌がらせが出来ます
それやるならボムの方が強いしそもそもメインで撃てよって思うわ 側面に貼り付けるならまだわかる
実際敵に使われたら邪魔くさいサブではあるからあんまり大幅には強化しないで欲しい、とは思いながらも自分で使うと微妙さが目立つからちょっとインク効率良くするとかちょっと塗りが強い時間を長くするとかはしてほしい
とにかく塗りに特化してるんだからもっと広く塗るなりもっとインク効率をよくしてほしい 塗り強いモデラー使うときには「ほかのボムでも似たようなことできるな」って思うし 塗り弱いダイナモとか傘使った時は「インク効率悪すぎてヘタに投げられねえ!」ってなるし
塗りしかできないんだから1くらいとは言わないけど2の初期くらいは塗れないと到底驚異になんてならないのにキューバンに毛が生えた程度の範囲をゆっくり塗るだけなのマジで頭イってると思う
足元弱い武器の対面強化やすぐに濡れない武器の機動力確保はそこそこ良い ただ、ダイナモとか傘とかインク効率最悪な武器についてるとそういうマシな使い方すらさせてもらえないのは酷いわ
1のスプリンクラーはこんな感じ 2や3のスプリンクラーはこんな感じ
スプリンクラー強化しないのなんでなんだろうな、クイボレベルのパワーないくせに一個しか置けないらしいし、塗り自身もラインマーカー以下とかやる気あるんか?
一人につき2個置けると面白くなりそう
今の性能のままなら置きっぱにしないとだし1つしか置けないしでそんな連投したりメインとコンボさせたりできないからインク消費30でいい
1個しか置けないうえに塗りもキューバン程度なんだから、インク消費10%くらいで良いだろ
インク消費30%で、耐久力を50ぐらいにしてくれりゃいいんじゃないか そうすれば、塗りだけじゃなくて、撃ち合いの前に行動を制限するために気軽に投げられるし、雑に投げたら簡単に壊されるしで性能のバランスはとれないかな
ナワバリラストでよく見る終了時間際に投げるキューバン、弾けた時に飛び散るインクの分あっちの方が塗り強くないかと感じる
つかナワバリ終了時にスプリンクラーやアメフラシは即座に塗りストップするのにキューバンとかマルミがタイムアップ後も塗るの何なん
高所減衰を激しくして1の性能に戻すのならみんないいよ!っていうと思う?
高所に置かないと囮性能下がるから高所減衰激しくなるのはちょっと 塗りが遅くなるだけなら別にいいんだけど
美化されてるけどインク消費80%だし設置時の塗りがかなり小さいので辛い 今自分が使ってる使い方だと普通に劣化になっちゃう
1のスプリンクラーはたしかに強かったけど、塗り範囲の広さと高所減衰が無い所が強かったからなぁ…そこが無くなっちゃうと微妙かなぁ あと1はスプリンクラーが強かったのは、そもそも付いてた武器に強武器が多かったのと、スプリンクラーで塗って回せるスペシャルが強かったのもあるし…
高い所から塗り続けられる強化は射程格差増えるから好ましくない 設置して数秒は壊せなくなれば面倒くさそう(特に長射程)
インク消費量少なして盾みたいに使えるようにしたらいいのに 30%くらいでいいよな
96なんかはメインとスプリンクラーの相性は良いんだけど、それで溜まるSPがよりにもよってキューインキだからな サブの中でも特にメインとSPとの相性求められてると思うわ
弱い弱いと言われてるけど、足元がアレな96的には無いと微妙に困る存在なんだよね… まぁ言われてる通り、問題はSPなんだけど
やられたら壊れる仕様ほんとにいらない
高さ減衰かデスしたら消滅する仕様のどちらかは必要ないよね
高さ減衰と勢いの減衰はいらない 本人が死ぬと壊れる仕様は高所に設置して壊せる手段がないときの対策のためにいる チャージャーも弓もクイボも誰もいないときはあるにはあるだろうし
すぐ壊させる上に壊させなかったとしても言うほど塗れないのが良くない。味方の塗りと被ったりもするし55ポイントくらいまで塗り強化して欲しい。 あと謎に多い消費インクも50%くらいにして欲しい。 現状逃げる時の足元塗りくらいにしか使わないからクイボとかラインマーカーとかでいいんだよな。
リッターに投げたら倒せたの笑った。あと壊せるのと、壊さないとそのままっていうのもあって結構デコイとしても使えるんだね。それはそれとしてもうちょい耐久と塗り強化してー!減衰しないでー!この性能で消費インクも割と多いのしんどいよー!2個ぐらい置かせてほしいよー!バトル終了直前に投げた時ちょっとだけでも塗ってほしいよー!
とりあえずインク消費量変わってないのが確定してて草枯れた
普通に強メインにつける弱サブという扱い確定で泣ける
完全な1対1の時、スプリンクラーを相手の足元(若干相手の弾が当たる様な前よりの位置)に投げる事で 相手の足元と相手が撃つ弾を吸わせて撃ち合い勝ちにいくことが結構あるんだけど 誰か書いてくれねえかな(小声) 突っ込まれる気しかないから僕は書きません
ダイナモ使ってるとメインとのかみ合いが悪いことを承知でボム欲しいって思う 牽制と事故キル狙えるのがかみ合いとかどうでも良くなるレベルで強い
みんなの言うヘイト集めや足場奪いも弱くはないと思うんだけど、ことXマッチにおいてはそんな回りくどいことするよりラッキー1キルでもとって前線押しあげた方が強いのがなあ…
同感 キルを期待できない以上、小細工できてもだからなに?ピンチの時どうしようもなくね?って感じだよね 塗りPも特別多くはない上に時間かかる、減衰有り・破壊可能だから塗りの期待値も高くはない弱点付き メインとの相性が良い悪いとか考える以前の弱さ
やっぱりプライド研のプライドを傷付けたのはまずかったんだな もう永久懲罰確定だよ
コイツの強化には慎重派だけど流石に第一段階の時間は2,3秒くらい延ばしてあげてもいいと思うわ
ほぼあらゆる面においてキューバンでよくねで終わる。ある意味ラインマーカーより酷い 1人2個投げられたら面白そうなんだけどな~。その代わり置いた時の不自然な塗りはなくしていいから
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ヤグラの適当なところに貼り付けるとヤグラの床面をパッと塗る事ができます
潜伏してる敵への嫌がらせが出来ます
それやるならボムの方が強いしそもそもメインで撃てよって思うわ
側面に貼り付けるならまだわかる
実際敵に使われたら邪魔くさいサブではあるからあんまり大幅には強化しないで欲しい、とは思いながらも自分で使うと微妙さが目立つからちょっとインク効率良くするとかちょっと塗りが強い時間を長くするとかはしてほしい
とにかく塗りに特化してるんだからもっと広く塗るなりもっとインク効率をよくしてほしい
塗り強いモデラー使うときには「ほかのボムでも似たようなことできるな」って思うし
塗り弱いダイナモとか傘使った時は「インク効率悪すぎてヘタに投げられねえ!」ってなるし
塗りしかできないんだから1くらいとは言わないけど2の初期くらいは塗れないと到底驚異になんてならないのにキューバンに毛が生えた程度の範囲をゆっくり塗るだけなのマジで頭イってると思う
足元弱い武器の対面強化やすぐに濡れない武器の機動力確保はそこそこ良い
ただ、ダイナモとか傘とかインク効率最悪な武器についてるとそういうマシな使い方すらさせてもらえないのは酷いわ
1のスプリンクラーはこんな感じ


2や3のスプリンクラーはこんな感じ
スプリンクラー強化しないのなんでなんだろうな、クイボレベルのパワーないくせに一個しか置けないらしいし、塗り自身もラインマーカー以下とかやる気あるんか?
一人につき2個置けると面白くなりそう
今の性能のままなら置きっぱにしないとだし1つしか置けないしでそんな連投したりメインとコンボさせたりできないからインク消費30でいい
1個しか置けないうえに塗りもキューバン程度なんだから、インク消費10%くらいで良いだろ
インク消費30%で、耐久力を50ぐらいにしてくれりゃいいんじゃないか
そうすれば、塗りだけじゃなくて、撃ち合いの前に行動を制限するために気軽に投げられるし、雑に投げたら簡単に壊されるしで性能のバランスはとれないかな
ナワバリラストでよく見る終了時間際に投げるキューバン、弾けた時に飛び散るインクの分あっちの方が塗り強くないかと感じる
つかナワバリ終了時にスプリンクラーやアメフラシは即座に塗りストップするのにキューバンとかマルミがタイムアップ後も塗るの何なん
高所減衰を激しくして1の性能に戻すのならみんないいよ!っていうと思う?
高所に置かないと囮性能下がるから高所減衰激しくなるのはちょっと
塗りが遅くなるだけなら別にいいんだけど
美化されてるけどインク消費80%だし設置時の塗りがかなり小さいので辛い
今自分が使ってる使い方だと普通に劣化になっちゃう
1のスプリンクラーはたしかに強かったけど、塗り範囲の広さと高所減衰が無い所が強かったからなぁ…そこが無くなっちゃうと微妙かなぁ
あと1はスプリンクラーが強かったのは、そもそも付いてた武器に強武器が多かったのと、スプリンクラーで塗って回せるスペシャルが強かったのもあるし…
高い所から塗り続けられる強化は射程格差増えるから好ましくない
設置して数秒は壊せなくなれば面倒くさそう(特に長射程)
インク消費量少なして盾みたいに使えるようにしたらいいのに
30%くらいでいいよな
96なんかはメインとスプリンクラーの相性は良いんだけど、それで溜まるSPがよりにもよってキューインキだからな
サブの中でも特にメインとSPとの相性求められてると思うわ
弱い弱いと言われてるけど、足元がアレな96的には無いと微妙に困る存在なんだよね…
まぁ言われてる通り、問題はSPなんだけど
やられたら壊れる仕様ほんとにいらない
高さ減衰かデスしたら消滅する仕様のどちらかは必要ないよね
高さ減衰と勢いの減衰はいらない
本人が死ぬと壊れる仕様は高所に設置して壊せる手段がないときの対策のためにいる
チャージャーも弓もクイボも誰もいないときはあるにはあるだろうし
すぐ壊させる上に壊させなかったとしても言うほど塗れないのが良くない。味方の塗りと被ったりもするし55ポイントくらいまで塗り強化して欲しい。
あと謎に多い消費インクも50%くらいにして欲しい。
現状逃げる時の足元塗りくらいにしか使わないからクイボとかラインマーカーとかでいいんだよな。
リッターに投げたら倒せたの笑った。あと壊せるのと、壊さないとそのままっていうのもあって結構デコイとしても使えるんだね。それはそれとしてもうちょい耐久と塗り強化してー!減衰しないでー!この性能で消費インクも割と多いのしんどいよー!2個ぐらい置かせてほしいよー!バトル終了直前に投げた時ちょっとだけでも塗ってほしいよー!
とりあえずインク消費量変わってないのが確定してて草枯れた
普通に強メインにつける弱サブという扱い確定で泣ける
完全な1対1の時、スプリンクラーを相手の足元(若干相手の弾が当たる様な前よりの位置)に投げる事で 相手の足元と相手が撃つ弾を吸わせて撃ち合い勝ちにいくことが結構あるんだけど 誰か書いてくれねえかな(小声) 突っ込まれる気しかないから僕は書きません
ダイナモ使ってるとメインとのかみ合いが悪いことを承知でボム欲しいって思う
牽制と事故キル狙えるのがかみ合いとかどうでも良くなるレベルで強い
みんなの言うヘイト集めや足場奪いも弱くはないと思うんだけど、ことXマッチにおいてはそんな回りくどいことするよりラッキー1キルでもとって前線押しあげた方が強いのがなあ…
同感
キルを期待できない以上、小細工できてもだからなに?ピンチの時どうしようもなくね?って感じだよね
塗りPも特別多くはない上に時間かかる、減衰有り・破壊可能だから塗りの期待値も高くはない弱点付き
メインとの相性が良い悪いとか考える以前の弱さ
やっぱりプライド研のプライドを傷付けたのはまずかったんだな
もう永久懲罰確定だよ
コイツの強化には慎重派だけど流石に第一段階の時間は2,3秒くらい延ばしてあげてもいいと思うわ
ほぼあらゆる面においてキューバンでよくねで終わる。ある意味ラインマーカーより酷い
1人2個投げられたら面白そうなんだけどな~。その代わり置いた時の不自然な塗りはなくしていいから