Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

トリカラバトル

1539 コメント
views
7 フォロー

トリカラバトルのコメントページです。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/28 (日) 19:40:36
最終更新: 2023/01/09 (月) 09:46:24
通報 ...
1364
名無しのイカ 2024/01/15 (月) 07:51:59 f8efd@957e4

今回のトリカラどうして面白いのか考えてみたら
防衛側も攻撃側も敵陣奥深くまで侵入できるからだわ、しかも遠くない、マトイ2本とも同じチームに取られても侵入できるからワンチャンある
ここまで遠くなくて侵入できるトリカラステ他にあったっけ?

1365
名無しのイカ 2024/01/15 (月) 08:29:00 b3896@f5ba6

大抵の試合がシグナル確保されたら消化試合みたいになってる

1367
名無しのイカ 2024/01/15 (月) 09:42:10 18fcd@8bcc8

今回防衛側がやっぱりキツい&楽しさが無い…。攻撃側の編成が事故ってないかぎり勝ち目が無いと感じるのがまた

あと聞いた話攻撃側はある意味互いに囚人のジレンマだから難しいんだよね。攻撃側同士で潰しあってくれたら防衛側は楽だし攻撃側は攻撃側で1位を確実に取るか自滅を避ける為にも妥協すべきか……って

1368
名無しのイカ 2024/01/15 (月) 13:33:04 cdfe9@1c3c3

攻撃側で途中までガマンしてたけど終盤出会う風呂は全部ブロックしてた
メインSP存在自体が利敵

1370
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:08:17 5612e@f841a

今回のネギトロは守りが強すぎかな
4陣営が自陣塗りしてた場合
防衛が下の半分を8割くらい塗れてたら残り半分はがっつり取られてても勝てる
攻めはシグナル2つとって下8割塗っても自陣入られて負けましたわ

1372
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:12:34 修正 617a8@202d2 >> 1370

今回のトリカラは守備側の陣地が広いから攻撃側が侵入して塗り返さないと勝てない感じする。
復短積んでマトイに粘着トライして2本取れてもメリットが少ないくらい守備側の陣地が広いからキツい。3分じゃ塗り返しに行く時間足りないから塗り寄りのブキを選ぶ必要がある。
マトイを取るか守備陣に侵入するかの2択感がすごい。

1374
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:39:07 5612e@f841a >> 1372

防衛も攻めのリスに行きやすいのがなー
防衛は高台で分離されてるけど攻めは坂で全部塗れるのがヤバい
1つ目のマトイは攻撃高台のエレベーター横にあった方がまだ戦いやいし取るだけのメリットがあった

1371
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:10:34 b3896@6281d

トリカラのネギトロ、マサバを短くして2つつなげたみたいな構造してる

1373
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:17:21 b3896@6281d

同士討ち攻撃側負け同士討ち攻撃側負け同士討ち攻撃側負け、この繰り返しでつらい

1375
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:49:56 35950@1338c

今回のトリカラ面白いな。

1376
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 10:53:57 3a582@0eee5

攻め側不利すぎるな~~って思ってたからちょっと安心した。
侵入口が少なくあまりにも塗り固めがしやすいのと、ネギトロ特有の両サイドへ行き交いできる高台が(防衛側にとって)ボムや射程押しつけの強いギミックになってる一方で攻め側には何も貢献できないのがバランス良くないね。
それでも攻め側の方がやっていて楽しいから好きだし楽しいけれどもね

1377
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 11:05:13 35950@1338c >> 1376

高台の向きが逆だったら良かったかもね。

1378
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 11:16:18 57178@728e5

トリカラはn倍マッチないんですか?

1385
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:12:02 00e64@21057 >> 1378

ない

1379
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 11:34:13 6f0b0@24378

防衛側、シグナル2回確保されても余裕で勝てるんだがバランス大丈夫か?

1381
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 11:54:59 5c587@1201c

まてまてまて連絡用の坂の向きが明らかに逆だろこれ!?
攻撃きつ過ぎねえか?ゾンビ積んでシグナル奪取してさらに中央固めないと無理じゃね?

1382
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:03:45 5c587@1201c

と思ったら一応勝てた
どうすりゃいいんだろどっちかで人数差ができたらすかさずなだれ込みかな

1383
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:08:36 57178@728e5

攻撃側で勝てた時がちきもちいいいいいいいいいいいいいいい

1384
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:09:25 修正 617a8@202d2

攻撃側(カスタード)で味方陣営(ホイップ)にマトイ2本取らせたうえでカスタードが勝った試合と、
守備側で敵陣営に2本取られたうえで守備側が勝った試合経験してわかった。今回マトイに執着したら負ける。マトイは気休めスプリンクラー。

攻撃側は取れたらマトイ取るくらいの感覚で敵陣に侵入し、塗っては退散、試合終盤は可能なら守備側をリスキル。
守備側は守れたらマトイ守るくらいの感覚で中央を維持し続ける人と、敵陣に侵入する人で分かれる。中央組はマトイ取られても気にせずとりあえず塗りたくってればいい。最悪射程あるなら自陣左高に芋って中央を塗ってるだけでも良いかもしれない。

いかに敵陣侵入して塗るか、敵を落とすか、結局いつものキルゲー。ただし塗れてキルできるブキに限る。

1386
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:15:44 5c587@1201c

マトイ2つ早々に取られても勝てるねマジで

1387
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:16:04

マトイの塗りが正直意味無いレベルだから防衛側ならフラッグ取ってる間に敵陣入って塗った方が強いまである

1388
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:20:23 0d534@4771d

防衛側への接待ゲーム

1389
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 12:31:07 5c587@1201c

途中まではマトイ狙って一本確保したいけど
終盤は敵陣に乗り込むべきだな 守備側はマトイとられてなければ中央守るだけで勝てるけど

1390
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 13:27:52 82be4@09414 >> 1389

マトイ2個取られても余裕で勝てるよ

1391
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 13:53:53 3a582@0eee5

はじめ攻め側ガン不利かと思ったけどコツ掴んで来たら攻撃側でもかなり安定して勝てるようになってきた(8割↑)
中盤までゾンビでマトイ確保し続けて1個以上手に入れる、終盤に近付くにつれて入り込む機会を伺って敵陣を塗り荒せれば戦力分散と塗り懲役を課せれるからマトイも生きる。

負け筋は中央のスロープ(高台)を確保され続けるのと自軍大胆に入り込まれるときぐらい。慣れると滅茶苦茶楽しいかもしれない…。

1392
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 14:09:32 5c587@1201c

割と勝てた
基本に忠実に自陣塗りマトイ連打敵陣侵入とやれば攻撃側でもそれなりに行けるな
ただ連絡橋から守備側がずーっと見てくる展開になると攻撃側はかなり苦しい

1393
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 14:22:28 265b0@d8355

マップがほぼ平等だから人数多いほうが強いに決まってるやん

1394
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 14:37:13 999d2@9423d

同じステージばかりで飽きるからスケジュールごとに過去開催したステージからもう一つ選出してくれんかな
同じステージでも攻撃と防衛で2通り楽しめるのはそうなんだけど

1395
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 17:06:35 修正 5612e@f841a

防御はマトイ2つ取られても防御側高台に入られなければ勝てるから一人が高台からボムポイポイして睨み効かせるだけでいい
今までで一番マトイが仕事してないし2つ取られたらお互いに高台侵入を試みる殴り合いになる
攻撃側エレベーターを守らせるか反対側の防御側に配置しなきゃダメだろー

1396
ニンテンデル 2024/02/18 (日) 17:15:17 修正

防衛側で全敗してるんだけどどうしろと?
毎回バトルトドメNo1取ってるんだけど、結局射程で下がらされてマトイ取られてリスキル、の流れ
フィンセント持ってんのが悪いんか?

1400
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 18:27:58 de44a@85f96 >> 1396

防衛でフィンは振りが重いし隙つかれやすいからあまり強くない気がする
余計なら悪いけどパヒューならトラップで予防線張りやすいしトラップで相手を乱せるから防衛なら強いはず

1402
名無しのイカ 2024/02/18 (日) 18:36:55 86153@9d9b9 >> 1396

射程で下がらされてるからじゃないかな…
パブロで防衛何回かあったけど、射程で下がらされたことなんて一回もなかったぞ

1407
ニンテンデル 2024/02/18 (日) 19:44:04 >> 1402

フィンだと重くてボムもカーリングしかないからどうしようもなくてな…大人しく別ブキ使うかぁ