【告知】ビーコンマップ作成のためカジキと新マテガイのヤグラをする会
このwikiのジャンプビーコンページに置いてあるビーコンマップ(置き方の一例を示した図)作成のため、カジキと新マテガイのヤグラに付き合っていただけると助かります、のプラべです。ビーコンマッププラべとしては第二弾になります。
既にカジキのビーコンマップは有志の方が貼ってくださっていますが、『暫定』とされていますので、改めて作らせていただければと思いました。
自分の中でカジキは概ねは纏まっていますし、新マテガイも同様なのですが、前回『次回も是非』と言っていただけた事や、一度ある程度纏まったと思っても回数を重ねると違った案が出てくる経験も多い事から、主催の一層の経験値アップも兼ねてこの度第二回ビーコンマッププラべを開催させていただければと思いました。
日時:4/24(水) 20:00〜21:00 ※開始15分前に部屋を建てます
チャンネル名:ビーコンマップ
〇プラべ内容
・主催は赤スパッタリー、もしくはモップリンDかドライブワイパーデコで参加します。
・参加者の皆さんのブキは自由です。途中変更も自由です。
・赤スパ(モプDドラデコ)の主催と皆さんでひたすらカジキと新マテガイのヤグラを真面目にします。
・一時間経ったら解散といたします。
・途中参加、途中抜け、どちらも自由です。途中参加の場合は、メンバー数次第では入れないこともございますことをご了承いただけますと幸いです。
・ただ善意で付き合ってくださる方は勿論、カジキ・新マテガイのヤグラがしたい、ビーコンブキがチーム/敵にいる状態のバトルを練習したい、などのご参加も大歓迎です。
・集まったメンバーが主催含めて3人以下の場合、開催を中止いたします。
・主催は主催三回目ですが、進行に手間取る事があるかもしれません。生ぬるく見守ってやってください。
・前回のビーコンマッププラべはありがたいことに10人以上の方が気にしてくださっていたようでした。なので、まず15分前から前回ご参加いただけなかった方・今回が初参加の方を優先的にお迎えさせていただこうと思います。その後5分前となった段階で前回ご参加くださった方も(枠があれば)お迎えさせていただければと思います。前回ご参加くださった方のご配慮を前提としたお話になってしまいますが、出来ればご了承いただけますと幸いです。(要約すると、前回ご参加くださった方で今回も来てくださる方は5分前まで入るのちょっと待ってね、の意です)
・参加者の皆さんはビーコンブキの選択も勿論可能ですが、メンバー分け→ブキ設定という順序なため、片方のチームにビーコンが偏りまくる可能性がございます。
・ギアパワーの制限については、復活ペナルティアップのみ禁止とさせていただきます。
・チームメンバーは基本的にランダムですが、とびぬけて強い人が二人居た場合チームを離して配置するなどの調整や試行錯誤を行う可能性があります。
・試合展開上主催がボコボコにされ、主催がビーコンを置くどころではない流れになることもあるかとは思いますが、普通にバトルをした上でのビーコン設置サンプルが欲しいため、容赦なくボコボコにしてください。また、逆に主催がゾーンに入って参加してくださった方をボコボコにすることもあるかもしれませんが、笑って流してもらえますと助かります。
・メンバーが主催を含めて5人か7人、或いは9人以上になった場合、大変申し訳ないのですがプラべ主目的が『ビーコンマップを作るための試合経験・サンプルが欲しい』のため、主催は必ずバトルメンバーに入る形にさせていただきます。観戦は同じ人が被らないよう回していきますので、大変恐縮ですが何卒ご了承いただけますと幸いです。
・ステージについてですが、まずカジキからやった後、頃合いを見て新マテガイに移ります。一時間ずっとカジキの可能性もありますが、その場合は新マテガイの同趣旨のプラべを別の機会にて設ける可能性がございます。
・ゲーム内では連絡を取れないので、チャンネルのリアルタイムコメントフォーム欄で何らかの呼びかけがある可能性がございます。定期的にご確認をお願いいたします。
・主催からのバトルメモリーの公開および写真撮影はありませんが、参加者様によるお気に入りのメモリーの公開は、前回面白バトルが複数あったこともあり試しに可といたします。そのため、公開される可能性がある、という前提でご参加いただけますと幸いです。プラべにはお名前の変更の機能もございます。
・主催のビーコンのサ性は基本的には12、エナスタのスぺ性は6~10ですが、これより増えることもあるかもしれません。
・ご質問がございましたら枝につなげていただけますと幸いです。
こちら終了しました!
カジキと新マテガイのビーコンマップも編集完了いたしました。
お付き合いいただき、本当にありがとうございました!
編集お疲れさまでした!
ビーコンマップと説明を短時間で分かりやすくまとめていただきありがとうございます!
楽しかったです!ありがとうございました!