ボールドのページに射撃精度についての情報が載ってるんですが、これどこ情報?
初弾は4%の確率で中央に収束するみたいな記述は調べたら2wikiの2019年ごろにはもうあったようですが、ガンマ補正云々は3wikiの↓のタイミングで追記されたようです。
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/?cmd=backup&page=ブキ/ボールドマーカー&age=56&action=nowdiff
海外wikiには「初弾は4%の確率で外側のレティクルに向けて発射される」と書かれていますが、これは実測する限りでは全く異なるように思いました(明らかにそれ以上の確率で弾が外側に出ている)
1/2の確率で4%の範囲に収まるようガンマ補正云々が正しいとすると、こういうことだろうか?
・射撃時の角度の補正前の値rは、1射撃ごとに0~最大角度rMAXの範囲からランダムに決まると仮定する
・rにガンマ補正をかけた、実際の射撃角度をrγとする
・解析情報の「Stand_DegBiasMin」などで規定される、ブレに関する値の現在の値をbとする
・rが最大角度のちょうど半分(r=0.5rMAX)のとき、rγ=rMAXsとなるようにガンマ補正がかかる?
・とするとガンマ補正はlog[0.5]s
・rγ=(r/rMAX)^log[0.5]s rMAX
数学よくわかんないので書き方が正しいかわかんない
俺が実測したわかばを例に取ると…
最大角度rMAX=12、初弾のブレ値s=0.04
r=6だったとすると、
rγ=(6/12)^log[0.5]0.04 12
=0.04 12
=0.24°
わかばでレティクルが反応する射程ギリギリで試し撃ちのデカいバルーンに初弾だけを数百発撃ったとき、大体8割ぐらい命中したんだけど、
角度rが均等にランダムで上記のガンマ補正がかかってるとすれば、大体8割の確率でrγは3.5°以内に収まるっぽい
発射された弾の角度が3.5°ぐらいを超えだすと、わかばの射程ギリギリでデカバルーンにも当たらないぐらい初弾が逸れる、そしてその確率は20%ぐらいである、ってことかなあと理解し、それは体感大体合ってる感じがする
ただ、何せ「1/2の確率で中央に収束」がどこから導き出された仕組みなのか分からない