ブキメーカーのコメント欄です。
キャンバス対スプライカ対ハイドロの内戦がバトルに混じって起こってそう
ペトロ「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
2以降ギャンパスがやたらと技術革新でもあったのか大手メーカーに割って入りそうな躍進ぶりを見せてるのよな メタで言えば画材道具と相性がいいからなんだけど、初代の筆とヒッセンだけからしたら画世の感がある
スプライカ、ハイドロ、ペトロの3大企業の殴り合いだった初代初期の商戦 あの頃からずっと立場の変わらないオルカ、わが道を行くツカサ電気 初代ではかなり大人しかったが最近大暴れしているキャンパス社
歴史の流れを感じる
オルカ社やる気無さすぎて草
>> 187
一部の言語で、「ジムワイパー・ヒュー」の名称の翻訳が正確になるように修正しました。
やっぱり語訳だったんだ
つり(仮)のところからもっと出してほしいな 釣った魚入れておくバケツとかモチーフにしてさ
イカダッシュと同じ飛沫を出して味方インク中を進み、敵インクに当たって弾けるルアーボム!とか?
メインウェポンって流体の出入れ等の扱いに長けたものがモチーフになるけど、釣具ってその真逆で流体を避けて固体を扱うように作られてるからかなり工夫しないと難しそうよね。 釣具じゃないけど「リールガン」も既にオルカの商標に登録されてて色々ときつい
アナアキさんもっといろいろコラボして
えちょっと待って え、やばい!まじか!! もうとっくにスプラ新シーズン出てるじゃん! うわ出遅れたやばいw 他に新シーズン出遅れたやつおる?? 仲間いてーーー
そういやガエンFFってハイドロ社が初めて1から作ったマニューバーなのか
ハイドロ頑張ったねぇ
デュアルは違うの?
元シューターなんよねアレ
なんで非公式のメーカー名全部消しちゃったんですか? コメ欄ではみんなハイドロとかペトロとか非公式の名称使って話してるのに、wiki内にそれらが記載されてないと新規の人がわからなくなってしまうのでは…
非公式情報が許せない人の暴走と思われる
前の表記に戻します?どうしましょうか? 少なくとも何か一言、編集の連絡はしてもらいたいですね。
その割にじはんき(仮)つり(仮)あたりは残されてるの行動に一貫性がなくて意味不明なんだよな
私は元に戻すの賛成です。理由は以下より。 ・(仮)表記および注釈により非公式情報であることは示されているため問題ないと考える ・そもそもアロメ等の公式に判明しているメーカー名と同レベルの見出しにマイナーチェンジ名を表記するのはフォーマットとして不適切。やるならせめて「メーカー名不明("コラボ"のメーカー)」とかにしてくれつり(仮)はスプライカ(仮)じゃないのに"コラボ"なせいで大方うまい書き換え方が見つからなかったんだろうと思う……つまりどのみち破綻気味ではあるんだが
割とメジャーな奴が消されてるっぽい? 違うわ亜種の名称が分かってる奴だ
一応変更理由が
ロゴの読み方についての記述は残し、非公式の仮称をなるべく排除する記述にしました。ただし「じはんき」や「フカヒレ」など公式の単語で置換し辛いものは例外としています。
とのことです。編集画面のみで見れるみたいです。
うーむ……それだったら自分はフカヒレ(仮)やじはんき(仮)も消すかなぁ やっぱりやってることが半端って印象が拭えない 非公式名称を用いることが良いか悪いかという観点ではなく(これに関してはちゃんと意図があるならどっちでもいいと思ってる)、フォーマットが統一されていない点に気持ち悪さを感じるという立場です
>> 221 24式張替傘・甲もアダクラ(仮)製ですが亜種はおそらく24式張替傘・乙、丙になると思われ 確定ではありませんが、現編集画面では辻褄が合わなくなると思われますね。
ってことで公式はよメーカーの情報出して 供給が欲しいんじゃ我らは
新規の人は余計にわからないでしょ 非公式を全否定する訳では無いがいきなりユーザーが作った造語が見出しに出ているわけで ロゴの読み方の考察で残してるのならいいと思うわ
スプライカとか由来すら無いのも開き直って書いてたのは問題だと思うし
無駄に一貫性に拘る必要も無いけどどうしてもと言うならじはんき、フカヒレ、オリオン、つりの見出し名を変えるべきだと思う
もし、その4つの見出しを変えるなら何がいいですかね? なかなか難しいと思いますが...
あくまでも一案だがオリオン以外は 飲料メーカー1、飲料メーカー2、釣り具メーカーでいいと思う 理由はじはんきとつりに関しては公式ツイートで飲料メーカーと釣り具メーカーであることが確定してるから ただフカヒレは確定して無いはず
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1662021253186859014
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1517492489405431810
オリオンは船舶・ヘリ開発業者がいいですかね
難しい問題だなこれ……非公式名称を見出しに使わない派の主張は十分納得できるものであるし、しかしマイチェン名被り/不規則問題やサブスペしか作ってないメーカーどうすんの問題はどうしても出てくる 両方への答えになる方法の一つは「主に(ブキ名)等を作っているメーカー」みたいな書き方をすることになるのか?
もう既にそれっぽい書き方になってるけど "コラボ"章の本文に
例外的にトライストリンガーコラボはコラボと付いているがこれは別企業のブキである
って書けば済む話じゃね?張替傘乙が来たときも同じ対応でいける
以前からこのページを見てた人はハイドロだのキャンパスだのコメントとかで使うけど、これからの新規はそれらが何か知る術がなくなる編集は反対 あとこれは個人の意見だけどロゴ考察も意味が薄れてるなと感じる
ロゴからの仮称は本文中に書かれてるから知る術はあるよって書こうと思ったが ペトロとオルカは本文から一切ない状態なのか
もしこの仮称に至る根拠があるのなら補足欄にそれを記載すればそこは解决しそう 根拠が無い場合でもスプライカの補足みたいにそれを説明すればいい
とりあえずマイチェン名が見出しになっているメーカーについて、補足欄に慣例的に呼ばれてきたメーカー名の情報を追記/移動しました。 一部慣例名の考察がないメーカーがあるので、何か知っている方がいらっしゃったら追記いただけるとありがたいです
しっかし本当にどうしましょうか... そもそも公式からの情報ではない未確定の情報を載せていいのかどうか
私としては、コラボ・ヒュー・ソレーラetc…はいわゆるブキの商品名であって、それを作っている会社名ではないからそもそも違うのでは?と思います。
理想:メーカー名を見出しにしたい 現状:殆どのメーカー名が非公開なので公式名称であるブキの接尾辞を記載
明確な公式情報はロゴマークくらいだけどそれを見出しには出来ないのが難しいね ブキのページみたいにアイコンでリンク自体は作れるが見出しの存在自体は排除できないし
ただ初見でパッと見て分かるのはブキの接尾辞だと思うし及第点ではあると思う
公式でメーカー名が出てないからってそれを見出しにしちゃいけない理由が全くわからん これまでそういう文句が一切出てないんだから元に戻せばいいだろ
大胆な変更を同意無しに入れたんだから荒らしと大して変わらないと思う 一旦元に戻してそれから議論するに一票
これ なんで荒らしの編集がそのままになってるんだ あとで変えるにせよ今はとっとと戻すべきだ
今回の件について後に議論はするとして、一旦差し戻しを行ってもよろしいですか? >> 235この方の編集内容は反映させます
遅くなりましたが差し戻しを行いました。
追記 追加の編集も終わりました。
ぶっちゃけ初見では意味不明だったわ ゲーム内に全く出てこない固有名詞がさも当たり前の様に語られてて読みづらかった というか今でも俗称なんてちゃんと覚えてない 編集後の状態は知らんがゲーム内の言葉使ってくれる方がたまにしか来ないページとはいえ見やすい
わざわざ言わなかっただけでずっと違和感あったわ 他にもブキの小ネタ欄に好き放題書いてるのとかあるけどここは特に酷いと思う 実質個人の妄想が大々的に書かれてる状態ってどうなの
少なくとも目次や表のヘッダに書くような内容じゃない ロゴとブキの関連性だけまとめてれば本来は十分なのにこじつけの理屈で妄想企業名なんて書くなよ そういうのは自ブログでやってくれ
ウィキはともかくブキメーカーページは割とスプラにのめり込んでる人しか来ないと思ってるから非公式って記載があるなら載せたままでも良いと思うけどな 実際に販売されてる攻略本とかなら確定情報じゃないのに載せるなよってなるかもしれないけど、ここはあくまで愛好家たちが集って蓄積していってるサイトな訳で… ロゴが○○に読める気がする、このメーカーはこういう事業にも関わってるよねって知れるのはここならではって感じがするよ
非公式宣言は別に免罪符にはならない、とはいえ多少の自由度はあってもいい でも今の呼称を前面に出す書き方はどうかと思うな 純粋に見にくいしやっぱり見出しとか一覧表はさっきのやつのがわかり易い
カスタムとかデコ表記でいいよ 海外wikiでもそうだし ハイドロとかペトロとか意味わからん
「"マイチェン名"/(主要事業)メーカー」と書くのはどうか。じはんき(仮)などは「(主要事業)メーカー」とだけ書く感じで もっとも主要事業の情報も推測によるものが半分以上を占めるので見出しに適した情報じゃないと言われたら言い返せないんだけどね……
慣例的に呼ばれてた名称は補足欄に考察を添えて残す感じで
今よりよっぽどマシだわ 変な名称は本文中のどっかにあればOKだろ
複数人が納得できる非公式の考察が公式の内部資料を当ててる事はよくあるから捨てるのはもったいないよー 何年も答え合わせを待つ楽しみもあるよ
内部データ兄貴がブキのパーツ解析したらプラスチック部分のマット加工が何パターンかに絞れるって言ってた 原因は非公式設定なのか人間デザイナーなのか…?
「"(マイチェン名)"/(主要事業)メーカー」および「(主要事業)メーカー」 慣例名は補足欄に記載 ついでに憶測マシマシの情報も補足欄に移動 この形式で整備したいと考えているのですが、よろしければ賛成なり反対なりのご意見をうかがいたいです。
・私の立場は「慣例名のことは好きだしよく使っていたが、見出しとして相応しいかと言われれば臆せず『はい』と答えられるものではないとは思っていた」。 ・マイチェン名は文字で表せる公式な情報の中では最も適切に近いが、>> 236のいう通り名詞の性質としては商品名の一部であるため「ブキメーカー」の見出しとして100%適切であるとは考えられない。 ・またマイチェン名のみの表記ではメインウェポンを一切開発していないメーカーに対応できない。 ・マイチェン名が『コラボ』のメーカーがふたつあるため、事業内容が添えられているほうが目次がより適切に機能する。
・懸念点は主要事業についてもユーザーの推測を多分に含む非公式な情報が多いこと。固有名詞でないだけ慣例名よりマシってレベル。
前者で賛成 ただしマイチェン名がわかっているものに関しては主要事業にを見出しに書く必要はないという考え(五番目の考えを支持)
コラボやカスタムの付くブキがどののロゴになるのか目次からアクセスしやすくなる また見出しや目次は元来そういうアクセスの為の側面もあり二番目の考えは問題にならない
コラボが二種類ある問題も例外が一つあるだけでそれいがいは全て同じメーカーなので三番目の考えを以て改訂を拒否する根拠にはなり得ない
ポケモンダイパ考察17年の身ですが、ファン個人製作のまとめwikiに画像+慣例名+慣例名の英語版があった為、新規と古参の壁が薄く海外の方とも情報の共有がスムーズでした。 混乱も少なかったので空間をしっかり分けるのは結果的にアリだと思います。
メーカー名不明のものは原則マイチェン名だけで良い マイチェン名すら不明なものは事業名で妥協
補足欄に色々移すのはあり あと通称の説明以外で通称の使用はなるべく排除して欲しい
あと公式で事業内容が判明しているメーカーの情報存じてましたらください~。(情報の公式非公式の切り分け整理のため)
トラスト:釣り具メーカー(ツイート) ワイロのコラボ先:飲料メーカー(ツイート) エナドリ:飲料メーカー(アートブック3) カサ:カサメーカー(アートブック2)
マイチェン名不明かつ公式から情報無いのはオリオンだけか まあ実質JAMSTECがモデルって公言してるようなもんだし海洋機構って表記にすれば>> 255のツリーに出てる方式で書けば良いんじゃね
フカヒレもアートブックで飲料メーカー確定してたか オリオンはあからさまにそうだし海洋機構でいいと思う
スプラ1でパブロホクサイヒッセンを開発 そのまま一般普及させコアなファンを獲得 スプラ2では新武器「スパッタリー」の開発を手掛け、武器市場へ本格加入するかと思いきや、 何をトチ狂ったかクイボをヒッセンにつけてしまい、クレームの嵐におそわれる その後さらにクーゲルシュライバーという悪魔の武器を開発してしまい、さらにクレーム対応に追われる ただクレームはあってもその強さ、特殊さによって様々な人が購入した事により莫大な利益を得、スプラ3ではとうとう「ジムワイパー」という完全新メインを作り出す スクスロトゥーンでクゲヒッセンのクレームはおさまり、開発環境も安定しだしたキャンバスの勢いは止まることなく、そのまま「R-PEN/5H」、「フィンセント」、「イグザミナー」などの新たな武器を制作し、武器市場をキャンバス色に染め上げていく…
みたいなことが背景で起きてたらいいなっていう妄想でした えっ? スクスロトゥーンのあとはジェッパクゲヒッヒュージムアルペントゥーンだって?こまけぇことはいいんだよ!
ペトロはスポーツ用品とは何か違う気がしなくもない
浄水ノズル(52、96)、携行設置型ドリンクサーバー(バレル)、洗車用放水ノズル(ラピッド)、ロードバイクとアウトドア用給水ボトル(カーボン)、洗車用ワイパー(ドライブ) バスタブ(風呂)、グルーガン(ケルビン)、ヤクルト(ラクト)
青字の方だけ見てると「アウトドア用品」のメーカーなんだけど、下の赤字3つはなんだ。まるで関連性がないぞ バスタブをキャンピングカーの設置物、グルーガンをキャンプの時に使う携行接着剤と強引に解釈すればギリギリわからなくもないが
どうしたってヤクルトだけ浮いてるんですが。なんでこれペトロなの?
既存の呼称も事業考察もガバガバなんだよな 見出しぐらいはデコとかの表記のほうが安牌だし分かり易い
ニ◯リとかハ◯ズみたいな生活雑貨or家具みたいな会社だと思うんだよな
ラクトはやくると
ごめん途中送信 ラクトはヤクルト以外のパーツ要素が自転車パーツと言われてる ホームセンターっぽいななんか
放水・散水・浄水機構、バスタブを取り扱ってるなら家具よりかはタ◯ギやT◯TOなどの蛇口メーカーっぽさを感じる
ケルビンはグルーガンの他にタイルの目地に使われるシリコーンコーキングガンっぽさもなくはない ラクトに関してはなんとも言い難いが、元ネタのヤクルトはガロン系元ネタのウォーターボトルと同じく定期的に家に届けてくれるあたりが少々似ている…?
竹和弓とかあったら楽しそうなので つり(仮)は作って あとチェイスボム改良版復刻もよろ
既出だったら申し訳ないんですけど、「任天堂」がブキメーカー名としてゲーム内/外で公式に使われたことってあるんでしょうか? ここでもInkipediaでも「Nintendo」は公式っぽい扱いになってるんですけど、情報源が見つけられなくて……
公式Twitterのブキ紹介でブキメーカーのロゴの部分がNintendoのロゴになっているので任天堂が作っているのでは?ということだと思ってる
今更だから見てるかわからないけど… ブキメーカーとしては使われてないけどスプラ2の「スプラトゥーン2 ver.4 夏は終わらない」のPVで該当ロゴが使われてる(タイミング的にNintendoって出てきそうな部分) あとはブキが任天堂が実際に販売したものを元にしてるからほぼ公式と言って過言じゃないみたいな雰囲気になってるのでは?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
キャンバス対スプライカ対ハイドロの内戦がバトルに混じって起こってそう
ペトロ「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
2以降ギャンパスがやたらと技術革新でもあったのか大手メーカーに割って入りそうな躍進ぶりを見せてるのよな
メタで言えば画材道具と相性がいいからなんだけど、初代の筆とヒッセンだけからしたら画世の感がある
スプライカ、ハイドロ、ペトロの3大企業の殴り合いだった初代初期の商戦
あの頃からずっと立場の変わらないオルカ、わが道を行くツカサ電気
初代ではかなり大人しかったが最近大暴れしているキャンパス社
歴史の流れを感じる
オルカ社やる気無さすぎて草
>> 187
やっぱり語訳だったんだ
つり(仮)のところからもっと出してほしいな
釣った魚入れておくバケツとかモチーフにしてさ
イカダッシュと同じ飛沫を出して味方インク中を進み、敵インクに当たって弾けるルアーボム!とか?
メインウェポンって流体の出入れ等の扱いに長けたものがモチーフになるけど、釣具ってその真逆で流体を避けて固体を扱うように作られてるからかなり工夫しないと難しそうよね。
釣具じゃないけど「リールガン」も既にオルカの商標に登録されてて色々ときつい
アナアキさんもっといろいろコラボして
えちょっと待って え、やばい!まじか!!
もうとっくにスプラ新シーズン出てるじゃん!
うわ出遅れたやばいw
他に新シーズン出遅れたやつおる??
仲間いてーーー
そういやガエンFFってハイドロ社が初めて1から作ったマニューバーなのか
ハイドロ頑張ったねぇ
デュアルは違うの?
元シューターなんよねアレ
なんで非公式のメーカー名全部消しちゃったんですか?
コメ欄ではみんなハイドロとかペトロとか非公式の名称使って話してるのに、wiki内にそれらが記載されてないと新規の人がわからなくなってしまうのでは…
非公式情報が許せない人の暴走と思われる
前の表記に戻します?どうしましょうか?
少なくとも何か一言、編集の連絡はしてもらいたいですね。
その割にじはんき(仮)つり(仮)あたりは残されてるの行動に一貫性がなくて意味不明なんだよな
私は元に戻すの賛成です。理由は以下より。・(仮)表記および注釈により非公式情報であることは示されているため問題ないと考える・そもそもアロメ等の公式に判明しているメーカー名と同レベルの見出しにマイナーチェンジ名を表記するのはフォーマットとして不適切。やるならせめて「メーカー名不明("コラボ"のメーカー)」とかにしてくれつり(仮)はスプライカ(仮)じゃないのに"コラボ"なせいで大方うまい書き換え方が見つからなかったんだろうと思う……つまりどのみち破綻気味ではあるんだが割とメジャーな奴が消されてるっぽい?違うわ亜種の名称が分かってる奴だ
一応変更理由が
とのことです。編集画面のみで見れるみたいです。
うーむ……それだったら自分はフカヒレ(仮)やじはんき(仮)も消すかなぁ
やっぱりやってることが半端って印象が拭えない
非公式名称を用いることが良いか悪いかという観点ではなく(これに関してはちゃんと意図があるならどっちでもいいと思ってる)、フォーマットが統一されていない点に気持ち悪さを感じるという立場です
>> 221
24式張替傘・甲もアダクラ(仮)製ですが亜種はおそらく24式張替傘・乙、丙になると思われ 確定ではありませんが、現編集画面では辻褄が合わなくなると思われますね。
ってことで公式はよメーカーの情報出して
供給が欲しいんじゃ我らは
新規の人は余計にわからないでしょ
非公式を全否定する訳では無いがいきなりユーザーが作った造語が見出しに出ているわけで
ロゴの読み方の考察で残してるのならいいと思うわ
スプライカとか由来すら無いのも開き直って書いてたのは問題だと思うし
無駄に一貫性に拘る必要も無いけどどうしてもと言うならじはんき、フカヒレ、オリオン、つりの見出し名を変えるべきだと思う
もし、その4つの見出しを変えるなら何がいいですかね?
なかなか難しいと思いますが...
あくまでも一案だがオリオン以外は
飲料メーカー1、飲料メーカー2、釣り具メーカーでいいと思う
理由はじはんきとつりに関しては公式ツイートで飲料メーカーと釣り具メーカーであることが確定してるから
ただフカヒレは確定して無いはず
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1662021253186859014
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1517492489405431810
オリオンは船舶・ヘリ開発業者がいいですかね
難しい問題だなこれ……非公式名称を見出しに使わない派の主張は十分納得できるものであるし、しかしマイチェン名被り/不規則問題やサブスペしか作ってないメーカーどうすんの問題はどうしても出てくる
両方への答えになる方法の一つは「主に(ブキ名)等を作っているメーカー」みたいな書き方をすることになるのか?
もう既にそれっぽい書き方になってるけど
"コラボ"章の本文に
例外的にトライストリンガーコラボはコラボと付いているがこれは別企業のブキである
って書けば済む話じゃね?張替傘乙が来たときも同じ対応でいける
以前からこのページを見てた人はハイドロだのキャンパスだのコメントとかで使うけど、これからの新規はそれらが何か知る術がなくなる編集は反対
あとこれは個人の意見だけどロゴ考察も意味が薄れてるなと感じる
ロゴからの仮称は本文中に書かれてるから知る術はあるよって書こうと思ったが
ペトロとオルカは本文から一切ない状態なのか
もしこの仮称に至る根拠があるのなら補足欄にそれを記載すればそこは解决しそう
根拠が無い場合でもスプライカの補足みたいにそれを説明すればいい
とりあえずマイチェン名が見出しになっているメーカーについて、補足欄に慣例的に呼ばれてきたメーカー名の情報を追記/移動しました。
一部慣例名の考察がないメーカーがあるので、何か知っている方がいらっしゃったら追記いただけるとありがたいです
しっかし本当にどうしましょうか...
そもそも公式からの情報ではない未確定の情報を載せていいのかどうか私としては、コラボ・ヒュー・ソレーラetc…はいわゆるブキの商品名であって、それを作っている会社名ではないからそもそも違うのでは?と思います。
理想:メーカー名を見出しにしたい
現状:殆どのメーカー名が非公開なので公式名称であるブキの接尾辞を記載
明確な公式情報はロゴマークくらいだけどそれを見出しには出来ないのが難しいね
ブキのページみたいにアイコンでリンク自体は作れるが見出しの存在自体は排除できないし
ただ初見でパッと見て分かるのはブキの接尾辞だと思うし及第点ではあると思う
公式でメーカー名が出てないからってそれを見出しにしちゃいけない理由が全くわからん
これまでそういう文句が一切出てないんだから元に戻せばいいだろ
大胆な変更を同意無しに入れたんだから荒らしと大して変わらないと思う
一旦元に戻してそれから議論するに一票
これ
なんで荒らしの編集がそのままになってるんだ
あとで変えるにせよ今はとっとと戻すべきだ
今回の件について後に議論はするとして、一旦差し戻しを行ってもよろしいですか?
>> 235この方の編集内容は反映させます
遅くなりましたが差し戻しを行いました。
追記
追加の編集も終わりました。
ぶっちゃけ初見では意味不明だったわ
ゲーム内に全く出てこない固有名詞がさも当たり前の様に語られてて読みづらかった
というか今でも俗称なんてちゃんと覚えてない
編集後の状態は知らんがゲーム内の言葉使ってくれる方がたまにしか来ないページとはいえ見やすい
わざわざ言わなかっただけでずっと違和感あったわ
他にもブキの小ネタ欄に好き放題書いてるのとかあるけどここは特に酷いと思う
実質個人の妄想が大々的に書かれてる状態ってどうなの
少なくとも目次や表のヘッダに書くような内容じゃない
ロゴとブキの関連性だけまとめてれば本来は十分なのにこじつけの理屈で妄想企業名なんて書くなよ
そういうのは自ブログでやってくれ
ウィキはともかくブキメーカーページは割とスプラにのめり込んでる人しか来ないと思ってるから非公式って記載があるなら載せたままでも良いと思うけどな
実際に販売されてる攻略本とかなら確定情報じゃないのに載せるなよってなるかもしれないけど、ここはあくまで愛好家たちが集って蓄積していってるサイトな訳で…
ロゴが○○に読める気がする、このメーカーはこういう事業にも関わってるよねって知れるのはここならではって感じがするよ
非公式宣言は別に免罪符にはならない、とはいえ多少の自由度はあってもいい
でも今の呼称を前面に出す書き方はどうかと思うな
純粋に見にくいしやっぱり見出しとか一覧表はさっきのやつのがわかり易い
カスタムとかデコ表記でいいよ
海外wikiでもそうだし
ハイドロとかペトロとか意味わからん
「"マイチェン名"/(主要事業)メーカー」と書くのはどうか。じはんき(仮)などは「(主要事業)メーカー」とだけ書く感じで
もっとも主要事業の情報も推測によるものが半分以上を占めるので見出しに適した情報じゃないと言われたら言い返せないんだけどね……
慣例的に呼ばれてた名称は補足欄に考察を添えて残す感じで
今よりよっぽどマシだわ
変な名称は本文中のどっかにあればOKだろ
複数人が納得できる非公式の考察が公式の内部資料を当ててる事はよくあるから捨てるのはもったいないよー
何年も答え合わせを待つ楽しみもあるよ
内部データ兄貴がブキのパーツ解析したらプラスチック部分のマット加工が何パターンかに絞れるって言ってた
原因は非公式設定なのか人間デザイナーなのか…?
「"(マイチェン名)"/(主要事業)メーカー」および「(主要事業)メーカー」
慣例名は補足欄に記載 ついでに憶測マシマシの情報も補足欄に移動
この形式で整備したいと考えているのですが、よろしければ賛成なり反対なりのご意見をうかがいたいです。
・私の立場は「慣例名のことは好きだしよく使っていたが、見出しとして相応しいかと言われれば臆せず『はい』と答えられるものではないとは思っていた」。
・マイチェン名は文字で表せる公式な情報の中では最も適切に近いが、>> 236のいう通り名詞の性質としては商品名の一部であるため「ブキメーカー」の見出しとして100%適切であるとは考えられない。
・またマイチェン名のみの表記ではメインウェポンを一切開発していないメーカーに対応できない。
・マイチェン名が『コラボ』のメーカーがふたつあるため、事業内容が添えられているほうが目次がより適切に機能する。
・懸念点は主要事業についてもユーザーの推測を多分に含む非公式な情報が多いこと。固有名詞でないだけ慣例名よりマシってレベル。
前者で賛成
ただしマイチェン名がわかっているものに関しては主要事業にを見出しに書く必要はないという考え(五番目の考えを支持)
コラボやカスタムの付くブキがどののロゴになるのか目次からアクセスしやすくなる
また見出しや目次は元来そういうアクセスの為の側面もあり二番目の考えは問題にならない
コラボが二種類ある問題も例外が一つあるだけでそれいがいは全て同じメーカーなので三番目の考えを以て改訂を拒否する根拠にはなり得ない
ポケモンダイパ考察17年の身ですが、ファン個人製作のまとめwikiに画像+慣例名+慣例名の英語版があった為、新規と古参の壁が薄く海外の方とも情報の共有がスムーズでした。
混乱も少なかったので空間をしっかり分けるのは結果的にアリだと思います。
メーカー名不明のものは原則マイチェン名だけで良い
マイチェン名すら不明なものは事業名で妥協
補足欄に色々移すのはあり
あと通称の説明以外で通称の使用はなるべく排除して欲しい
あと公式で事業内容が判明しているメーカーの情報存じてましたらください~。(情報の公式非公式の切り分け整理のため)
トラスト:釣り具メーカー(ツイート)
ワイロのコラボ先:飲料メーカー(ツイート)
エナドリ:飲料メーカー(アートブック3)
カサ:カサメーカー(アートブック2)
マイチェン名不明かつ公式から情報無いのはオリオンだけか
まあ実質JAMSTECがモデルって公言してるようなもんだし海洋機構って表記にすれば>> 255のツリーに出てる方式で書けば良いんじゃね
フカヒレもアートブックで飲料メーカー確定してたか
オリオンはあからさまにそうだし海洋機構でいいと思う
スプラ1でパブロホクサイヒッセンを開発
そのまま一般普及させコアなファンを獲得
スプラ2では新武器「スパッタリー」の開発を手掛け、武器市場へ本格加入するかと思いきや、
何をトチ狂ったかクイボをヒッセンにつけてしまい、クレームの嵐におそわれる
その後さらにクーゲルシュライバーという悪魔の武器を開発してしまい、さらにクレーム対応に追われる
ただクレームはあってもその強さ、特殊さによって様々な人が購入した事により莫大な利益を得、スプラ3ではとうとう「ジムワイパー」という完全新メインを作り出す
スクスロトゥーンでクゲヒッセンのクレームはおさまり、開発環境も安定しだしたキャンバスの勢いは止まることなく、そのまま「R-PEN/5H」、「フィンセント」、「イグザミナー」などの新たな武器を制作し、武器市場をキャンバス色に染め上げていく…
みたいなことが背景で起きてたらいいなっていう妄想でした
えっ? スクスロトゥーンのあとはジェッパクゲヒッヒュージムアルペントゥーンだって?こまけぇことはいいんだよ!
ペトロはスポーツ用品とは何か違う気がしなくもない
浄水ノズル(52、96)、携行設置型ドリンクサーバー(バレル)、洗車用放水ノズル(ラピッド)、ロードバイクとアウトドア用給水ボトル(カーボン)、洗車用ワイパー(ドライブ)
バスタブ(風呂)、グルーガン(ケルビン)、ヤクルト(ラクト)
青字の方だけ見てると「アウトドア用品」のメーカーなんだけど、下の赤字3つはなんだ。まるで関連性がないぞ
バスタブをキャンピングカーの設置物、グルーガンをキャンプの時に使う携行接着剤と強引に解釈すればギリギリわからなくもないが
どうしたってヤクルトだけ浮いてるんですが。なんでこれペトロなの?
既存の呼称も事業考察もガバガバなんだよな
見出しぐらいはデコとかの表記のほうが安牌だし分かり易い
ニ◯リとかハ◯ズみたいな生活雑貨or家具みたいな会社だと思うんだよな
ラクトはやくると
ごめん途中送信
ラクトはヤクルト以外のパーツ要素が自転車パーツと言われてる
ホームセンターっぽいななんか
放水・散水・浄水機構、バスタブを取り扱ってるなら家具よりかはタ◯ギやT◯TOなどの蛇口メーカーっぽさを感じる
ケルビンはグルーガンの他にタイルの目地に使われるシリコーンコーキングガンっぽさもなくはない
ラクトに関してはなんとも言い難いが、元ネタのヤクルトはガロン系元ネタのウォーターボトルと同じく定期的に家に届けてくれるあたりが少々似ている…?
竹和弓とかあったら楽しそうなので
つり(仮)は作って あとチェイスボム改良版復刻もよろ
既出だったら申し訳ないんですけど、「任天堂」がブキメーカー名としてゲーム内/外で公式に使われたことってあるんでしょうか?
ここでもInkipediaでも「Nintendo」は公式っぽい扱いになってるんですけど、情報源が見つけられなくて……
公式Twitterのブキ紹介でブキメーカーのロゴの部分がNintendoのロゴになっているので任天堂が作っているのでは?ということだと思ってる
今更だから見てるかわからないけど…
ブキメーカーとしては使われてないけどスプラ2の「スプラトゥーン2 ver.4 夏は終わらない」のPVで該当ロゴが使われてる(タイミング的にNintendoって出てきそうな部分)
あとはブキが任天堂が実際に販売したものを元にしてるからほぼ公式と言って過言じゃないみたいな雰囲気になってるのでは?