コンブトラックのコメント
私見だけどここ中射程が特に苦手なステージな印象があるから一番人口が多いであろう中射程使いからの不評が多いんじゃなかろうかと考察してる 自分は長射程使いだけど得意でも苦手でもないんだよな。ハイドラみたいな極端に機動力ないやつだと厳しめだけど。
この際ステージの良し悪しは置いといていいよ、持ちブキや好みもあるから 長射程持ってるヤツが3のステージで裏取りに怯えることなく一方的な封殺を楽しみたい!って言うのは自然なことだろ?有利なステージで遊んだほうが楽しいに決まってるんだから コンブの何が良いって、ここがある程度BMXの練習場然とした地形になってることだよ 同時期に実装されたタラポとは圧倒的にここが違う タラポなんてテスクチャ変えればクサヤにもナンプラーにもアマビにだってなれるだろ
ちなみに長射程使い視点ではいつものテンプレステージはより射程が長い方が勝つだけの、迫り来る短射程を迎え撃つだけの、代わり映えのしない作業ゲーなので好きじゃない 四方から来るかもしれない敵に対応してのゲームだろう
短射程(スシくらいの)シューター使うことが多いけど長射程が弱いからあまり面白くないと感じてしまうんだよね エリア以外は嫌いというほどでも無いけど 言う通り長射程ブキ使いだったらやりごたえあって楽しいんだと思う 撃ち合いしやすくて長射程ブキにアクセスする方法考えるステージのが好き
タラポも真ん中と両サイドにでっかいエスカレーターでも生やしてタチウオとショッツルを足して割らないバカステージになれば良かったんや
真ん中がうねってるせいでエリアが見にくすぎるのだけは本当に嫌 ホコアサリは他ステージとそんな変わらんけど コンセプトを大事にするのは良いことだけど、コンセプト守ってるからっていうのは良い悪いの言い訳にはならんと思う あとこのステージ長射程持ってた方が面白いよ
3のステージに慣れた所為でマヒマヒナメロウとも比べ物にならないレベルで嫌いになってしまった。 多分このステージ最強クラスのバケツ使ってるのに全く勝てない。
マニュ使ってるけど、ここのホコ打開無理すぎない? 自高下にはローラーブラスターがいてリスキルしてするし、通路奥にはスピナー、チャーが居座ってる。 右から中央降りて後衛倒そうにも、1度降りたら戻れないせいで味方依存しがち。 マニュに限らず短中射程シューター系はspでしか対処法がないから初動死がそのままノックアウト負けに繋がる
・ホコはほとんどのメインより長くて強い ・ホコを持ってないチームのスペシャルが自動増加する ・ホコは瞬間塗りが弱い ・ホコは機動力が低い ・ホコは時間経過で爆死する
以上からホコの防衛は「ホコの進む道を繰り返し続けてホコが進めないようにしつつ、手前に来たホコ以外の敵を処理する。ホコはスペシャルで倒す。」のが基本 こんぶのあの道は潜伏がほぼ出来ない上に裏取りもバレやすいから特にそれが顕著で、チャージャー以外はホコをメインで倒すことがかなり難しい。 カニの方がホコよりはるかに射程長いからカニ吐けばホコは下がるか死ぬしか無いよ。ゆっくり防衛しよう。
ホコが強い…?
コンブホコの左ルート消したやつ馬鹿だろ
左カンモンから飛び移って行くことができますよ
ごめん、言い方が悪かった それは裏どり専用でホコのカウントが2と比べて全然進まないから 2ではカウンターで一気にカウント稼いだり揺さぶりとして左ルート行く素振り見せる意味があったんだけど3ではそういう駆け引きは一切なくなった、ただSPで右ルートこじ開けるだけのステージになってしまった
確かに2では左から入り込んでカウントリード取って勝ちみたいなこともあったけれど、3ではほとんど無くて2に比べたら右からスペシャルで押し込めるかどうかという展開になるからゲーム性が落ちたような気がしますね
マンタヤグラもそうだったけど復刻ステージですら要らんことしてゲーム性下げてんのほんまイカ研さぁ……って感じ デグレードした上でリリースとか最早仕事じゃねぇのよ
いや…壁下で死んで台無しになることの方がよっぽど多かったから裏取りルートとして残っていればそれでいいな…
攻め失敗はそうだけど、問題なのは右ルート籠城にリスクがなくなったから守る側はとりあえず右にホコ逃がせば攻めやすく守りやすいっていう糞ルートを手にしてるのがな
このステージ、チャージャーはどこにいればいいんだ?
ベンチ
なんでこのクソステージ復活したの?
他がもっとクソだからでしょ。 キル至上主義者を塗りで出し抜ける余地があるのが「スプラトゥーン」本来の姿なのに、テトリス型リスキルステージだらけな現状の方がおかしいんだよ
3のステージに比べたら1,2のクソステ程度ではクソになれない 今ならタチウオですらクサヤっていう上位互換のクソがあるし、なんなら無個性テトリミノと違ってルート複数あるし個性も強いから良ステに入れる可能性すらある
まあ自分もワースト3くらいには嫌いだけど良くも悪くも癖が強いステージだし好きな人には良いんじゃない?いろんなタイプのステージが来るのは まあ2が良いなら2やれよとも思うけど 「スプラトゥーン」とか「ステージ」の全てを分かってるようなこと言ってる人居るけど気にしないでね
苦手だったけど、慣れてきた 疲れるけど、面白い
ウルショが強化されてからホコがよりクソになったわここ 実質あのクソ狭い右ルートしかないようなもんだし SP押し付けるだけになってるじゃん
2の時は特に好きでも嫌いでもなかったけど今では一番好きなステージだわ 他がクソすぎて😡
トライストリンガーのためにあるようなステージやね
アサリのゴール下をサメとトラップで荒らしまくるのが楽しい 強いかは状況次第
3のシンプルステージみたいに仲良く固まってると簡単にワイプアウトされるステージ
そんなに悪いステージじゃなくね?って思ったけど、 3のステージが半分ぐらいゴミだから感覚が狂ってるかもしれない。 早くステージ改修して助けてくれ
2基準でも良ステだったよ
2のコンブのwikiのコメント見ると怨念の嵐なのちょっと面白い こいつに関してはぶっちゃけ地形が特徴的すぎてなんとも
ここのホコ打開無理すぎる。絶対spでごり押される
ここのアサリ自分以外誰一人中央取る気ないことが結構ある 全員左右展開ばかりされると本当にキツい ローラーが中央で戦わずに敵陣通路行くの狂気だわ
なぜ好きな人がいるか分からないくらいに苦手なステージ 他のステージより勝率も低い 定石みたいなものも分かってない 結局どの武器が強いのかも分からない
広いとはいえ自陣側の高台から中央まで長射程は届く それでいて高台から隠れられるところが他のステージより少ない気がするからオフロ、トラスト、チャージャーがだいぶきつい気がする
近づくとなると中央が高く湾曲しているから視界が悪いし射程が活きにくい気がする 中射程武器が1番苦手だったりするのかな 見えないけど相手のいそうなところにダイナモとかスロッシャー振るのは確かに強そう 動きながら長く撃ち合うと高台長射程武器に大きな隙をさらすことにもなりそう
横の通路は曲がっているけど単純な構造 ボムを持っていたり機動力と射程のある中射程武器が強い気がする けど隠れられないから高台長射程に気づかれてもきつい
どの武器にも有利なポジションがあって、すぐ近くに危険地帯があるみたいな
芋とカバーする動きが強くて猪は苦手とかそんな感じなんかな 全然分からない
よく研究できてるやん きついと思う動きは避ける、味方のカバーを受けられそうにないなら一時撤退も視野に イカに得意な条件に持ち込むかの立ち回りを問われるステなのかもしれない
シューターが無意味に裏取りして味方に負担かけるステージ
特にステージ全部を使うナワバリが難しい気がする 横に広い上に段差もあるから左右の通路と中央で干渉し合うのがだいぶ難しい
仮に自分が右側の通路を制圧したとして、 そのまま前進すれば敵陣高台前で危ないし 右側通路から中央へのフォローとか段差越しには難しいし 行くにも遠いし 行けば制圧したところ取られるし 左側通路でも同じだし 行かなければ自分がいないところを3対4で取られるかもしれないし
中央に行っても左右の通路での戦いへのフォロー遅れるし 中央は高台から長射程ずっと狙ってくるから制圧はもっと大変だし
縦長ステージ以上に自分一人ではなんとかならないって感じに思えてくる フォローが難しいから誰かがやられた時に塗り替えされる面積が大きくなりやすい タイマン強い人が多い方が勝つ? これじゃ運だよなあ… 難しい もっとなにかあるはず 同じように勝ち方が分からない味方をキャリーできる方法が
ナワバリなんて最後にどっちがより多く塗ってたかでしかないからどれだけ効率よく敵のインクを塗替えすかを考えた方がいい。 このステージは3の新規ステと違って前線が複数出来るから打開されたら別通路から相手陣を塗りに行け。 中央は下の通路と壁を優先的に確保して中央高台はボムかスペシャルで塗ればいい。
2でいうとナメロウ金属みたいゴミ その後本家が実装されてしまった
スプラッシュボムの挙動が肝すぎる
でこぼこすぎてどう動けばいいか分からん
アサリでさ、敵ボールド2枚に自陣左ルートから裏取りされ続けてる時って阻止で正解なんかなこれ。5分間ずっと右から離れられなくてつまらんのだけど、持ち場離れたらすぐ自陣からゴールされるんよな。
どのブキを持っていっても(編成事故以外では)腐らないって点で神ステだと思う 広々としてるし
3の縦長ステージに飼い慣らされた結果ここは広すぎてきつい 中央広場行ったら突然現れた敵にキルされ続けて負けるし長射程に睨まれて動けないし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
私見だけどここ中射程が特に苦手なステージな印象があるから一番人口が多いであろう中射程使いからの不評が多いんじゃなかろうかと考察してる
自分は長射程使いだけど得意でも苦手でもないんだよな。ハイドラみたいな極端に機動力ないやつだと厳しめだけど。
この際ステージの良し悪しは置いといていいよ、持ちブキや好みもあるから
長射程持ってるヤツが3のステージで裏取りに怯えることなく一方的な封殺を楽しみたい!って言うのは自然なことだろ?有利なステージで遊んだほうが楽しいに決まってるんだから
コンブの何が良いって、ここがある程度BMXの練習場然とした地形になってることだよ
同時期に実装されたタラポとは圧倒的にここが違う
タラポなんてテスクチャ変えればクサヤにもナンプラーにもアマビにだってなれるだろ
ちなみに長射程使い視点ではいつものテンプレステージはより射程が長い方が勝つだけの、迫り来る短射程を迎え撃つだけの、代わり映えのしない作業ゲーなので好きじゃない
四方から来るかもしれない敵に対応してのゲームだろう
短射程(スシくらいの)シューター使うことが多いけど長射程が弱いからあまり面白くないと感じてしまうんだよね エリア以外は嫌いというほどでも無いけど
言う通り長射程ブキ使いだったらやりごたえあって楽しいんだと思う
撃ち合いしやすくて長射程ブキにアクセスする方法考えるステージのが好き
タラポも真ん中と両サイドにでっかいエスカレーターでも生やしてタチウオとショッツルを足して割らないバカステージになれば良かったんや
真ん中がうねってるせいでエリアが見にくすぎるのだけは本当に嫌
ホコアサリは他ステージとそんな変わらんけど
コンセプトを大事にするのは良いことだけど、コンセプト守ってるからっていうのは良い悪いの言い訳にはならんと思う
あとこのステージ長射程持ってた方が面白いよ
3のステージに慣れた所為でマヒマヒナメロウとも比べ物にならないレベルで嫌いになってしまった。
多分このステージ最強クラスのバケツ使ってるのに全く勝てない。
マニュ使ってるけど、ここのホコ打開無理すぎない? 自高下にはローラーブラスターがいてリスキルしてするし、通路奥にはスピナー、チャーが居座ってる。 右から中央降りて後衛倒そうにも、1度降りたら戻れないせいで味方依存しがち。 マニュに限らず短中射程シューター系はspでしか対処法がないから初動死がそのままノックアウト負けに繋がる
・ホコはほとんどのメインより長くて強い
・ホコを持ってないチームのスペシャルが自動増加する
・ホコは瞬間塗りが弱い
・ホコは機動力が低い
・ホコは時間経過で爆死する
以上からホコの防衛は「ホコの進む道を繰り返し続けてホコが進めないようにしつつ、手前に来たホコ以外の敵を処理する。ホコはスペシャルで倒す。」のが基本 こんぶのあの道は潜伏がほぼ出来ない上に裏取りもバレやすいから特にそれが顕著で、チャージャー以外はホコをメインで倒すことがかなり難しい。
カニの方がホコよりはるかに射程長いからカニ吐けばホコは下がるか死ぬしか無いよ。ゆっくり防衛しよう。
ホコが強い…?
コンブホコの左ルート消したやつ馬鹿だろ
左カンモンから飛び移って行くことができますよ
ごめん、言い方が悪かった
それは裏どり専用でホコのカウントが2と比べて全然進まないから
2ではカウンターで一気にカウント稼いだり揺さぶりとして左ルート行く素振り見せる意味があったんだけど3ではそういう駆け引きは一切なくなった、ただSPで右ルートこじ開けるだけのステージになってしまった
確かに2では左から入り込んでカウントリード取って勝ちみたいなこともあったけれど、3ではほとんど無くて2に比べたら右からスペシャルで押し込めるかどうかという展開になるからゲーム性が落ちたような気がしますね
マンタヤグラもそうだったけど復刻ステージですら要らんことしてゲーム性下げてんのほんまイカ研さぁ……って感じ
デグレードした上でリリースとか最早仕事じゃねぇのよ
いや…壁下で死んで台無しになることの方がよっぽど多かったから裏取りルートとして残っていればそれでいいな…
攻め失敗はそうだけど、問題なのは右ルート籠城にリスクがなくなったから守る側はとりあえず右にホコ逃がせば攻めやすく守りやすいっていう糞ルートを手にしてるのがな
このステージ、チャージャーはどこにいればいいんだ?
ベンチ
なんでこのクソステージ復活したの?
他がもっとクソだからでしょ。
キル至上主義者を塗りで出し抜ける余地があるのが「スプラトゥーン」本来の姿なのに、テトリス型リスキルステージだらけな現状の方がおかしいんだよ
3のステージに比べたら1,2のクソステ程度ではクソになれない
今ならタチウオですらクサヤっていう上位互換のクソがあるし、なんなら無個性テトリミノと違ってルート複数あるし個性も強いから良ステに入れる可能性すらある
まあ自分もワースト3くらいには嫌いだけど良くも悪くも癖が強いステージだし好きな人には良いんじゃない?いろんなタイプのステージが来るのは
まあ2が良いなら2やれよとも思うけど
「スプラトゥーン」とか「ステージ」の全てを分かってるようなこと言ってる人居るけど気にしないでね
苦手だったけど、慣れてきた
疲れるけど、面白い
ウルショが強化されてからホコがよりクソになったわここ
実質あのクソ狭い右ルートしかないようなもんだし
SP押し付けるだけになってるじゃん
2の時は特に好きでも嫌いでもなかったけど今では一番好きなステージだわ
他がクソすぎて😡
トライストリンガーのためにあるようなステージやね
アサリのゴール下をサメとトラップで荒らしまくるのが楽しい
強いかは状況次第
3のシンプルステージみたいに仲良く固まってると簡単にワイプアウトされるステージ
そんなに悪いステージじゃなくね?って思ったけど、
3のステージが半分ぐらいゴミだから感覚が狂ってるかもしれない。
早くステージ改修して助けてくれ
2基準でも良ステだったよ
2のコンブのwikiのコメント見ると怨念の嵐なのちょっと面白い こいつに関してはぶっちゃけ地形が特徴的すぎてなんとも
ここのホコ打開無理すぎる。絶対spでごり押される
ここのアサリ自分以外誰一人中央取る気ないことが結構ある
全員左右展開ばかりされると本当にキツい
ローラーが中央で戦わずに敵陣通路行くの狂気だわ
なぜ好きな人がいるか分からないくらいに苦手なステージ
他のステージより勝率も低い
定石みたいなものも分かってない
結局どの武器が強いのかも分からない
広いとはいえ自陣側の高台から中央まで長射程は届く
それでいて高台から隠れられるところが他のステージより少ない気がするからオフロ、トラスト、チャージャーがだいぶきつい気がする
近づくとなると中央が高く湾曲しているから視界が悪いし射程が活きにくい気がする
中射程武器が1番苦手だったりするのかな
見えないけど相手のいそうなところにダイナモとかスロッシャー振るのは確かに強そう
動きながら長く撃ち合うと高台長射程武器に大きな隙をさらすことにもなりそう
横の通路は曲がっているけど単純な構造
ボムを持っていたり機動力と射程のある中射程武器が強い気がする
けど隠れられないから高台長射程に気づかれてもきつい
どの武器にも有利なポジションがあって、すぐ近くに危険地帯があるみたいな
芋とカバーする動きが強くて猪は苦手とかそんな感じなんかな
全然分からない
よく研究できてるやん
きついと思う動きは避ける、味方のカバーを受けられそうにないなら一時撤退も視野に
イカに得意な条件に持ち込むかの立ち回りを問われるステなのかもしれない
シューターが無意味に裏取りして味方に負担かけるステージ
特にステージ全部を使うナワバリが難しい気がする
横に広い上に段差もあるから左右の通路と中央で干渉し合うのがだいぶ難しい
仮に自分が右側の通路を制圧したとして、
そのまま前進すれば敵陣高台前で危ないし
右側通路から中央へのフォローとか段差越しには難しいし
行くにも遠いし
行けば制圧したところ取られるし
左側通路でも同じだし
行かなければ自分がいないところを3対4で取られるかもしれないし
中央に行っても左右の通路での戦いへのフォロー遅れるし
中央は高台から長射程ずっと狙ってくるから制圧はもっと大変だし
縦長ステージ以上に自分一人ではなんとかならないって感じに思えてくる
フォローが難しいから誰かがやられた時に塗り替えされる面積が大きくなりやすい
タイマン強い人が多い方が勝つ?
これじゃ運だよなあ…
難しい
もっとなにかあるはず
同じように勝ち方が分からない味方をキャリーできる方法が
ナワバリなんて最後にどっちがより多く塗ってたかでしかないからどれだけ効率よく敵のインクを塗替えすかを考えた方がいい。
このステージは3の新規ステと違って前線が複数出来るから打開されたら別通路から相手陣を塗りに行け。
中央は下の通路と壁を優先的に確保して中央高台はボムかスペシャルで塗ればいい。
2でいうとナメロウ金属みたいゴミ
その後本家が実装されてしまった
スプラッシュボムの挙動が肝すぎる
でこぼこすぎてどう動けばいいか分からん
アサリでさ、敵ボールド2枚に自陣左ルートから裏取りされ続けてる時って阻止で正解なんかなこれ。5分間ずっと右から離れられなくてつまらんのだけど、持ち場離れたらすぐ自陣からゴールされるんよな。
どのブキを持っていっても(編成事故以外では)腐らないって点で神ステだと思う
広々としてるし
3の縦長ステージに飼い慣らされた結果ここは広すぎてきつい
中央広場行ったら突然現れた敵にキルされ続けて負けるし長射程に睨まれて動けないし